モーレツ宇宙海賊 第13話 「茉莉香、招待する」 感想
まだ、わかりません
セレニティ王宮が茉莉香を呼び戻した理由。
タイミング的にエイプリルフールネタとしてピッタリですね(笑)
話しは特に進まなかったものの伏線が張られていたりと、相変わらず続きが
楽しみな作品ですね。
黄金の幽霊船はセレニティに帰還した。
その功績によって、グリューエルから叙勲を受けた茉莉香は、
一躍有名人になってしまった。
おかげで白凰女学院の新入生の数まで増える騒動に。
さらに留学を延長したグリューエルに加え、グリュンヒルデも留学してくる。
ランプ館を訪れたグリューエルとゆっくり会話をする。
グリューエルが弁天丸を訪れる前のセレニティは紛争寸前だったという。
対立する派閥がグリューエルとグリュンヒルデを担ぎ上げていたのだ。
だが、茉莉香の黄金の幽霊船を持ち帰ろうという発案で、セレニティは救われたと。
グリューエルはその感謝の印に、あるものを茉莉香に手渡す。
それは父・ゴンザエモン加藤ゆかりのものだった。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
セレニティ王宮が茉莉香を呼び戻した理由。
タイミング的にエイプリルフールネタとしてピッタリですね(笑)
話しは特に進まなかったものの伏線が張られていたりと、相変わらず続きが
楽しみな作品ですね。
黄金の幽霊船はセレニティに帰還した。
その功績によって、グリューエルから叙勲を受けた茉莉香は、
一躍有名人になってしまった。
おかげで白凰女学院の新入生の数まで増える騒動に。
さらに留学を延長したグリューエルに加え、グリュンヒルデも留学してくる。
ランプ館を訪れたグリューエルとゆっくり会話をする。
グリューエルが弁天丸を訪れる前のセレニティは紛争寸前だったという。
対立する派閥がグリューエルとグリュンヒルデを担ぎ上げていたのだ。
だが、茉莉香の黄金の幽霊船を持ち帰ろうという発案で、セレニティは救われたと。
グリューエルはその感謝の印に、あるものを茉莉香に手渡す。
それは父・ゴンザエモン加藤ゆかりのものだった。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
![]() | モーレツ宇宙海賊 2 [DVD] (2012/03/28) 小松未可子、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
![]() | 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 (2012/03/07) ももいろクローバーZ 商品詳細を見る |
海明星に戻る弁天丸にセレニティ王宮から届いた暗号通信。
グリューエルから助けを求めてきましたよ!
前回のラストから一体何があったの!?
……あれ?次のシーンと繋がらないのですが。
なるほど、嘘をついて呼び戻して勲章を渡したのか。
丁度4月1日でエイプリルフールネタにもなってますね(笑)
マミは茉莉香の船長としての制服に、手作りのリボンを付け足したんだ。
可愛いですね。
茉莉香は受勲の様子がテレビ放送されたことで、ご当地スターですか(笑)
梨理香のことをお母さんではなく梨理香さんという風に呼び方が戻ってますね。
お母さんと呼んだのは海賊になると決めた時だけ、それだけ特別だということですね。
梨理香は茉莉香が成長したことで、イブンもやりたいことをやろうと
転職を考えていると。
海賊に再転職しそうですね。
遅刻フラグを立てていた茉莉香は早速フラグを回収(笑)
学校でも梨理香様と様付けで呼ばれている茉莉香。
マミの言ってた通り大人気ですよ。
グリューエルの留学は延長され、グリュンヒルデも留学してきましたよ!
セレニティ王族は、留学の際にこの髪形にしないといけない決まりでも
あるのでしょうか(笑)
ヨット部ですが、ジェニー部長は卒業してリンが新部長になっているんですね。
この二人、同級生だとばかり思っていました。
ヨット部の面々は、裏で何やってるか分からない連中だと認識されてるんだ。
どんな部ですか!(笑)
ランプ館にやって来たグリューエル、グリュンヒルデは一緒じゃないんですね。
茉莉香のバイトのメイド服、船長としての姿に慣れた所為か違和感があります。
茉莉香への不可侵条約って、まだ有効なの?
てっきり船長になるまでのものだと思っていました。
以前、グリューエルが弁天丸のセキュリティを解除できたのは管理者用の
IDリングを持っていたからですか。
ゴンザエモン前船長は、そんな物を渡していたんだ。
これさえあれば一人でも弁天丸を動かせるって、これフラグじゃないの?
梨理香が何かしそうな予感。
新入部員の勧誘、ヨット部は何で着ぐるみでビラ配りしてるの!
某軽音部ですか(笑)
そんな勧誘の仕方じゃ、そりゃ逃げますよね。
それでもグリュンヒルデを含め4人の入部希望者が来ましたか。
この新部員たちも一癖も二癖もある連中なんでしょうね。
グリューエルとグリュンヒルデを夕食に誘う茉莉香。
またポトフという名のおでんですか。
ミーサによると弁天丸に乗っていたころの梨理香の料理は、思い出すだけで
震えが来るほど酷いものだったようで(笑)
シュニッツァーも先代のクルーたちは何度も死にかけたと頷いていますよ。
どんだけ不味かったの!?
でも、この前はちゃんと料理の形をしていて美味しかったって、そこからですか!
海賊ブラスター梨理香と母親としての梨理香の差。
親というのは偉大なり、ということですね。
ポトフの具を茉莉香は挙げていきますが……やっぱりおでんじゃないですか(笑)
グリュンヒルデは、まずはからしから食べちゃいましたよ!
多分、お箸を使うのが苦手なので、スプーンで掬えるからしからいっちゃったん
でしょうね。
花火を喜んでいるグリュンヒルデ。
いつも不機嫌そうな表情なだけに貴重な笑顔ですね。
からしを食べさせたお詫びを貰ったグリュンヒルデ。
この謎マスコットをお詫びの品に選ぶ茉莉香のセンスもどうかと……。
ケインが女子高の教師をやっていたことを羨ましがる三代目(笑)
やるき満々じゃないですか。
体育教師はどうかと振られたシュニッツァーは、即答で拒否。
やっぱり外見を気にしてるのでしょうね。
梨理香の、第二種大型星間船舶免許試験って願書なのか証書なのか。
どちらにせよ船に乗り込む気、満々ですね。
今回のEDは「透明な夜空~瞬く星に包まれて~」
「Black Holy」のカップリング曲ですね。
小松さんは歌が上手いですね。
次回からはOPにも登場していたアフロ怪人と髭親父が登場ですか。
相変わらず続きが楽しみすぎです。
次回 第14話「茉莉香、募集する」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
第3話 「オデット二世、出航!」 感想
第4話 「決戦は深夜」 感想
第5話 「茉莉香、決意する」 感想
第6話 「茉莉香、初仕事する」 感想
第7話 「平穏ままならず」 感想
第8話 「姫と海賊」 感想
第9話 「華麗なる船出」 感想
第10話 「嵐の砲撃戦」 感想
第11話 「閃光の彷徨者」 感想
第12話 「永遠よりの帰還」 感想
グリューエルから助けを求めてきましたよ!
前回のラストから一体何があったの!?
……あれ?次のシーンと繋がらないのですが。
なるほど、嘘をついて呼び戻して勲章を渡したのか。
丁度4月1日でエイプリルフールネタにもなってますね(笑)
マミは茉莉香の船長としての制服に、手作りのリボンを付け足したんだ。
可愛いですね。
茉莉香は受勲の様子がテレビ放送されたことで、ご当地スターですか(笑)
梨理香のことをお母さんではなく梨理香さんという風に呼び方が戻ってますね。
お母さんと呼んだのは海賊になると決めた時だけ、それだけ特別だということですね。
梨理香は茉莉香が成長したことで、イブンもやりたいことをやろうと
転職を考えていると。
海賊に再転職しそうですね。
遅刻フラグを立てていた茉莉香は早速フラグを回収(笑)
学校でも梨理香様と様付けで呼ばれている茉莉香。
マミの言ってた通り大人気ですよ。
グリューエルの留学は延長され、グリュンヒルデも留学してきましたよ!
セレニティ王族は、留学の際にこの髪形にしないといけない決まりでも
あるのでしょうか(笑)
ヨット部ですが、ジェニー部長は卒業してリンが新部長になっているんですね。
この二人、同級生だとばかり思っていました。
ヨット部の面々は、裏で何やってるか分からない連中だと認識されてるんだ。
どんな部ですか!(笑)
ランプ館にやって来たグリューエル、グリュンヒルデは一緒じゃないんですね。
茉莉香のバイトのメイド服、船長としての姿に慣れた所為か違和感があります。
茉莉香への不可侵条約って、まだ有効なの?
てっきり船長になるまでのものだと思っていました。
以前、グリューエルが弁天丸のセキュリティを解除できたのは管理者用の
IDリングを持っていたからですか。
ゴンザエモン前船長は、そんな物を渡していたんだ。
これさえあれば一人でも弁天丸を動かせるって、これフラグじゃないの?
梨理香が何かしそうな予感。
新入部員の勧誘、ヨット部は何で着ぐるみでビラ配りしてるの!
某軽音部ですか(笑)
そんな勧誘の仕方じゃ、そりゃ逃げますよね。
それでもグリュンヒルデを含め4人の入部希望者が来ましたか。
この新部員たちも一癖も二癖もある連中なんでしょうね。
グリューエルとグリュンヒルデを夕食に誘う茉莉香。
またポトフという名のおでんですか。
ミーサによると弁天丸に乗っていたころの梨理香の料理は、思い出すだけで
震えが来るほど酷いものだったようで(笑)
シュニッツァーも先代のクルーたちは何度も死にかけたと頷いていますよ。
どんだけ不味かったの!?
でも、この前はちゃんと料理の形をしていて美味しかったって、そこからですか!
海賊ブラスター梨理香と母親としての梨理香の差。
親というのは偉大なり、ということですね。
ポトフの具を茉莉香は挙げていきますが……やっぱりおでんじゃないですか(笑)
グリュンヒルデは、まずはからしから食べちゃいましたよ!
多分、お箸を使うのが苦手なので、スプーンで掬えるからしからいっちゃったん
でしょうね。
花火を喜んでいるグリュンヒルデ。
いつも不機嫌そうな表情なだけに貴重な笑顔ですね。
からしを食べさせたお詫びを貰ったグリュンヒルデ。
この謎マスコットをお詫びの品に選ぶ茉莉香のセンスもどうかと……。
ケインが女子高の教師をやっていたことを羨ましがる三代目(笑)
やるき満々じゃないですか。
体育教師はどうかと振られたシュニッツァーは、即答で拒否。
やっぱり外見を気にしてるのでしょうね。
梨理香の、第二種大型星間船舶免許試験って願書なのか証書なのか。
どちらにせよ船に乗り込む気、満々ですね。
今回のEDは「透明な夜空~瞬く星に包まれて~」
「Black Holy」のカップリング曲ですね。
小松さんは歌が上手いですね。
次回からはOPにも登場していたアフロ怪人と髭親父が登場ですか。
相変わらず続きが楽しみすぎです。
次回 第14話「茉莉香、募集する」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
第3話 「オデット二世、出航!」 感想
第4話 「決戦は深夜」 感想
第5話 「茉莉香、決意する」 感想
第6話 「茉莉香、初仕事する」 感想
第7話 「平穏ままならず」 感想
第8話 「姫と海賊」 感想
第9話 「華麗なる船出」 感想
第10話 「嵐の砲撃戦」 感想
第11話 「閃光の彷徨者」 感想
第12話 「永遠よりの帰還」 感想
- 関連記事
-
- モーレツ宇宙海賊 第14話 「茉莉香、募集する」 感想 (2012/04/08)
- モーレツ宇宙海賊 第13話 「茉莉香、招待する」 感想 (2012/04/01)
- モーレツ宇宙海賊 第12話 「永遠よりの帰還」 感想 (2012/03/25)
スポンサーサイト