機動戦士ガンダム00 2nd season 第8話「無垢なる歪み」 感想
マリーであった記憶を取り戻したピーリスは、アロウズを離れアレルヤと共にCBに行くことにする。
一方、ティエリアは自分と姿がそっくりのリジェネと出会う。
リジェネとの接触によりイオリア計画の全貌、イノベーターの存在。そしてCBの本当の目的…。
自分も彼らと同じだと知ったティエリアは、独り思い悩んでいた。
その後、留美からアロウズの上層部がとあるパーティーに出席するという知らせを受け
会場に先入した刹那とティエリア。
そこで、ティエリアはリボンズと出会う。
世界の歪みの元凶を突き止めたティエリアは、マイスターとしてそれを破壊することを決意する!
一方、ティエリアは自分と姿がそっくりのリジェネと出会う。
リジェネとの接触によりイオリア計画の全貌、イノベーターの存在。そしてCBの本当の目的…。
自分も彼らと同じだと知ったティエリアは、独り思い悩んでいた。
その後、留美からアロウズの上層部がとあるパーティーに出席するという知らせを受け
会場に先入した刹那とティエリア。
そこで、ティエリアはリボンズと出会う。
世界の歪みの元凶を突き止めたティエリアは、マイスターとしてそれを破壊することを決意する!
リジェネとティエリアの会話でイオリアの計画が語られました。
1.CBの武力介入を発端とする世界の統合。
2.アロウズによる人類意志の統一。
3.人類を外宇宙に進出させ、来るべき対話に備える。
来るべき対話?人類総ニュータイプ化という訳でもないですし、宇宙移民した人達ということでも
ないし、宇宙人がいるってこと?今の時点じゃどういうことか、まだ分からないなぁ。
ミレイナがまたやってくれました(笑)。「二人は恋人ですか?」それに対する二人の反応が
初々しくていいですね。刹那とマリナの時とはえらい違いだ。
マリナはとうとう子供にまで貢がれていました(笑)。そういうオーラが出ているんでしょう。
姫でなくなりただの貧乏な人になったマリナの明日はどっちだ!
一方、沙慈はションボリ状態。
ルイスがいなくなって寂しい想いをしている時に見せ付けられちゃね。
ティエリアも4年前なら即効転んでいたような気がする。2期になってホント成長したなぁ。
ロックオンもライルかと思いきやニールだったとは。やっぱライルとは格が違うなぁ。
そして、コーラサワー登場!相変わらずのキャラで一安心(笑)。
不死身のコーラサワーって、それは皮肉だ!
でも結局なんだかんだで最後まで死なない気がする。撃墜はしょっちゅうされるだろうけどね。
ミレイナは整備も出来るのか。発言はともかく意外と有能なのかもしんない。
オーライザーは来週お披露目かな。
王留美は一体何をしたいんでしょう。ただ戦争を起こして世界を変えたいだけ?
しっかし15歳で当主になったのか。当主になったのも何か陰謀を駆使したのかな。
今は21歳でマリナとは一回り近く年の差がある訳ですが政治力にえらい差があるなぁ。
ドレスアップしたルイス可愛い!!
アンドレイがまいるのも無理はない(笑)。
ルイスがアロウズの最大出資者だったとは・・・。
確かに金持ちだったけど、そこまでだったとは驚いたなぁ。
そしてティエリアの女装キター!似合ってるぞ(笑)。
リボンズからヴェーダのアクセス権を掌握していると囁かれ驚愕するティエリア。
その一方で刹那はルイスと遭遇。ルイス、ちゃんと覚えていたんだなぁ。
そしてルイスもまだ沙慈のこと好きなんだなぁ。ちゃんと指輪してたし。
なんとか幸せになってほしいなぁ。でも強化人間特有の発作が・・・。
そしてビリーと遭遇、正体がバレてピンチな刹那。
そのまま逃亡しますがバックアップの役目を果たすどころか思いっきり足を引っ張っています。
まぁ陽動にはなっていますが。
刹那は沙慈にルイスのこと話すのかなぁ。ん、でも刹那はルイスがアロウズに入っていることは
知らないんだよね。ということは話しても問題はないのか。
でも、もしも話したら沙慈はまた飛び出して行きそうだなぁ。
見てた思ったのは、リボンズとリジェネは微妙に方向性が違うような気がする。
イノベーターの問題点としては個人主義で協調性に欠けるっぽいことですね。
そこにどう付けこんで行くか、まともに正面からぶつかるには戦力が違いすぎるからなぁ。
ティエリアが立ち直り今週はこのまま終わりかと思いきや、サーシェス登場!
またもやCパートでの登場です。
「ところが、ぎっちょん!!」って(笑)。
思いっきり笑いましたよ。
この前もそうだったけど何でお前は離れている相手の会話が分かるんだよ!
予告を見る限り今度はちゃんと戦闘シーンがあるみたいですね。
また来週になったら何事も無く戻っていたとなっていたら笑っていたんですけどね。
何をしに出て来たんだと。さすがに二度も同じ事をしないか。
今週の携帯待ち受けは女装したティエリアでした。
どうせならドレスアップしたルイスの方がよかったなぁ。
1.CBの武力介入を発端とする世界の統合。
2.アロウズによる人類意志の統一。
3.人類を外宇宙に進出させ、来るべき対話に備える。
来るべき対話?人類総ニュータイプ化という訳でもないですし、宇宙移民した人達ということでも
ないし、宇宙人がいるってこと?今の時点じゃどういうことか、まだ分からないなぁ。
ミレイナがまたやってくれました(笑)。「二人は恋人ですか?」それに対する二人の反応が
初々しくていいですね。刹那とマリナの時とはえらい違いだ。
マリナはとうとう子供にまで貢がれていました(笑)。そういうオーラが出ているんでしょう。
姫でなくなりただの貧乏な人になったマリナの明日はどっちだ!
一方、沙慈はションボリ状態。
ルイスがいなくなって寂しい想いをしている時に見せ付けられちゃね。
ティエリアも4年前なら即効転んでいたような気がする。2期になってホント成長したなぁ。
ロックオンもライルかと思いきやニールだったとは。やっぱライルとは格が違うなぁ。
そして、コーラサワー登場!相変わらずのキャラで一安心(笑)。
不死身のコーラサワーって、それは皮肉だ!
でも結局なんだかんだで最後まで死なない気がする。撃墜はしょっちゅうされるだろうけどね。
ミレイナは整備も出来るのか。発言はともかく意外と有能なのかもしんない。
オーライザーは来週お披露目かな。
王留美は一体何をしたいんでしょう。ただ戦争を起こして世界を変えたいだけ?
しっかし15歳で当主になったのか。当主になったのも何か陰謀を駆使したのかな。
今は21歳でマリナとは一回り近く年の差がある訳ですが政治力にえらい差があるなぁ。
ドレスアップしたルイス可愛い!!
アンドレイがまいるのも無理はない(笑)。
ルイスがアロウズの最大出資者だったとは・・・。
確かに金持ちだったけど、そこまでだったとは驚いたなぁ。
そしてティエリアの女装キター!似合ってるぞ(笑)。
リボンズからヴェーダのアクセス権を掌握していると囁かれ驚愕するティエリア。
その一方で刹那はルイスと遭遇。ルイス、ちゃんと覚えていたんだなぁ。
そしてルイスもまだ沙慈のこと好きなんだなぁ。ちゃんと指輪してたし。
なんとか幸せになってほしいなぁ。でも強化人間特有の発作が・・・。
そしてビリーと遭遇、正体がバレてピンチな刹那。
そのまま逃亡しますがバックアップの役目を果たすどころか思いっきり足を引っ張っています。
まぁ陽動にはなっていますが。
刹那は沙慈にルイスのこと話すのかなぁ。ん、でも刹那はルイスがアロウズに入っていることは
知らないんだよね。ということは話しても問題はないのか。
でも、もしも話したら沙慈はまた飛び出して行きそうだなぁ。
見てた思ったのは、リボンズとリジェネは微妙に方向性が違うような気がする。
イノベーターの問題点としては個人主義で協調性に欠けるっぽいことですね。
そこにどう付けこんで行くか、まともに正面からぶつかるには戦力が違いすぎるからなぁ。
ティエリアが立ち直り今週はこのまま終わりかと思いきや、サーシェス登場!
またもやCパートでの登場です。
「ところが、ぎっちょん!!」って(笑)。
思いっきり笑いましたよ。
この前もそうだったけど何でお前は離れている相手の会話が分かるんだよ!
予告を見る限り今度はちゃんと戦闘シーンがあるみたいですね。
また来週になったら何事も無く戻っていたとなっていたら笑っていたんですけどね。
何をしに出て来たんだと。さすがに二度も同じ事をしないか。
今週の携帯待ち受けは女装したティエリアでした。
どうせならドレスアップしたルイスの方がよかったなぁ。
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第9話「拭えぬ過去」 感想 (2008/11/30)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第8話「無垢なる歪み」 感想 (2008/11/23)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第7話「再会と離別と」 感想 (2008/11/16)
スポンサーサイト