fc2ブログ

人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ episode2」 感想

助手さんができるまで。

亡くなったり昏睡したりしない限り、時間ほど人に平等かつ継続的に
供与される天然資源はないでしょう。
本来ならば。
ですが、そんなごく当たり前の常識すら狂わせてしまうのが妖精さんの
妖精さんたる所以。
これは、そんな妖精さんの作り出した非常識の中で、必死に自分というものを
探し求めた男の子のお話です。


 人類は衰退しました 公式サイト

人類は衰退しました 6 (ガガガ文庫)人類は衰退しました 6 (ガガガ文庫)
(2012/03/16)
田中 ロミオ

商品詳細を見る
1周目 12時30分。
祖父が"わたし"に助手さんについて説明していますね。
助手さんが苦労してきたのだということは前回の女医の言葉からも
分かっていましたが、本当に苦労してきたんですね。

祖父にとってはヘラクレスやアレスが平均的な体格なのかよ!
それはどこのマッチョな世界線ですか(笑)

1周目 14時00分。
女医と出会った"わたし"。
ここでも女医の助手さんに対する言葉が追加されていますね。
こんな風にちょっとづつ追加したのを繰り返すのでしょうか。

1周目 15時00分。
省略した!
確かにこれでも伝わるけどさ(笑)

2周目 13時00分。
あれ?13時でもう女医と会っていますね。
1周目に比べると1時間早くなっていますよ。

2周目13時30分
ダイジェスト版ですか。
"わたし"は褒めて伸ばす方針への展開を希望していましたが、
今の叱られながら伸ばす方針の方が合っているんじゃないかな。

3周目14時00分。
2周目はバッサリといって3周目に突入!
女医さんとの会話シーンからですか。
助手さんをデータとしては記録されているけど記憶からは
忘却させられてしまうと話す女医。
その現象、怖いですね。

女医が忘れっぽいからじゃないかと軽く酷い発言をする"わたし"(笑)
純然たる無個性な助手さん。
個性が無いのが個性という言葉もありますが、助手さんは完全なる
無個性であり、そういうのとは違う感じですね。
無個性という個性すらない存在、そんな感じがしますよ。

3周目14時30分。
珍しくやる気になった"わたし"、省エネ主義ですか(笑)

4周目 13時40分。
祖父とのやり取りが投げやりになってますね。

4周目 14時00分。
"わたし"だけでなく女医もこのループする世界に不信感をもったようですね。
初対面のやり取りを無視しておっぱじめた女医(笑)
聡明な無個性な存在である助手さんは、個性を欲しがるんじゃないかと
話す"わたし"、キャラ立ては大切ですからね。

4周目 14時30分。
祖父が助手さんをマッチョに仕立て上げたって、誰かが望む誰かに
なるということですか。

?周目??時??分。
村のどこかにいる"わたし"は助手さんを捜して……。
助手さんがワイルドになってる!
喋ったのには驚きましたが、サトシですか(笑)
個性的すぎるぞ、この助手さん。

とっても疲れそうという感想を持った"わたし"。
この助手さんの相手は、肉体的にも精神的にも疲れそうですね。

スーパーネームって、この助手さん、厨二全開ですね。
"わたし"の胸を触った助手さん、セクハラだぁ!
「あなたを訴えます」
と話す"わたし"の頬にキスをする助手さん、やりたい放題ですね。

魅惑の女教師と繁殖していた13歳のワイルド助手さんには
"わたし"も唖然とするばかりになってますよ。

"わたし"の腕日時計に興味を示す助手さん……って、こいつ祖父かよ!
祖父に腕日時計を渡した美しい人は"わたし"のことだと思っていましたが、
こういう展開で祖父の手に渡ったのか。

誠意といいつつ腰を振るヤング祖父。
誠意というよりも性意じゃないの(笑)

"わたし"のお尻を触っていたヤング祖父ですが、美人を見かけてナンパ。
この女性が祖母なんですかね。

5周目 14時30分。
ヤング祖父を思ったより嫌じゃなかったようなと思ったことで
石垣に頭をぶつける"わたし"。
実の祖父だからこそ嫌じゃなかったんでしょうね。
"わたし"は実は押しに弱いタイプなのかな。

5周目 15時00分。
竈に"わたし"がいっぱいいたとです。

1つ前のバナナには、美味しけどすごく前に飛ばされるバグがあったことが
妖精さんから語られました。
それで13歳の祖父と出会ったんですね。

ここにいる"わたし"は、ほとんど腕時計をしていないということは
5周目以降の未来の"わたし"ちゃんですか。

「そこに居てくれるならどんな性格だっていい」
「自分というものを持ってそれを誰かに忘れずにいてもらえるなら
 多少乱暴だって放埓だって」
「アロハシャツ」


これ、まさか助手さんのキャラメイキングですか。

堅実だけどたまに大胆、何という女子会(笑)
"わたし"ちゃんの理想像なんですかね。

6周目 13時40分。
祖父に怒られ。

6周目 14時00分。
たくさんの犬、そして助手さんが登場!
自分自身を持っていない助手さんは、自分自身の噂を集めることで
個性にしようと考えて、今の助手さんが出来上がったと。
"わたし"によって明確に形作られた助手さんのパーソナリティ。
結果的に、妖精さんの言う通り本当に優しい空間だったんですね。

犬を連れてきた助手さん。
その犬の名前は「タイムパラドッグス」
助手さんが喋りましたよ!

この犬は"わたし"がタイムスリップするたびに産まれる矛盾を犬の形にして
無かったことにしてたんですね。
それであんなにたくさん犬がいたと。
それ、簡単に言ってますけど無茶苦茶凄いことですよ。
妖精さんの技術、凄すぎる!

握手をする"わたし"と助手さん、いい終わり方ですね。

次回 第9話「妖精さんたちの、ひょうりゅうせいかつ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう episode1」 感想
第2話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう episode2」 感想
第3話 「妖精さんたちの、さぶかる episode1」 感想
第4話 「妖精さんたちの、さぶかる episode2」 感想
第5話 「妖精さんの、おさとがえり episode1」 感想
第6話 「妖精さんの、おさとがえり episode2」 感想
第7話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ episode1」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2879-43045829

人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

助手さん? なんだかワイルドなんですけどw ループの4周目と5周目の間に飛ばされたのは、ずいぶん遠い時間軸。 そこで出会った、大胆ショタな助手(?)に腕日時計をあげてしま

人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 感想

助手との出会いのお話、後編です。

人類は衰退しました 第8話

理想の助手さんゲットだぜ!

人類は衰退しました 第08話 感想

 人類は衰退しました  第08話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ2』 感想  次のページへ

人類は衰退しました ~  第8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ episode2

人類は衰退しました  第1話  ~ 第8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ episode2 人類が緩やかな衰退を迎えて数世紀。地球は既に新人類の妖精さんによって支配され、現在の

人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

ユメのなかノわたしのユメ(2012/08/08)伊藤真澄商品詳細を見る  前回の続きがあって良かったです。あのままでは、特に終盤が意味不明ですから。妖精さんの時間術により、私さんが増殖

人類は衰退しました episode8「妖精さんたちの、じかんかつよう...

ルル山さんだったw たった一言のために ルル投入とは、スゲーもったいない気がするねw しかし、これでやっと無限… 人類は衰退しました (ガガガ文庫)田中 ロミオ 山崎 透

人類は衰退しました 第8話

人類は衰退しました 第8話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ』 ≪あらすじ≫ どうも、“わたし”です。 ヒトってのは、独りでは生きていけないものですね。良くも悪く

人類は衰退しました 08話「繁殖を希望するエロ助手のちかんかつようじゅつ!!」感想

「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」「そもそも迎えに行く必要があるんですか?」助手さんは100年ほど隔絶された環境で彼以外生き残ってなかった。たらい回しにされておじ...

人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

なるほど~ そういうことだったのか。 タイムパラドックスと妖精さんの力をフル回転させた面白いストーリーでしたね。 某エンドレスエイトもこういうふうに作ってほしかったなあ。...

(アニメ感想) 人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

投稿者・鳴沢楓 人類は衰退しました のんびりした報告 (IKKI COMIX)(2012/07/30)見富 拓哉商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニ

人類は衰退しました 第8話「妖精さんの、じかんかつようじゅつ」

「人類は衰退しました」第8話視聴しました。 前回から続く「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」の後編となります。 お、これはアニメになって分かりやすくなっていますね。 ...

人類は衰退しました 第8話レビュー 助手さんようやくしゃべったな

これってお爺さんだよなw ただの変態ヤリ○ン野郎じゃねーか このお茶会の私ちゃんは全部同じじゃなくて年齢的にはもっと若い私や歳を取った私もいるんだろうな。 そうえいばコ

「人類は衰退しました」第8話

【妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ episode2】 む、難しいが・・・がんばるっ Amazon.co.jp ウィジェット

人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 感想

時を超えて自己を探せ―

人類は衰退しました 第8話

第8話は、助手さんがついに発見されるお話でした。 全体的に前回の種明かしという感じでしたが、あの“わたし”の数だけループしていたわけではないのですね。 そして最後に喋っ ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード