fc2ブログ

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想

葉留佳と佳奈多って双子っぽいですよね。
二人揃うと「はるかかなた」となるし(笑)
家庭環境に問題があったのかな。

野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、
まだまだメンバーは足りない。
そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの
三枝葉留佳を誘ってみようと考える。
しかし葉留佳はいたずら好きのトラブルメーカー。
いつものように風紀委員に追いかけられた彼女は、
理樹を巻き込んで騒がしく逃走する。
風紀委員を手玉にとる葉留佳。
だが、冷たい瞳をした風紀委員長・佳奈多が現れると
明るかった表情が急に曇りだす。


 リトルバスターズ! 公式サイト

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る
真人ですが、授業中にうっかり勉強をしちまったって、それが普通だ!(笑)

英語の授業の宿題を忘れていた真人。
先週、宿題を忘れた時の言い訳が酷いですね(笑)
二度も通用する技じゃないって、一度目は通用したの!?
宇宙人を関西人にしてみたらどうだと提案する謙吾、なんでやねん!

鈴に蹴り倒された真人。
猫に手を出す奴は謙吾以下だと言われ我慢の限界を突破したようですが、
今まで手ぬぐいしてたって、手加減を手ぬぐいと間違えますか。

またバトルが始まるのですが、恭介はどこから来てるの!

鈴の武器は猫軍団、対する真人は……爪切り!?
何でそれを取っちゃうかな(笑)

ジュースのプルタブを開けれなくて困っている鈴の想像図、可愛いですね。

早業で鈴の爪を切った真人、これは凄いですね。
鮮やかに爪を切りましたよ。
深爪、痛そう。

報酬のモンペチにテンションがアップした猫軍団に真人は敗れるのですが、
倒れた拍子に机を壊しましたよ!
真人、どんだけ石頭なの!
勝者の鈴が敗者の真人に送った称号は、「クズ」。
単純なだけに辛いぞ、これは。

昼飯を食べている時もクズと呼ばれている真人、これは酷い。
真人はマヨネーズをかけすぎですよ。
どんだけかければ気が済むの!

リトルバスターズのメンバー集め、そういえばまだ人数が足りていませんでしたね。
誰かが責任を持ってメンバーを集めるということで、皆の視線は
理樹に集まって……、やっぱりそうなりますか。

鈴と一緒にメンバーを捜す理樹が出会ったのは葉留佳!
自分に手で目隠しをして「わたしは誰でしょう?」って、サブタイは
ここで回収ですか。

「だ~れだ」は他の人が自分に対してするものだと知らなかったと
葉留佳は話していましたが、マジで?
本当だとしたら、どんな家庭環境だったんだろう。
この子も辛い過去を抱えていそうですね。

葉留佳をリトルバスターズに誘う理樹。
女子がどんどん増えていきますね(笑)

理樹に対し「俺が言ったことを覚えているか」と問い詰める真人。
って、自分で自分が言ったことを覚えていないのかよ!

入団テストとして来ヶ谷とキャッチボールをする葉留佳。
一人キャッチボールって、地味に凄いことをしていますよ!
グローブを付けた左手で投げようとしているということは
サウスポーなのかな。

グラブを持ち替えての一投、肩は強いんですね。
落ちてきたボールは真人の頭にストライク!
こういう役回りが似合いますね、真人(笑)

風紀委員から罰当番をさぼったことを問い詰められる葉留佳。
人形の頭に葉留佳が乗せていたヅラを校長先生の帽子って、風紀委員も
酷いことをさらっと言ってますよ!

教室に仕掛けられていたバケツの悪戯に引っかかった謙吾。
謙吾は髪を上げていたんですね。
短くてあの髪型なのかと思ってました。

この悪戯は葉留佳が仕掛けたもの。
昨日仕掛けたって放課後じゃ来ないでしょうね。

風紀委員から逃げる際に理樹も一緒に連れて行く葉留佳。
一蓮托生、五里霧中、人質にも使えるって酷い(笑)

逃げる際に秘技!ビー玉転がし!と、ビー玉を投げる葉留佳。
風紀委員が転んでいましたが、これ、危ないですよ。

クドも巻き添えで転びそうになりましたが、理樹が抱き留めました!
英語で挨拶をするクド、可愛いですね。
急いでいるからとクドをおいて葉留佳を追いかける理樹。
ちょっと態度が冷たいような。

逃げた先にいたのは風紀委員長の二木佳奈多。
葉留佳と似てますね。
実は双子とか?
中の人は同じ、すずきけいこさんだし。
佳奈多のことを「優秀な風紀委員だよ」と言った時の葉留佳の表情も
気になりますね。

理樹が体操服を取りに戻ると葉留佳が机を直していました!
葉留佳、凄い技術の持ち主ですね。
整備委員って、そんなのあるの!?

「わたしなんか誰からも信用されてないから」
「さあね、どうでしょう」

遅刻や言うこと全部嘘だしって、他に何かわけありな感じですね。

葉留佳が不正な方法で自販機からジュースを盗ったと連行していく
佳奈多と風紀委員、一方的すぎませんか。

「うそつきのあなたの言うことなんか誰が信じるの」

って、やっぱり葉留佳と何かあったような感じなんですよね。

風紀委員の言ってること、無茶苦茶じゃないですか。
私情入りまくり、無茶苦茶な論理ですよ。
この無茶苦茶な風紀委員に対し、理樹がどう解決するのかと思いきや
お金で解決ですか。

足りない分は「理樹が必要なんだから必要なんだ」と真人、鈴、小毬が
出してくれました。
これも理樹の人徳ですね。

「三枝さんは嘘なんかついてない。悪戯はするけどね」

これは惚れる!
ちょろいなって、ちょろいのはそっち!(笑)

葉留佳の入団テストをもう一度。
グローブの匂いを青春の匂いと評した葉留佳、これで合格ですか。

鈴と葉留佳から「ボケ」と言われる真人。
誰が入って来ても真人の立場は変わらないんですね(笑)
クズよりはいいと思いますけどね。

あれ?次回はからクドルートですか。
葉留佳ルートは一時お休みっぽいですね。
小毬、葉留佳と重たい話が続くからとかいう理由なんでしょうか。
家族問題で色々とありそうな感じでしたからね。

次回 第8話「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「チーム名は…リトルバスターズだ」 感想
第2話 「君が幸せになると、私も幸せ」 感想
第3話 「可愛いものは好きだよ、私は」 感想
第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想
第5話 「なくしものを探しに」 感想
第6話 「みつけよう すてきなこと」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

葉留佳は個人的にかなり好きなヒロインなので、ようやくレギュラー入りしてくれてうれしいです(笑)

>葉留佳と佳奈多って双子っぽいですよね。
二人揃うと「はるかかなた」となるし(笑)
家庭環境に問題があったのかな。

良いカンですね(笑)
詳細は伏せますが、あの二人にはかなり重い過去があります。
佳奈多も決してただの頑固な堅物でも意地悪でもないんですよ。

>葉留佳ルートは一時お休みっぽいですね。
小毬、葉留佳と重たい話が続くからとかいう理由なんでしょうか

それもあるでしょうし、人気キャラのクドをレギュラー入りさせておきたかったんだと思います。
それにストーリ上必要なのかもしれませんね。
原作は知りませんが、漫画版では、クドと葉留佳はほぼ同時にリトルバスターズに入って仲が良かったですし、クドのルートの漫画では、佳奈多が活躍してましたからね。

お返事です

>>河原さん
葉留佳と佳奈多、やっぱり何か関係があるんですね。
見た目はソックリだし、名前からしてそうだとは思いましたが。
クドは一番人気キャラのようですからね。
今までもチョイ役で登場していましたが、可愛かったですし
彼女のストーリーを楽しみにしたいです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3018-35d4e5ef

リトルバスターズ!  ~  第7話 さて、わたしは誰でしょう?

リトルバスターズ! 第1話  ~  第7話 さて、わたしは誰でしょう? Keyが制作した恋愛アドベンチャーゲーム、およびそれを原作としたメディアミックス作 アフィリエイト FC2 Blo...

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」 感想!

落差のつけ方。

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」 感想

狼少年 あらすじ 野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。 そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を誘っ

「リトルバスターズ!」第7話

第7話「さて、わたしは誰でしょう?」 野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。 そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、 隣のクラ

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

宿題忘れたからと言って「関西人がノートをビームで焼きはらった」 という言い訳を井ノ原真人に助言する宮沢謙吾は、真人をからかい 過ぎですね 遂に登場した二木佳奈多。

リトルバスターズ!(リトバス)第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

あらすじ・・・野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。 そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を誘ってみよ ...

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

「二木佳奈多よ・・・覚えておきなさい」 今作品におけるマイ嫁が登場(ぇw でも声に違和感が(^^; 佳奈多の声は脳内に焼き付いてるのではるちん以上に違和感を感じてしまう(

リトルバスターズ! 7話 ものぐさいるか加入

リトルバスターズ!7話みたよ! いやー、よかったですね! 棗鈴 猫装備 バージョンな!! 猫を粗末にした クズ 、もとい ボケ 、 …じゃなくって 筋...

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう」

騒がし乙女の憂愁 そういえば忘れてた野球やるメンバーを集めるお話 Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)(2012/10/31)Rita商品詳細を見る

リトルバスターズ! 第7話 さて、わたしは誰でしょう?

リトバス 第7話。 リトルバスターズ8人目のメンバー、三枝葉留佳。 以下感想

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」

はるちんこと葉留佳編です♪  真人と謙吾のあほな子の会話に呆れちゃう鈴ちゃん(´▽`*)  怒った真人に攻撃され、猫を巻きんだどうすると鈴ちゃんも怒って反撃。 電光石火の

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」レビュー・感想

最初から疑ってかかるのは良くないよ三枝さんはそんなことする人じゃない!

第7話 さて、わたしは誰でしょう?

前回でひとまず小毬メインも終わり、「次はどんなお話?」といったところ。 今回は、野球をするには面子が足りないということでの理樹によるメンバー勧誘。 それは意外な人物…… ...

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」

「知らないよ? とんでもないことになっても」 ・アバンは真人と鈴のバトル。負けた真人が「クズ」の称号を得るwww ・久々に部員勧誘の理樹と鈴。葉留佳と出会って、次のメン...

さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第7話 さて、わたしは誰でしょう? 再び野球メンバー

リトルバスターズ! #07 「さて、わたしは誰でしょう?」

因縁と新しい居場所  どうも、管理人です。例のごとく、アニメ視聴がやや遅れ気味なので、やることやったら早いところ切り替えたい所存。というか、全体的にやる予定のことが遅

リトルバスターズ! 第07話 感想

 リトルバスターズ!  第07話 『さて、わたしは誰でしょう?』 感想  次のページへ

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。 そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を誘ってみようと考える。

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想

リトルバスターズ! 第07話

関連リンク公式HPWikiPage第7話 さて、わたしは誰でしょう?さて小鞠編も終了し次ははるちん回どうなることやらね…授業が終わりいつも通りな真人は英語の宿題を忘れてしまうそこでや

リトルバスターズ!#7「さて、わたしは誰...

自分に「だーれだ。」。笑顔の裏の真実。「さて、わたしは誰でしょう?」あらすじは公式からです。野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。...

リトルバスターズ!第7話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/11/post-cee1.html

【アニメ感想】リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」

脈絡無し少女。原作のネタバレはしてないから安心してね。 Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)(2012/10/31)Rita商品詳細を見る

リトルバスターズ! #7「さて、わたしは誰でしょう?」感想

またいつもの馬鹿な言い合いからバトル開始、伝統芸である今回も鈴の勝利で無事に幕を閉じたかに見えたが・・・今回は葉留佳メイン自分の目を閉じて、私は誰でしょう?ってこれは重...

リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」感想

さて、わたしは誰でしょう? 奥深いこの問いかけはまさに三枝葉留佳、もといはるちん√の始まりにふさわしいタイトルでしたね。 今回の話はさわりの部分だったわけですが、 (...

(アニメ感想) リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

投稿者・綺羅 リトルバスターズ エクスタシー 通常版(2008/09/26)Windows商品詳細を見る 前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、すっかり大事なメンバーの一員に

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」あらすじ感想

前回小毬ルートが終わったことで、今回は葉留佳入部回。いつも学校でいたずらばかりしている葉留佳ですが、一体どんな事情を抱えているのでしょうか…?佳奈多もいよいよ登場...

【アニメ】リトルバスターズ! 第07話 「さて、わたしは誰でしょう?」 はるちんは悪戯するけど嘘はつかないw

2799 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/11/17(土) 22:31:18 ID:??? バカだな

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)『三枝さんは嘘なんてついてない』 原作:Key キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉...

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしはだれでしょう?」 感想

クズ(笑) ドストレートに言ったなw しかし恭介はどっから入ってくるんだ。 ってか聞いてたのかw? ―あらすじ― あの、一番つらかった日々。 ふさぎこんでいたぼくの前に4人...

【葉留佳ルート導入回】『リトルバスターズ』第7話『さて、わたしは誰でしょう?』レビュー(今回から葉留佳ルートに入っていきますが、葉留佳を信じる理樹の優しさが心に響きました・・・)

    葉留佳が語る 『心の闇』                     私なんか が直したんじゃ・・・           ...

リトルバスターズ! 第7話

三枝さんは良い子なんだよ、たぶん。

リトルバスターズ! 7話「さて、わたしは誰でしょう?」

本当は心優しいはるちん。 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る

リトバス 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」

 さて、先週で一連のお話に決着もついてこまりちゃんに笑顔も戻ったし、しばし平和な世界を堪能するとしますか。  あっはっはっはー、真人は相変わらずの筋肉(バカ)で安心す...

『リトルバスターズ』 第7話 観ました

今回はいたずら好きなサイドポニーテールっ娘な三枝葉留佳ちゃんと、彼女とは対照的に真面目で学校の風紀委員長の二木佳奈多ちゃんの紹介話でした。これまで葉留佳ちゃんはお騒がせ...

リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」感想

リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」感想 お気楽!極楽!騒がし乙女! はるちん出てくる箇所がEDで一番好きだったりする。  

リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想

嘘つき少女に救いの手を―

[感想] リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」

はるちん&佳奈多がついにキタ━━(゚∀゚)━━!! ということでいよいよはるちんもリトバスメンバーに参加と相成ったリトルバスターズ!第7話。

リトルバスターズ! #7

【さて、わたしは誰でしょう?】 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jp 誰からも信用されてないから・ ...

リトルバスターズ! 第7話 さて、わたしは誰でしょう?

鈴に馬鹿と本当の事を言われた真人は怒り、決闘に。 いつものように恭介がギャラリーに武器を投げ入れてやってくれと言い、鈴の元には猫達が集い、武器は猫に。 対する真人が ...

リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」

融通の利かない堅物そうな二木佳奈多を相手に一歩も引かないあたり理樹もなかなかやるものです。それとサブタイの 「さて、わたしは誰でしょう?」 は・・・イタズラ好きでちょっと

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード