fc2ブログ

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想

小毬ルート突入!
展開が早い気がしましたが、この調子で全員のルートを
していくのでしょうか。

前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、
すっかり大事なメンバーの一員になっていた。
ある日の昼休み、屋上で昼寝していた小毬を見つけた理樹は
「お……おにいちゃん……?」という寝言を聞いてしまう。
小毬に話を聞くと、彼女は本当はひとりっ子で、いつも夢の中にだけ
兄が現れてちょっぴり悲しいお話の絵本を読んでくれるのだという。
だがその後、小毬は夢の中に出てきた手作りの絵本が実家にあるのを
見つけてしまうのだった――。


 リトルバスターズ! 公式サイト

Little Busters!Little Busters!
(2007/05/25)
Rita

商品詳細を見る
新キャラの能美クドリャフカが登場!
荷物を運んでいますが前が見えていませんね。
ゴミ箱にぶつかって荷物を落としそうになったのを理樹がキャッチ!
結構離れているように見えたのに、よく間に合いましたね。

英語で挨拶をするクドに対し、理樹は英語で返した後、立ち去って……。
クドが落ち込んでますよ!(笑)

クドは英語のテストで、もう少し頑張りましょう Good by girl と
書かれたって、それで意識して英語を使っているのかな?
名前からするとハーフかクォーターなんでしょうけど英語が苦手なんですね。

自己紹介で外国にいたので日本語のことがよく分からないと
嘘をついていたクド。
でも、それ、もうバれてるんじゃないですか(笑)

女子寮に荷物を運んであげる理樹。
理樹は女子寮に普通に入れるの?
荷物を運んでいるから許可を貰ったのかな。

フィンランドのおじい様が送ってくれたということは、クドはフィンランド語や
スウェーデン語ならできるのかな。

寮の部屋ですが、かなり広いですね。
2人部屋なんでしょうけど、それでもかなり広いですよ。
帰っていく理樹に、窓から手を振り、改めてお礼を言うクド。
いい子ですね、可愛いし。

猫に餌をあげ、にやけている鈴、可愛いですね。
本当に幸せそうな顔をしていますよ。
猫が怪我をして手当てがされていることに気付いた鈴。
猫に絆創膏ってアリなの!?

真人の名前が井ノ原☆真人に!
教科書やノートにそう書いたのは、葉留佳の仕業ですか。

謙吾はいつも剣道着ですが裸足でもあるんですね。
教室に入ってこようとしていましたが、この様子を見て
帰って行きましたよ!(笑)

真人の顔に☆のマークが!
DBスターマンみたいな顔になってますね。

葉留佳に指の絆創膏から猫の手当てをしたのが小毬だと判明。
理樹に小毬にお礼を言っておいてと頼む鈴ですが、自分で言えばいいと
返されました。
そりゃそうですよね。
鈴は小毬と大分仲良くなっているようにも見えましたが、打ち解けるのには
まだまだ時間がかかりそうですね。

来ヶ谷に小毬が屋上にいると教えてもらい向かう理樹。
気持ちよく寝てますけど、無防備すぎる!

小毬の涎を拭こうとしたところで「お兄ちゃん」という寝言が。
そこで目を覚ました小毬ですが、驚いてヘッドバッドでおでこを、
反動で後頭部を貯水槽にぶつけてダブルで痛みが!(笑)

ファーブルの手当てをしてくれたお礼として、鈴から受け取っていた
サイダー飴を渡す理樹。
ファーブルで猫だと通じるんですね。

小毬は一人っ子だけど、夢の中にだけ兄が出てきて絵本を読んでくれるって
本当に夢の中の存在なのかな。
実際にいたけど亡くなって、それがショックで記憶を改ざんしたとか?

たまごとひよこの絵本を図書室で探す理樹。
クドも英語の勉強をしていましたが、苦戦しているようで。

鈴を連れて屋上にやって来た理樹ですが、小毬の様子がおかしいですね。
昨日、家に帰った時に物置の中から、たまごとひよこの絵本を見つけたと。

話の内容は、卵 → ニワトリの無限ループですか。
小毬の言う通り悲しい話ですね。
最後にニワトリは卵だったことを思い出しましたが、これって重要な
伏線のような気がしますね。
この世界のことを指しているんじゃないのかな。
ひょっとしたらこの世界は誰かの夢だったりするんですかね。

絵本には神北拓也という名前が!
母親に訊いたけど、この名前の人は誰もいないって、やっぱり亡くなって
いるということなんでしょうね。

お兄ちゃんに会いたいと呟く小毬に対し猫語で話しかける鈴。
鈴なりの精一杯の慰めなんですね。
小毬は今度の日曜日に老人ホームに一緒に行こうって何でそうなるの!?

日曜日、真人は理樹と遊ぶつもりだったのに老人ホームに行くと聞いて
泣いていますよ!
理樹のこと、好きすぎだろ!(笑)

何だかんだで、真人、恭介、謙吾、来ヶ谷も一緒に行くことに。
来ヶ谷は美少女2人と一緒ならどこにでもゆるりとしけこむって、おい!
あれ?恭介って小毬のことを「小毬」と名前で呼んでいましたっけ?
いつの間にか呼び方が変わってますね。

老人ホームでボランティア。
恭介はギターを背負ってボードゲームを手に持ったまま来たのかよ!

小毬の前向きマジック、何事もポジティブに考える子ですね。
鈴の「よーし」が可愛かったですよ。

真人の「筋肉いかがっスか」を受け入れるおじいさん。
ノリがいいですね。
謙吾は薪割りをしていましたが、薪を何に使うのかな?
鈴は肩たたき、恭介と来ヶ谷はトランプですか。
ここでも恭介はギターを背負ったままなんだ(笑)

閉まっていたドアをノックして入る理樹。
そこには頑固爺さんっぽい人が!
小次郎に必要ないと言われても部屋を片付け始める理樹。
小次郎さんはツンデレですか。

真人の筋肉イェイイェイ♪がウケてる!
恭介はギターを弾き、謙吾は素振り。
鈴と来ヶ谷は二人羽織、小毬は歌。
理樹は何をするのかと思ったら、ずっと小次郎さんの部屋を
片付けていたんだ。
また掃除をしに来いって、小次郎さんがいい笑顔をしてますよ。
小次郎さん、デレるのが早かったですね。

小毬が小次郎さんの入ろうとすると怒鳴り返されて……。
理樹の時もそうでしたが、こういう人なんですね。
小毬の名前を聞いて驚く小次郎さん。
大きくなったなぁって……。

小次郎さんの名前は神北小次郎。
小毬のおじいさんなんですかね。
拓也のことも知っているでしょうから、理樹は小次郎さんから
拓也のことを教えてもらうことになるんでしょうね。

小毬が小次郎さんのことを知らないのは小次郎さんも拓也に関係してる?
拓也が亡くなった後に小毬に絵本を読み聞かせていたのは
実は小次郎さんだったとか?
小毬は拓也が無くなったショックから色々と都合のいいように記憶を
再構築していて、自分がかかわると思い出すかもしれないと思っていて
小次郎さんは小毬を遠ざけようとしたのかな。

次回 第5話「なくしものを探しに」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「チーム名は…リトルバスターズだ」 感想
第2話 「君が幸せになると、私も幸せ」 感想
第3話 「可愛いものは好きだよ、私は」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>いい子ですね、可愛いし。

クドは、原作でトップクラスの人気のヒロインみたいです。
彼女がメインの外伝がやその漫画版があるくらいですからね。
確か彼女のルートの漫画版もありましたし。

まだ登場してないヒロインがいますが、個別イベントの回収に入ったみたいですね。
この先は、漫画ではやらなかったイベントが多そうですし、楽しみです!

お返事です

>>河原さん
クドがトップクラスの人気、何となく分かる気がします。
サブヒロインからメインヒロインの座を射止めた彼女の
個別ルートが気になりますね。
まだ登場していないヒロインも気になりますが、まずは
小毬ルートがどうなるのかが気になります。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2990-3baf3912

リトルバスターズ! 4話 「わふーことクド来たーーー!小毬ルートに突入か?」(感想)

クドーーーーーーーーーーーーーーー! わふーーーーーーーーーーーーーーー!! ブヒーーーーーーーーーーーーーーー!!! 今回はクドの紹介を兼ねながら 小毬ルートに突入し

リトルバスターズ!第4話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/10/post-8d2b.html

リトルバスターズ! 第4話感想「クド登場、そして小毬編突入で老人ホームへ」

冒頭に能美クドリャフカ(愛称:クド)が初登場しました、彼女はゲームでもスピンオフ作品があるぐらい人気があるのでファンは感激した事でしょう、帰国子女だけど英語が喋れないと...

リトルバスターズ!  ~  第4話 幸せのひだまりを作るのです

リトルバスターズ! 第1話  ~  第4話 幸せのひだまりを作るのです Keyが制作した恋愛アドベンチャーゲーム、およびそれを原作としたメディアミックス作 アフィリエイト FC2 Blo...

リトルバスターズ! 第4話 幸せのひだまりを作るのです

リトバス 第4話。 小毬の夢の中にだけ出てくる「お兄ちゃん」 以下感想

巡る巡る…【アニメ リトルバスターズ #4】

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第4話 幸せのひだまりを作るのです さあ、次なるリト

リトルバスターズ! 4話 「幸せのひだまりを作るのです」

~あらすじ~ 前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、すっかり大事なメンバーの一員になっていた。 ある日の昼休み、屋上で昼寝していた小毬を見つけた理樹

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」感想

クド来たー!

第4話 幸せのひだまりを作るのです

あれ?クドの出番がほとんどなかったよ!?

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

「みんなが喜んで、にこにこになったら、ひだまりがぽかぽかなのです」 ・アバンからクドきたー! 理樹も荷物運びお疲れさんです。 ・「井ノ原 ☆ 真人」www 葉留佳もちょっと...

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」感想

夢の中にだけいるお兄ちゃん。  たまごとひよこさんの絵本。   夢が覚めると忘れちゃう、お兄ちゃんの記憶。 なんだかとても切ないお話なのです(´;ω;`) わふー(>ω<)登場

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [DVD](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 能美クドリャフカの登場です。 エピソードは、冒頭の引っ越しだけ。 詳しい...

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」 感想!

虚構的演出が冴えわたる。

リトルバスターズ!「第4話 幸せのひだまりを作るのです」/ブログのエントリ

リトルバスターズ!「第4話 幸せのひだまりを作るのです」に関するブログのエントリページです。

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」 感想

井ノ原☆真人 あらすじ 前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、すっかり大事なメンバーの一員になっていた。 ある日の昼休み、屋上で昼寝していた小毬を

リトルバスターズ! 第04話

関連リンク公式HPWikiPage第4話 幸せのひだまりを作るのですクド登場!どんどんキャラ増えていきますねぇダンボールを運ぶのに難儀しているようなので運んであげる理樹なんかつたない

「リトルバスターズ!」第4話

老人ホームで、話し相手を… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210280000/ リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-12-2...

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

リトルバスターズ! 第4話 クドちゃん登場~♪   能美クドリャフカ。 帰国子女ですが、なかなか困ったキャラのようですw 本格的な出番が楽しみですね~。 今回は小毬ち

ひだまりバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」 感想

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」 感想 いやいやいや、ひだまりをバスターしちゃいかんでしょ。

リトルバスターズ!#4「幸せのひだまりを...

皆が幸せなら私も幸せになれる。けど・・・ちょっぴり悲しい卵とニワトリの記憶。「幸せのひだまりを作るのです」あらすじは公式からです。前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴と...

リトルバスターズ! #04 「幸せのひだまりを作るのです」

幸せスパイラルと忘却  どうも、管理人です。だましだまし使っていた腕時計のバンドがついにお亡くなりになったので、この辺の作業が終わったら買い換え&取り付けを手配しない

リトルバスターズ! 第04話 感想

 リトルバスターズ!  第04話 『幸せのひだまりを作るのです』 感想  次のページへ

リトルバスターズ!第4話「幸せのひだまりを作るのです」レビュー・感想

・・・どんなお話か覚えてないなぁ夢が醒めると忘れちゃうの、だから夢が醒めるといつも寂しくなるんだよ人が幸せになると自分も幸せ♪な幸せスパイラル理論が信条の小毬ちゃん、 ...

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」

「どうせ私なんか・・・私なんか・・・英語のミニテストで“次はもっと頑張りましょうgoodbye girl”と書かれた人なんです・・・そうなんです・・・そうなんです・・・すすすすす」 わ

リトルバスターズ! 4話 小毬ルート突入!!

リトルバスターズ! 4話の感想です。 いや〜、よかったですね。 ほおずり 小毬んな!! ハピネス天使こまりん。その笑顔の裏に隠された悲しい

リトルバスターズ 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

おい、野球しろよ。 小毬ちゃんルート開始 キャラクタースリーブコレクション クドわふたー「能美クドリャフカ」(2010/09/16)ブロッコリー商品詳細を見る

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」あらすじ感想

クドがいよいよ登場し、リトルバスターズのメンバーも集まり出す中、今回から小毬ルートがスタート。いつも明るい小毬ですが、一体どんな問題を抱えているんでしょうか…?ア...

リトルバスターズ! #4「幸せのひだまりを作るのです」感想

クド公の時代がきたぜー見るからにあざといが何故か許してしまう愛くるしいキャラクターだ小毬さんの夢の話の伏線伏線〜夢の中のお話とお兄さんからの手紙幸せスパイラルの提唱者が...

リトルバスターズ! 4話「さっそく能美クドリャフカをクドく理樹!!」感想+野球拳コメディ漫画

能美クドリャフカ!!リトバスのマスコットキャラ!!しかもゲームではHシーンが2つもあります!!なんというロリゲー!しかし、みなさんご一緒に、「この作品に出てくるキャラは

リトルバスターズ! 第4話

小毬ちゃんに悲しい顔は似合わない(キリッ!

【小毬ルート開始】『リトルバスターズ』第4話『幸せのひだまりを作るのです』レビュー!(今回から小毬ルート開始ですが、原作の良さを生かしながらの構成で導入部としてはいい感じだと思いました)

  小毬の 『悲しみ』                       全部忘れちゃう の・・・             &nbsp...

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)『どこかにいるかもしれない、お兄ちゃん・・・』 原作:Key キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹 シリーズ構成・脚本:島

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」感想

幸せスパイラル理論。深いです、ハッとさせられる理論ですね。 あなたが幸せなら私も幸せ。私が幸せならあなたも幸せ。 アニメで こんなに分かり易い人生訓を提示させられるとは思

(アニメ感想) リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」

投稿者・綺羅 リトルバスターズ エクスタシー 通常版(2008/09/26)Windows商品詳細を見る 前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、すっかり大事なメンバーの一員に

リトルバスターズ!:4話感想

リトルバスターズ!の感想です。 小毬の隠された過去?

リトバス 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

 ………………キましたね、これは。  殺る気満々じゃないっすか。ほとんど。  この先にどういう展開が待ち受けているかを知っている身としては、コンパクトながらも必

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想

「ぐっも~にん、えぶりわん。はばないすでい♪」 わふ~~~(>ω<)ノ わふ~キタ!これで勝つる( ゚∀゚)o彡゜(ナニ) ―あらすじ― あの、一番つらかった日々。 ふさぎこんで

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想

温かなひだまりで幸せに―

『リトルバスターズ』 第4話 観ました

今回初登場な怪しげなじゃぱんぐりっしゅを使う銀髪マント娘は、本当に出てきただけで終わってしまったです〜。あれじゃ私の良いところなんかぜんぜん判って貰えないですぅ〜と言う...

[感想] リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」

クド登場でテンションが一気にわふーなのです! ということでクド回と思いきや小毬マックス√に突入していたリトルバスターズ!第4話。

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

第4話にしてクドちゃん初登場。イジケてる姿がかわゆい(彼女には悪いけどw)。 ただ、今回はサブタイトルの台詞を言った小毬がメイン。珍しく彼女が見せた悲しい表情は彼女が見る

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」感想

「どうせ私なんか・・・私なんか」 「英語のミニテストで『次はもっと頑張りましょうグッバイガール』と書かれた人なんです」 「普通に日本語しゃべればいいと思うよ」 「そう...

リトルバスターズ! 第4話 幸せのひだまりを作るのです

ある日、理樹が見かけるのは、危なっかしく荷物を運ぶ少女。 それが、この春に転校して来たクドと呼ばれる能美 クドリャフカとの出会い。 フィンランドの祖父から送られてきたと ...

リトルバスターズ!第4話 「幸せのひだまりを作るのです」感想

筋肉いかがっすかー リトルバスターズ!第4話 「幸せのひだまりを作るのです」感想 わふー。顔見世程度だけど遂にクド登場!この話ではクドのルームメイトは誰の設定なんだろ

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード