つり球 第2話 「悔しくてユニノット」 感想
主人公であるユキにはイライラさせられますが、
これから面白くなっていくことに期待したいです。
ハルに強引に誘われて始めたものの、ちょっとだけ釣りに
興味が出てきたユキ。
夏樹にまたレクチャーを受けるのだが、ユニノットという
基本的な結び方が上手くできず途中で投げ出してしまい……。
つり球 公式サイト
これから面白くなっていくことに期待したいです。
ハルに強引に誘われて始めたものの、ちょっとだけ釣りに
興味が出てきたユキ。
夏樹にまたレクチャーを受けるのだが、ユニノットという
基本的な結び方が上手くできず途中で投げ出してしまい……。
つり球 公式サイト
![]() | 徒然モノクローム/流線形(アニメ盤) (2012/05/16) フジファブリック 商品詳細を見る |
ユキとハル、変人コンビとして有名になりつつありますね。
水鉄砲で水をかけられると、気が付けば教室で踊っていたユキ。
そこまで意識が飛ぶって、何なんでしょうね、この水鉄砲。
そして新たなる水鉄砲使い、ココが登場。
今度は気が付けば展望台に!
ハルの妹ですか。
色々な意味で個性的な子ですよ。
地球を救うために釣りを強要するココ、完全に脅迫です。
ユキとハルが踊ってたの江の島踊りって、そんなのあるの?
夏樹にシーバス(スズキ)の釣り方を二人に教えてあげればという
海咲でしたが、夏樹が拒否したところに妹のさくらが登場。
さくらの前だと夏樹の態度が違いますね。
シスコンですか。
ユキは分からないことがあると、直ぐググるんですね。
やり方を教える夏樹ですが、そんな早口での説明、それも一回見ただけで
直ぐにできないでしょうに。
ユニノットで結ぶのができないユキとハル。
ハルは水鉄砲を使って、もう一度やるように言うと……。
撃たれるとこうなってたんですね。
水鉄砲で脅されているので途中で投げ出せないユキ。
だからといって、そんな適当にやったら……。
ヒットしたものの焦ってしまうユキ、夏樹の声も耳に入っていませんね。
スズキってこんな時間帯にヒットするかな。
結局、バラしてしまったユキ、夏樹にユニノットを適当にしたことを
怒られて逃げ出しちゃいましたよ。
お兄ちゃんカレーを作っている夏樹。
父親への態度を見ていると、再婚問題を抱えているんですかね。
まだ2年という夏樹と、もう2年という親父。
難しいところですね。
さくらの方は受け入れているようですが、こればかりは何とも……。
部屋に引きこもってしまったユキを一人で考えているのだから
邪魔しないように諭すケイト。
考えているのでなく、ただ逃避したようにも思えますが。
せき込むケイト、嫌なフラグが立ちましたよ。
自分の態度を反省したユキはユニノットの結び方の練習を。
こういう時こそググればいいのに。
何度も何度も失敗して、ようやく結べたユキ。
記念写真を撮りましたよ(笑)
よっぽど嬉しかったんですね。
ハルに水鉄砲を使うのを止めるように話すユキ。
釣りをやるからと……一つ成長したかな。
インド人は、どこから出てくるの!
夏樹に記念写真を見せ、釣りを教えてくれるように頼むユキ。
成長しましたね。
転校してきた山田、25歳かよ!
気にするなって、気にしてしまいますよ。
引きは良かったし、主要キャラがそろったようなので、本編もこれから
面白くなっていくかな。
次回 第3話「寂しくてキャスティング」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「テンパってフィッシング」 感想
水鉄砲で水をかけられると、気が付けば教室で踊っていたユキ。
そこまで意識が飛ぶって、何なんでしょうね、この水鉄砲。
そして新たなる水鉄砲使い、ココが登場。
今度は気が付けば展望台に!
ハルの妹ですか。
色々な意味で個性的な子ですよ。
地球を救うために釣りを強要するココ、完全に脅迫です。
ユキとハルが踊ってたの江の島踊りって、そんなのあるの?
夏樹にシーバス(スズキ)の釣り方を二人に教えてあげればという
海咲でしたが、夏樹が拒否したところに妹のさくらが登場。
さくらの前だと夏樹の態度が違いますね。
シスコンですか。
ユキは分からないことがあると、直ぐググるんですね。
やり方を教える夏樹ですが、そんな早口での説明、それも一回見ただけで
直ぐにできないでしょうに。
ユニノットで結ぶのができないユキとハル。
ハルは水鉄砲を使って、もう一度やるように言うと……。
撃たれるとこうなってたんですね。
水鉄砲で脅されているので途中で投げ出せないユキ。
だからといって、そんな適当にやったら……。
ヒットしたものの焦ってしまうユキ、夏樹の声も耳に入っていませんね。
スズキってこんな時間帯にヒットするかな。
結局、バラしてしまったユキ、夏樹にユニノットを適当にしたことを
怒られて逃げ出しちゃいましたよ。
お兄ちゃんカレーを作っている夏樹。
父親への態度を見ていると、再婚問題を抱えているんですかね。
まだ2年という夏樹と、もう2年という親父。
難しいところですね。
さくらの方は受け入れているようですが、こればかりは何とも……。
部屋に引きこもってしまったユキを一人で考えているのだから
邪魔しないように諭すケイト。
考えているのでなく、ただ逃避したようにも思えますが。
せき込むケイト、嫌なフラグが立ちましたよ。
自分の態度を反省したユキはユニノットの結び方の練習を。
こういう時こそググればいいのに。
何度も何度も失敗して、ようやく結べたユキ。
記念写真を撮りましたよ(笑)
よっぽど嬉しかったんですね。
ハルに水鉄砲を使うのを止めるように話すユキ。
釣りをやるからと……一つ成長したかな。
インド人は、どこから出てくるの!
夏樹に記念写真を見せ、釣りを教えてくれるように頼むユキ。
成長しましたね。
転校してきた山田、25歳かよ!
気にするなって、気にしてしまいますよ。
引きは良かったし、主要キャラがそろったようなので、本編もこれから
面白くなっていくかな。
次回 第3話「寂しくてキャスティング」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「テンパってフィッシング」 感想
- 関連記事
-
- 坂道のアポロン 第3話 「いつか王子様が」 感想 (2012/04/27)
- つり球 第2話 「悔しくてユニノット」 感想 (2012/04/21)
- 坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」 感想 (2012/04/20)
スポンサーサイト