fc2ブログ

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 感想

今回もえるが可愛かったですね。
納屋を結構壊してたけど大丈夫なの?

正月早々からえるに呼び出される奉太郎。
えるの新春の挨拶に付き合うことになった奉太郎。
えるの着物姿にまんざらでもない。
神社では巫女の十文字かほともう一人の巫女姿の女の子がいた。


 氷菓 公式サイト

〈古典部〉シリーズ『氷菓』千反田 える(ちたんだ える)抱き枕/クッション 40X40cm両面(芯を含む)☆コスプレ道具・小物☆コスチューム01〈古典部〉シリーズ『氷菓』千反田 える(ちたんだ える)抱き枕/クッション 40X40cm両面(芯を含む)☆コスプレ道具・小物☆コスチューム01
()
不明

商品詳細を見る
元日から凍えている奉太郎とえる、おみくじが悪かったって
何があったの?

えるから初詣のお誘いを受けた奉太郎。
着物を見せびらかしたいって正直ですね。

タクシーで神社にやった来たえる。
装い華やかな奴もいるって、奉太郎はえるだと気付いていなかったんですね。
えるだと気付いて見惚れていますね。

お使いで持ってきていたお酒を代わりに持ってあげる奉太郎。
省エネ主義はどうした(笑)
それと、参道は真ん中を歩かないように!

昼間、えるが猫かぶりで挨拶をしていたころ、奉太郎はこたつむりに
なっていたと。
正月の過ごし方としては間違っていないですよね。

奉太郎のお参り内容、エネルギー消費の穏やかな一年って、無理でしょうね。

奉太郎と一緒に神社に新年の挨拶をするえる。
二人並んでいると恋人にしか見えませんね。
相手の巫女さんは、文化祭の時に登場した十文字さんですか。

「つまらないものですが」とえるのセリフを言ってしまった奉太郎。
イチャイチャすんな!
十文字からもからかわれていますね。

巫女さんのバイトをしている摩耶花に会いに行った二人。
摩耶花、えると奉太郎では目つきが全然違いますね。
「見るな!」って扱いの差が酷いよ。

おみくじを引く奉太郎とえる、そこで引くの!?
おみくじの際も摩耶花はえると奉太郎で露骨に扱いに差がありますね。
大吉を引いたえる、一方、奉太郎は凶。
凶はめったに拝めないですからね。
ある意味、当たりですよ。

バイトの子が鍋をひっくり返し、振る舞いの団子汁と甘酒を作り直すことになり
大忙しの十文字、バイトの子はやらかしちゃいましたね。
ここで相手のやけどの心配を真っ先にするところに、えるの性格が出ていますね。

手伝いを申し出るものの格好が格好なので、蔵から酒粕を取ってくることに。
ここでアバンに繋がるのか。

蔵と間違って納屋に入った奉太郎とえる。
それでえるは微妙な表情をしてたのか。
お約束通り閉じ込められた二人、直ぐに声を出そうよ。
閉めようとする声が聞こえていたのだから、直ぐに声を出せば
開けてもらえたでしょうに。
閉めた相手にしても、こういう時は中を確認しないんですかね。

大声を出して助けを呼ぼうとする奉太郎を止めるえる。
誤解されると困るって周りは知り合いだし、変な噂が立つと
アッという間に広がるでしょうからね。
えるの家柄を考えると厳しいものがありますね。
田舎だと特に。

携帯を使って摩耶花か十文字を呼ぼうとするものの、二人とも
持っていませんでした!
夫婦漫才かよ!(笑)

このままだと奉太郎が風邪をひいてしまうと、大声で助けを呼ぼうとするえる。
自分の心配より奉太郎の心配をするところが優しいですよね。

まだ検討していない脱出方法が4つもあると言い出した奉太郎。
・ドアを破壊する
・壁を破壊する
・壁を潜り抜ける穴を掘る
・天井に穴を開ける
基本的に破壊じゃないですか!(笑)
その脳筋論はダメでしょ。

自分たちの持ち物だと分かる物を落として氏子に落し物担当の
摩耶花のところに届けてもらおうと考えた奉太郎。
えるがハンカチを外に落とし作戦を実行しましたが、上手くいくかな。

里志が登場!
摩耶花に会いに行きますが、里志を前にした時の摩耶花の反応が
可愛いですね。
摩耶花が里志に気があるのを知ってるのに、摩耶花の反応を見た際の
里志の感想はどうなの?

摩耶花はハンカチがえるのものだと気付きましたが、えるが戻ってきたら
訊いてみるということに。
まぁ、普通はそうなりますよね。

次の手として財布を落とした奉太郎。
摩耶花も里志も奉太郎の財布だと気付き、中身が空っぽなのを摩耶花は
疑問に思っていましたが、里志が財布に付けられていた凶のおみくじを
見て自分も引くことにし、財布はそのままスルー。
そう都合よく伝わりませんよね。

里志に状況を伝える方法として50cmくらいの紐を探す奉太郎。
帯締めの紐って、それこそ誤解を与えるんじゃ……。

壁の一部を壊し、のぼりの紐を取った奉太郎。
さっきも一部壊しましたし、結果的に壁を結構壊してますね。

巾着が摩耶花の元に届きましたが、巾着が通るほどの穴を開けたの!?
紐を見て二人の状況にすぐに気づき助けに向かう里志。
嬉しそうな表情をしてますね。

巾着は袋、口と底を縛ると袋の鼠ということになる。
姉川の戦いっ浅井長政が信長を裏切った際にお市が兄である信長に
知らせたエピソードは結構有名ですね。
このエピソードが出てくるドラマを奉太郎も里志も見ていたって
あのドラマが伏線だったのか。

その意味に気付かなかったとしても友達の私物が3個も同じ場所で
見つかれば、さすがに疑問に思って見に行くでしょうけど。

里志が助けに来たとき、奉太郎の顔色がヤバイことになってましたね。
「あきましておめでとう」って、ここでサブタイに繋がるのか。
嫌味なダジャレだなぁ。
里志が悪い顔をしてますよ(笑)

次回 第21話「手作りチョコレート事件」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「伝統ある古典部の再生」 感想
第2話 「名誉ある古典部の活動」 感想
第3話 「事情ある古典部の末裔」 感想
第4話 「栄光ある古典部の昔日」 感想
第5話 「歴史ある古典部の真実」 感想
第6話 「大罪を犯す」 感想
第7話 「正体見たり」 感想
第8話 「試写会に行こう!」 感想
第9話 「古丘廃村殺人事件」 感想
第10話 「万人の死角」 感想
第11話 「愚者のエンドロール」 感想
第11.5話 「持つべきものは」 感想
第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想
第13話 「夕べには骸に」 感想
第14話 「ワイルド・ファイア」 感想
第15話 「十文字事件」 感想
第16話 「最後の標的」 感想
第17話 「クドリャフカの順番」 感想
第18話 「連峰は晴れているか」 感想
第19話 「心あたりのある者は」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

わたし、気になりますッ!!

『 折木さん・・・、
         わたし、どうしても
                  このお宿の事が・・・
                            気になりますッ!! 』
≪聖地巡礼≫
アニメ“氷菓”ご当地グルメ◆飛騨牛・朴葉味噌◆と
◇無料レンタサイクル◇ロケ地巡りプラン
 - お宿 むひょうかん(霧氷館)-
    www.muhyoukan.com

Re:

着物を見せびらかしたいと言いながらも、奉太郎の感銘を受けた顔を見て満ち足りたような表情をするだけで、何も言わないえるが素敵ですね。
よくあるヒロインだと文句を言ったり、ふざけたアプローチをしそうなのにそれをしない、けれど手強いですよねえるは。
天然なのだろうけど、アプローチがうまいですね。

というか、えるの言い方だと父親の名代で来てなかったら、奉太郎との間を誤解されてもいいみたいな感じですよね(笑)。


たしか最初に一人だけ出してもらい、あとにこっそりもう一人を出すには、一人が隠れる遮蔽物や隠れ蓑になりそうな布とかもなく、さすがに隅にいるぐらいだったら見渡されたらすぐバレる。リスクが高いから諦めたって原作ではありましたね。

Re:

ちなみに里志が十文字を苦手としているのは、彼女が自分をつまらないものを見るような目で見られているように感じるから、らしいです。
被害妄想だと思うんですけどね。彼は自分を卑下している節があるのは今までにも描写されていましたね。


えるや入須がアプローチをしたら、それぞれ別の意味で恐ろしいと思います(笑)。

お返事です

>>あるるかんさん
納屋は狭いですし隠れる場所もないので一人だけが助けてもらって
というおんは難しいでしょうね。
そうやって見つかったら余計にマズイでしょうし。
里志も十分優秀なんですけど、推理面で奉太郎に劣っていることから
卑下してるところがありますからね。
なので被害妄想的な勘違いをしてしまって苦手意識を持つように
なったんでしょうね。
そういう思いは中々抜けないでしょうけど、いつか乗り越えて
ほしいですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2902-dbbd09e6

氷菓 第20話

関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第20話 あきましておめでとうなにやらどこかに飛び込められている場面から何が起きたのやら…えるから電話が来るどうやら初詣へのお誘い見たいで着物を

「氷菓」第20話

納屋に、閉じ込められる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209030000/ 氷菓 (2) (カドカワコミックス・エース)タスクオーナ 米澤 穂信 角川書店(角川グ...

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」

 服や髪型が変わると新鮮でいいですね。

氷菓 第二十話「あきましておめでとう」

氷菓 第二十話「あきましておめでとう」です。 アニメ版『氷菓』も、放送が9月いっ

氷菓 第20話「あきましておめでとう」の簡単な感想

着物姿のえるたそと巫女さん姿の摩耶花が可愛すぎるうううう!!!! それにしても奉太郎とえるたそ初詣でもイチャイチャしやがってからに… 最初に着物姿で現れて奉太郎と話して

氷菓 -HYOUKA- 第20話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第20話 『あきましておめでとう』 感想  次のページへ

氷菓 #20「あきましておめでとう」感想

初詣デート服を見せびらかせにと題目は何でもいいからと折木を誘うことに成功どこに行っても二人一緒とはまるで夫婦である巫女さんはたまらんね(ぇ  摩耶花はコスプレ担当に成り...

氷菓   ~  第20話 あきましておめでとう

氷菓  第1話 ~  第20話 あきましておめでとう 省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会...

氷菓 第20話 あきましておめでとう 感想

えるも摩耶花も可愛いなー。えるを見た奉太郎の反応とか、 里志に巫女服を見られて照れてる摩耶花とか、なんだか青春してるなぁって感じですねw しっかし、小説で内容を知っては

氷菓 第20話 あきましておめでとう

氷菓 第20話。 初詣、奉太郎とえるに訪れた悲劇。 以下感想

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

えるちゃんに電話をもらって奉太郎は初詣に♪ 名家・千反田家だけに、えるちゃんの装いも華やかでいいですね~! 新年からよいものを見れた奉太郎ですが... その後運が尽きたのか

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 感想

女の子と閉じ込められて2人っきり(*/ω\*) なにそのギャルゲ展開! 元日に初詣! 着物を見せびらかしたいんです(p*・ω・`*q)えるちゃん素直ww うんって素直に頷く折木さんかわ

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る  奉太郎はエルに誘われて、荒楠神社にまで初詣に行きました。制服や私服姿とは違い、エルは和服姿を決めこんでいます。豪農

『氷菓』#20「あきましておめでとう」

「私、凶のおみくじって初めて見ました!」 大晦日に、えるから一緒に初詣に行かないかとのお誘いが☆ なんとなく『君に届け』を思い出しちゃったけれど、 二人きりというわけで

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」

「私もちょっと着物を見せびらかしたいんです・・・」 えるから初詣デートのお誘いw ストーレトな誘い方がえるらしいけど、何か違う意味で誘ってるようにも聞こえた(つ∀`) 「

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

氷菓の第20話を見ました 第20話 あきましておめでとう 「なぁ千反田、元日にやっていたことは一年間繰り返すっていう迷信はあるか?」 「さぁ多分そんな迷信はないと思います...

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」

「見せびらかしに来ました♪」 着物えるかわえええええええええええええええええええ! な、なんということだ、ただでさえ完璧な着こなしで抜群の美し可愛さなのにそれと合わせて

氷菓 第20話「あきましておめでとう」の簡単な感想

着物姿のえるたそと巫女さん姿の摩耶花が可愛すぎるうううう!!!! それにしても奉太郎とえるたそ初詣でもイチャイチャしやがってからに… 最初に着物姿で現れて奉太郎と話して

氷菓 第20話「最凶の奉太郎と千反田えるが薄暗い納屋で・・・」感想

あきましておめでとう「元日に何か予定はありますか?」なんと初詣!!しかも、伊原 摩耶花(いばら まやか)が巫女のアルバイト!!神社といえば性欲が強いハトたちが交尾しまくっ

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 感想

省エネな一年を送れますように―

氷菓 第20話「あきましておめでとう」 感想!

開けゴマ!

氷菓 第20話「あきましておめでとう」 感想

あらすじ 正月早々からえるに呼び出される奉太郎。えるの新春の挨拶に付き合うことになった奉太郎。えるの着物姿にまんざらでもない。神社では巫女の十文字かほともう一人の巫女姿

氷菓 第20話「あきましておめでとう」 感想

今回は正月の出来事。あるアクシデントに見舞われた奉太郎とえる。地味にピンチなこの状況、どうやって乗り越えるのでしょうか…?今回も奉太郎とえるにニヤニヤしてしまいま...

【感想】氷菓 20話 俺の凶がそんなに嬉しいか

氷菓 20話「あきましておめでとう」 の感想を 初詣、「折木」は手を合わせる 『エネルギー消費の穏やかな一年を過ごせるように』と、やる気の無い願いを そしてその願いは、新年...

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 感想

初詣デートと密室事件。

氷菓:20話感想

氷菓の感想です。 納屋での出来事。

氷菓 20話 「あきましておめでとう」 感想 巫女回きたあああ(;゚∀゚)=3ムッハー

コミトレに遅刻しかけて駅から全力で走ったら、階段が下りれないぐらいに膝を痛めた律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!! 今日はもうお外に出ずに記事作成に専念するよ・・・(も

氷菓 20話「ふくろのねずみ」(感想)

千反田えるさんの和装姿に釘付け。 折木君も改めて彼女の魅力に気づいたでしょう。 伊原さんの巫女服も中々に似合っていました。  

[感想] 氷菓 第20話 「あきましておめでとう」

着物姿のえるちゃんが可愛すぎてもうっ(*´∀`) ということで奉太郎が見惚れすぎていた着物姿えるちゃんご披露回だった氷菓第20話。

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

さすがにエロ展開はなかったかorz せめて身体を寄せあって 二人で温まるとか そんな展開を期待してしまった… 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキン

氷菓 #20「あきましておめでとう」

なるほど、寝正月にも意味があったかww でも、これって先に一人だけ救出してもらって、後で救いに行けばいいだけだよね? 寒さは頭を回らせないんですね。 良くわからないこと

氷菓第20話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-48e0.html

氷菓 第20話

「あきましておめでとう」 あきましておめでとう!

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」

氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 感想です これって デートのお誘いじゃないか! それなのにどうして こんな事になっちゃったんだ?

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第20話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 #kotenbu2012 #ep20 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな

氷菓 第20話「あきましておめでとう」レビュー・感想

見せびらかしに来ました♪ お正月にえるちゃんから初詣に誘われた奉太郎、晴れ着ではなく小紋というところがまた清楚な感じがしてとても彼女らしい♪ 麻耶香の巫女装束もかわい ...

氷菓 #20 「あきましておめでとう」

私、気になります。「氷菓」の第20話。 いやぁ、いつも可愛いんですがお正月で着物を着て 「見せびらかしに来ましたぁ」って巾着ふりふりの仕草が あまりにも可愛らしくて・・

[アニメ]氷菓 第20話「あきましておめでとう」

本当は二人にとっておめでたい事態なのに、おめでたくない。これが納屋と古典部部室の違いか。意識しだした二人を見て、最終的に里志のようなニヤリとした表情になってしまう自分 ...

氷菓〜20話感想〜

「あきましておめでとう」 奉太郎のもとに、えるから電話がかかってきた。 元旦に神社へお参りに行こうとさそわれる。 着物姿も見せたいという。 着物姿に驚く奉太郎。 ...

氷菓 第20話 【あきましておめでとう】 感想

閉じ込められるとしたら何処がいい? アバンでそんな事を思いつきましたw 体育倉庫に体操服の女の子と一緒に閉じ込められちゃったらいいですよね~(←マテ) 氷菓 限定版 第4巻 [B...

氷菓 20話 「あきましておめでとう」 感想

奉太郎の省エネ主義がどんどん崩れているような……(笑)

氷菓 #20 「あきましておめでとう」

二人だけの秘密  どうも、管理人です。部屋に戻った途端に悪化する体調って一体…(苦笑)。これはあれか、引きこもるなと言う思し召しなのか?? 里志:「あきましておめで...

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

遠まわりする雛 (角川文庫)『見せびらかしに来ました♪』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部

氷菓 「あきましておめでとう」

摩耶花が可愛い

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

しとらす的には、ケータイを持たないカップル2人が納屋に閉じ込められるハメになったのは、御籤の「凶」のせいではなく、初詣にえるの隣で 「エネルギー消費の穏やかな一年を送れま

氷菓 20話 いわゆるひとつの脱出ゲーム

氷菓の20話を見ましたよ! いや〜、良かったですね〜! 十文字かほさんな! カンヤ祭編で「運命の輪」を盗られた、占い研究会の部長さん。 そして...

(アニメ感想) 氷菓 第20話 「あきましておめでとう」

投稿者・ピッコロ 氷菓 (角川文庫)(2001/10/31)米澤 穂信商品詳細を見る ☆氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」の感想をポッドキャストにて収録! 荻先生の笑顔に隠された真実、奉太

氷菓 第20話「あきましておめでとう」

せめて手ぐらい握ろうよ、奉太郎さぁw

氷菓#20

ういっす。 んー氷菓は、実は一週間に二回録画していて、テレ玉と東京MXで録画してるんだな。 MXのほうがスペアなんだけど。 結局、時間が経ってから、水曜深夜枠のMXで...

氷菓~#20「あきましておめでとう」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第20話 大晦日...

氷菓 第20話『あきましておめでとう』感想

「なんでこんな事に・・・?」 「そうですね、多分おみくじが悪かったんじゃないでしょうか?」 「あぁ」 冒頭、暗がりの中で寒さに震える奉太郎とえる。 二人は一体どのような

おお、新OP!(ゴーバスターズとかTARI TARIとか)

【聖闘士星矢Ω 第22話】セイント忍者武芸帳の巻。あ〜…なんというか、この世界観では聖闘士の強さは忍者と同等ってことでいいんでしょうかね?案の定、それほど面白くないお話で ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード