fc2ブログ

これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド 第10話(最終回) 「だけど、それがいい」 感想

最終回なのに、まさかクリスとの対決をしないとは思いませんでしたよ。
8日に行われる重大発表って本命が映画化、対抗がOVAってとこですかね。
クリスとの対決は、そこでという気がしますよ。

◆追記◆
重大発表って、1期のBlu-ray BOX発売決定のことですか。
何だか肩透かしをくらったような……。

人間界に、かつてない危機が迫る。
これを回避するには、歩が立派な魔装少女になるしかない。
そのため大先生アリエルは、歩に更なる試練を課す。
失敗すれば、歩の記憶は失われる。
最後の敵は、おのれ自身。
「暴食」、「色欲」、「強欲」、「憤怒」、「怠惰」、「嫉妬」、「傲慢」。
七つの大罪と向き合う時、歩、そしてハルナ、ユー、セラの運命は?


 これはゾンビですか? 公式サイト

TVアニメーション これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド めっちゃフェスティボー!公式ガイドCD~つまり歌モノ全部と2期のBGM入り2枚組BESTTVアニメーション これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド めっちゃフェスティボー!公式ガイドCD~つまり歌モノ全部と2期のBGM入り2枚組BEST
(2012/07/04)
TVサントラ

商品詳細を見る
栗須先生が病気で休みということになっているので、代理の先生の
登場となるのですが、大先生かよ!
クリスに挑もうとする歩に対し、立派な魔装少女になってもらわないとと
試験を出す大先生、不合格なら記憶消去ですか。
最終回の妄想ユーは、佐久間レイさんですか!
最後まで豪華ですね。

歩のことを心配したハルナも先生として登場かよ!
織戸は自分を中心にハーレムがって、それは違う!(笑)
ハルナの授業は卵焼きの科学についてって、やっぱり卵焼きなんですね。
って、南京玉簾をしてますよ(笑)
卵を練った後に賢者の石的なものを入れるって、そんなの持ってねえよ!
無い場合ねりけしを入れるって、それで代用が効くのかよ!
平松がツッコミを入れてますよ。

卵焼きとスライムの生成方法は良く似ていて紙一重ってマジですか(笑)
服だけ溶かすスライムって、『BASTARD!!』でもありましたね。
破廉恥スライムに対し、歩と織戸はいい笑顔でガッツポーズを(笑)
靴下とパンツだけは残しているって、変態紳士なスライムですね。
助けようとする歩ですが、パンツと靴下以外を溶かされているので
変態に見えますね。
平松がその姿を見て悲鳴を上げて気絶!
平松と三原を投げ飛ばし助ける歩ですが、織戸にもラッキースケベスキルが
あったんですね。

見かねて助ける大先生、やっぱり凄いですね。
大先生もパンツと靴下を残し裸になってしまいましたが。

試験には不合格ということで、歩の記憶が消されてしまいましたよ!
ユー達のことを全部忘れてしまった歩。
出て行こうとする大先生たちに対し、出て行かなくてもいい、そんな気がするって
根っこのところでは覚えているんですね。

追試としてハルナ、ユー、セラが直接アクセスすれば歩の記憶が
戻るということで精神世界に行くことに。
ここではユーも喋れるんですね。

かろうじて残っていた元の記憶。
三人の中で最初に手を差し出したのはユーですか。
自分がどんな人だったのか尋ねる歩に対し、セラは糞虫だったと答えますが
表情とセリフが合ってないですね(笑)

ラスボスの部屋(笑)で色欲を司る悪魔、アスモデウスが登場。
その他にもベルゼブブやベヒモス、ルシファー、レミアタ、サタンと
登場します、が全て相川歩。
厨二病前回に歩が悶えていますよ(笑)

魔装症状に変身しながらイケメン歩集団を倒していくハルナ。
圧倒的な強さというか、厨二病歩が弱すぎますね。

先に進み歩の精神を見つけますが、ニート状態ですか。
ってベルフェゴールと名乗った歩、怠惰の悪魔ですね。
ベルフェゴールの言葉、ある意味どんな攻撃より痛いですね。

アナザー歩として現実世界に現れたベルフェゴール。
オルタナティブと呼んでもらっても結構って、痛すぎる!(笑)
大先生により黒歩と名付けられたベルフェゴール。
黒歩の攻撃で大先生のパンツが見えましたよ(笑)

学校に登校した黒歩。
痛々しくて、見てる方が恥ずかしいですよ。
心配して話しかける平松、保健室行く?って優しいですね。

教室に乗り込んできたハルナ、ユー、セラ。
黒歩の相手は、ミストルティンを手にしたユーですか。

ユーに対し、「君のことが好きなんだぜ」と言った黒歩に平松が
大ダメージを受けてますよ!
LIKEかLOVEかは伏せておこうとウインク……痛い!

グラウンドで対峙する黒歩とユー、ハルナ、セラ。
黒歩のセリフにトモノリが引いてますよ。
サラスは歩の本質を捉えていますね。

魔装少女に変身したユー、可愛いですし、凛々しい顔もいいですね。
黒歩に挑みかかるユーですが、この黒歩強いですね。
そしてユーを前にしても妄想しないんだ。
ユーを誘う黒歩に逆鱗したユーは、ミストルティンで歩を貫きましたよ!

古いメモ用紙を見せるユー、大事に保存してたんですね。
目に涙をためるユーは可愛いですね。
記憶を揺さぶられる黒歩。
ハルナとユーは、止まっていたミストルティンを稼働させ……、
何て酷い光景(笑)
「帰って来て、歩!」
ユーの想いに応え、元に戻った歩。
ですが、ハルナは更にミストルティンを押し込んでるよ!
もう帰って来てますよ(笑)

最後に新キャラのリリアが登場。
歩に興味を持ったようですね。

クリスは最後にちょっとだけ、ネネさんと飲んでいる場面で
登場しただけかよ!

セラは歩にデレデレですね。

いつも通りだけど面倒くさいのは変わらない。
だが、それがいい。

最後のオリジナルと妄想ユーの掛け合い。
妄想ユーが消えて、オリジナルユーの笑顔での「ありがとう」で〆ですか。
何だか打ち切っポイ終わり方ですね。

8日の重大発表って映画化ですかね。
そこでクリスとの対決をやるとか?
3期はあってほしいですが、今回の重大発表ではないと思いますし。
2期は面白かったのに10話で終わりというのは短すぎますよ。
シリアスを少なめにし、萌えと笑い中心にしたのが結果的には
良かったと思います。
重大発表、何なのか楽しみにしてますよ。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「はい、今再びの魔装変身!」 感想
第2話 「嗚呼、さようなら俺」 感想
第3話 「Yo!それはYou!情!」 感想
第4話 「いや、帰れご主人様」 感想
第5話 「はい、毎年流行ってます」 感想
第6話 「ちゃうねん、勝てててん」 感想
第7話 「うん、先生が最強だよ!」 感想
第8話 「フー、京子ちゃん合コンだゼッ!」 感想
第9話 「ああ、マイダーリンはロクデナシ」 感想

1期の感想は↓
第1話 「はい、魔装少女です」 感想
第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想
第3話 「そう、髪型はツインテールに」 感想
第4話 「ちょ、俺輝いてる?」 感想
第5話 「ええ、京豆腐どすえ」 感想
第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想
第7話 「おい、お前どこ中だよ?」 感想
第8話 「えへ、学園妻です」 感想
第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」 感想
第10話 「いえ、それは爆発します」 感想
第11話 「ああ、オレの所にいろ!」 感想
第12話(最終回) 「はい、まだ続きます」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

今回は、クリスと対決して欲しかったですね。記憶を戻す為とはいえ、ユーちゃんが歩をチェーンソーで刺したのは悲しかったです。
どうせなら、アニメオリジナルやって欲しかったですね。

お返事です

>>コーディーさん
クリスとの対決が無いとは思いませんでしたね。
歩を取り戻すために黒歩に挑むユー。
やっぱり彼女がメインヒロインなんですね。
BD特典の11話、そして8日発表の重大発表は何なのか
気になりますよ。

No title

敵との決着ではなく、キャラの心を掘り下げての大団円は、テレビ版エヴァンゲリオンのラストを思わせますね。
エヴァの最終回より、わかりやすいし、感動的だったと思います。

ただ、やはり伏線が投げっぱなしになってるのが...
クリスとの決着もそうですが、彼女の過去とか、吐血男の正体とか、色々放り出されてますね。
ちゃんと12話やって、その辺を回収してほしかったです。

全体的には、キャラの魅力がよく描かれていて、とても面白かったです。
何かの形で、続きをやってほしいですね。

Re:

結局重大発表って何でしたんでしょうね?

映画版か?それともゲーム化でしょうか?

お返事です

>>河原さん
投げっぱなしになっちゃったのは残念ですね。
TV放送されていない0話と11話しを合わせれば12話に
なりますが、TV放送分で12話やってほしかったです。
ヒロインたちは、皆可愛かったですね。
続編があるといいのですが。

>>コーディーさん
重大発表は1期のBD-BOXのことみたいですね。
ぶっちゃけ肩透かしもいいとこだと思いましたよ。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2764-75d70273

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(終)

関連リンクhttp://kadokawa-anime.jp/zombie/第10話 だけど、それがいいさて最終回ですが果たしてどうなるのか!?クリスと戦うためには大先生からの試験を受けることにそれは立派な魔装少女になるということ失敗したら記憶を失ってしまうというわけで学校にクリスの...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 10話「一足早い最終回!厨二病の歩にユーが挑む!」

「だけどそれがいい」 相川家の日常がいつもの姿を取り戻しました。 このユーの表情(絵)は素晴らしい! 最後はユーで締めくくった展開に。 これゾン2期は今回で最終回! 痛々しい歩が最高に面白かったです。  

これはゾンビですか? OF THE DEAD 10話感想(終)(これゾン2期)

メインヒロインはユー!!

これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第10話「だけど、それがいい」(終)

栗須猛先生の代理の先生として学校に現れる大先生。 大先生先生か。 そして立派な魔装少女になれなかった歩の記憶を消去。 卵焼きと服だけを溶かす(靴下とパンツだけは残す)ハレ ...

これはゾンビですか? OF THE DEAD   第1話 ~  第10話  だけど、それがいい

これはゾンビですか? OF THE DEAD(オブ・ザ・デッド)  第1話 ~  第10話  だけど、それがいい 最終回 ネクロマンサーのユーによってゾンビに、天才少女ハルナによって魔装少女にされた主人公・相川...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 「だけど、それがいい」 (最終回)

「好きといってもLikeかLoveかは伏せておこう─」 あ痛たたたたた(:´∀`)今回で最終回!?とまさかの10話締めに驚いたけどまさか最終話であんなばゆむの痛い姿祭になるとは思いもしなかったw

これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド「第10話 だけど、それがいい」/ブログのエントリ

これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド「第10話 だけど、それがいい」に関するブログのエントリページです。

これはゾンビですか?OFTHEDEAD 第10話(最...

ちょ!!大先生何やってんだか(><)突然歩たちの前に、代理の先生としてやってきたのは、大先生。リエ先生。思わず噴出してしまう歩。今のクリスは歩には危険すぎる。彼女の望み...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(最終回) あらすじ感想「だけど、それがいい」

ちょ!! 大先生何やってんだか(><) 突然歩たちの前に、代理の先生としてやってきたのは、大先生。 リエ先生。 思わず噴出してしまう歩。 今のクリスは歩には危険すぎる。 彼女の望みは、大先生の死。 その彼女と戦う覚悟はあるのか? 頷く歩に先生...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」(最終回)

まさかの10話終了。 そして、どう見ても3期やるぜエンド^^; 切りどころとしてはここしかないという感じ。 あと2~3話では対クリスちゃんのお話終わりそうにないし。 酒飲み少女ににか見えないクリスちゃ...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 (最終回) 「だけど、それがいい」感想

世界は残酷でも、人は孤独じゃない! 大好きな歩と、ユーとハルナと。セラも。ずっと一緒。一緒にいられるといいな。 ハルナちゃん先生しくよろー( ´ ▽ ` )ノ 玉子焼き作ろうと思ったらスライム精製しち...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 10話(最終話)「だけど、それがいい」感想

これはゾンビですか? OF THE DEAD 10話(最終話)「だけど、それがいい」 【あらすじ】 歩に課せられた試練。クリスから魔力を取り戻す前に・・・!? ◆クリスを倒すための試練 ハルナの魔力を取り...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 だけど、それがいい

これゾン2期 最終話。 魔装少女の試験と追試。 以下感想

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」

栗須先生に代わって来た リエ先生こと大先生w クリスの相手を歩に出来るか試験を課すことに? 不合格なる記憶を消すのもしゃーなしです (´▽`*) さて最終回という名の第10話です♪ クリスとの対決はどうなったの? とか気にしない(ぉ) 最後まで楽し?...

これはゾンビですか? OF THE DEAD:10話感想&総括

これはゾンビですか? OF THE DEADの感想です。 このアニメはどれだけ歩を辱めるかということに重点が置かれていたと思う(笑)

[終]これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド #10「だけど、それがいい」感想

大先生が本当の先生になっちゃった!最終回・・・だよね?スライム錬成しちゃって服(下着だけ残す)溶かす都合のいい存在だ事wwそんで大先生の試験を突破出来ないからとこれまでの記憶を無くされるこれまでの経緯や感情を失って素っ気無い これは悲しい追試と題して歩...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」最終回・ レビュー・感想

帰ってきて、歩! その願いの先にはいつもの日常。ミストルティン片手に魔装少女に変身したユーの願いは果たして歩に届くのか。これゾンもいよいよ最終回、ユーの笑顔が最高に可愛 ...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」最終回・ レビュー・感想

帰ってきて、歩!その願いの先にはいつもの日常。ミストルティン片手に魔装少女に変身したユーの願いは果たして歩に届くのか。これゾンもいよいよ最終回、ユーの笑顔が最高に可愛 ...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「ぬるぬるスライムと魔装少女ゆう!」最終回

新しい保健医にアリエル大先生!しかも家庭科教師がハルナちゃん!「賢者の石的なものを入れます!なかったらネリケシを入れます!」するとヌルヌルスライムが!!パンツと靴下以外を溶かす俺達の味方になりました!ハルナのストライプが!!三原 かなみ(みはら かなみ)...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 だけど、それがいい

担任の栗須はしばらく休みで代理の先生が来た事になりますが、それはアリエル。 クリスに挑むのは危険だというアリエルは歩の覚悟を聞き、立派な魔装少女になるための試験を課さ ...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 (最終回)

「だけど、それがいい」 私が好きになった歩じゃない

これゾン OF THE END 第10話(最終回)「だけど、それがいい」感想

これゾン OF THE END 第10話(最終回)「だけど、それがいい」感想 最終回だけど。 the beginning of the end、終わりの始まりかもよ?

(アニメ感想) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 「だけど、それがいい」

投稿者・鳴沢楓 新品・両面 抱き枕カバーS132●これはゾンビですか()美の素wig商品詳細を見る 人間界に、かつてない危機が迫る。 これを回避するには、歩が立派な魔装少女になるしかない。 そのため大...

これはゾンビですか? OF THE DEAD #10

【だけど、それがいい】 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第2巻 [Blu-ray]出演:間島淳司角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る あれ?最終回だっけ? 

「これはゾンビですか? OF THE DEAD」第10話(終)

いつも通りに… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206070001/ これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第2巻 初回限定生産版「トモノリ嫁枕カバーセット」 [...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話・最終回 感想「だけど、それがいい」

これはゾンビですか? OF THE DEADですが、はるなが学校で玉子焼きを作ろうとします。賢者の石などが必要ですが、無ければ練り消しでも構いません。何故かスライム大量発生していまいますが、相川歩の記憶が消えてしまいます。(以下に続きます)

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話の感想

うん、うん、保健室にいきたいです。 これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」の感想です。 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第4巻 [Blu-ray]新品価格¥5,854から(2012/6/7 21:52時点)

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(最終話) 「だけど、それがいい」 感想

「歩さんには立派な魔装少女になってもらわなければなりません!」 今まで(仮)だったのか(ぇ) そんなわけで男なのに魔装少女の試験を受けさせられる歩。 不合格だと記憶を消されてしまうみたいっぽ...

これはゾンビですか? 2期#10(終)

関係ないが、『これはゾンビですか?』というタイトルを観ると、 教授にカレイドスターのイラストを見せて「これはマンガですか?」と言われたことを思い出す オブ・ザ・デッド

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(終)

第10話『だけど、それがいい』【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]今回は・・・最終回です。

これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 10話

10話 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 「だけど、それがいい」 クリスが担任の先生だったということで、 先生不在の中、大先生(アリエル)が 代わりに先生として学校にやって来た!! まー確かにクリスは大先生の師であるから 歩なんかすぐに取り込まれてし?...

「これはゾンビですか? OF THE DEAD」 第10話

「これはゾンビですか? OF THE DEAD」  第10話 今回が「放送最終回」ということで。 結局、対「クリス」の件は回収されず、お話は「破廉恥スライム」と「歩」の記憶喪失の方にシフトしてしまい、完全にウヤムヤにされてしまいましたね。 ...

これはゾンビですか? OF THE DEAD第10話(最終話)感想

記事はこちら(TBもこちらへ)

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」 感想

え?これで最終回なの!? 10話で最終回だなんて短すぎる けれども最終回なのにサービスシーンもあったり、続きがかなり気になる展開でした

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(最終回) 「だけど、それがいい」

クリスと闘うことを決めたばゆむに大先生が試練を課す 今回で最終回といううわさは本当だったらしい 結局これ釣りでしたねまた京子と激闘するのかと思ってたのに

[感想] これはゾンビですか?O・T・D 第10話(最終回) 「だけど、それがいい」

ここまで引っ張っといてこの最終回wwwwww まぁユーが可愛かったからいいかっwwwwww …で3期はいつですか? ということでこんな終わり方でいいのかと冷静に突っ込んでしまったこれゾン2期最終回第10話。

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』#10

TV放送最終回。なんつー歩回、と言ってよいのだろうか? 今後に向けて立派な魔装少女になるべく試験に挑む歩なんだが、服を溶かす(けどパンツと靴下は残す)スライム退治に失敗して記憶消失…は前振りで、記...

まとめtyaiました【これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド 第10話(最終回) 「だけど、それがいい」 感想】

最終回なのに、まさかクリスとの対決をしないとは思いませんでしたよ。8日に行われる重大発表って本命が映画化、対抗がOVAってとこですかね。クリスとの対決は、そこでという気がしますよ。人間界に、かつてない危機が迫る。これを回避するには、歩が立派な魔装少女になる...

これはゾンビですか? OF THE DEAD 最終回10話「だけど、それがいい」

ハルナちゃんはトラブルメーカーだねw これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第2巻 初回限定生産版「トモノリ嫁枕カバーセット」 [Blu-ray](2012/06/29)間島淳司、野水伊織 他商品詳細を見る

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 「だけど、それがいい」

大門っす 栗須猛先生がお休みなので、代わりの先生が・・・大先生!?ww 今後はリエ先生、ということでw

これはゾンビですか? OF THE DEAD 「だけど、それがいい」

気がついたら終わっちゃったよ

これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第10話(最終回)「だけど、それがいい」

(これはゾンビですか?シリーズ 23話) 第11話は、コミック付録OVAとして10月20日発売予定です。

2012年02クール 新作アニメ これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第10話 雑感

[これはゾンビですか?] ブログ村キーワード これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第10話 「だけど、それがいい」 # #ep10 大好評だった前作の続編。学園ものになっているそうです。 もともとは...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード