モーレツ宇宙海賊 第12話 「永遠よりの帰還」 感想
海賊稼業は結果オーライ
これが最終回でもおかしくない終わり方でしたね。
1クール目のラストとして綺麗にまとめました。
これだけ面白い作品ですから、2クール目も楽しみですよ。
かつてセレニティの民を運んだ恒星間移民用世代間宇宙船、黄金の幽霊船。
ふたたび亜空間に姿を消した幽霊船だったが、弁天丸はその巨大な船内の中にいた。
茉莉香はグリューエルを促す。
「お宝のところへ行きましょう」「わかりました」。
幽霊船の中を進みながらグリューエルは茉莉香に尋ねる。
「この宇宙で真に普遍的な価値を持つ物があるとしたらなんだと思いますか?」。
旧式のディスプレーを備えた宝物庫の扉が開く。
だがそこに残っている宝物はなかった。
それは過去の経済危機の折、セレニティ王宮によってすでに持ち出されていた。
だがそれはグリューエルも既に知っていた。
では真の宝物とは何なのか。
茉莉香とグリューエルはさらに奥へ進む。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
これが最終回でもおかしくない終わり方でしたね。
1クール目のラストとして綺麗にまとめました。
これだけ面白い作品ですから、2クール目も楽しみですよ。
かつてセレニティの民を運んだ恒星間移民用世代間宇宙船、黄金の幽霊船。
ふたたび亜空間に姿を消した幽霊船だったが、弁天丸はその巨大な船内の中にいた。
茉莉香はグリューエルを促す。
「お宝のところへ行きましょう」「わかりました」。
幽霊船の中を進みながらグリューエルは茉莉香に尋ねる。
「この宇宙で真に普遍的な価値を持つ物があるとしたらなんだと思いますか?」。
旧式のディスプレーを備えた宝物庫の扉が開く。
だがそこに残っている宝物はなかった。
それは過去の経済危機の折、セレニティ王宮によってすでに持ち出されていた。
だがそれはグリューエルも既に知っていた。
では真の宝物とは何なのか。
茉莉香とグリューエルはさらに奥へ進む。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
![]() | ミニスカ宇宙海賊 2 黄金の幽霊船 (朝日ノベルズ) (2009/04/21) 笹本 祐一 商品詳細を見る |
![]() | Black Holy(初回限定盤)(DVD付) (2012/04/11) 小松未可子 商品詳細を見る |
無重力状態での指導をグリューエルに行う茉莉香。
ここいらはやっぱり実践慣れの差ですね。
しっかし宇宙服を着ると二人のスタイルの差が(笑)
グリューエルは、あの髪の毛の量がよく収まったなぁ。
自分一人でできないことはいくらだって頼っていい。
何もしようとしない人には何を手を差し伸べないとグリューエルに
手を差し出す茉莉香、イケメンですね。
シュニッツァーはサイボーグなだけあって宇宙服がいらないんですね。
グリューエルに対して笑いかけるシュニッツァーですが、相手はビビってますよ(笑)
定格200って、この扉は200Vなの?
幽霊船に乗り込みお宝を目指す弁天丸乗組員。
閉じられていたドアはシュニッツァーが力ずくですか(笑)
茉莉香にモニターシステムが復活し、相手に自分たちの居場所がバレていると
注意を促すミーサ、こういう描写はいいなぁ。
幽霊船の仲、まんまコロニーですね。
メカニカルディスプレイ……RGBでなくCMYKですか。
この宇宙船の中には皆が期待している宝は無いだろうと話すグリューエル。
先ほど茉莉香に聞いていた宇宙においての不変のものというのが伏線ですか。
百眼のやり方を見てメカニカルディスプレイの操作を覚えたグリューエル、
あの一回だけで覚えたって凄いですね。
スリーパー区画に辿り着いた一同。
この幽霊船は、箱舟なんですね。
遺伝子センサーの奥にあったのは扉、再びシュニッツァーが開けようとしましたが
今回は無理でしたね(笑)
他の皆とも協力して扉を開いたその先にあったのは人工子宮!
これが何なのか直ぐに分かったミーサは、流石ですね。
王家の遺伝子情報が同じだった理由もこれですか。
でも、全員がこれで産まれてきたわけじゃないですよね?
この場にグリュンヒルデ御一行様も辿り着いて対峙する一同。
相手の中にはヨートフとキャサリンもいますね。
グリュンヒルデは血統による王家の権威を取り戻そうとしていたんですね。
この場面、よく見ると銃口を最初から下げて戦意なしを示していたんですね。
グリューエルとグリュンヒルデは話している最中に閃光弾を投げる茉莉香。
そしてグリューエルはミーサが、グリュンヒルデは茉莉香が眠らせました。
グリューエルが目を覚ますと、そこには皆が和気藹々している姿が!
最初から全て打ち合わせ済みですか(笑)
抗議するグリューエルですが、アッサリと茉莉香に返されましたね。
生体プラントはもう打ち止め、閉径したということですか。
最後の一人を連れてくるミーサとヨートフ。
妹かな、弟かな。
落ち込んでいるグリューエルに対してちゃんとフォローする茉莉香、
いい仕事しますね。
前回、グリューエルをブリッジから追い出した時に打ち合わせを行っていたんだ。
黄金の幽霊船の帰還をグリュンヒルデと共に宣言するグリューエル。
その最中、海賊船弁天丸は静かに去ると。
いい終わり方ですね。
グリューエルとグリュンヒルデが、どう仲直りしたのか気になりますけど。
王家はこれからは象徴として残っていくことで納得したのかな。
次回予告を見ると、グリューエルだけでなくグリュンヒルデも白凰女学院に
やって来ていますね。
ここで詳しい事件の結末を聞けるのかな。
次回 第13話「茉莉香、招待する」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
第3話 「オデット二世、出航!」 感想
第4話 「決戦は深夜」 感想
第5話 「茉莉香、決意する」 感想
第6話 「茉莉香、初仕事する」 感想
第7話 「平穏ままならず」 感想
第8話 「姫と海賊」 感想
第9話 「華麗なる船出」 感想
第10話 「嵐の砲撃戦」 感想
第11話 「閃光の彷徨者」 感想
ここいらはやっぱり実践慣れの差ですね。
しっかし宇宙服を着ると二人のスタイルの差が(笑)
グリューエルは、あの髪の毛の量がよく収まったなぁ。
自分一人でできないことはいくらだって頼っていい。
何もしようとしない人には何を手を差し伸べないとグリューエルに
手を差し出す茉莉香、イケメンですね。
シュニッツァーはサイボーグなだけあって宇宙服がいらないんですね。
グリューエルに対して笑いかけるシュニッツァーですが、相手はビビってますよ(笑)
定格200って、この扉は200Vなの?
幽霊船に乗り込みお宝を目指す弁天丸乗組員。
閉じられていたドアはシュニッツァーが力ずくですか(笑)
茉莉香にモニターシステムが復活し、相手に自分たちの居場所がバレていると
注意を促すミーサ、こういう描写はいいなぁ。
幽霊船の仲、まんまコロニーですね。
メカニカルディスプレイ……RGBでなくCMYKですか。
この宇宙船の中には皆が期待している宝は無いだろうと話すグリューエル。
先ほど茉莉香に聞いていた宇宙においての不変のものというのが伏線ですか。
百眼のやり方を見てメカニカルディスプレイの操作を覚えたグリューエル、
あの一回だけで覚えたって凄いですね。
スリーパー区画に辿り着いた一同。
この幽霊船は、箱舟なんですね。
遺伝子センサーの奥にあったのは扉、再びシュニッツァーが開けようとしましたが
今回は無理でしたね(笑)
他の皆とも協力して扉を開いたその先にあったのは人工子宮!
これが何なのか直ぐに分かったミーサは、流石ですね。
王家の遺伝子情報が同じだった理由もこれですか。
でも、全員がこれで産まれてきたわけじゃないですよね?
この場にグリュンヒルデ御一行様も辿り着いて対峙する一同。
相手の中にはヨートフとキャサリンもいますね。
グリュンヒルデは血統による王家の権威を取り戻そうとしていたんですね。
この場面、よく見ると銃口を最初から下げて戦意なしを示していたんですね。
グリューエルとグリュンヒルデは話している最中に閃光弾を投げる茉莉香。
そしてグリューエルはミーサが、グリュンヒルデは茉莉香が眠らせました。
グリューエルが目を覚ますと、そこには皆が和気藹々している姿が!
最初から全て打ち合わせ済みですか(笑)
抗議するグリューエルですが、アッサリと茉莉香に返されましたね。
生体プラントはもう打ち止め、閉径したということですか。
最後の一人を連れてくるミーサとヨートフ。
妹かな、弟かな。
落ち込んでいるグリューエルに対してちゃんとフォローする茉莉香、
いい仕事しますね。
前回、グリューエルをブリッジから追い出した時に打ち合わせを行っていたんだ。
黄金の幽霊船の帰還をグリュンヒルデと共に宣言するグリューエル。
その最中、海賊船弁天丸は静かに去ると。
いい終わり方ですね。
グリューエルとグリュンヒルデが、どう仲直りしたのか気になりますけど。
王家はこれからは象徴として残っていくことで納得したのかな。
次回予告を見ると、グリューエルだけでなくグリュンヒルデも白凰女学院に
やって来ていますね。
ここで詳しい事件の結末を聞けるのかな。
次回 第13話「茉莉香、招待する」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
第3話 「オデット二世、出航!」 感想
第4話 「決戦は深夜」 感想
第5話 「茉莉香、決意する」 感想
第6話 「茉莉香、初仕事する」 感想
第7話 「平穏ままならず」 感想
第8話 「姫と海賊」 感想
第9話 「華麗なる船出」 感想
第10話 「嵐の砲撃戦」 感想
第11話 「閃光の彷徨者」 感想
- 関連記事
-
- モーレツ宇宙海賊 第13話 「茉莉香、招待する」 感想 (2012/04/01)
- モーレツ宇宙海賊 第12話 「永遠よりの帰還」 感想 (2012/03/25)
- モーレツ宇宙海賊 第11話 「閃光の彷徨者」 感想 (2012/03/18)
スポンサーサイト