PSYCHO-PASS 第9話 「楽園の果実」 感想
シビュラシステムって、かなり問題点だらけのように思えるのに
よく導入されましたね。
征陸と宜野座は親子っぽいですが、だとしたらこの二人もシステムの
被害者ですよね。
その辺、本音ではどう思っているのかな。
「マキシマ」の存在に迫るため、プロファイリングの第一人者
雑賀教授のもとへ訪れる狡噛と朱。
一方マキシマも協力者泉宮寺とともに新たな犯罪の青写真を
描き始めていた。
徐々に交錯する狡噛とマキシマの思惑……。
PSYCHO-PASS 公式サイト
よく導入されましたね。
征陸と宜野座は親子っぽいですが、だとしたらこの二人もシステムの
被害者ですよね。
その辺、本音ではどう思っているのかな。
「マキシマ」の存在に迫るため、プロファイリングの第一人者
雑賀教授のもとへ訪れる狡噛と朱。
一方マキシマも協力者泉宮寺とともに新たな犯罪の青写真を
描き始めていた。
徐々に交錯する狡噛とマキシマの思惑……。
PSYCHO-PASS 公式サイト
![]() | PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き) (2013/01/25) 関智一、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
狡噛に謝る宜野座。
自分が感情的になっていたことを素直に認めるとは……。
元相棒だからというのもあるかもしれませんけどね。
ホログラムで着替える朱。
便利だけど途中で切れたりしたらどうなるんだろう。
コーディネイトをお気に入り登録までできるのかよ!
ホロアバターにデートかと訊かれ赤くなるところが可愛いですね。
このホロアバター、キャンディっていうんだ。
なかなかお茶目ですね。
ニュースに出てた帝都ネットワーク建設の会長の泉宮寺豊久って
璃華子を殺した奴じゃないですか!
脳と神経以外サイボーグ化してるって、そういう技術もあるんですね。
泉宮寺はサイボーグ化推進派なんだ。
サイボーグだからこそ、瞬きしないで目が開いたままなんですね。
タバコを吸おうとしてドローンに噛みつかれそうになった狡噛。
「ンダコラ」ってチンピラですか(笑)
大人げないなぁ。
老いを克服したことで幸福感を感じている泉宮寺ですが、脳の老化については
どう考えているんでしょうね。
と思ったら、そのことについてツッコミが入りましたね。
体は不死でも脳は既に老化してるとか云々で槙島に見捨てられることに
なるんでしょうか。
サイボーグ化による不死について狡噛は興味なし。
でしょうね。
泉宮寺が相手の女性のことをサイボーグと言ったとき、整形か化粧のことを
いうのかと思いましたよ(笑)
携帯端末に頼り切った生活をしているということは、携帯端末は既に
第二の脳ですか。
なるほど、言ってることは中々面白いですね。
二人の会話、泉宮寺の喋り方の間や表情と相手の女性を交互に映すことで
泉宮寺のサイボーグらしさというか不自然さが分かりやすく出てますね。
雑賀教授の元を訪れた狡噛と朱。
コーヒーでいいかと尋ねる雑賀教授ですが、コーヒーしかないんかい!(笑)
中々面白そうな人ですね。
朱のことを分析する雑賀教授。
プロファイリングですか。
コールドリーディングも組み合わせてるのかな。
ここに来た目的は朱への短期集中講義と雑賀教授が持っている今までの
受講講義名簿を見せてもらうこと。
プロファイリングって時代遅れの産物になってるのか。
槙島についてですが、映像データは処分していましたが、モンタージュや
似顔絵については、どうダメだったんでしょうか。
覚えていないということは無いでしょうに。
雑賀教授の講義で受講者の犯罪係数が上がったことがあったのか。
狡噛の説明、深淵を覗くものは深淵からも覗かれている、というやつですね。
槙島に対し、もっとも狡猾でいくら狩り殺しても絶滅の心配のない動物は
何かと尋ねる泉宮寺。
槙島は迷うことなく即座に人間だと答えましたね。
泉宮寺のパイプ、璃華子の骨で作ったものなのかよ!
死体を回収して加工したのか。
いかれ具合が半端ないですね。
こいつの犯罪係数、どのくらいなんでしょうね。
璃華子は472でしたが、泉宮寺は500を超えてそうですよね。
狡噛を獲物として泉宮寺に用意しようとする槙島。
やっぱり泉宮寺も槙島に利用されるだけされて捨てられるんですね。
朱を雑賀教授に紹介したことで狡噛に文句を言う宜野座。
宜野座は朱のことを子ども扱いしていますが、宜野座も子供っぽいところが
ありますよね。
朱のことを心配してるのは分かりますが。
宜野座に言い返す朱、言うこと言いますね。
局長を通して抗議しようとする朱を止める征陸。
宜野座の父親が潜在犯だということを放し始めましたよ。
それって征陸のことなんですかね。
会話の途中で宜野座のことを伸元と名前で呼んだ征陸。
やっぱり親子っぽいですよね。
狡噛の名前を口にするとき、楽しそうだと泉宮寺に指摘され笑みを
浮かべる槙島。
この笑顔、守りたくないですね(笑)
次回 第10話「メトセラの遊戯」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「犯罪係数」 感想
第2話 「成しうる者」 感想
第3話 「飼育の作法」 感想
第4話 「誰も知らないあなたの仮面」 感想
第5話 「誰も知らないあなたの顔」 感想
第6話 「狂王子の帰還」 感想
第7話 「紫蘭の花言葉」 感想
第8話 「あとは、沈黙。」 感想
自分が感情的になっていたことを素直に認めるとは……。
元相棒だからというのもあるかもしれませんけどね。
ホログラムで着替える朱。
便利だけど途中で切れたりしたらどうなるんだろう。
コーディネイトをお気に入り登録までできるのかよ!
ホロアバターにデートかと訊かれ赤くなるところが可愛いですね。
このホロアバター、キャンディっていうんだ。
なかなかお茶目ですね。
ニュースに出てた帝都ネットワーク建設の会長の泉宮寺豊久って
璃華子を殺した奴じゃないですか!
脳と神経以外サイボーグ化してるって、そういう技術もあるんですね。
泉宮寺はサイボーグ化推進派なんだ。
サイボーグだからこそ、瞬きしないで目が開いたままなんですね。
タバコを吸おうとしてドローンに噛みつかれそうになった狡噛。
「ンダコラ」ってチンピラですか(笑)
大人げないなぁ。
老いを克服したことで幸福感を感じている泉宮寺ですが、脳の老化については
どう考えているんでしょうね。
と思ったら、そのことについてツッコミが入りましたね。
体は不死でも脳は既に老化してるとか云々で槙島に見捨てられることに
なるんでしょうか。
サイボーグ化による不死について狡噛は興味なし。
でしょうね。
泉宮寺が相手の女性のことをサイボーグと言ったとき、整形か化粧のことを
いうのかと思いましたよ(笑)
携帯端末に頼り切った生活をしているということは、携帯端末は既に
第二の脳ですか。
なるほど、言ってることは中々面白いですね。
二人の会話、泉宮寺の喋り方の間や表情と相手の女性を交互に映すことで
泉宮寺のサイボーグらしさというか不自然さが分かりやすく出てますね。
雑賀教授の元を訪れた狡噛と朱。
コーヒーでいいかと尋ねる雑賀教授ですが、コーヒーしかないんかい!(笑)
中々面白そうな人ですね。
朱のことを分析する雑賀教授。
プロファイリングですか。
コールドリーディングも組み合わせてるのかな。
ここに来た目的は朱への短期集中講義と雑賀教授が持っている今までの
受講講義名簿を見せてもらうこと。
プロファイリングって時代遅れの産物になってるのか。
槙島についてですが、映像データは処分していましたが、モンタージュや
似顔絵については、どうダメだったんでしょうか。
覚えていないということは無いでしょうに。
雑賀教授の講義で受講者の犯罪係数が上がったことがあったのか。
狡噛の説明、深淵を覗くものは深淵からも覗かれている、というやつですね。
槙島に対し、もっとも狡猾でいくら狩り殺しても絶滅の心配のない動物は
何かと尋ねる泉宮寺。
槙島は迷うことなく即座に人間だと答えましたね。
泉宮寺のパイプ、璃華子の骨で作ったものなのかよ!
死体を回収して加工したのか。
いかれ具合が半端ないですね。
こいつの犯罪係数、どのくらいなんでしょうね。
璃華子は472でしたが、泉宮寺は500を超えてそうですよね。
狡噛を獲物として泉宮寺に用意しようとする槙島。
やっぱり泉宮寺も槙島に利用されるだけされて捨てられるんですね。
朱を雑賀教授に紹介したことで狡噛に文句を言う宜野座。
宜野座は朱のことを子ども扱いしていますが、宜野座も子供っぽいところが
ありますよね。
朱のことを心配してるのは分かりますが。
宜野座に言い返す朱、言うこと言いますね。
局長を通して抗議しようとする朱を止める征陸。
宜野座の父親が潜在犯だということを放し始めましたよ。
それって征陸のことなんですかね。
会話の途中で宜野座のことを伸元と名前で呼んだ征陸。
やっぱり親子っぽいですよね。
狡噛の名前を口にするとき、楽しそうだと泉宮寺に指摘され笑みを
浮かべる槙島。
この笑顔、守りたくないですね(笑)
次回 第10話「メトセラの遊戯」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「犯罪係数」 感想
第2話 「成しうる者」 感想
第3話 「飼育の作法」 感想
第4話 「誰も知らないあなたの仮面」 感想
第5話 「誰も知らないあなたの顔」 感想
第6話 「狂王子の帰還」 感想
第7話 「紫蘭の花言葉」 感想
第8話 「あとは、沈黙。」 感想
- 関連記事
-
- PSYCHO-PASS 第10話 「メトセラの遊戯」 感想 (2012/12/14)
- PSYCHO-PASS 第9話 「楽園の果実」 感想 (2012/12/07)
- PSYCHO-PASS 第8話 「あとは、沈黙。」 感想 (2012/11/30)
スポンサーサイト