fc2ブログ

ガールズ&パンツァー 第9話 「絶体絶命です!」 感想

今回も熱かったですね。
手に汗を握る展開、面白すぎですよ。
そしてこの引きは反則です(笑)
次回が気になって仕方ないじゃないですか!

最終話は、AT-Xでは2013年1月9日21時からとなっていますが、
地上波ではどうなるんでしょうね。

プラウダ高校に包囲され、廃墟の中に追いつめられた大洗女子学園。
メンバーの一部に「ここまで頑張ったのだから……」という空気が流れた時、
生徒会長・角谷がこの大会で絶対に負けられない理由を明かす。
衝撃の事実に寒さと飢えが加わり、士気のあがらないメンバー。
その時、みほがとったのは思わぬ行動だった!
期限の時間がきてプラウダ高校から降伏か否かを確認する伝令がくる。
その伝令に対してみほは「最後まで戦います!」と宣言する。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.4TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.4
(2012/12/05)
秋山優花里(中上育実)

商品詳細を見る
学園艦教育局から廃校の話を聞いた生徒会。
維持費と運営費がかかるので統廃合が理由ですか。
特に成果のない学校から廃校って、成果というのは戦車道以外のことも
含めての事みたいですね。
生徒数の減少も理由の一つとはいえ、今年中って厳しいですね。

大洗女子学園関係者の出席が生徒会だけって、どんだけ運営を任されてるんですか!

それで戦車道を復活させ、優勝を狙っていた生徒会。
昔盛んだったので、もっといい戦車があると思っていたみたいですが、
予算が無くて、いいのはみんな売ってしまっていたと。
つまり今使っている戦車は売れ残りですか!
7話で見つけたポルシェ・ティガーは、本当に産廃だったので残っていたと
いうことなんですかね。

残っていた戦車の中でもIV号とIII突はマシな方なので、これらだけでも
残っていてよかったですよ。

ショックを受ける一同、丸山ちゃんも悲しそうな表情をしていますよ。
そんな中、まだ諦めずに皆を励ますみほ。
こういう状況でも心が折れずに皆を引っ張る力があるというのが
流石ですね。
BGMもいい感じの雰囲気を出してくれていますよ。

時間の無駄と帰ろうとするしほを引き留めるまほ。
まほはみほのことを信じているんですね。
『リトルアーミー』ではみほとまほが試合をすることになっていましたが、
その試合がどんな感じだったのか気になります。

プラウダが降伏の時間に猶予を与えたのは、カチューシャがお腹が空いて
眠かったからかよ!(笑)

前回に続き、またもや歌いだすノンナ。
中の人の上坂さんは上智でロシア語を専攻しているだけあって、流石ですよね。

状況打破の為に偵察を出す大洗ですが、こっちも歌ってる!(笑)
八甲田山かよ!
偵察が歌っていていいの!?

偵察に出たのは優花里&エルヴィン、麻子&そど子。
優花里は戦車道のお蔭で友達ができて良かったですね。
そど子ですが、麻子に投げた雪玉が避けられた拍子に木に当たり
その所為でバレてるじゃないですか!
何やってんだか……。
逃げながらも仕事をしているところはいいですけどね。

吹雪いてきたので試合を続行するのか審議中。
ダージリンとオレンジペコはずっと外で紅茶を飲んでいますが、
寒くないんですかね。
大洗女子にますます不利になって来たと感じているオレンジペコに対し
ダージリンは逆に有利になったと感じているみたいですね。
もう勝利を確信しているのかも。

プラウダは既に自分たちの勝利を確信して、すっかり油断してますね。
状況からすれば無理ないかもしれませんが。
コサックダンスまでしてるし(笑)

何も食べるものが無くなったって、杏は干し芋を持ってないんですかね。
それとももう食べてしまったとか?(笑)

対照的な両校のテンション。
大洗女子でまだ元気なのは、みほだけになってますよ。
士気を上げるために何とかしろって、桃がみほに無茶振りをしてる!
自分が何とかしようとは思ってないんですね。

ちょっ、士気を上げるためにみほがしたの、あんこう踊りかよ!
見た瞬間、吹き出してしまったじゃないですか(笑)
飲み物を口にしてなくてよかった~。

皆も踊り始めるのですが、この光景、放送されてるのかよ!
後で振り返ればネタ的にいい思い出にはなりそうですけどね。

みほにお礼を言う杏。
凄くフラグっぽいんですが、囮になるつもりなんですかね。

今度の作戦名は、ところてん作戦かよ!
やろうとしていることは、作戦名から分かりますが、その作戦名はどうかと。
みほに足りないのはネーミングセンスですね(笑)

包囲網に緩いところを作り、そこを突いてきたところを挟み撃ちにする
作戦を立てたカチューシャ。
用意周到のカチューシャ戦術って……、そんなフラグを立てんでもいいのに(笑)

カメさんチームの38tを先頭に突撃を掛ける大洗女子。
目標はカチューシャがいる一番分厚いところですか。

38tの砲手、桃の代わりに杏がするのか!
装甲を抜くためにギリギリまで近づくように指示を出す杏。
ついに杏が動きましたか!

T-34を撃破した38t、杏の実力、凄いですね。
柚子の操縦も上手かったですが。
桃の立場って……(笑)

敵を引き付けるために突撃を掛ける38t。
0距離からの履帯撃ちですか!
本気を出した杏、凄いぞ!

杏:砲手、柚子:操縦手、桃:装填手、最初からこの役回りにしていれば
よかったですね。
無双状態になっていますよ。

撤収しようとした際にノンナに撃墜された38t。
白旗ですが、戦車の底から出るのかよ!(笑)

2輌しか倒せなかったって履帯を破壊してるので実質3輌ですよね。
十分な働きをしていましたよ。
倒れていた柚子が、エロかったです(笑)

一気に突破を図る大洗女子。
戦車視点で描かれている様子がいいですね。
暗さにまぎれて逃げるために撃ち返さず進む大洗女子。
プラウダは余裕をかましていたのが仇となりましたね。

フラッグ車を探すために偵察に出る優花里。
戦車から飛び降りましたよ!

自分たちはどうなってもいいからとフラッグ車のアヒルさんチームの
八九式を守るために砲撃の盾となるように動くウサギさんチーム。
この子たちも成長しましたね。

優花里に見つけられ、IV号D型改とIII突の攻撃を受けるプラウダのフラッグ車。
守ろうとしたKB-2を撃破して追いかける大洗女子の2輌。
やっぱり主力はこの2輌になりますよね。

カモさんチームも撃破されアヒルさんチームは単独で逃げることに。
両校とも似たような状況になってますね。

必死に逃げるアヒルさんチーム。
強豪校の殺人スパイクに比べたらこんな攻撃どうってことないって、
どんなスパイクですか(笑)
相変わらずブレないですね。

八九式ですが、こんなに速かったかな?
避けまくる八九式が凄いですね。
これが東洋の魔女か!

フラッグ車を追いかけるIV号D型改。
あんこうチームが追いかけてIII突の前に追い込む作戦なんでしょうね。

III突、雪の中に埋まって待ち伏せしていたのかよ!

お互いのフラッグ車が撃墜されたのは、ほぼ同時。
タイミング的には、やや不利な気もしましたが、アヒルさんチームが
神回避をしているのかな?
直前の典子の様子からして可能性はありますからね。

って、ここで終わりかよ!
なんという引き方だよ!

今回のEDはOPに出てきていたアリクイさんチーム(仮)ですか。
乗っているのって、三式中戦車チヌですね。
本編より先に登場となりましたよ。

次回予告、今度は戦車とんかつですか。
何でもアリですね(笑)

次回 第10話「クラスメイトです!」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「戦車道、始めます!」 感想
第2話 「戦車、乗ります!」 感想
第3話 「試合、やります!」 感想
第4話 「隊長、がんばります!」 感想
第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想
第5.5話 「紹介します!」 感想
第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想
第7話 「次はアンツィオです!」 感想
第8話 「プラウダ戦です!」 感想

漫画の感想は↓
リトルアーミー 第1巻 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

・これを見る限り、大洗女子チームはプラウダ戦に勝利したと見ていいだろう。これでみほの過去のトラウマは克服できたと思われる。ネガティブとなるチームを見事に立ち直らせたみほ隊長。そして来週には新たなメンバーが登場。次週が楽しみになってきた。このままいくと姉=まほとの対戦が待っている。見事勝利すれば、母親も納得すると見ている。

お返事です

>>オラクルさん
これだけ次回が楽しみな作品もなかなかないですね。
廃校問題や親子問題とまだまだ大変ですが、これからの展開が
どうなるのか楽しみです。

ガルパン9話をみましたよ!!前回はうっかり見逃してしまい、どんな話は知らなかったのですが、大洗女子に新チームが出来ていたとは吃驚!!そして、今回は大洗女子の士気が下がっている中、みぽりんが元気つげようと、皆の前で『あんこう踊り』をしてまた吃驚!!終いにはチーム全員で『あんこう踊り』をする姿にまたまた吃驚!!その後は降伏する事無く、立ち向かう姿に拍手!!しかし、戦車のクオリティが高く、思わずハラハラ&ドキドキの展開・・・・両方のフラッグ車に当たった!!というところで次回ですか・・・毎回の事ですが、ガルパンを観るとあっと言う間に過ぎてしまう・・・と思うのは私だけでしょうか・・・・

お返事です

>>ふぇふぇふぇさん
まさかここで再び"あんこう踊り"が見れるとは思いませんでしたよ。
思いっきり吹いてしまいましたからね(笑)
戦闘シーンは凄かったですね。
まさに手に汗握る展開!
時間がアッという間に過ぎてしまいましたよ。
次回が楽しみですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3048-18cbca1c

「ガールズ&パンツァー」第9話

最後まで、戦う… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212110001/ TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.4秋山優花里(中上育実) ランティス 20...

ガールズ&パンツァー  ~  第9話 絶体絶命です!

ガールズ&パンツァー 第1話 ~  第9話 絶体絶命です! 戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生・西住み...

ガールズ&パンツァー  ~  第9話 絶体絶命です!

ガールズ&パンツァー 第1話 ~  第9話 絶体絶命です! 戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生・西住み...

【水島努監督絵コンテ回】『ガールズ&パンツァー』第9話『絶体絶命です!」』レビュー♪(今回は準決勝の『プラウダ戦』の終盤戦でしたが緊迫感のある展開で面白かったです)

      感想 : 今回は 水島努監督絵コンテ回 でしたが・・・   緊迫感のある展開 で面白かったです!   やっぱり 盛り上がる話で監督自ら指揮を取る の...

ガールズ&パンツァー 9話「絶対絶命です!」感想

ガールズ&パンツァー 9話 「絶対絶命です!」

ガールズ&パンツァー 第9話「絶対絶命です!」

ここに来て裏事情が明らかに。 学園艦統廃合計画に待ったをかけた生徒会。 杏の交渉術で戦車道全国優勝すれば存続にこぎつけたものの、すでに大洗女子にはモノも人材もなかった。 ...

ガールズ&パンツァー 第9話 絶体絶命です!   レビュー

この全国大会で優勝しなければ…我が校は廃校になる 大洗女子が廃校!? その経緯とは… 大洗女子に戦車道が復活する前に、生徒会は文部科学省 学園艦教育局という部署に呼ばれ、事

ガールズ&パンツァー 第9話 「絶体絶命です!」

学園艦の統廃合が文科省で決まり、実績のない大洗女は廃校とされた。 戦車道を復活させて優勝すれば廃校にはしないよね? って会長が言ったことから、今日までの戦いが始まったわ

ガールズ&パンツァー第9話感想。

魔の三時間w 世界よ、これが西住流だw 以下、ネタバレします。ご注意を。

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第9話 「絶体絶命です!」 感想

反撃開始です!

アニメ「ガールズ&パンツァー」 第9話 絶体絶命です!

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.3(2012/12/05)五十鈴華(尾崎真実)商品詳細を見る どうして廃校になってしまうんでしょうね。ここでしか咲けない華もあるのに。 理由

ガールズ&パンツァー 第9話 「絶体絶命です!」

ガールズ&パンツァー 第9話 「絶体絶命です!」です。 『ガールズ&パンツァー(

ガールズ&パンツァー第9話 「絶体絶命です!」

あらすじ・・・プラウダ高校の罠にはまってしまい絶体絶命の危機に陥ってしまったみほたち。それでも降伏はせず戦う事を決めたみほたちだったが時間と共に指揮は下がってしまい・・・

ガールズ&パンツァー 第9話

勝敗の行方は次週に引き延ばすとは・・・この野郎ッ(>_

ガールズ&パンツァー 9話「絶体絶命です!」

ピンチにも立ち向かう! ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray](2012/12/21)渕上舞、茅野愛衣 他商品詳細を見る

ガールズ&パンツァー 第9話 「絶対絶命です!」

「まだ試合は終わってません。まだ負けたわけじゃありませんから。頑張るしかないです。だって来年もこの学校で戦車道やりたいから・・・みんなと」 「私も西住殿と同じ気持ちです

『ガールズ&パンツァー』 第9話 観ました

まさかあんなふうになるとは・・・ まさに驚愕の展開になりました。 弱小の寄せ集めの戦車で、大戦後期型のソ連戦車で集めたプラウダ高校に対してああ闘うとはねぇ〜な本当に熱い

ガールズ&パンツァー 第9話 絶体絶命です!

ガールズ&パンツァー 第9話。 絶望的な状況からの大洗女子の反撃。 以下感想

ガールズアンドパンツアー 第9話  大洗エクスペリメント~「絶体絶命です!」

(大洗エクスペリメントー>鴨川エクスペリメント(「輪廻のラグランジェ Season2 」 第3話)

『ガールズ&パンツァー』 第9話「絶体絶命です!」

JUGEMテーマ:漫画/アニメ プラウダ高校との準決勝は、ついに佳境へ。生徒会が学園艦の統廃合で、大洗女子学園がはくなるとの話を聞いたとき。杏会長が提案したのが、戦車道で優勝す...

ちょっと怖いレベル(ガールズ&パンツァーとかとなりの怪物くんとか)

【聖闘士星矢Ω 第34話】前回から引き続き出番のミケーネさんが、蒼摩くん&栄斗くんと対峙するお話。ミケーネさんが忠誠を誓っている相手が、マルスさんなのか、それともエデンさ ...

ガールズ&パンツァー 第9話「絶体絶命です!」感想

プラウダの戦車によって完全に包囲された大洗女子は降伏を迫られ、3時間の猶予を与えられた。 絶望的な状況に追い詰められたみほ達は怪我人を出さぬよう、降伏の道を選ぼうとする。...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード