機動戦士ガンダムAGE 第40話 「キオの決意 ガンダムと共に」 感想
今回から新OP & EDに。
OPはこれまでの総決算的な感じですね。
AGE-1がチョバムアーマーを装備し、フルアーマーAGE-1になっていました。
このAGE-1、カッコイイですね。
プラモ化が楽しみ。
ディビニダドっぽいMSがシルエットで出ていましたが、これがラスボスか。
EDはヒロインがメイン。
エミリーがどんどん老けていってますよ。
ボロボロになったガンダムが漂っていましたが、ダブルエックスみたいですね。
ガンダムAGEの四段変化は、ガンダム → Zガンダム → ZZガンダム → νガンダム
というのを作品内でやりたかったんだろうなぁ。
地球圏に戻り、ディーヴァの仲間たちと再会したキオ。
キオは、アセムとフリットに火星圏でのことを話すが、フリットの
ヴェイガン殲滅の考えは変わらない。
アセムもまた、迷うキオに、明確な答えを出してやることは出来なかった。
キオは、自分自身の考え方で戦争と向き合う決意をする。
一方、連邦軍総司令アルグレアスは、ルナベースがヴェイガンの手に
落ちていることを突き止め、奪還作戦を決行する。
そして今、さらなる進化を遂げたガンダム、AGE-FXが月に向かって
降下していく…。
機動戦士ガンダムAGE 公式サイト
OPはこれまでの総決算的な感じですね。
AGE-1がチョバムアーマーを装備し、フルアーマーAGE-1になっていました。
このAGE-1、カッコイイですね。
プラモ化が楽しみ。
ディビニダドっぽいMSがシルエットで出ていましたが、これがラスボスか。
EDはヒロインがメイン。
エミリーがどんどん老けていってますよ。
ボロボロになったガンダムが漂っていましたが、ダブルエックスみたいですね。
ガンダムAGEの四段変化は、ガンダム → Zガンダム → ZZガンダム → νガンダム
というのを作品内でやりたかったんだろうなぁ。
地球圏に戻り、ディーヴァの仲間たちと再会したキオ。
キオは、アセムとフリットに火星圏でのことを話すが、フリットの
ヴェイガン殲滅の考えは変わらない。
アセムもまた、迷うキオに、明確な答えを出してやることは出来なかった。
キオは、自分自身の考え方で戦争と向き合う決意をする。
一方、連邦軍総司令アルグレアスは、ルナベースがヴェイガンの手に
落ちていることを突き止め、奪還作戦を決行する。
そして今、さらなる進化を遂げたガンダム、AGE-FXが月に向かって
降下していく…。
機動戦士ガンダムAGE 公式サイト
![]() | HG 1/144 ガンダムAGE-FX (機動戦士ガンダムAGE) (2012/08/31) バンダイ 商品詳細を見る |
いきなりAGE-FXが登場ですか。
クアンタっぽいですね。
サイコフォローシステムってサイコフレームのようなもの?
ルナベースっていつの間に奪われたの?
一話飛ばしたかのような展開ですが、アバンで先の展開を見せ、
これまでの経緯は本編でということですね。
キオとアセムの語らい、実質初めてのふれあいみたいなものですからね。
どんな形であれ生きていたのなら戻って来てほしかったというキオの言葉、
そりゃそんな風に訴えるのも無理ないですよ。
イゼルカントの真意をキオから聞いたアセム。
劣悪遺伝子排除法のような考えに驚くのも無理ないですよ。
正気とは思えないような考えですからね。
ディーヴァを降りるユウ、タク、ルッカ。
この3人にどういう意味があったのでしょうか。
キオは移動日込みで3ヶ月、ダブルムーンに居たんですね。
とするとイゼルカントの寿命もあとわずか……。
そこまでは周りの人に言っていないのかな。
ユノアとロマリーは3歳差なのに、ユノアに比べるとロマリーは老けましたね。
これはユノアが老けなさすぎるというのもあるのですが。
アセムと13年ぶりの再会を果たしたロマリー。
よくよく考えてみれば子供が生まれた日に出撃した旦那がそのまま帰って来ず
養父は子供を殺戮マシーンに育てようと変な玩具を与えるし、心労もかなりの
ものがあったでしょうね。
あんな風に老けるのも無理ないかも。
アセムが海賊をしていたのは助けてもらった恩があるという他にも
バランサー理論に考えがいっちゃったからですか。
灰色の魔女・カーラやアマンダラ・カマンダラみたいですね。
当然、そんな考えは受け入れないフリット。
殺りくを繰り返すものを撲滅しなければって、それ、フリットにも
当てはまるんじゃないですか。
子供のアセムに続いて孫のキオも反抗期に。
大激怒のフリット、目がヤバイことになってますよ!
ブレないキャラですね、フリット。
奴らに何を吹き込まれたって、キオに対しての刷り込みが解かれているのを
しって必死ですよ。
初恋の恨み、凄いですね。
母親も目の前で失っていますが、ユリンが殺されるまではここまでじゃ
なかったのに。
デシルの罪は重いですね。
フリットの考え、軍関係者だけをというのならまだ分からなくはないですが、
人種殲滅の勢いですからね。
ルナ・ベースの陥落、基地司令官が裏切っていたのか。
この重大会議に当たり前のように参加しているフリット。
元司令官とはいえ、今は民間人なのに何で参加してるの!
現司令官のフレデリックはフリット信者だからでしょうね。
ルナ・ベースは地球進行の後方基地になってるって、無茶苦茶近い位置にある
後方基地ですね。
AGE-4でなく何故AGE-FXなのかと思ったら、Follow X-Rounderという意味ですか。
軽量化して耐久性は大丈夫なのかな。
ストライクフリーダムのように後付設定で低かった防御力も高くなったと
なったりしないでしょうね。
AGE-FXのCファンネル、クアンタのソードビットじゃないですか!
Cファンネルを使って首狩り族と化したキオ。
不殺ってキラみたいですね。
使用が禁じられている兵器・プラズマダイバーミサイルの準備をするように
命じるフリット、大量殺戮兵器ですか。
フリットさん、ヤバすぎ!
イゼルカントもかなりイってるキャラですが、フリットも負けていませんね。
殺さずのキオと皆殺しのフリットという対比ですか。
Cファンネルの稼働時間、長いですね。
Hi-νガンダムのフィンファンネルのように、チャージできるのかな。
久しぶりに登場のゼハート。
アセムが生きていたことも海賊をしていたことも知ってたのか。
流石はゼハート、アセムのことはすぐに分かるんですね(笑)
新キャラが登場しましたが、『ボトムズ』にでてきたイプシロンを
女性化したような外見ですね。
イゼルカントですが、かなりヤバそうですね。
カプセルに入っていたのは自分のクローンなのかな。
死んだ息子のロミをベースにしてるのかもしれませんが。
次回はようやくフラムのメイン回ですか。
ファルシア・改、魔法ステッキのようなものを持っていましたね。
魔法少女MSですか(笑)
次回 第41話「華麗なフラム」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想
第3話 「ゆがむコロニー」 感想
第4話 「白い狼」 感想
第5話 「魔少年」 感想
第6話 「ファーデーンの光と影」 感想
第7話 「進化するガンダム」 感想
第8話 「決死の共同戦線」 感想
第9話 「秘密のモビルスーツ」 感想
第10話 「激戦の日」 感想
第11話 「ミンスリーの再会」 感想
第12話 「反逆者たちの船出」 感想
第13話 「宇宙要塞アンバット」 感想
第14話 「悲しみの閃光」 感想
第15話 「その涙、宇宙に落ちて」 感想
第16話 「馬小屋のガンダム」 感想
第17話 「友情と恋とモビルスーツ」 感想
第18話 「卒業式の戦闘」 感想
第19話 「アセムの旅立ち」 感想
第20話 「赤いモビルスーツ」 感想
第21話 「立ちはだかる幻影」 感想
第22話 「ビッグリング絶対防衛線」 感想
第23話 「疑惑のコロニー」 感想
第24話 「Xラウンダー」 感想
第25話 「恐怖のミューセル」 感想
第26話 「地球 それはエデン」 感想
第27話 「赤い夕陽を見た」 感想
第28話 「地球圏の動乱」 感想
第29話 「じいちゃんのガンダム」 感想
第30話 「戦場になる街」 感想
第31話 「戦慄 砂漠の亡霊」 感想
第32話 「裏切り者」 感想
第33話 「大地に吠える」 感想
第34話 「宇宙海賊ビシディアン」 感想
第36話 「呪われし秘宝」 感想
第36話 「奪われるガンダム」 感想
第37話 「ヴェイガンの世界」 感想
第38話 「逃亡者キオ」 感想
第39話 「新世界の扉」 感想
クアンタっぽいですね。
サイコフォローシステムってサイコフレームのようなもの?
ルナベースっていつの間に奪われたの?
一話飛ばしたかのような展開ですが、アバンで先の展開を見せ、
これまでの経緯は本編でということですね。
キオとアセムの語らい、実質初めてのふれあいみたいなものですからね。
どんな形であれ生きていたのなら戻って来てほしかったというキオの言葉、
そりゃそんな風に訴えるのも無理ないですよ。
イゼルカントの真意をキオから聞いたアセム。
劣悪遺伝子排除法のような考えに驚くのも無理ないですよ。
正気とは思えないような考えですからね。
ディーヴァを降りるユウ、タク、ルッカ。
この3人にどういう意味があったのでしょうか。
キオは移動日込みで3ヶ月、ダブルムーンに居たんですね。
とするとイゼルカントの寿命もあとわずか……。
そこまでは周りの人に言っていないのかな。
ユノアとロマリーは3歳差なのに、ユノアに比べるとロマリーは老けましたね。
これはユノアが老けなさすぎるというのもあるのですが。
アセムと13年ぶりの再会を果たしたロマリー。
よくよく考えてみれば子供が生まれた日に出撃した旦那がそのまま帰って来ず
養父は子供を殺戮マシーンに育てようと変な玩具を与えるし、心労もかなりの
ものがあったでしょうね。
あんな風に老けるのも無理ないかも。
アセムが海賊をしていたのは助けてもらった恩があるという他にも
バランサー理論に考えがいっちゃったからですか。
灰色の魔女・カーラやアマンダラ・カマンダラみたいですね。
当然、そんな考えは受け入れないフリット。
殺りくを繰り返すものを撲滅しなければって、それ、フリットにも
当てはまるんじゃないですか。
子供のアセムに続いて孫のキオも反抗期に。
大激怒のフリット、目がヤバイことになってますよ!
ブレないキャラですね、フリット。
奴らに何を吹き込まれたって、キオに対しての刷り込みが解かれているのを
しって必死ですよ。
初恋の恨み、凄いですね。
母親も目の前で失っていますが、ユリンが殺されるまではここまでじゃ
なかったのに。
デシルの罪は重いですね。
フリットの考え、軍関係者だけをというのならまだ分からなくはないですが、
人種殲滅の勢いですからね。
ルナ・ベースの陥落、基地司令官が裏切っていたのか。
この重大会議に当たり前のように参加しているフリット。
元司令官とはいえ、今は民間人なのに何で参加してるの!
現司令官のフレデリックはフリット信者だからでしょうね。
ルナ・ベースは地球進行の後方基地になってるって、無茶苦茶近い位置にある
後方基地ですね。
AGE-4でなく何故AGE-FXなのかと思ったら、Follow X-Rounderという意味ですか。
軽量化して耐久性は大丈夫なのかな。
ストライクフリーダムのように後付設定で低かった防御力も高くなったと
なったりしないでしょうね。
AGE-FXのCファンネル、クアンタのソードビットじゃないですか!
Cファンネルを使って首狩り族と化したキオ。
不殺ってキラみたいですね。
使用が禁じられている兵器・プラズマダイバーミサイルの準備をするように
命じるフリット、大量殺戮兵器ですか。
フリットさん、ヤバすぎ!
イゼルカントもかなりイってるキャラですが、フリットも負けていませんね。
殺さずのキオと皆殺しのフリットという対比ですか。
Cファンネルの稼働時間、長いですね。
Hi-νガンダムのフィンファンネルのように、チャージできるのかな。
久しぶりに登場のゼハート。
アセムが生きていたことも海賊をしていたことも知ってたのか。
流石はゼハート、アセムのことはすぐに分かるんですね(笑)
新キャラが登場しましたが、『ボトムズ』にでてきたイプシロンを
女性化したような外見ですね。
イゼルカントですが、かなりヤバそうですね。
カプセルに入っていたのは自分のクローンなのかな。
死んだ息子のロミをベースにしてるのかもしれませんが。
次回はようやくフラムのメイン回ですか。
ファルシア・改、魔法ステッキのようなものを持っていましたね。
魔法少女MSですか(笑)
次回 第41話「華麗なフラム」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想
第3話 「ゆがむコロニー」 感想
第4話 「白い狼」 感想
第5話 「魔少年」 感想
第6話 「ファーデーンの光と影」 感想
第7話 「進化するガンダム」 感想
第8話 「決死の共同戦線」 感想
第9話 「秘密のモビルスーツ」 感想
第10話 「激戦の日」 感想
第11話 「ミンスリーの再会」 感想
第12話 「反逆者たちの船出」 感想
第13話 「宇宙要塞アンバット」 感想
第14話 「悲しみの閃光」 感想
第15話 「その涙、宇宙に落ちて」 感想
第16話 「馬小屋のガンダム」 感想
第17話 「友情と恋とモビルスーツ」 感想
第18話 「卒業式の戦闘」 感想
第19話 「アセムの旅立ち」 感想
第20話 「赤いモビルスーツ」 感想
第21話 「立ちはだかる幻影」 感想
第22話 「ビッグリング絶対防衛線」 感想
第23話 「疑惑のコロニー」 感想
第24話 「Xラウンダー」 感想
第25話 「恐怖のミューセル」 感想
第26話 「地球 それはエデン」 感想
第27話 「赤い夕陽を見た」 感想
第28話 「地球圏の動乱」 感想
第29話 「じいちゃんのガンダム」 感想
第30話 「戦場になる街」 感想
第31話 「戦慄 砂漠の亡霊」 感想
第32話 「裏切り者」 感想
第33話 「大地に吠える」 感想
第34話 「宇宙海賊ビシディアン」 感想
第36話 「呪われし秘宝」 感想
第36話 「奪われるガンダム」 感想
第37話 「ヴェイガンの世界」 感想
第38話 「逃亡者キオ」 感想
第39話 「新世界の扉」 感想
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダムAGE 第41話 「華麗なフラム」 感想 (2012/07/22)
- 機動戦士ガンダムAGE 第40話 「キオの決意 ガンダムと共に」 感想 (2012/07/15)
- 機動戦士ガンダムAGE 第39話 「新世界の扉」 感想 (2012/07/08)
スポンサーサイト