fc2ブログ

夏雪ランデブー 第10話 感想

篤には同情する部分もあるけど、亮介を応援しますよ。
この状況はあまりにも気の毒すぎる。

本格的に絵本の世界に閉じ込められた葉月は、気がつくと実体のない
幽霊化した姿で現世に戻っていた。
彼は、そこで葉月(中身=島尾)を「島尾くん」と呼び、楽しそうに
ふるまう六花を見てショックを受ける。


 夏雪ランデブー 公式サイト

夏雪ランデブー 第1巻 初回限定生産版【DVD】夏雪ランデブー 第1巻 初回限定生産版【DVD】
(2012/10/19)
中村悠一、大原さやか 他

商品詳細を見る
篤の姿となった亮介、そして親指六花が喪服姿に!
向かった先は葉月家式場って亮介の葬式!?
妖精が運んでいる棺の中には亮介が!
これってやっぱり亮介の肉体を篤に奪い取られ完全に入れ替わったと
そういうことなんでしょうか。

この親指六花の中身、篤ですか。
篤に殴りかかる亮介ですが、ダメージを受けたのは亮介の方。
作者は篤だから何でも思いのままってチートすぎるぞ!

六花を返してという篤と六花を解放しろと返す亮介。
篤が悪霊と化してますね。
言ってることは分からなくはないけど、それはダメだろ。

舞台が崖に変更、これが作者パワーですか。
崖から突き落とされる亮介。
これで完全に入れ替わり、亮介は幽霊として現世に復活……酷いなぁ、これは。

自分をしっかり持とうとする亮介、頑張れ!
これは亮介を応援しますよ。

篤に抱きつく六花、そしておにぎりを一緒に食べるって、それでいいの!?
その様子を見ている亮介ですが、まだ現実と認識できていないんですね。

しかし一緒にいる相手が変な格好をした自分と分かり混乱する亮介。
自分の体が浮いたこと、篤の「あ」というリアクション。
これで状況を理解できたようですね。

そして見せつけられる六花と篤がイチャついているシーン。
これは辛いですよ。

立場が逆転した亮介と篤。
篤と六花が心中し、亮介の肉体が逮捕されたところでバトンタッチと
言い出す篤、酷すぎるぞ。

六花が篤のことを一生想い続けても構わないと話す亮介。
『めぞん一刻』の五代のように旦那のことも含めて六花のことを
受け入れる気持ちはできているということですか。

このおにぎりが最後の晩餐って、篤はやっぱり六花を連れて逝くつもり?

幽霊となった亮介ですが、この状態で3年間いた篤に共感しちゃ
ダメですよ!
本当に終わりになってしまいます!

篤がいつから亮介の肉体にいたのかを尋ねる六花に対し、そんな重要なこと?と
返す篤、言い方がなぁ……。
それにそれは重要なことだろ!

ここで篤が亮介の肉体を使って六花と一緒に海に行ったこと、泊まったことを
知って混乱し愕然となる亮介。
そりゃそうですよね。
自分が知らない間に、好き放題されてたんだから。

「じゃあ、じゃあ私が好きになった葉月君は、葉月君は……どこにいるの?」

言ったー!
強烈なカウンターとなる言葉が六花から出ましたよ!
篤が復活したことは嬉しかった六花ですが、ちゃんと亮介への想いを
忘れたわけじゃなかった。
篤への想いは想いとして、流されなかったんだ。

六花のこの言葉を篤はどう受け取るか。
それでも心中を図ろうとするのでしょうか。

次回 第11話(最終回)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 感想
第2話 感想
第3話 感想
第4話 感想
第5話 感想
第6話 感想
第7話 感想
第8話 感想
第9話 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

島尾は既に悪霊怨霊の類いですよね。いい加減にしやがれとぶん殴りたくなります。こうなったら陰陽師でも呼びますかね(笑)。


店長がちゃんと言ってよかったですよ。葉月にも人生があって彼を愛する両親や親しい友人がいるんだ、島尾や店長のエゴで犠牲にしていいわけではないですからね。誰にも知られず葉月が殺されるのは酷いですよね。
愛する人を失う痛みを知っている店長なら尚更分かると思いますから、それを分かっていて、幸せになれるほど店長の性根は腐ってないと思います。
やっぱり島尾消滅、葉月復活には店長が鍵ですね。


私も葉月には感情移入しちゃいますね。というか、下の名前が読みも字も同じなのが凄い親近感を感じますし、妙な感じもします(笑)。ここのブログで読むのも妙な感じがしますね。
早く大原さやかさんに名前を呼んでもらいたいです(笑)!!

お返事です

>>あるるかんさん
篤は既に悪霊の類のような感じになってますね。
六花はよくぞ言ってくれましたよ。
これが亮介が元に戻るキッカケになるとは思うのですが
まだまだ一波乱あるかもしれませんね。
アニメのキャラと名前が同じというのも何だか変な感じですね(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2906-3eee50ec

夏雪ランデブー  ~ 第10話

夏雪ランデブー 第1話~ 第10話 花屋でアルバイトをしている青年・葉月亮介は、店長の島尾六花に恋心を寄せていたが、彼女には六花の夫・島尾篤の霊が憑いており、葉月の恋路を

夏雪ランデブー 第10話

夏雪ランデブーの第10話を見ました。 第10話 泣きじゃくる六花に押し倒された篤は亮介の身体を奪う外道となる決意を固めると、絵本の中で亮介は王子だと認められていた。 「俺...

夏雪ランデブー 第10話 感想

「私の好きになった葉月君は、どこにいるの?」 公式HPよりあらすじ 本格的に絵本の世界に閉じ込められた葉月は、気がつくと実体のない幽霊化した姿で現世に戻っていた。彼は、そ

夏雪ランデブー「第10話 」/ブログのエントリ

夏雪ランデブー「第10話 」に関するブログのエントリページです。

【感想】夏雪ランデブー 10話 美しくバカな若者には悲劇が似合う

夏雪ランデブー 10話 の感想を 肥大化した気持ちは、「六花」を欲し「葉月」を捕らえる 自分に意思とは関係なく落ちる、それでもむしゃらに暴れ続ける「葉月」 拮抗する2人の想

夏雪ランデブー 第10話 ようやく葉月が事の重大さに気づいた様で。

俺ってもしかしてピエロ?篤に体を貸して、自身はポエム空間で親指姫店長相手に無為な時間を過ごしていた葉月。しかしこの空間でも葬式ムードが漂ってくる、但し篤じゃなくて葉月の...

夏雪ランデブー #10

旦那の前で改めて告白! やっと葉月君のことに気が言ったかww ・ええええ、肉体完全NTR(乗っ取り)ですか!? NTRって本来「寝取られ」って意味なのに、ことこのアニメに限って

夏雪ランデブー 第10話 あらすじ感想

葉月の顔が島尾に---------!?しかも突然喪服をきさされて、向かった先は-----葉月自身の葬儀場!?メルヘン世界にふさわしいのか、先ほどの白雪姫の眠っていたガラスの棺おけに入って...

夏雪ランデブー 第10話 あらすじ感想

葉月の顔が島尾に---------!? しかも突然喪服をきさされて、向かった先は-----葉月自身の葬儀場!? メルヘン世界にふさわしいのか、先ほどの白雪姫の眠っていたガラスの棺おけに

夏雪ランデブー 第10話

六花は葉月の事を忘れていなかった

夏雪ランデブー 第10話

「じゃあ 私が好きになった葉月君は… どこにいるの?」 幽霊化した姿で元の世界へ戻って来た亮介! 篤との再会を喜ぶ六花だけど…   【第10話 あらすじ】 本格的に絵本の世界に

夏雪ランデブー 第10話

夏雪ランデブー 第10話 甘い、お人好し。 幽霊に体を貸したまま長く異世界にい過ぎた影響が出始める。 メルヘン世界で開かれる自分の葬式を見て、やっと自分お立場の危うさに

夏雪ランデブー 第10話

『本格的に絵本の世界に閉じ込められた葉月は、気がつくと実体のない幽霊化した姿で現世に戻っていた。彼は、そこで葉月(中身=島尾)を「島尾くん」と呼び、楽しそうにふるまう六...

夏雪ランデブー 第10話

じゃ、私の好きになった葉月くんはどこにいるの?

夏雪ランデブー 第10話 簡略感想

互いが見つめているものは・・・

夏雪ランデブー #10.

六花さんワールドにしてはオチがアレだな、と思ってたら。 作者は篤でしたか。と言う

(アニメ感想) 夏雪ランデブー 第10話

投稿者・鳴沢楓 夏雪ランデブー 第1巻 初回限定生産版【DVD】(2012/10/19)中村悠一、大原さやか 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード