赤沢は小学生の頃の未咲を知ってたんだ。
その子が眼帯をしていなかったことを思い出した赤沢。
鳴の関係者、それも姉妹だと気付いたのか、それとも誤解したのか。
風見のことを知ってるか恒一と鳴に尋ねる勅使河原。
あ~、早とちりして殺っちゃったのか。
最近様子が変だったって、こんな状況だから変でもおかしくないし
昔のこともそりゃ忘れてることもあるでしょうに。
疑心暗鬼に陥ってベランダから落としてしまった……頭から血はヤバイですね。
風見が生きているか確かめに行こうと提案する恒一、冷静ですね。
随分とのんびり行くなぁと思ったけど、この作品だと急ぐと階段で足を滑らせて
退場になってもおかしくないですからね。
階段を降りたところで開いているドアを見つけた恒一は、そちらに向かい……、
足を掴まれましたよ!
これにはビビりました。
足を掴んだのは血まみれの前島。
食堂を覗いたら管理人がって、前島をそのままにして食堂を確かめるの!?
応急手当をするなり鳴と勅使河原を呼ぶなりしてあげようよ。
食堂ですが、火が回って大変なことに!
更に管理人の男の人がそれ以上に大変なことになってましたよ!
鳴と勅使河原、それに赤沢に事情を説明する恒一。
火災報知器がダメなのも災厄の影響ですか。
杉浦の悲鳴が聞こえたので前島のことは勅使河原に任せ、駆け付ける恒一、鳴、赤沢。
119番って、電話は使えないんじゃ?
ドアも部屋も血まみれだけど杉浦はいなくて……。
やって来た望月から風見が無事だったことを知る一同。
2階だったのと下が土だったのが幸いだったんでしょうね。
風見にテープのことを話したって、それはヤバくないですか。
疑心暗鬼に陥ってまずいことになってなければいいけど。
前島のことを他の人に任せてやって来た勅使河原。
手分けして風見を捜そうとしますが、火事のことを忘れていませんか。
えらく悠長ですね。
三神先生に知らせようと捜す勅使河原と望月は、廊下の地を辿った先で
鉈を持った管理人のおばさんを発見!
まさかこの人が殺して回ってたんですか!
動機は何なんだろう。
二人の悲鳴を聞いた恒一たちが向かおうとすると杉浦がやって来ましたよ。
何だか様子がおかしいと思っていたら、襲いかかって来ましたよ!
小椋からテープのことを聞いて死者を返そうとしたのか。
更に館内放送でテープを流し始めましたよ!
これはマズイ!
疑心暗鬼からバトルロワイヤル状態になってしまいますよ。
テープを流した後、鳴が死者だと宣言。
杉浦の殺せ!宣言で皆が襲ってきましたよ!
こういう状況だから、疑いもせずに受け入れちゃったんだろうなぁ。
止めようとする三神先生ですが、辻井に倒されてしまいました!
襲いかかってくる生徒から鳴を守り逃げる恒一。
この様子だと双子の妹だと事情を説明しても言い訳だと信じてもらえないでしょうね。
兄貴の仇をとろうと小椋が凄いことに。
小椋って、こんなに美琴に似てたんだ。
窓の外を伝って逃げる二人を襲いかかる小椋ですが、体を滑らせ後頭部から落ちてしまい
一人ジャーマンのブリッジ状態で死亡。
赤沢の鳴への謝罪要求もあってクラス中に不信感が蔓延してたところに杉浦の
放送で、鳴が死者だと信じてる状態……厄介なことになってますね。
焦げ臭いことから火事だと言っていたことを思い出した猿田と王子。
王子が食堂のドアを開けると……、バックドラフトですか!
猿田は無事でしたが、王子は黒焦げに。
杉浦の登場タイミング、怖すぎです!
ビビりましたよ。
恒一を刺し、踏みつける杉浦、壊れちゃってますね。
鳴に襲いかかる杉浦ですが、コード?が首に絡まり首吊り状態になって死亡。
絡まったのがコードだったのか何だったのかは暗くてよく分かりませんでした。
このタイミングでやって来た赤沢。
杉浦が死んでいるのを見て、鳴が殺したと勘違いしてしまいましたよ!
鳴が杉浦が持っていた凶器を手にしていたことも勘違いの原因になっちゃいましたね。
死者がいなくなれば災厄は止まると駆け出す鳴。
こうなる前に未咲のことを皆に話しておくなり、恒一に死者が誰なのかを
話して相談しておくべきでしたね。
死者が三神先生 = 怜子だとすると話せなかったのも無理ないのかもしれませんが、
結果的に犠牲者を多く出してしまいました。
三神先生はモップで殴られ出血したものの死んだと確認されていませんから
やっぱり怪しいですね。
死者を死に返す役目は誰が負うのか。
鳴がこのままそうするのか、それとも怜子に一番近い人物である恒一が
自ら手を汚すのか。
最終回がどのような展開になるのか、気になりますね。
次回 第12話(最終回)「Stand by oneself -死者-」
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「Rough sketch -素描-」 感想第2話 「Blueprint -思惑-」 感想第3話 「Bone work -骨組み-」 感想第4話 「Put flesh -輪郭-」 感想第5話 「「Build limbs -拡散-」 感想第6話 「Face to face -二人-」 感想第7話 「Sphere joint -変調-」 感想第8話 「Hair stand -紺碧-」 感想第9話 「Body paint -連鎖-」 感想第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想
- 関連記事
-
スポンサーサイト