境界線上のホライゾンII 第4話 「劇場の支配者」 感想
点蔵が格好良すぎる!
"傷有り"ともいい感じで……この二人が主人公とヒロインですね。
メガネを外したアデーレは可愛かったし、子供に対する賢姉の対応も
格好良かったですよ!
それぞれのキャラに魅力と見せ場があるのはいいですね。
ちょっと駆け足かな、とも感じましたが。
交渉の結果、双方の利益のために合同で学園祭を行うことで
合意した武蔵と英国。
その夜、両国の友好のために焼肉パーティーが開かれ、トーリと
ホライゾンはデートをして武蔵の今後を決めることに。
一方、点蔵は喜美からの要望で作った温泉に不備がないかを調べるため、
傷有りとともに入浴することになってしまう。
彼女いない歴=人生の点蔵の運命やいかに!?
境界線上のホライゾン 公式サイト
"傷有り"ともいい感じで……この二人が主人公とヒロインですね。
メガネを外したアデーレは可愛かったし、子供に対する賢姉の対応も
格好良かったですよ!
それぞれのキャラに魅力と見せ場があるのはいいですね。
ちょっと駆け足かな、とも感じましたが。
交渉の結果、双方の利益のために合同で学園祭を行うことで
合意した武蔵と英国。
その夜、両国の友好のために焼肉パーティーが開かれ、トーリと
ホライゾンはデートをして武蔵の今後を決めることに。
一方、点蔵は喜美からの要望で作った温泉に不備がないかを調べるため、
傷有りとともに入浴することになってしまう。
彼女いない歴=人生の点蔵の運命やいかに!?
境界線上のホライゾン 公式サイト
![]() | 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 2 (初回限定版) [Blu-ray] (2012/10/26) 福山潤、茅原実里 他 商品詳細を見る |
乾杯の音頭を取るシロジロですが、シロジロの金と私腹の繁栄のためかよ!
オリオトライ先生も先生なんだから他人の金で焼肉開始!とそんなに素直に
喜びを出さんでも……(笑)
ネイト!いくらなんでもそれは取りすぎ!
そして食べるの早っ!
ああ、肉を楽しむために先に野菜を全部食べたんだ。
人狼と人間のハーフだから肉が大好きなんですね。
トーリとホライゾンがネイト用に肉の追加を持ってきてくれましたが、
顔を赤らめるほどに好きなんだ(笑)
ネイトにお肉を食べさせてあげるトーリとホライゾン。
これは……恍惚となっているネイトがエロく見える!
点蔵に対し、スカーフをつけているのにどうやって食べているのかと
"傷有り"からツッコミが!
いいツッコミですね、視聴者もそう思ってますよ。
って忍術だったのかよ!
忍術なら仕方ないですね(笑)
ミルトンが点蔵から肉を食べさせてもらっていましたが、鶏肉なので
共食いになってますよ!
こいつ、ノセられやすいですね。
八咫烏であるミルトンが焼肉を食べているのを見た浅間は父親に連絡し
還俗クリーニングをしてもらおうと……。
闇夜のカラス!と飛んで逃げるミルトンですが、浅間の射た矢は狙いを
外すことなく……さすがは射殺巫女ですね(笑)
歴史に少しでも関わっていたという誇りがあるならそれで十分だと"傷有り"に
話す点蔵がカッコイイですね。
"傷有り"は点蔵以外には変成器を使って話すんですね。
顔も見せないですし。
英国でも神隠しについて調べているんですね。
上層部にアヴァロンについて訊いてみるように進言する"傷有り"。
そういったことを"傷有り"が知っているということは、彼女がそういったことに
関わっていたということで。
やっぱり"傷有り" = メアリなんでしょうね。
温泉作りを手伝ってくれたコボルドにお駄賃を渡す点蔵ですが、
コボルドのこの態度、これはムカつきますね。
一番風呂に入ることになった点蔵と"傷有り"。
点蔵以外は"傷有り"のことを男と思っているのですが、二人の関係は怪しいと
アデーレが言っちゃいましたよ!
そして東がまた爆弾発言を!
「セックスについてもうちょっと詳しく教えてくれない?」って純粋は罪ですね(笑)
困った挙句、正純に振るナルゼ、更にホライゾンも教えてほしいと追撃が!
更に更に二代までも!
これは酷い(笑)、正純はこういう役回りなんですね。
「お互いが正しい意味で仲を深くするためのものだ!」
正純はそう答え、東と二代は頷いていましたが、これ、絶対にこのことが原因で
一波乱がありますよね。
東はまたミリアムとかな?
二代は……誰とだろう(笑)
"傷有り"が温泉に入っている間、脱衣所で正座して待機していた点蔵。
そこに"傷有り"からお誘いが!
ホライゾンと色々話してみたいからとデートに誘うトーリ。
感情を不要と考えているホライゾン。
自分自身のこともいらない子だと思っている発言をしていますが、
その言葉とは裏腹に身体は涙を流していますよ!
そんらホライゾンをトーリはどう慰めるのかと思っていたら、
涙を拭い「泣き顔を 慰め覗く 乳谷間」ってトーリらしい(笑)
「手を取って外に連れて行くんだ」と、決めるところはしっかり決めるのもね。
ネイトはトーリのことを心配して止めようとしていましたが、そんなネイトを
止めた喜美、それだけトーリのことを信じているんですね。
盛り上がっているところにアデーレが、悲嘆の怠惰がどっかいったらしいと発言、
一大事じゃないですか!
"傷有り"と一緒にお風呂に入っている点蔵、何て羨ましい状況!
帽子とスカーフはやっぱり着けたままなんですね。
"傷有り"の全身の傷について言及する点蔵、それだけガン見したんですね(笑)
点蔵、"傷有り"に対しいいこと言ってますね。
流れてきた船の破片と反発作用から、落下してきた船を術で破壊しようとした
"傷有り"をどうして点蔵が止めたのかを悟った"傷有り"。
お風呂を出ようと体を拭いていた点蔵の後ろから抱きつきましたよ!
点蔵の傷の治療をする"傷有り"ですが、何その治療!
これは点蔵、たまりませんね(笑)
その他の女の子たちの入浴シーン。
これは、胸囲の戦力差がハッキリと!(笑)
メガネを外したアデーレ、可愛いですよ。
ハナミの浅間に対する防御が鉄壁すぎる!
そしてナルゼは何やってんの(笑)
浅間と正純のやり取りがよく分からなかったですね。
公式での用語解説を待たないといけないかな。
浅間、まるで営業トークですね。
やり手の勧誘、そんな感じですよ。
ランダムで選ばれたマウス、ア行の動物ってオオアリクイかよ!
これは予想外すぎる!(笑)
胸の大きさは、鈴 > アデーレなんだ。
悔しがるアデーレが可愛いですよ。
鈴、アデーレ、二代を見送るトーリたち。
トーリが服を着てる!
やっぱり違和感が(笑)
都合が悪ければ咳をして誤魔化せばいいとアドバイスをしていましたが、
正純が不安になるのも無理ないですね(笑)
武蔵と英国の春季合同学園祭初日。
トーリはホライゾンとデートに。
そしていきなりビンタで吹き飛ばされてるし(笑)
近親同好会イベント会場、同人誌即売会ですね。
ネシンバラのところにやって来たシェイクスピア。
流石は有名人!注目を浴びてますよ!
腕を差し出した子供に、自分が付けていた布を巻いてあげる喜美。
ようするにナンパしてきた子供に対し、断りつつも相手の顔を立てたと
そういう解釈でいいのかな。
賢姉様、素敵です!
この一団、ネイトの嗅覚でトーリを尾行してるのか!
ネイト、凄いですね。
メアリの処刑についてどう思うのか点蔵に尋ねる"傷有り"。
処刑といっても本当に殺すわけじゃないんですね。
救われることになっているといっても、どういう形でなのかが気になります。
メアリが救われることを喜ぶ点蔵の言葉に笑みを浮かべる"傷有り"。
いい雰囲気ですよね。
ネシンバラの隣に座ったシェイクスピア、何か仕掛けてきましたよ!
「悲劇・から騒ぎ」という舞台を用意したって、バトル回に突入!?
EDが変わっていますね。
"傷有り"用EDですか。
このEDだと"傷有り" = メアリだと言ってるようなものに思えますが。
"傷有り"が持っていた赤い布、点蔵のスカーフなんでしょうね。
2期のヒロイン、完全に"傷有り"ですね。
次回 第5話「猟場び人道主義者」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「朱の場の部員達」 感想
第2話 「舞台上の宣告者」 感想
第3話 「土上の下り者」 感想
1期の感想は↓
第1話 「境界線前の整列者達」 感想
第2話 「食事場の清純者」 感想
第3話 「街中の遊撃手」 感想
第4話 「夜天下の暗躍者」 感想
第5話 「月下の卒業者」 感想
第6話 「告白場の代弁手」 感想
第7話 「武蔵の騎士」 感想
第8話 「全域の支持者」 感想
第9話 「高嶺の花」 感想
第10話 「スタートラインのラッパ吹き」 感想
第11話 「武蔵の不可能男」 感想
第12話 「平行線上への相対者」 感想
第13話(最終回) 「境界線上の整列者達」 感想
オリオトライ先生も先生なんだから他人の金で焼肉開始!とそんなに素直に
喜びを出さんでも……(笑)
ネイト!いくらなんでもそれは取りすぎ!
そして食べるの早っ!
ああ、肉を楽しむために先に野菜を全部食べたんだ。
人狼と人間のハーフだから肉が大好きなんですね。
トーリとホライゾンがネイト用に肉の追加を持ってきてくれましたが、
顔を赤らめるほどに好きなんだ(笑)
ネイトにお肉を食べさせてあげるトーリとホライゾン。
これは……恍惚となっているネイトがエロく見える!
点蔵に対し、スカーフをつけているのにどうやって食べているのかと
"傷有り"からツッコミが!
いいツッコミですね、視聴者もそう思ってますよ。
って忍術だったのかよ!
忍術なら仕方ないですね(笑)
ミルトンが点蔵から肉を食べさせてもらっていましたが、鶏肉なので
共食いになってますよ!
こいつ、ノセられやすいですね。
八咫烏であるミルトンが焼肉を食べているのを見た浅間は父親に連絡し
還俗クリーニングをしてもらおうと……。
闇夜のカラス!と飛んで逃げるミルトンですが、浅間の射た矢は狙いを
外すことなく……さすがは射殺巫女ですね(笑)
歴史に少しでも関わっていたという誇りがあるならそれで十分だと"傷有り"に
話す点蔵がカッコイイですね。
"傷有り"は点蔵以外には変成器を使って話すんですね。
顔も見せないですし。
英国でも神隠しについて調べているんですね。
上層部にアヴァロンについて訊いてみるように進言する"傷有り"。
そういったことを"傷有り"が知っているということは、彼女がそういったことに
関わっていたということで。
やっぱり"傷有り" = メアリなんでしょうね。
温泉作りを手伝ってくれたコボルドにお駄賃を渡す点蔵ですが、
コボルドのこの態度、これはムカつきますね。
一番風呂に入ることになった点蔵と"傷有り"。
点蔵以外は"傷有り"のことを男と思っているのですが、二人の関係は怪しいと
アデーレが言っちゃいましたよ!
そして東がまた爆弾発言を!
「セックスについてもうちょっと詳しく教えてくれない?」って純粋は罪ですね(笑)
困った挙句、正純に振るナルゼ、更にホライゾンも教えてほしいと追撃が!
更に更に二代までも!
これは酷い(笑)、正純はこういう役回りなんですね。
「お互いが正しい意味で仲を深くするためのものだ!」
正純はそう答え、東と二代は頷いていましたが、これ、絶対にこのことが原因で
一波乱がありますよね。
東はまたミリアムとかな?
二代は……誰とだろう(笑)
"傷有り"が温泉に入っている間、脱衣所で正座して待機していた点蔵。
そこに"傷有り"からお誘いが!
ホライゾンと色々話してみたいからとデートに誘うトーリ。
感情を不要と考えているホライゾン。
自分自身のこともいらない子だと思っている発言をしていますが、
その言葉とは裏腹に身体は涙を流していますよ!
そんらホライゾンをトーリはどう慰めるのかと思っていたら、
涙を拭い「泣き顔を 慰め覗く 乳谷間」ってトーリらしい(笑)
「手を取って外に連れて行くんだ」と、決めるところはしっかり決めるのもね。
ネイトはトーリのことを心配して止めようとしていましたが、そんなネイトを
止めた喜美、それだけトーリのことを信じているんですね。
盛り上がっているところにアデーレが、悲嘆の怠惰がどっかいったらしいと発言、
一大事じゃないですか!
"傷有り"と一緒にお風呂に入っている点蔵、何て羨ましい状況!
帽子とスカーフはやっぱり着けたままなんですね。
"傷有り"の全身の傷について言及する点蔵、それだけガン見したんですね(笑)
点蔵、"傷有り"に対しいいこと言ってますね。
流れてきた船の破片と反発作用から、落下してきた船を術で破壊しようとした
"傷有り"をどうして点蔵が止めたのかを悟った"傷有り"。
お風呂を出ようと体を拭いていた点蔵の後ろから抱きつきましたよ!
点蔵の傷の治療をする"傷有り"ですが、何その治療!
これは点蔵、たまりませんね(笑)
その他の女の子たちの入浴シーン。
これは、胸囲の戦力差がハッキリと!(笑)
メガネを外したアデーレ、可愛いですよ。
ハナミの浅間に対する防御が鉄壁すぎる!
そしてナルゼは何やってんの(笑)
浅間と正純のやり取りがよく分からなかったですね。
公式での用語解説を待たないといけないかな。
浅間、まるで営業トークですね。
やり手の勧誘、そんな感じですよ。
ランダムで選ばれたマウス、ア行の動物ってオオアリクイかよ!
これは予想外すぎる!(笑)
胸の大きさは、鈴 > アデーレなんだ。
悔しがるアデーレが可愛いですよ。
鈴、アデーレ、二代を見送るトーリたち。
トーリが服を着てる!
やっぱり違和感が(笑)
都合が悪ければ咳をして誤魔化せばいいとアドバイスをしていましたが、
正純が不安になるのも無理ないですね(笑)
武蔵と英国の春季合同学園祭初日。
トーリはホライゾンとデートに。
そしていきなりビンタで吹き飛ばされてるし(笑)
近親同好会イベント会場、同人誌即売会ですね。
ネシンバラのところにやって来たシェイクスピア。
流石は有名人!注目を浴びてますよ!
腕を差し出した子供に、自分が付けていた布を巻いてあげる喜美。
ようするにナンパしてきた子供に対し、断りつつも相手の顔を立てたと
そういう解釈でいいのかな。
賢姉様、素敵です!
この一団、ネイトの嗅覚でトーリを尾行してるのか!
ネイト、凄いですね。
メアリの処刑についてどう思うのか点蔵に尋ねる"傷有り"。
処刑といっても本当に殺すわけじゃないんですね。
救われることになっているといっても、どういう形でなのかが気になります。
メアリが救われることを喜ぶ点蔵の言葉に笑みを浮かべる"傷有り"。
いい雰囲気ですよね。
ネシンバラの隣に座ったシェイクスピア、何か仕掛けてきましたよ!
「悲劇・から騒ぎ」という舞台を用意したって、バトル回に突入!?
EDが変わっていますね。
"傷有り"用EDですか。
このEDだと"傷有り" = メアリだと言ってるようなものに思えますが。
"傷有り"が持っていた赤い布、点蔵のスカーフなんでしょうね。
2期のヒロイン、完全に"傷有り"ですね。
次回 第5話「猟場び人道主義者」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「朱の場の部員達」 感想
第2話 「舞台上の宣告者」 感想
第3話 「土上の下り者」 感想
1期の感想は↓
第1話 「境界線前の整列者達」 感想
第2話 「食事場の清純者」 感想
第3話 「街中の遊撃手」 感想
第4話 「夜天下の暗躍者」 感想
第5話 「月下の卒業者」 感想
第6話 「告白場の代弁手」 感想
第7話 「武蔵の騎士」 感想
第8話 「全域の支持者」 感想
第9話 「高嶺の花」 感想
第10話 「スタートラインのラッパ吹き」 感想
第11話 「武蔵の不可能男」 感想
第12話 「平行線上への相対者」 感想
第13話(最終回) 「境界線上の整列者達」 感想
- 関連記事
-
- 境界線上のホライゾンII 第5話 「猟場び人道主義者」 感想 (2012/08/05)
- 境界線上のホライゾンII 第4話 「劇場の支配者」 感想 (2012/07/29)
- 境界線上のホライゾンII 第3話 「土上の下り者」 感想 (2012/07/22)
スポンサーサイト