fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第31話 「戦慄 砂漠の亡霊」 感想

フリットのキオに対する洗脳英才教育がヤバすぎですね。
AGE-3はキオが操縦と火器管制の両方やっているようですが、それだとAGE3が
複座である必要がないんじゃないの?

ディーヴァは、ロストロウランに向かう途中、砂漠上空にて、司令部が
砂漠の亡霊と呼ぶ、正体不明の敵部隊『ファントム3』の攻撃を受ける。
砂漠に潜む狡猾な敵の戦法に苦戦するディーヴァのモビルスーツ隊。
そんな時、この状況を打ち破るべく、AGEシステムは、砂漠戦に特化した
ガンダムの新たな形態を生み出そうとしていた。
ガンダムAGE-3は、厳しい戦況を打破すべく、完成したばかりの
新型マシンGホッパーとドッキングする。


 機動戦士ガンダムAGE 公式サイト

機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第4巻 豪華版 (初回限定生産) [Blu-ray]機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第4巻 豪華版 (初回限定生産) [Blu-ray]
(2012/05/25)
豊永利行、遠藤綾 他

商品詳細を見る
フリットが普通に作戦会議に参加していますね。
ナトーラを見るフリットとセリックの目が(笑)
何言ってんだ、こいつ?状態ですよ。
無能ですな、この艦長。

攻撃を受けるディーヴァ、相変わらず索敵能力がダメダメですよ。
対処法を考えるフリットを含むブリッジクルー、ナトーラ艦長が
蚊帳の外ですよ(笑)
ヴァイガンが何故ここまでの高性能MSを所持しているのか、技術力の高さに
ついて疑問を覚えるセリック、いまさらですか。
ナトーラは艦長なのにオペレータ扱いですよ。
ファントム3って連邦軍が名付け親なんですね。

ディーバの衛生員となったユノアが登場。
キオにとっては叔母なのでユノア叔母さんというのは間違っていないのですが
この見た目で「おばさん」という言葉だけで聞くと違和感がありますね。
とても38歳とは思えない若々しさですよ。
ユノアは独身なのかな。
ディーヴァにいるということはユノアも問題要員となりますが、おそらく
老害フリットの家族ということで転属になった気がしますよ。

ユウ、タク、ルッカは何故ディーヴァに乗っているのでしょうか。
理由がないと思うのですが。
ウェンディも普通に乗っているし。
ユノアの手伝いって、最初からそのための要員として乗ったという訳では
ないでしょうし。

キオを指導するシャナルア。
・常に移動を心がける
・敵の位置を把握する
・撃った後も油断しない
こんな基本的なこともフリットは教えてなかったのかよ!
フリットの教えてくれたことと違うと反発するキオ。
洗脳英才教育の悪影響が出ていますね。
フリットはキオに相手を殺すことしか教えていないのか。
本当に自分の復讐の事しか考えていないんですね。
シャナルアから、何だかシュラク隊臭がするような。
あれ?何だか諜報員っぽい感じも。

ウットビットはアリーサの息子。
アリーサは可愛かったのに隔世遺伝でバルガスの血がウットビットには
強く出たんですね。
怖いなぁ、隔世遺伝。
キオにライバル心を持っているウットビット。
キオは天然ですね(笑)
そしてフリットの洗脳の強力さが分かりますね。

キオが落ち込んでいると勘違いして抱き寄せるシャナルア。
キスしようとしてるようにしか見えません(笑)
シャナルアはまさか子持ち?

攻めてきたヴェイガンを迎え撃つディーヴァMS隊。
フリットはまたAGE-3で出撃ですか。
戦いが始まるまでに新しいウェアが完成せず、戦闘中に換装するのも
相変わらずなんですね。
フリットはノーマルスーツを着ないんですね。

AGE-3に襲いかかるファントム3、小物臭が漂っていますね。
デルタアタックで竜巻が発生、そんなアホな(笑)
攻撃をオープンゲットして避けたキオですが苦戦は続いていて……。
ここで新ウェア、Gホッパーが完成。
ウットビットが出撃するのですが、調子に乗ってますね。

空中換装を行うキオ。
そんな思いっきり叩いてたら、その内壊れちゃいますよ。
合体途中で攻撃するファントム3。
暗黙の了解を守らないんですね。
行動としては正しいのですが(笑)
フリットが盾となりキオを守りましたが、直撃を受けても平然としてますね。
どんだけ頑丈なの!

合体したAGE-3フォートレス。
何でそんなに足をぶらつかせてるんですか。
HG AGE-3は首がフラフラでしたけどね。
AGE-3は基本二人乗りなのは変わりないんですね。

シャルアナの教えを思い出しながら戦うキオ。
今まで棒立ち戦闘だったのは、まさかこのためだったの!?(笑)
ゼロ距離射撃によってマッシュデモンを撃墜したキオ。
早くもファントム2となりましたよ。
早々に一人が退場となるのは、黒い三連星と同じですね。
キオの活躍はフリットが見込んだ通り。
殺人機械として育てたかいがあったということですね。
そう考えるとアセムは不憫だけど、まだよかったのかもしれない。

無人機を破壊するAGE-3、MAP兵器ですか(笑)
セラヴィーのフルバーストっぽいですね。
攻撃力が凄すぎる!
ウットビットは、早くもデレましたね。
もうちょっと引っ張るかと思いましたが。

嬉しそうにファントム3の1機を倒したことを話すキオを、パイロットが
乗っていたこと、そして家族がいたんだと叱るシャナルア。
お母さん的役割ですね。
両親を戦争で亡くし難病の妹がいる……。
これは妹が人質、あるいは病を治すためにヴェイガンの技術を借りようと
してヴェイガンに諜報員として協力してるんじゃ。

次回でヴェイガンの水中型MSが登場ですか。
今回は砂漠型で次にはもう水中型。
これだけ特化型のMSを開発するヴェイガンのMSの開発技術が凄すぎる!
サブタイが「裏切り者」って、もうバレるの!?
早いですね。

次回 第32話「裏切り者」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想
第3話 「ゆがむコロニー」 感想
第4話 「白い狼」 感想
第5話 「魔少年」 感想
第6話 「ファーデーンの光と影」 感想
第7話 「進化するガンダム」 感想
第8話 「決死の共同戦線」 感想
第9話 「秘密のモビルスーツ」 感想
第10話 「激戦の日」 感想
第11話 「ミンスリーの再会」 感想
第12話 「反逆者たちの船出」 感想
第13話 「宇宙要塞アンバット」 感想
第14話 「悲しみの閃光」 感想
第15話 「その涙、宇宙に落ちて」 感想
第16話 「馬小屋のガンダム」 感想
第17話 「友情と恋とモビルスーツ」 感想
第18話 「卒業式の戦闘」 感想
第19話 「アセムの旅立ち」 感想
第20話 「赤いモビルスーツ」 感想
第21話 「立ちはだかる幻影」 感想
第22話 「ビッグリング絶対防衛線」 感想
第23話 「疑惑のコロニー」 感想
第24話 「Xラウンダー」 感想
第25話 「恐怖のミューセル」 感想
第26話 「地球 それはエデン」 感想
第27話 「赤い夕陽を見た」 感想
第28話 「地球圏の動乱」 感想
第29話 「じいちゃんのガンダム」 感想
第30話 「戦場になる街」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

ベイガンの砂漠専用機は元々火星探索用に作られたのではないかと勝手に妄想(さすがに次回登場の水中専用機は擁護する気ないが…)
ここに来ていままで惰眠を貪ってきたAEGシステムが活躍したような気がする(あの威力、Σシスライフルとは何だったのか…)
ロラン…もとい、シャナルナさんが言った三つの教訓、某モビルスーツ対戦アーケードゲームでは基本中の基本ですよね。
シャナルナさん生きててほしいけどあのフリ爺トが見逃しはしないよな~。
(しかし朴さんが女性キャラを演じるのは久しぶりだな~)。

お返事です

>>簡単携帯さん
ゴメルは火星探索用に作られていたですか。
その発想はアリですね。
それを発展させた機体というのは、いかにもありそうな
感じです。
AGEシステム、キオ編になってから働いていますね。
アセム編ではサボっていたのに。
ますますアセムが可哀想ですよ。
シャナルナはキオをしかってくれる大人なだけに
これからも活躍してほしいところですが、自分の復讐に
キオを利用している(ように見える)フリットに
とっては邪魔な存在ですからね。
これからもキオをちゃんと導く活躍をしてほしいところですが。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2720-7b66bb58

機動戦士ガンダムAGE 第31話「戦慄 砂漠の亡霊」の感想

 はぁ~、シャナルアさんいいなあ~。ちゃんとキオのことを考えた上で厳しく指導してくれている…理想的な年上の女性キャラです。それにシャナルアさん大人の女性のうなじがたまらないんですよね。でもまさか...

「機動戦士ガンダムAGE」100年戦争31砂漠のファントム3にキオは戦いの厳しさと友の友情を知った

13日アニメ「機動戦士ガンダムAGE」第31話を視聴した。 今回は砂漠を移動中にディーヴァがヴェイガンの攻撃を受ける。 ここでは過去に何度も連邦軍が攻撃を受けており こ ...

機動戦士ガンダムAGE第31話あらすじ感...

戦うことの意味-------。3世代目になって、勢いがよくなってきたのかなぁ。多少強引な展開ではあるけど、スピード感が出てきた感じ。これはいい方向に向かったのでよかったとしておこ...

機動戦士ガンダムAGE(エイジ) 第31話「戦慄 砂漠の亡霊」

第31話「戦慄 砂漠の亡霊」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

「機動戦士ガンダムAGE」第31話

フォートレスに… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205130003/ WHITE justice Animation Side 飛蘭 ランティス 2012-05-23 売り上げランキング : 448 Amazonで詳しく見る by G-Tools

機動戦士ガンダムAGE第31話『戦慄 砂漠の亡霊』の感想レビュー

強敵が必殺技を持って登場!&美人で良識のあるお姉さまの株が急上昇!な良回でした。 艦長の頼りなさのせいもあって前途多難な感じは否めませんが、ロボット物としても、戦争物としても普通に楽しめましたし、ジェットストリームアタック世代としても(・∀・)ニヤニヤ?...

機動戦士ガンダムAGE 第31話

「戦慄 砂漠の亡霊」 生き延びるための身の守り方 戦場では勝つことばかりではない、人の命も関っているという事もある… 砂漠上空で砂漠の亡霊と呼ばれる正体不明の「ファントム3」に攻撃され修理中… フリット元司令は相変わらずのご様子ですね^^...

機動戦士ガンダムAGE 第31話 戦慄 砂漠の亡霊 感想

ファントム3が登場わずか20分くらいでファントム2に。 マジシャンズ8同様こちらも噛ませか。

機動戦士ガンダムAGE 第31話 戦慄・砂漠の亡霊

『戦慄・砂漠の亡霊』 内容 ヴェイガンとの戦いのため、再び旅立ったディーヴァ。 軌道上の敵へ反攻。向かうは集結の地。。。ロスト・ロウラン ナトーラ艦長、セリック、、、そしてフリットが、これからを話し合っていると、 砂漠上空でヴェイガン精鋭部隊“ファントム3...

機動戦士ガンダムAGE第31話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/05/post-29d8.html

機動戦士ガンダムAGE 第31話 「戦慄 砂漠の亡霊」

 ユノアとウェンディが、いつの間にやらディーバに乗船していたなんて  アスノ家を滅亡させようと企んでいる誰かの陰謀としか  思えません。否、ロマーリーの時もそうでしたが  もう少し、乗船す...

【アニメ】 機動戦士ガンダムAGE 第31話 「戦慄 砂漠の亡霊」 感想

  機動戦士ガンダムAGE 第31話 「戦慄 砂漠の亡霊」 の感想・・・というかつぶやき程度です。

ガンダムAGE 31話

んーー、いえ、悪くなかったと思いますよ。 普通の面白さでした。 でも同じ普通の面白さだった前回より、純粋な内容で勝負してる分だけ 良かったですね。

機動戦士ガンダムAGE 第31話「戦慄 砂漠の亡霊」 感想

あらすじ ディーヴァは、ロストロウランに向かう途中、砂漠上空にて、司令部が砂漠の亡霊と呼ぶ、正体不明の敵部隊『ファントム3』の攻撃を受ける。砂漠に潜む狡猾な敵の戦法に苦戦するディーヴァのモビルス...

機動戦士ガンダムAGE 第31話「戦慄 砂漠の亡霊」

ナトーラ艦長を見るみんなの目が冷たい(´▽`*)  ディーヴァは ヴェイガンの監視をさけるコースでロストロウランに移動中。 ナトーラさんがアホの子役となって質問してくれるのですねw 別に質問役はキ...

第31話 戦慄 砂漠の亡霊

『どうした?何があった!?』 索敵システムに反応しない敵からの攻撃。衝撃で倒れるナトーラさんを気にもとめずに状況を確認するフリットじいちゃん。このときセリックがどんな態度だったのか気になります。やはりナトーラさんより現状の把握なんでしょうか。とりあえ...

機動戦士ガンダムAGE「第31話 戦慄 砂漠の亡霊」/ブログのエントリ

機動戦士ガンダムAGE「第31話 戦慄 砂漠の亡霊」に関するブログのエントリページです。

機動戦士ガンダムAGE 第31話

ディーヴァは、ロストロウランに向かう途中、砂漠上空で司令部が砂漠の亡霊 と呼んでいる正体不明の敵部隊『ファントム3』の攻撃を受ける。 砂漠に潜む狡猾な敵の戦法に苦戦するディーヴァのモビルスーツ隊。 そんな時、この状況を打ち破るべく、AGEシステムは、砂...

機動戦士ガンダムAGE 第31話「戦慄 砂漠の亡霊」感想

キオ編になってから、今までのは何だったんだってくらい面白い。 (今回はキオ編全体の感想が主体です)

機動戦士ガンダムAGE#31「戦慄 砂漠の亡霊」 MSA方式感想

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「MSA ...

今週も日野かったガンダムAGEコ 31話「戦慄 砂漠の亡霊」

クソゲー大好きなさちこさんも、流石にこれは回避である。 つか、2バージョンとか何のギャグなの?

31話「戦慄 砂漠の亡霊」感想

フリットは、すっかり頑固爺さんになったなと思いました。後、キオとウットビットはすぐ仲良くなったなと思いました。

機動戦士ガンダムAGE第31話

一週間経ってようやくのレビューです(滝汗)ウッドビットUZEEEEEしかもリアル顔で等身も高めのロディさんと一緒にいるからモロにどっかの不思議生物にしか見えなかったぞwwwwま...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード