fc2ブログ

人類は衰退しました 第5話 「妖精さんの、おさとがえり episode1」 感想

時系列、バラバラに放送してるんですね。

1fの影響って大きい。
もし0fだったらどうなっていたのか……。

旧人類のすべてを残そうという取り組み、『ヒト・モニュメント計画』の
影響で、しばらく通電することとなったクスノキの里。
その影響なのか、妖精さんは「……やつがくるです」と言って
いなくなってしまいました。
『妖精さんがいなくなるとどうなるか』という取り扱い説明書を読み、
妖精さんのミラクルを失ったことにちょっと愕然……。
そんな中、わたしたちは都市遺跡を調査することに。
ミラクルが起きないため、廃墟になった地下都市を何日も彷徨い、
水分不足で死に掛けたり……。
しかし、「もうダメ」と思った瞬間、ミラクルは起きたのです。


 人類は衰退しました 公式サイト

ユメのなかノわたしのユメユメのなかノわたしのユメ
(2012/08/08)
伊藤真澄

商品詳細を見る
妖精さんたち、何やってるの!
"わたし"の合図で一斉に動き出しましたが、どういう状況だったのでしょうか。
待て!状態だったの?

発見されたモノリス、小さいですね。
これをどうするのかと思いきや、悪戯扱いで放置ですか!
音も軽いですね。

文化局長が登場しましたが、このエピソードは1話よりも前の話なんだ。
時系列順に放送してるわけじゃないんですね。

"わたし"のことを「孫ちゃん」と呼ぶ文化局長。
祖父から孫としか紹介されていないとはいえ、その言い方はちょっと……。
"わたし"が嫌がるのも無理ないですよ。

衛星を使った発電って、マイクロウェーブ発生装置でも積んでるんですか(笑)

妖精さんから相談を持ちかけられるも、お使いの途中だったのでまた今度と
断った"わたし"。
"わたし"を見ている妖精さんが、何だか怖いですよ。

"わたし"に対し暇乞いをする妖精さんたち。
電磁波の奴が来るから暇乞いって、そんなにヤバイのか、電磁波。
妖精さんからの忠告、怖いですね。

妖精さんから貰ったマニュアルを読んでみる"わたし"。
このマニュアル、攻略本なんじゃないですか。
えらく難易度が高いですよ。
妖精さんの単位が少ないほど、現実的になるんですね。
0fのなんてアッサリしすぎ(笑)
妖精さんが多いほどトラブルも多くなるけど、奇跡の確率も高くなるんですね。

電気祭りで"わたし"が出会った猫耳少女のぴおん。
喋り方とかリコッタみたいですね。
中の人が同じですし。

ぴおんってロボットなんですかね。
なので記憶喪失でなく記録喪失だと。

ぴおんから閣下と呼ばれる"わたし"、ますます『DOG DAYS』っぽい(笑)

祖父から調査担当区域を指定された"わたし"と助手さん。
"わたし"はこういう髪形も可愛くていいですね。

小さな公園の調査を任された"わたし"と助手さんですが、
それが目的の場所なの?
怪しさ満点ですね。

入った場所はエレベーターのようですが、暴走してますよ!
ちょっと『Another』を思い出しました。
"わたし"の顔、妖精さんっぽくなってる(笑)

エレベーターが閉じ、先に進むしかなくなった"わたし"と助手さん。
"わたし"が持っていたのってトランシーバーでなく携帯電話ですか。

食事をとる"わたし"と助手さん。
"わたし"の座り方というかラインが可愛いですね。

先に進み扉を開けると……これまた随分と高いところに出ましたね。
これ、20階あるんじゃないですか。
しかも今は妖精さんがいない0f状態、ヤバイですよ。

バッテリーが切れ、祖父との連絡を切れてしまった上に迷子になって……、
0fなのでペガサスもいませんしね。

水を沸騰させてお茶を飲もうとしたところで、妖精さんのお守りが切れて
しまいましたよ!
嫌な感じになって来たと思ったら、切れたお守りが妖精さんになりました!
ツイストしてメタモルしてた妖精さん(笑)
そんなんでメタモルフォーゼして仮死状態になるのか。

この施設の中は電波が無いので平気……圏外ですか。

妖精さんの案内で進んでいた先で、モノリスのようなものを見つけた助手さん。
その他にも色々な家電が積まれていますよ!
この中からよくモノリスを見つけましたね。

スライムが出現!
妖精さん的にはスライムも水なんだ(笑)

スライムのことを邪神呼ばわりする"わたし"、ショゴスかよ!
妖精さんの反応、「さようかー」って(笑)
ナイフを突き刺すも溶かされてしまい、更に次々とスライムが出現し
たまらず逃げる"わたし"と助手さん、よく逃げれましたね。

ドラクエの影響でスライム = 雑魚との認識が広まりましたが、
本来は厄介な相手ですからね、スライム。

病院のようなところに辿り着いた二人。
助手さんはシステムを復活させたのか。
凄いですね、色々な特技を持ってるんだ。
電磁波を恐れてこの街を作った昔の人のことを、妖精さん曰く「町ぐるみで引きこもり」
間違ってはいないけどさ(笑)

黒スライムに襲われる"わたし"、モノリスで迎撃しましたよ!
凄い音がしましたね。

最後の力を振り絞り、コンセントに差し込む黒スライム。
その行為、充電だったのかよ!

パワーUPし犬の姿となって襲い掛かって来ましたが、妖精さんは
遊びたがってるとのんきなことを言ってますよ。
どう見ても殺意なのにね。

ピンチな"わたし"を救ったのはぴおん。
強いですね。
ここでぴおんが助けに来てくれたのも、1fのお蔭なのかな。
そしてぴおんは、あのモノリスだったんですかね。

次回 第6話「妖精さんの、おさとがえり episode2」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう episode1」 感想
第2話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう episode2」 感想
第3話 「妖精さんたちの、さぶかる episode1」 感想
第4話 「妖精さんたちの、さぶかる episode2」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

第5話みました。携帯電話が一昔の仕様!?だったり、メカ犬でてきたりー等、盛り沢山でした。というか・・・・「この日本、将来はこうなるのでは・・・・」と思いながら見てました・・・・・それから、御多分に漏れず、『わたし』及び『妖精さん』のどす黒いセリフが出てきて、【外観は可愛らしい、中身はブラックユーモアたっぷり】は健在でした。
冒頭で、ベルを鳴らしたら、妖精さんが起きてきて食卓に集うシーンは可愛いし、明るいなぁ・・・・と思うとともに「実際に朝起きて、目の前に『妖精さん』がいたら楽しいなぁ・・・・」と思ったふぇふぇふぇでした

Re:

妖精の加護って馬鹿にならないんですね。“わたし”の黒い発言も好きですが、妖精の言い回しも好きですよ。
「メタモルしてました」
「ツイストして~」
「わたしたちてきにはみずものですが」
とかはツボに入りました。

あと“わたし”が即座にナイフを構えてそれでスライムを迎撃したのには驚きです。そこいらのラノベ主人公よりも戦闘向きですね(笑)。

お返事です

>>ふぇふぇふぇさん
今回のマニュアルで世界観の一端が見えてきましたね。
妖精さんが実際にいたら楽しいけど大変かも(笑)
波乱万丈な生活になるかもしれませんね。

>>あるるかんさん
妖精さんの言い回しは面白いですね。
そして、与える影響の大きさも意外でした。
人類が衰退し妖精さんが反映しているのも生存競争で
妖精さんに幸運が付いて回っていたのかもしれませんね。

No title

>>最後の力を振り絞り、コンセントに差し込む黒スライム。
その行為、充電だったのかよ!


そういうことだったんですか。いまいち意味がわかんなかったんですよね。



>>パワーUPし犬の姿となって襲い掛かって来ましたが


スライムがですか。そのへんどうもいまいち不明。
そもそも、スライムのような生物的なものから、犬のロボットのようにメカ的なものに変身って?

後半を見ればわかるのだろうか?

お返事です

>>ぽっぽさん
あのスライムですが、色々な姿になっていましたね。
犬型ロボットにもなっていましたが、見た目がロボットなだけかも。

No title

レス、有り難うございます。
原作本2巻だけ、買ったんですけど、
もっと買ってみるつもりです。

お返事です

>>ぽっぽさん
原作を買われたんですね。
私はどうしようか迷っています。
買うとしても、読むのはアニメが終わってからに
なるかと思いますが。
アニメが面白いので、原作も気になるんですよね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2848-8318a8d1

人類は衰退しました 第5話 「妖精さんたちの、おさとがえり」

人類は衰退しました 第5話 「妖精さんたちの、おさとがえり」感想

人類は衰退しました 第5話 「妖精さんの、おさとがえり」 感想

謎の猫耳娘が出現しました。

人類は衰退しました 5話

分からないけれど面白い、という褒め言葉。

人類は衰退しました 第05話 感想

 人類は衰退しました  第05話 『妖精さんたちの、おさとがえり』 感想  次のページへ

人類は衰退しました ~  第5話 妖精さんたちの、おさとがえり

人類は衰退しました  第1話  ~ 第5話 妖精さんたちの、おさとがえり 人類が緩やかな衰退を迎えて数世紀。地球は既に新人類の妖精さんによって支配され、現在の人類は、旧人類と呼ばれていた。そんな...

人類は衰退しました 第5話 「妖精さんたちの、おさとがえり」 感想

とてもフリーダム―

人類は衰退しました 第5話レビュー 決死のサバイバルであります!

人類は衰退しました episode.05「妖精さんの、おさとがえり」 ★★★★☆ スライムをあなどってはいけない!

人類は衰退しました #05「妖精さんの、おさとがえり」感想

<<前回までのあらすじ>> 妖精さんの読んだ人を強制的にコマの中にまきこむ同類誌の中。 わたしと助手さんとYは、真っ白なコマに絵を書きながら、 様々な地域でばら撒かれた同類誌決戦で 思わせぶりな...

人類は衰退しました 第5話「妖精さんたちの、おさとがえり」

ユメのなかノわたしのユメ(2012/08/08)伊藤真澄商品詳細を見る  時系列的に過去にさかのぼったエピソードを放映しているのかな? ユネスコの局長さんと初対面でしたし。物リスのようなものが落下してきたシ...

人類は衰退しました 05話「猫耳娘ぴおんとタワー攻略!」感想

「妖精さんたちの、おさとがえり」 なんと隕石というより金属板<モノリス>が!!!「イタズラだな。」預言書かと思ったのですが・・・・人モニュメント計画。そのために電気を供給!なんと東電に頼らなく使い放題!そして今回はアクションものです!猫耳娘のぴおん...

人類は衰退しました 第5話

人類は衰退しました 第5話 『妖精さんたちの、おさとがえり』 ≪あらすじ≫ どうも、“わたし”です。 いつもご贔屓にしていただき、ありがとうございます。今日は、皆さんにご覧いただていた謎の製造工...

人類は衰退しました epsode5「妖精さんたちの、おさとがえり」

タママ二等兵登場だねw そして、犬日w リコも登場したwww サービスは…なかったな… 人類は衰退しました (ガガガ文庫)田中 ロミオ 山崎 透 小学館 2007-05-24売り上げランキング : 915Amazonで詳しく見るby G-Tools

人類は衰退しました 第5話「妖精さんたちの、おさとがえり」

妖精さんは電磁波が苦手! 届かないところへ行っちゃいました。 とりあえず緊急用の?マニュアルとお守りをもらったわたしちゃん。 妖精さんまぬあるがカオスだ^^; 妖精さんたちがいないと、えらいこと...

人類は衰退しました 第5話 「妖精さんたちの、おさとがえり」

人類は衰退しました 3 (ガガガ文庫)(2012/01/18)田中 ロミオ商品詳細を見る 人類は遭遇しました!

人類は衰退しました 第5話「妖精さんの、おさとがえり」

妖精さんを探せ! レベル1w  わたしちゃんの祖父の事務所は、隠れた妖精さんがいっぱい(´▽`*) 妖精だけ状態ですね~♪ 何か妖精さんがやらかすと大変ですが、 妖精さんがいることで、癒し効果などがありそうですねw

人類は衰退しました 第5話

要は妖精さんは重要な存在だって事でしょ?

(アニメ感想) 人類は衰退しました 第5話 「妖精さんたちの、おさとがえり」

投稿者・鳴沢楓 コスプレ衣装 『人類は衰退しました』主人公(わたし、お菓子ちゃん) --女性Mサイズ()不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時か...

人類は衰退しました 第5話「妖精さんの、おさとがえり」

「人類は衰退しました」第5話の感想です。 新エピソード「妖精さんの、おさとがえり」が始まりました。 第3巻の話で、時系列的にはアニメ1,2話の「妖精さんの、ひみつのこうじょう」の直前となります。 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード