fc2ブログ

ガールズ&パンツァー 第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想

今回も熱くて面白かったですね。
試合はぐりぐり動くし、描写も細かくて見ごたえありましたよ。
敵も味方もキャラが生き生きとしていて、面白いですね。

「あんこう祭」ですが、例年来場者は例年2~3万人の所、
今年は推定65,000人だったそうですね。
『ガルパン』人気、想像以上だなぁ。

サンダース大附属との死闘は続く。
相手のフラッグ車を撃破したほうがこの試合を制する。
その時、みほが考えた作戦とは……。
大洗女子の無線を傍受していたサンダース大附属のアリサは、
大洗女子チームが高台に集結することを知る。
だがケイたちが到着した時、そこには大洗女子の戦車はなかった。
無線傍受を逆手に取った作戦だったのだ。
そしてその直後、アリサの乗ったフラッグ車とバレー部チームが
接触をしてしまう。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.1TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.1
(2012/11/21)
西住みほ(渕上舞)

商品詳細を見る
待ちに待った一回戦の続き!

みほの指示を傍受してほくそ笑んでいるアリサ。
まだ傍受に気付かれていることに気付いていないんですね。

アリサの指示に、どうして分かるのか尋ねるケイ。
そりゃそうですよね。
疑問を持ちつつもアリサの情報を信じ、部隊を動かすケイ。
器の大きい人だ。

サンダースのフラッグ車を偶然見つけたアヒルさんチーム。
両者、固まっちゃってますよ!(笑)

慌てて逃げる八九式、まともにぶつかっても勝ち目がないですからね。
連絡するまでもないと八九式を襲うアリサ。
いやいや、こういう時は連絡しないと。
頭に血が上っちゃったんでしょうね。
相手が八九式だというのもあるんでしょうけど。

流石はバレー部!
スパイクで発煙筒をサーブして打ってますよ!(笑)
典子のバレー部魂溢れる指示に「意味が分かりません」と答えるあけび。
いかにバレー部通しでも、やっぱりそういうことあるんだ(笑)

装弾が遅いので機銃で撃つように指示を出すアリサですが、格好悪いと
返って来ましたよ。
八九式なら機銃でも撃ち抜けるのに、格好に拘っちゃダメですよ。

煙幕が晴れると、待ち受けていたのは大洗の全車両!
慌てて救援を求めるアリサ。
ここで初めて無線傍受のことを知ったケイに叱られていますよ。

無線傍受していて全車両で向かうのは卑怯と、大洗と同数で向かうケイ。
フェアプレイ精神に溢れた人ですね。
さすがに戦車の能力まで同じという訳にはいかないですが(笑)

蝶野さん、わざわざ10式を持ってきて試合を見てるのかよ!

アリサ、M4シャーマンの説明、お疲れ様です(笑)
そうやってやられるわけがないと自分を説得してるんですね。
アリサの動転振りに、装填手の子は、呆れ気味ですよ。
「すぐ廃校になるくせに」って、やっぱり勝ち続けないといけない理由は
それですか。
でも、何で廃校になるんでしょうね。

アリサですが、動転のあまり関係ないことまで口走っていますよ(笑)
恋愛は奥手なのかな。

音だけでファイアフライからの攻撃だと見切った優花里、流石ですね。

逃げるアリサのフラッグ車を追いかける大洗、その背後から迫ってくる
サンダースの救援部隊と構図としては追いかけっこになってますね。

今度は逃げないからと救援部隊を迎え撃つウサギさんチーム、
成長しましたね。
カバさんチームは、流石に歴史に詳しいですね。
そしてやっぱり当たらない桃の砲撃(笑)
相変わらずというか何というか。

ダージリンはまた例え話をしてますよ。
今回のは何言ってんの?って感じですが(笑)

アヒルさんチーム、やられちゃいましたか。
やっぱり八九式じゃ厳しいですよね。
アヒルさんチームは士気も能力も高いのに勿体ないですよ。
火災が発生してますが、大丈夫なの!?

ファイアフライに落とされるウサギさんチーム。
ナオミはいい腕してますね。

劣勢に敗北を覚悟する大洗女子。
桃は普段は強気ですが、結構メンタルが弱いですね。
生徒会は廃校のことを知っているので余計そうなるのかもしれませんが。

「諦めたら負けなんです」

ピンチの状態で弱気になる味方を励ますみほ。
やっぱり頼もしいですね。
自分も弱気になりかけていましたが、こうやって立ち直って味方を激励する
強さが頼もしいですよ。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たると華に撃ちまくるようにと言った沙織に対し
一発でいいと返す華。
おお!?これは覚醒が来ますかね。

稜線射撃を狙うあんこうチーム。
ファイアフライに狙われていると気付くと停車して回避したあんこうチーム。
みほの指示が光ってますね。

装填が遅いというファイアフライの弱点を突いたみほの指示。
文字通りの一発勝負!
華は撃った一撃は見事にサンダースのフラッグ車を撃破しましたよ!
薄い上部装甲を狙った一撃、お見事です!

勝利に喜ぶアヒルさんチームとウサギさんチーム。
丸山さん、こんな時も明後日の方を見てますよ(笑)
桃はまだ放心中、アヘ顔になってますよ!

試合後、みほに抱きつくケイ。
熱い試合でしたからね。
抱きつかれたみほの顔が(笑)

「That's 戦車道!」
「これは戦争じゃない。道を外れたら戦車が泣くでしょ」


ケイ、カッコイイですね。
傍受していたことを謝罪し、大洗の勝利を認めみほと握手をするケイ、
いいキャラですよね。

その様子を見ていたオレンジペコの笑顔、いいですね。

アリサの肩を叩き、反省会をするからと告げるケイ。
アリサはこの後が大変ですね(笑)
そんなアリサの頭を軽く叩くナオミ、この子もカッコイイですよね。
砲撃の腕も良かったし、カッコイイ副官でした。

麻子にかかって来た電話、おばあさんが倒れたのかな?
電話の内容はやっぱり、おばあさんが倒れて病院に運ばれたというものでした。
麻子は両親がいないですから、この報せに動揺するのも無理ないですね。
駆けつけたら実はピンピンしてたという可能性もある気がしますが。

泳いで行こうと脱ぎだす麻子、それはさすがに無茶ですよ。

自分たちが乗って来たヘリを使うことを提案するまほ。
ヘリを貸すことを渋るエリカ、この状況でそういうことを言いますか。
まほがいい人なのは『リトルアーミー』でも描かれていましたからね。

まほ達が乗って来たヘリはフォッケ・アハゲリスFa223!
前回の次回予告にも出ていましたが黒森峰女学院のヘリだったんですね。
麻子に付き添う沙織。
幼馴染ですし麻子も麻子のおばあさんも心配でしょうしね。

戦車が古いのは戦車道のルールとして、何でヘリまで古いのを
使っているんでしょうね。

プラウダ高校と黒森峰女学院、それに聖グロリアーナ女学院も一回戦突破。
ティガーの前にチハが死屍累々となっていますね。
流石というか、そこまでせんでも……という気はしますが。

大洗女子は準決勝でプラウダ、決勝で黒森峰と対戦することになるんでしょうね。
聖グロリアーナは準決勝で黒森峰に負けて、黒森峰がどれだけ強いかを
感じさせる相手になっちゃうのか。
そんなことになるだろうとは思っていたけど。

今回のEDのSDキャラは順番通りウサギさんチーム、やっぱ多いですね。
来週のEDはどうなるのかな。
大洗だけでなく対戦相手もやってほしいですね。

次回予告の戦車キャラ弁、よくできていますね。
これも作る人がいるんだろうなぁ。

次回 第7話「次はアンツィオです!」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「戦車道、始めます!」 感想
第2話 「戦車、乗ります!」 感想
第3話 「試合、やります!」 感想
第4話 「隊長、がんばります!」 感想
第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想
第5.5話 「紹介します!」 感想

漫画の感想は↓
リトルアーミー 第1巻 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

一時はどうなるものかとヒヤヒヤしたが・・・

ガルパン6話、ハラハラドキドキの試合展開でした一時は「大洗女子、敗北するんじゃないか・・・・」と思いますが、流石そこは西住みほ、的確な指示&励ましで勝利を導いたのは「お見事」でした。試合中の発煙筒を投げる箇所はまさかバレーボールのワザで投げるとは思いませんでした・・・・しかし、折角勝ったのに、麻子の祖母が倒れた・・・一体何があったのでしょうか・・・・まさかHP着いたら、【顔に白い布】じゃないですよね・・・・・
あっという間の30分で(個人的には)大好きなED!!!今回は「うさぎさんチーム&戦車のSD」毎回観てて思うのですが、「凄く手が込んでるなぁ・・・」と思ったり・・・・次回はダージリンチームSDが出るのか、それともあんこうチームSDに戻るのか、かなり気になります!!!

ガルパン公式Blogで、列車だけじゃなくてバスからも「ガルパン仕様の回数券」が販売されているようですが、管理人さんは購入しましたか??私はちと場所が遠い&時間が無く買えず仕舞いです・・・・

お返事です

>>ふぇふぇふぇさん
今回も熱い展開でしたね。
何度も見返してしまう面白さでした。
公式で先行カットが紹介されていましたが、次回も気になりますね。
次回のEDでは聖グロリアーナが登場してほしいですね。
ダージリンもお気に入りのキャラなので。
回数券は買っていないです。
オンラインでも購入申し込みができるので、そちらで購入を
考えてみるのも手ですよ。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3020-00bb15ed

ガールズ&パンツァー「第6話 一回戦、白熱してます!」/ブログのエントリ

ガールズ&パンツァー「第6話 一回戦、白熱してます!」に関するブログのエントリページです。

ガールズ&パンツァー  ~  第6話 一回戦、白熱してます!

ガールズ&パンツァー 第1話 ~  第6話 一回戦、白熱してます! 戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校

【みほと華の『能力開花』】『ガールズ&パンツァー』第6話『一回戦、白熱してます!』レビュー♪(今回は1回戦のサンダース編集終盤でしたがみほの『判断力・思考力・行動力』がよく分かる回でした)

        感想 : 今回は 地形を生かした『稜線射撃』 が勝敗を分けました!     あと 華の提案 を一瞬のうちに 『総合的に判断』し即座に採用 した

ガールズ&パンツァー 第6話 一回戦、白熱してます!

ガールズ&パンツァー 第6話。 白熱する一回戦、サンダース大付属との試合後編。 以下感想

「ガールズ&パンツァー」第6話

大洗女子、1回戦突破… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201211200001/ 1/35 ガールズ&パンツァー III号突撃砲F型 カバさんチームverプラッツ 2012-12-31売り上げ...

ガールズ&パンツァー 第6話「一回戦、白熱してます!」

大洗女子、激闘を制す! サンダースのずるっこ女子の戦車がフラッグでした。 アヒルさんチームとこっつんこ、ずるっ子ちゃん大ぱにっく^^; 八九戦車は火力がないのが残念。 他のチ

ガールズ&パンツァー第6話感想。

熱い!w 色々褒めどころがありすぎて「面白い」以外言えなくなるw 以下、ネタバレします。ご注意を。

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想

淑女の尊ぶべき精神が、戦車道にはあります。

ガールズ&パンツァー 第6話 「一回戦、白熱してます!」

「ここで負けるわけにはいかんのだ!」 「・・・桃ちゃん当たってない」 だって桃ちゃんだもん(つ∀`) 気合入れて撃とうが何をしようが当たらないのが桃ちゃんなのだ(ノ∀`)

アニメ「ガールズ&パンツァー」 第6話 一回戦、白熱してます!

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.1(2012/11/21)西住みほ(渕上舞)商品詳細を見る 諦めたら、負けなんです! 「ガールズ&パンツァー」第6話のあらすじと感想です。 当

ガールズ&パンツァー 第6話 「1回戦、白熱してます!」

ガールズ&パンツァー 第6話 「1回戦、白熱してます!」です。 さて、今週の『ガ

ガールズ&パンツァー 第6話 「1回戦、白熱してます!」

サンダース側の無線傍受を利用し、シャーマン1台を撃破に成功。 大洗チームのターンはまだ続きます♪ 総集編で1回休みましたが、今回は待っただけある面白い展開ですw

ガールズ&パンツァー 第6話

華さんの勝利導く一撃に心が痺れた撃ち抜かれた (@゜▽゜@)

『ガールズ&パンツァー』 第6話 観ました

話は関係ないのですが、昨日の日曜日(18日)は大洗のあんこう祭でガルパン関係のイベントや物販も行われて盛大に盛り上がったそうです。ノーマークな原作なしのアニメオリジナル...

ガールズ&パンツァー 6話「一回戦、白熱してます!」

最後まで諦めない! ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray](2012/12/21)渕上舞、茅野愛衣 他商品詳細を見る

『ガールズ&パンツァー』 第6話「一回戦、白熱してます!」

JUGEMテーマ:漫画/アニメ 総集編をはさんで待ったこの回、いやはや想像以上のものでした。サンダース校の傍受作戦を見破ったみほの戦術で、かなり良い戦いをするだろうとは思いまし...

ガールズアンドパンツアー 第6話 大洗絶対防衛ライン~「1回戦、白熱してます!」

(大洗絶対防衛ラインー>鴨川絶対防衛ライン(「輪廻のラグランジェ」 第11話)

ようやくの最終回(ガールズ&パンツァーとかエウレカセブンAOとか)

【聖闘士星矢Ω 第32話】セブンセンシズに目覚めた龍峰くんが、パラドクスさんを撃破するお話。パラドクス戦で光牙くんが乱入してきたので、もしかして彼がパラドクスさんを倒して ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード