fc2ブログ

トータル・イクリプス 第1話 「"帝都燃ゆ"(前編)」 感想

京都防衛線、防衛線と言うより一方的な蹂躙になってますね。

1958年、火星地表にて初めて認識された異星起源種「BETA」。
その発見は決して人類にとって未知の生物という夢や希望ではなく、
その後、長きに渡る絶望への道のりであった。
1998年。
衛士養成学校に通っている篁 唯依はクラスメートと共に衛士
(戦術機のパイロット)になるため厳しくも楽しい日々を過ごしていた。
訓練の中でお互いの絆を深めていく唯依達。
しかしそんな日常は長くは続かなかった。
海を越えてBETAの脅威はついに日本にまで及んできたのだ。
唯依達は教練も半ば、実戦に駆り出されることとなった…。



 トータル・イクリプス 公式サイト

MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION 『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編 Vol.1 (Techgian style)MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION 『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編 Vol.1 (Techgian style)
(2008/10/31)
TECH GIAN編集部

商品詳細を見る
月は地獄だ。
BETA、圧倒的ですね。

1997年、もうずいぶんと前になるんですね。
82式戦術歩行戦術機瑞鶴、カッコイイですね。

死の8分間について講義しているのに、生徒の方は緊張感が無いですね。
唯依は、とばっちりですよ。

唯依のような少女が前線に出ないといけなくなる。
それぐらい兵士が足りない負け戦ということですね。

巌谷相手に頬を染める唯依。
この会話を見ていると巌谷に死亡フラグが立っているように見えちゃいますよ。

女の子たちが着るパイロットスーツ。
体のラインがくっきり出るエロスーツですね(笑)
幼児体型って、どこがやねん!

戦術機での訓練、動きがいいですね。
グラウンド10周というのは『トップをねらえ』っぽいノリですね。

唯依と山城、訓練でやりあってから仲良くなってますね。
グループで一緒にコンビニに買いに行って見つかってるし(笑)

死者を前に動揺する生徒たちに怖気づいたものは去れ!と言い放つ教官。
本当に去っちゃった子がいるし。

朝鮮半島終了のお知らせ。
これ見て噛みつく人が出てきたりしないかな。

出雲の艦長がタモリに似てますよ(笑)
日本上陸を許したら数万の死者が出るって、それだけで済まないんじゃ……。

メガネツインテールの彼氏、九州で亡くなったみたいですね。
九州だけでなく四国まで……神戸に防衛線をって既にかなり
侵攻されてますよ。

滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県、愛知県では疎開ですか。
まぁ、酷いことになってますね。

京都最終防衛線、というか既に陥落してないですか。
技術でも数でも差がありすぎるよ!

戦術機で出撃する唯依たち。
ここで本来はOP曲である「Go to the top」がED曲として流れましたが
合ってねえ!

次回予告から漂う絶望感、文字通り食われちゃいそうですね。

次回 第2話「帝国燃ゆ(後編)」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>それぐらい兵士が足りない負け戦ということですね。
大陸での戦いで大量戦死でどうしようもない状態です。

>体のラインがくっきり出るエロスーツですね(笑)
男も同じ感じのスーツです(爆
これでも全年齢版のやつですのでまだましですwwww

>次回予告から漂う絶望感、文字通り食われちゃいそうですね。
ある意味正解^^;

お返事です

>>みやんさん
何かもうボロボロというのを通り過ぎている感じでしたからね。
兵士の皆さんも大変ですね。
絵のスーツ、男はいらん(笑)
唯依の仲間たちから全滅しそうな匂いが漂っていましたし
相当酷いことになりそうですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2808-998d360a

トータル・イクリプス 第1話 「帝都燃ゆ(前編)」 感想

これはオルタネイティヴに至る物語─ とか適当言いつつ自分が知ってるのはオルタネイティヴまで。 今作の原作は知らなかったりします。 というわけでまっさらな状態で楽しもうと思う。

トータル・イクリプス 01話「美少女たちと血生臭い戦争!!」感想

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス。マブラヴ、あの伝説的エロゲーです。初代マブラブはクリア済みです!映画のような盛り上げですごかったです!1967年。地球外生命体BETAの侵略。それに抵抗する人々を描いてます。1997年。「ごきげんよう。」篁 ?...

トータル・イクリプス「第1話 帝都燃ゆ (前編)」/ブログのエントリ

トータル・イクリプス「第1話 帝都燃ゆ (前編)」に関するブログのエントリページです。

トータル・イクリプス 第1話「帝都燃ゆ (前編)」

地球外生命BETAの侵略を受ける 別の歴史をたどった地球。 日本も日本帝国のままで 首都が京都なんですね。 1998年という時代設定なので 制服とかも90年代セーラ服? 原作は名前は良く聞いてますが まったく中身は知りません(´▽`*) 1話は学園から始ま?...

(新)トータル・イクリプス 第1話 帝都燃ゆ(前編)

京都・・でも仮想の世界。京都タワーもちょっと変。 女の子とメカ、胸ゆれ、パ○ツ、セーラー服、お嬢様にうふふ☆ サクラ大戦とトップをねらえ!を混ぜてこねまわして、ちょっと今風にしましたと...

トータル・イクリプス  第1話 帝都燃ゆ[前]

トータル・イクリプス 第1話  帝都燃ゆ[前] 1973年、地球に襲来した異星起源種「BETA」によって引き起こされた戦争は、人類を滅亡の淵へと追いやった。圧倒的な物量で迫るBETAに対し、人類は対BETA戦、...

新アニメ「トータル・イクリプス」第1話

BETAとの戦いへ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207020002/ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1 朧月の衛士 (ファミ通文庫)吉宗 鋼紀 ...

『トータル・イクリプス』 第1話「帝都燃ゆ(前編)」 ― せ、戦術機が動いてるぁーーー!!

うぉおおおおおぉぉぉおお(大興奮) ネタバレなし!限りなくぼかすよ!ネタバレしない範囲で解説もするよ! マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機 デラックス版 (ノン...

トータル・イクリプス第1話感想。

絵、濃ゆいわー(汗) PVの頃から薄々思ってたが、なんか濃い(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。

トータル・イクリプス第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-ee9a.html

トータル・イクリプス 第1話「帝都燃ゆ(前編)」

とりあえず強化スーツはエロすぎだろjk!! まあ、それはそれとして ストーリーは、、、ロボットもので 「サクラ大戦の敵が地球外生物版?」って感じでしょうか? ロボットはなんかエヴァっぽい感じ 展開は割合ダークでリアリズム  人が簡単に死んだりする...

トータル・イクリプス 第1話

「帝都燃ゆ(前編)」 では、行って参ります!

Muv-Luv Alternative TE(トータル・イクリプス) 第1話 「帝都燃ゆ (前編)」 感想

-月は地獄だ- キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!! 動く!動くぞ!!(戦術機が) 待ちに待ったマブラヴのアニメ化( ゚∀゚)o彡゜ 原作もっとオススメなので、マジプレイしてみればいいよ♪ 無印やってからオルタ...

トータル・イクリプス 第1話 帝都燃ゆ(前編)

1967年、以前より火星で確認されていた地球外生命と人類は初めて接触を果たす事に。 人類に敵対的な地球外起源生命・BETAは、ファーストコンタクトを試みた宇宙飛行士を殺害。 人類 ...

(アニメ感想) トータル・イクリプス 第1話 「帝都燃ゆ(前編)」

投稿者・ピッコロ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1 朧月の衛士 (ファミ通文庫)(2007/12/25)吉宗 鋼紀商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日...

トータル・イクリプス 第01話 「帝都燃ゆ(前編)」 感想

・あらすじ 『マブラヴ オルタネイティヴ』本編が開始される2001年10月22日、物語はその約11ヶ月前から始まる。アラスカの国連軍ユーコン基地で進められている先進戦術機技術開発計画(プロミネンス計画...

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 「第1話 帝都燃ゆ(前編)」

主人公はジジ専!とか残念すぎる古今東西ロボの女パイロットスーツはなぜこんなエロいデザインなのか意味不明だな「ここはもう最前線よ!」いきなり戦闘とか意味不明過ぎるんです ...

新作アニメ トータル・イクリプス #01 帝都燃ゆ(前編) レビュー

1967年に以前より火星で確認されていた地球外生命と人類は 初めて接触を果たす…地球外生命は人類に敵対的で 異星起源種「BETA」と呼ばれ人類はBETAとの長期に渡る戦いに突入。 人類は持てる技術の全てを投入して反撃、しかし、第一次月面戦争を 経て、ついに1973年にBETA...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード