fc2ブログ

新世界より 第10話 「闇よりも」 感想

今回は業魔についての解説回でしたね。
そして相変わらず作画が安定しないです。
しかも早季の胸やお尻のアップが多いってどういうこと(笑)

真理亜から大人たちが瞬を"処分"しようと準備を進めていると聞いた
早季は、真相を確かめようと一人、松風の郷へと向かう。
暗闇の中、瞬の行方を捜していた早季だったが、その背後から音もなく
巨大な猫の化け物・不浄猫が迫っていた。

早季は、松風の郷を抜け、さらに奥の森へとたどり着く。
そこには、木々が奇怪にねじ曲がり、見たこともない虫たちがひしめく
異様な光景が広がっていた。
さまよい歩くうちに朦朧とし始めた意識の中、早季は必死に瞬の"業魔化"を
否定しようとしていた。

しかし、早季の願いもむなしく、辛い現実が突きつけられることになる。
森の奥でようやく瞬との再会を果たした早季だったが、彼の口から驚がくの
事実を知らされる。
人間の心の奥底に潜む闇。
そこから生じる防ぎようのない災い…。
早季は、耳を覆いたくなるような真実に打ちのめされながらも、瞬を救おうと
最後まで絶望的な運命に抗うが…!?


 新世界より 公式サイト

「新世界より」 一 [DVD]「新世界より」 一 [DVD]
(2012/11/30)
不明

商品詳細を見る
不浄猫に襲われた早季。
首に噛みつかれたものの瞬から貰ったチョーカーのお蔭で助かりましたよ!
猫避けのお守りって、こういう意味だったんですか。
物理的なお守りだとは思いませんでしたよ。
もっと呪力的な何かだと。

呪力で不浄猫を返り討ちにした早季。
口パクはマントラを唱えていたんですね。
不浄猫、ボロ雑巾のようになっちゃいましたよ。
思ってたよりも弱いなぁ。
逆に呪力使いが強すぎるということでもあるんでしょうけど。

奇形かした虫を見つけた早季。
これも業魔化の影響ですか。
新世界ことば辞典での業魔の説明通りですが、凄まじいものがありますね。

早季の前に現れた瞬?
自分の姿も保てなくなった?

仮面をかぶった姿でちゃんとした実体で現れた瞬。
さっきまでのは早季を近づけないために、ああいう姿を取っていたんでしょうね。
仮面を付けているのは業魔化の影響が自分の肉体にも出ているのを
隠すためなのかな?

10分だけ、と早季に事情を話し始める瞬。
またハチ玉を飛ばしていますね。

瞬が話しているのは呪力の問題点ですね。
思考と行動がほぼ同じなので間違っていても修正が効かない。
無意識のうちに呪力は漏れが出ていて、周囲に変化をもたらしているけど
八丁標によって外の世界に逃がしていると。
その影響でミノシロやトラバサミ、カヤノスヅクリが生まれたって
放射能の影響みたいなものですね。

また不浄猫が現れたのかと思ったら昴かよ!
何とまぁ……様変わりしましたね。
瞬の顔も、似たようなことになってるんだろうなぁ。

漏れた呪力の影響でこうなったって、ひょっとしてバケネズミも
同様の形で生まれた存在なのかな。
人間の言葉を喋るということは、元呪力が使えない人間が漏れた呪力の影響で
奇形化し、その子孫が今のバケネズミとか?

業魔となった瞬。
早季の母親と会って禁書を借りてたんだ。
自分自身の記録をつけている瞬。
一番新しい症例として瞬の名前も加わることになるって、貴重なサンプル扱いか。
でも、そのお蔭で生かされているというのもあるんでしょうね。

瞬は無瞋上人に施術をしてもらっていたんだ。
でもダメだったと。

呪力が蓋が壊れた状態って、原因は早季が間違ったやり方で瞬の呪力を
復活させたからかよ!

あれ?でも覚は無事なままですよね。
瞬と覚の違いというと、自分のマントラを知っていたかどうか、意識がハッキリと
してたかどうかといったところか。
でも、瞬と同様の状態で呪力が復活した真理亜や守については業魔化は
していないですよね。
個人差があるのか他に原因があるのか。

もう一匹の不浄猫が登場!
主人を守ろうと昴が立ち向かいますが返り討ちに!
それを目の当たりにした瞬、これはショックですね。
業魔化の影響で両親を殺害してしまった瞬にとっては最後に残った
家族だったわけですから。

一瞬で不浄猫を倒した瞬、強いですね。
元々強力な呪力を持っていた上に、業魔化したことで戦闘力は
かなり上がってるんですね。

瞬には毒も効果がなくなってるんだ。
死にたくないという無意識で元素まで変換してしまうって
どんだけ凄いんですか!

早季を家の外に放り出した瞬。
最後に左目付近の素顔が露わになりましたが、元の顔のままですね。
右側が奇形化しているのか、左目付近だけ呪力で元に戻したのか。

「ずっと……好きだった。さようなら」

崩壊するバンガロー。
瞬は自分が生きていてはいけないと死を選び、その結果がこれですか。
業魔は自殺するしか道は無いんですね。

神のような強力な力を持った人間がその力をコントロールできなくなったら
どうなるのか、その答えがこれ。
悪鬼や業魔を出さないようにと、大人が必死になるのも無理ないか。

予告を見る限り、やっぱり瞬のことは記憶から消されてしまうようですね。
瞬の記憶を取り戻すために行動を起こすということになりそうですが、
危険人物とみなされて処分されないのかな。

次回 第11話「冬の遠雷」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「若葉の季節」 感想
第2話 「消えゆく子ら」 感想
第3話 「ミノシロモドキ」 感想
第4話 「血塗られた歴史」 感想
第5話 「逃亡の熱帯夜」 感想
第6話 「逃避行」 感想
第7話 「夏闇」 感想
第8話 「予兆」 感想
第9話 「風立ちぬ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

早希のせいで瞬がああなったわけではなく、あれはただ早希が理不尽な状況に対して何か理由を求めたかっただけです
橋本アッペルバウム症候群はパニック障害のようなものですから、ストレスと無関係ではないにしろ病気なのでどうしようもないというか

お返事です

>>
早希は自分の所為だと思い込んでいただけで、理由は別に
あったんですね。
ストレスが原因の一つだとすると、早希のことが好きなのに
覚との恋愛ごっこをしてたのは、密かにストレスがたまる原因の
一つとなっていたのかも。

No title

小説を読むことを強くお勧めします。
アニメ版はやはりダイジェストです。

お返事です

>>
小説版はアニメが終わった後に読もうかと思っていたのですが
放送終了分までは原作を読んだ方がいいのかなぁという気も
してたりします。
細かい描写とかが分かりやすい気もしますし、どうしたものか。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3036-0f7b6a8a

新世界より 第10話 「闇よりも」

あらすじ・・・真理亜から大人たちが瞬を"処分"しようと準備を進めていると聞いた早季は、真相を確かめようと一人、松風の郷へと向かう。暗闇の中、瞬の行方を捜していた早季だっ ...

新世界より   ~  第10話 闇よりも

新世界より 第1話 ~  第10話 闇よりも 渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて偶然、小型図書館

新世界より 第10話「闇よりも」

第10話「闇よりも」 不浄猫に襲われた早季。首に噛み付かれましたが、瞬から貰ったネコ避けのお守りに救われました。 物理的なお守りだったんですね。マントラを唱えて不浄猫を

「新世界より」第10話

瞬は、業魔に… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212010006/ (仮) TVアニメ「新世界より」主題歌 歌:渡辺早季(CV:種田梨沙)渡辺早季(CV:種田梨沙) ポニー...

新世界より 第10話「闇よりも」

『真理亜から大人たちが瞬を"処分"しようと準備を進めていると聞いた早季は、真相を確かめようと一人、松風の郷へと向かう。暗闇の中、瞬の行方を捜していた早季だったが、その背後

新世界より 第10話「闇よりも」

また今回も作風が変わったw キャラが成長したし、半ば概念的な話が多かったのでこれでもいいですけど。 5話で物議をかもした癖のある作画スタッフですね。 独特な雰囲気を持って...

新世界より 10話「闇よりも」

業魔化した瞬の末路・・・ (仮) TVアニメ「新世界より」主題歌 歌:渡辺早季(CV:種田梨沙)(2013/01/25)渡辺早季(CV:種田梨沙)商品詳細を見る

新世界より第10話「闇よりも」レビュー・感想

早季、ずっと好きだった。さよなら・・・行方不明だった瞬との再会、しかしそれは同時に最期の別れの時・・・人類にもたらされた力のもう一つの側面、それはある意味課せられた“ ...

新世界より 第10話

真理亜(CV:花澤香菜)から、大人たちが瞬(CV:村瀬歩)を処分しようとしていると聞かされた早季(CV:種田梨沙)は、一人家を抜け出して、瞬の住む松風の郷へ向かいます。 そこで、

新世界より #10「闇よりも」感想

知らなかった。業魔がそうしてやってくることを。「闇よりも」あらすじは公式より。真理亜から大人たちが瞬を"処分"しようと準備を進めていると聞いた早季は、真相を確かめようと一...

新世界より #10 「闇よりも」

瞬が死んじゃったああああ(´;ω;`)ブワッ あの仮面は自分の顔も崩れちゃっているのかと思った。 淋しかったのは彼なのか…。 ・異形と奇形が多いのは あの不思議な世界は、

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード