fc2ブログ

氷菓 第16話 「最後の標的」 感想

伏線の張り方が面白いですね。
次回の解決編が楽しみです。

怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。
一方、奉太郎は相変わらず、店番。
そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。
店番をしている奉太郎に供恵が渡したものとは…?


 氷菓 公式サイト

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]
(2012/08/31)
中村悠一、佐藤聡美 他

商品詳細を見る
怪盗十文字を捕まえようと張り切っている里志ですが、谷をはじめとする
探偵候補者たちには、うんざりとした表情をしていますね。
『愚者のエンドロール』事件の時の羽場先輩も探偵候補者なんだ。

奉太郎の姉の供恵もカンヤ祭に来たんだ。
怪盗十文字のポスターを見ていましたが、これは奉太郎がまた思い通り
動かされるのでしょうか。

怪盗十文字の今回の標的は軽音部の弦でしたか。
グローバルアクトクラブで張り込んでいた里志他の探偵候補者たちは
見事に裏をかかれましたね。

やって来た姉に思わず顔が引きつる奉太郎。
供恵はこのまま最後まで顔が出ない人なんでしょうね。
わらしべプロトコルとして、コンパクトが『夕べには躯に』に!
摩耶花に必要なものが、こんな形で手に入るとは……。
折木供恵、恐るべし!

『夕べには躯に』のあとがきに書いてあった次回作、それが今回の事件に
繋がっているんですね。
タイトルは、『クドリャフカの順番』。
供恵、どこまで凄いんですか!

放送部部長の吉野先輩に会いに来たえる。
吉野さんが吉野部長を演じてるのか(笑)
放送部のゲストに参加することになったえる。
また天然が爆発しそうですね。
けど、大分お疲れのようですよ。

『夕べには躯に』を気に入った奉太郎。
えるは『夕べには躯に』が気になっているようで。
本を取ろうとするえると避ける奉太郎。
その際にえるの胸が目に入って……(笑)

摩耶花に水を掛けようとした漫研の女子、嫌な奴ですね。
水を掛けようとした際に、他の生徒とぶつかり、少し掛けるつもりが大事故に!
これにはさすがに陰湿先輩も困っていましたね。

ジャージに着替えた摩耶花はえると合流し、『夕べには躯に』は摩耶花の手に!
文化祭の宣伝ポスターを描いた人とこの本の作者が同じかを一緒に確かめに
行くことに!
「わたし、気になります!」が伝染しましたね。

田名辺先輩にポスターを描いたのが誰なのかを尋ねるえると摩耶花。
描いたのは陸山生徒会長ですか。

里志は摩耶花がジャージだったことで、何かあったと気付いたようですね。
そして奉太郎、陸山が生徒会長だと知らなかったんだ。
陸山を「くがやま」でなく「りくやま」だと思っていた奉太郎。
まぁ、仕方ないですね。
『夕べには躯に』の作者の安心院についても「あじむ」でなく「あんしんいん」
と読んでいた奉太郎。
表紙にローマ字で読み方が書いてあったのに気付かなかったのか(笑)

えるが放送部のラジオにゲスト出演することとなったことを知った里志は
ゲストの心得を教えるのですが、入須先輩の時のようにならないですかね(笑)

考えを纏めていた奉太郎ですが、えるが邪魔ですか。
奉太郎がやろうとしていることに反対するだろうって何をするつもりなのかな。

里志をこっそり呼ぶ奉太郎ですが、里志が口を滑らせたせいで、文字通り
えるの目の色が変わっちゃいましたよ!(笑)
自分も気になってるのに里志だけに話そうとする奉太郎に対し、
えるが病んでいる感じになってますね。

これには困った奉太郎。
物凄く卑猥な話と言ったことで、輝いていたえるの目が死んじゃいましたよ(笑)
さすがのえるも卑猥な話はダメでしたか。

里志に腑に落ちないことを話し出す奉太郎。
奉太郎が1000人以上の容疑者の中から、被害にあった部活の繋がりも
犯人のミスも見つけずに犯人を特定しようとしていることに食ってかかる里志。
いつもの里志らしくない態度に、、奉太郎も戸惑っていますね。
里志の嫉妬、これがどういう方向に行くのかな。

奉太郎が気になっていたのは、
・動機
・犯行声明を何故残すのか。
・「失われた」という言葉を使うのか。
・パンフレットを何故残すのか。
・園芸部とお料理研究会を選んだのか
・「く」を飛ばして「け」を盗んだのか
・『夕べには躯に』のあとがきに書かれていた『クドリャフカの順番』

里志に対し「こ」の付くものを用意するようにえるに伝えるように
頼む奉太郎。
校了原稿を用意しておくと去って行きましたが、振り返った際の
里志の表情が……。
嫉妬と羨望が入り混じったような表情でしたね。
自分の求めるものを他人、それも親友が持っていたとき……。
里志の気持ち、分かる気がしますよ。

放送部のラジオにゲスト出演したえる。
吉野から紹介された際に、やるんじゃないかと思ったら、
やっぱりやらかしましたよ!
おでこをマイクにぶつけたえる。
掴みは完璧ですね(笑)

事件の解決編は次回になりそうですね。
今回の事件は尺をかなりとっていますが、事件そのものよりも古典部の
各部員の変化の描写が大事なので、その分尺を割いている感じですね。

次回 第17話「クドリャフカの順番」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「伝統ある古典部の再生」 感想
第2話 「名誉ある古典部の活動」 感想
第3話 「事情ある古典部の末裔」 感想
第4話 「栄光ある古典部の昔日」 感想
第5話 「歴史ある古典部の真実」 感想
第6話 「大罪を犯す」 感想
第7話 「正体見たり」 感想
第8話 「試写会に行こう!」 感想
第9話 「古丘廃村殺人事件」 感想
第10話 「万人の死角」 感想
第11話 「愚者のエンドロール」 感想
第11.5話 「持つべきものは」 感想
第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想
第13話 「夕べには骸に」 感想
第14話 「ワイルド・ファイア」 感想
第15話 「十文字事件」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

奉太郎の姉・供恵は『めぞん一刻』の音無惣一郎みたいに特に意味もなく顔が見えないですね(笑)。
短い出番でしたか、僅かな情報から事件をある程度把握して、可愛い弟にヒントとなる品を託すなど、少ない出番で、あの入須を愛する弟の成長のための駒に利用してみせた実力の片鱗が垣間見えましたね!


里志は前作でも「自分は一番にはなれない」などと、おどけて自嘲してましたが、彼もまだまだ青二才なんですよ。自分の弱さや欠点を笑い飛ばしたり、受け入れることはまだできません。前作のおどけた態度は強がりで、今回見せた、奉太郎への焦燥・羨望・嫉妬・諦観が彼の本心を表してましたね。この部分は原作でも『クドリャフカの順番』で初めて明かされました。


里志が「安心院鐸波」というペンネームを、三文字の名字とは安直だとか言って、えるがショックを受けて慌てて里志が安直だと言ったのは下の名前のほうだと取り繕ったら、奉太郎に気づき奉太郎は別だと言ったら、伊原摩耶花が不機嫌になり里志がさらに墓穴を掘ったエピソードが抜けていたのは残念です。



『氷菓』のドラマCDのジャケットを見ましたが、古典部・入須・十文字・遠垣内がみんなで阿呆なポーズをしていたのが笑えました(笑)。入須がどんな弱味を握られたらあんな、恥ずかしくて阿呆なポーズをするのか、私、気になります!!


里志と摩耶花のカップリングはまあ鉄板として、奉太郎とのカップリングはえるもいいけれど、入須とかもどうかでしょう?

お返事です

>>あるるかんさん
供恵の顔は、ずっと出ないままなんでしょうね。
どんな人なのか気になりますが、これはこれでアリですね。
里志もまだ16歳、そりゃこの歳でそこまで人間が
できているなんてことは無いですよね。
複雑な感情を持っているのは当然ですし、それが描かれたのは
よかったと思います。
原作にあったエピソードがカットされていたのは、
尺の都合ですかね。
これだけ文化祭を引っ張っていても、まだまだ足りないんですね。
ドラマCDのジャケットを確認してみましたが、遊び心が
つまったジャケットでしたね。
一体何があったんでしょうか(笑)
奉太郎はあの一件で入須先輩のことをよく思っていませんからね。
あれがなければ意外とうまくいっていたかもしれませんね。

わたし、気になります!!

『 折木さん・・・、
 わたし、どうしても
 このお宿の事が気になりますッ!! 』

≪聖地巡礼≫
アニメ“氷菓”ご当地グルメ◆飛騨牛・朴葉味噌◆と
◇無料レンタサイクル◇スポット探索プラン
 -お宿 むひょうかん(霧氷館)-
    www.muhyoukan.com

お返事です

>>えるたそさん
HPを覗いてみましたが、氷菓とは何の因果もないと
キッパリ書いてありましたね(笑)
強引な共通キーワードも書いてありましたが、中々
面白いコメントがいいですよ(笑)

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2861-331d8480

氷菓 16話「十文字事件は夕べには骸にで予告されていた?」(感想)

今回はこの目から光を失った 千反田えるさんが最高に可愛かったです。 十文字事件と夕べには骸にがまさかの繋がり。 冴え渡る折木の推理にただただ脱帽です!  

「氷菓」第16話

何か、意味がある… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208060000/ 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]角川書店 2012-08-31売り上げランキング : 47Amazonで詳し...

氷菓 第16話

関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第16話 最後の標的3日目のカンヤ祭開始里志は早朝から十文字を待ち伏せすることにするのだが…えるが学校にやってくるとなにやら客らしい女性がポスターを見ていた姉ちゃん来たなw奉太郎は少し十文字のことを考えることにしかしま...

氷菓 第16話 「最後の標的」

「わたし!気になります!」 「でた」 でましたw 「ここまできてるんです!」 「飲み込め」 「無理です!」 「そこを何とか」 このやりとりは面白かったw ただこのセリフを文字だけで見るとなんか...

氷菓 第十六話「最後の標的」

氷菓 第十六話「最後の標的」です。 アニメ版『氷菓』も、『クドリャフカの順番』の

氷菓   ~  第16話 最後の標的

氷菓  第1話 ~  第16話 最後の標的 省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田...

氷菓 第16話 最後の標的

氷菓 第16話。 文化祭三日目スタート、 「十文字事件」と「夕べには骸に」の関係性。 以下感想

氷菓 第16話 「最後の標的」

 ずっとりくやまだと思ってった。

氷菓 -HYOUKA- 第16話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第16話 『最後の標的』 感想  次のページへ

氷菓 #16「最後の標的」感想

十文字の謎ってもうどうでもよくね?(ぇ福部くんは躍起になって頑張っておりますが手に負えないと諦めの境地折木のお姉さん登場も顔見せろや!「夕べには骸に」を手に入れた!あとがきから読むタイプか外道め話は漫研に移って摩耶花かわいそう・・・いじめだ!いじめ・・...

氷菓 第16話 「最後の標的」

「私だって…私だってとっても気になってるのに…!どうして福部さんだけ……!!」 ヤミエル降臨(゚д゚;) 気になっているえるちゃんに気がついた情報を教えてあげないとこうなってしまうようでw えるは無敵の美少女だけどこれだけは厄介だな(笑) そしてその後すぐに...

氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓の第16話を見ました 第16話 最後の標的 ――十文字事件を餌にして氷菓を売ろうという発想は悪くない。だが、それでも完売には少し足りないか…。考えてみるか、上手くいくか分からないが 怪盗「...

氷菓 16話感想

卑猥な話なら気になりません!!

『氷菓』#15「最後の標的」

「里志。この事件、何か意味があるぞ」 文化祭最終日。 怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志は、 「く」のつくグローバルアクトクラブで張り込みを開始! だがそこには谷など探偵志願者が待機していた。 この状態で怪盗十文字はモノを盗み出せるのだろうか...

氷菓 第16話「最後の標的」

未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る  折木 供恵は事件の真相に気がついたようで、可愛い弟にヒントを与えるために同人漫画を渡したようです。わらしべ長者が、面白いように物語を導い...

氷菓 第16話「最後の標的」感想

いよいよ最終日です!正念場です! でも十文字事件解決はまだ次回へ持ち越しです!丁寧に描いてますね~(。・ω・。) 古典部文集を売るため、名を上げるため、自らの可能性を試すため、名探偵たちが怪盗十文字...

氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓 第16話「最後の標的」  奉太郎の姉、学校にまで襲来!w あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄)  えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、 奉太郎に似てるんでしょうかね?

氷菓「第16話 最後の標的」/ブログのエントリ

氷菓「第16話 最後の標的」に関するブログのエントリページです。

氷菓 第16話「最後の標的」 感想

あらすじ 怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。一方、奉太郎は相変わらず、店番。そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。店番をしている奉太郎に供恵が渡したものとは…? 脚本 西岡...

氷菓 第16話「最後の標的」 感想!

福部里志の憂鬱

氷菓 16話「夕べには骸にを使って猥談する折木。」感想

「最後の標的」 集まった十文字探しの探偵たち。そしてカンヤ祭「なるほどね。」民族衣装に身を包み、折木 奉太郎の姉の姿が・・・!!そして折木が卑猥な会議を始めます!!

氷菓:16話感想

氷菓の感想です。 真相は近い。

氷菓 第16話 「最後の標的」 感想

青春模様だけでなくてミステリー的にも展開がかなり気になってきました。つながって結ばれていく謎が面白いです。

氷菓 第16話 「最後の標的」 感想

同床異夢―

氷菓 第16話「最後の標的」

ヤンデレえるたん?! 今回初めて見る えるたんのダークオーラw 奉太郎は完全にロックオンされてるな… 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見るby G-Tools

[感想] 氷菓 第16話 「最後の標的」

えるたその死んだ目が色々ワロタ(*´∀`) ということでいよいよ十文字事件が佳境へと向かっていっている氷菓第16話。

氷菓 第16話

「最後の標的」 私だって… 私だってとっても気になっているのに、どうして福部さんだけ

氷菓 第16話「最後の標的」 感想

カンヤ祭最終日の3日目。奉太郎は十文字事件の犯人を突き止めることができるのでしょうか…?今回は合間の古典部の面々の何気ないやりとりが観ていて楽しかったです。えるに対する奉太郎の態度が~。そして今回も里志が…!里志の表情の移り変わりに...

氷菓#16 「最後の標的」

ねーちゃんの顔が映らないいいいい! 中々面白くなってきたなぁ。おねーちゃん良い性格してますねw ・姉と物々交換 摩耶花の鏡⇒姉の同人誌「夕べには躯に」に変更か。 これさらに変わるのか?それとも…...

氷菓 16話「最後の標的」

水をかけられた摩耶花。 今の状況に、本当は耐えられなかったのかな。 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る

『氷菓』 第16話 観ました

『ク』で始まる部活での盗難は無かった。 その代わり、『ケ』で始まる「軽音部」で「弦」が盗まれた… 神山高校で「ク」から始まる部活動は『クイズ研究会』と『グローバルアクト部』の二つだけ。そのうち『クイズ研究会』はイベント終了してしまったので盗む意味がない?...

【感想】氷菓 16話 繋がりもミスも見つけず犯人を?

氷菓 16話「最後の標的」 の感想を 一冊の同人本『夕べには躯に』から、謎を解くにおいを感じる「奉太郎」 『 氷菓 』京都アニメージョンの公式ホームページはここから

氷菓 第16話「最後の標的」の簡単な感想

すみません、今回は本当に簡単な感想だけで… 肝心の謎についてはさっぱりわかりませんね… 簡単なあらすじ  ふと気付けば部の中の物が一つなくなっていて、そこにはその代わり犯行声明らしきカードが置...

氷菓 16話 「最後の標的」 感想

キング先輩が舞先輩に。ぶっちゃけ色気がない時点であのコスはアウトです。

氷菓~16話感想~

「最後の標的」 十文字を追っている里志。 しかし、事件はまた別の場所で起こり、けいおん部で弦がとられたという。 放課後ティータイム「ガタッ」 里志の行動は空回りする結果となった… 古典部に奉太郎の姉がやって来た。 わらしべで鏡と交?...

氷菓 第16話 「最後の標的」

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚。 それは...

氷菓 第16話 【最後の標的】 感想

グローバルアクトクラブって何やっていんだろう? 次の盗むものはクですね。 しかし(多分自称)探偵がたくさん増えましたね~ でもどうせ、もう盗まれているってオチなんでしょ?  って思っていましたw 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 ...

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第16話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第16話 「最後の標的」 #kotenbu2012 #ep16 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。 OP...

氷菓 #16 「最後の標的」

種明かし前の、前提の見直し  どうも、管理人です。何か先週引いた風邪をぶり返しそうな勢いでちょっと怖いのだが…。今週中は今日からほぼ毎日スケジュール入ってて、おまけにラストがコミケなだけにここで倒れるわけにはいかんのだよ! 折木姉:「これが暇つ?...

氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]『期待してるよ、奉太郎・・・』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣

[アニメ]氷菓 第16話「最後の標的」

物語が動き始めそうで動かない、このじれったい気持ちが解決への悩みとなり、登場人物へとシンクロする。なんだか本当にカンヤ祭を楽しんでいるかのよう。

(アニメ感想) 氷菓 第16話 「最後の標的」

投稿者・ピッコロ 未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る ☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録! 爽やか学園青春ストーリーで実に感動的だった...

氷菓 第16話「最後の標的」 レビュー・感想

さあ十文字、来るなら来い! 十文字事件に正面から挑む里志、それはシャーロキアンになりきれないデータベースのとしての意地なのか・・・?

氷菓 「最後の標的」

次で解決かな

努力型と天才型(ガンダムAGEとかTARI TARIとか)

【聖闘士星矢Ω 第18話】蒼摩くんが親の仇であるソニアさんと戦うお話。前半で出てきた蒼摩くんと彼の父親の思い出話がちゃんと結末に活かされていたので、今回は小じんまりとしな ...

氷菓~#16「最後の標的」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第16話 福部は...

氷菓 第16話『最後の標的』感想

「おーっす」 「相変わらず省エネに勤しんでるわね」 「姉貴?本当に来るとわ・・・」 文集が順調に売れていた矢先、古典部の部室で一人静かに店番をしていた折木の前に供恵が様子を見に現われ文集を...

氷菓 #16

【最後の標的】 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 謎が謎を呼ぶ・・・ 

氷菓 第16話「最後の標的」

文化祭に来た供恵、壁新聞を見てさっそく何か心当たりを見出したようですが・・・徹底して彼女の顔見せありませんね~(苦笑)。えるが感づくくらいなので奉太郎とどこかしら面影か雰囲気が似ているのでしょうけど・・・。 原作から変えて奉太郎と直接会話を交わした供恵?...

氷菓 第十六話「最後の標的」

クドリャフカって昔実験で、ロケットに乗せられて、帰ってこられなかった犬の事だね。  …………あっ?!  リトルバスターズの「クドリャフカ」の名前って、そういうことか!!「ロケット」に乗せられて、...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード