fc2ブログ

夏目友人帳 肆 第12話 「記憶の扉」 感想

夏目が世話になっていた三世子の家の両親、普通にいい人でしたね。

これまで夏目が世話になっていた人たちも、実際はいい人が多かったのかも。

子供の頃の三世子の態度は、分からなくはないですね。

最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔子たちに告げ、

夏目は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け取りに向かっていた。

しばらくお世話になっていたことのある地で、かつての記憶を辿りながら

思いを巡らせる夏目は、その家に妙な妖怪が住みついていたことを思い出す。


 夏目友人帳 アニメ公式サイト

今、このとき。(初回生産限定盤)(DVD付)今、このとき。(初回生産限定盤)(DVD付)
(2012/02/15)
ひいらぎ

商品詳細を見る

夏目友人帳 スーパー DX ぬいぐるみ ~雪うさぎと鯛焼き~  全2種セット夏目友人帳 スーパー DX ぬいぐるみ ~雪うさぎと鯛焼き~  全2種セット
()
不明

商品詳細を見る
電車で実家に移動中の夏目ですが、夏目の席に妖怪が座ってますよ!

夏目だから気付けたけど、普通の人が知らずに座っていたらどうなっていたんだろう。

イカを食べながら駅弁を要求するニャンコ先生。

夏目はニャンコ先生がついてきてることを知らなかったのか。

それに猫がイカを食べちゃダメでしょ!

ニャンコ先生は猫じゃないけどさ。

電車の乗り換えで駆け込み乗車する夏目。

その際に鞄から顔を出して寝ていたニャンコ先生がドアに挟まってますよ!

学校の行き帰りに「うろんやさん」の美味しい匂いがしていたことを思い出す夏目。

ちょっとしたことがキッカケで思い出すってありますよね。

店の前で動かないニャンコ先生、やっぱりうどんを要求しますか(笑)

鍵を受け取りに行く際に、戻るのが遅ければ助けに来るように頼む夏目。

だからといって、この家の人を食っていいというわけじゃないですよ!

帰って来た三世子に超変な何か扱いされるニャンコ先生。

今までも豚だの何だの言われてきましたが、これは極め付けですね。

三世子の夏目に対する態度が見事なまでの手のひら返し(笑)

友達とは家の前で別れたのかな。

この家に住みついていた妖怪、今もいて障子の隙間から覗いていますよ!

子供のころ、こんな妖怪に脅かされていて、その反応から三世子に

嫌われていたんですね。

夏目は嘘は言ってなくても、傍から見たらうそつきな変な人扱いに

見えてしまいますから。

妖怪が言っていた「口書いて」という言葉。

何かの落書きがもとになった妖怪なんですかね。

書いてる途中で放置され、最後まで書いてほしくて夏目にお願いしてるとか。

そう思ったのですが、口を書いてくれたらいい思い出も悪い思い出も

食ってあげると絡んできましたよ!

ニャンコ先生の猫パンチに救われた夏目と猫に爪で引っかかれたと心配する

おじさん、前に出てきた家の人もそうでしたが、夏目がお世話になっていた

家の人って、いい人も結構いたんですよね。

慌ててこの家を去ろうとする夏目、事情を知らないと夏目が失礼な人に

見えてしまいますね。

あの妖怪はムシクイ、虫を食べて大きくなるので、夏目が子供のころよりも

大きくなっていたんですね。

追いかけてきて夏目に対し、あの出て生き方を咎める三世子。

あの態度は確かによくなかったからですね。

三世子が夏目を嫌っていたのは、両親が夏目に構うことによる嫉妬も

あったのか。

ムシクイが大きくなると人の心の闇を育てて食らうようになると聞いていた

夏目によるこの家への恩返し。

ムシクイを挑発して移動開始、あれだけの距離をよく走り続けれましたね。

ニャンコ先生にはダイエットになるし(笑)

斑の一撃で去っていく虫食い。

あの家に戻ったりしないのかな?

地図を頼りに実家へ行こうとする夏目でしたが、背後からムシクイに襲われ

取り憑かれましたよ!

あの家に戻らず、夏目とニャンコ先生の隙をうかがっていたのか。

ニャンコ先生は夏目がどんな状態なのか分からないのか。

心の闇を育てる妖怪との対峙、最後を飾るには相応しいかな。

次回で4期も最終回、どういう結末を迎えるのか楽しみにしていますよ。

総出演回でもあるみたいだし。

次回 第13話(最終回)「遠き家路」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

4期の感想は↓

第1話 「とらわれた夏目」 感想
第2話 「東方の森」 感想
第3話 「小さきもの」 感想
第4話 「代答」 感想
第5話 「過ぎし日の君に」 感想
第6話 「硝子のむこう」 感想
第7話 「人と妖の間で」 感想
第8話 「惑いし頃に」 感想
第9話 「月分祭」 感想
第10話 「祀られた神様」 感想
第11話 「一枚の写真」 感想

3期の感想は↓

第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

夏目が未だに妖に慣れないのは、やっぱり妖は色々あるから仕方ないと思います。先生や夏目組犬の会会員たちは、知性があって対話が可能だけど、獣みたいな知性のないものや、虫喰いみたいな話の通じないモノや概念的なのもあるから、大変ですよね。まあゴキブリに慣れてたっていきなり足元から出てきたら怯むみたいなもんですかね。


夏目が退魔法とかを名取から習わないのは、彼が祓い屋には否定的なとこが多いから、そんな自分が護身術程度とは言え、祓い屋から学ぶのは調子の良い言い分ではないかと思っているんですが、名取なら親切に教えてくれると思うんですけどね。


美世子の件、彼女が幼かったからもあるでしょうが、やっぱり虫喰いの影響を受けていた可能性がありますね。だから長年夏目に嫌悪感を持っていたのかも。

お返事です

>>あるるかんさん
意思疎通ができるかどうかというのは重要ですよね。
妖怪といっても多種多様ありますし、慣れなくても
仕方ないかな。
Gはいつみても嫌ですしね(笑)
妖怪に狙われることが多い夏目ですから対処法を
学んだ方がいいかとは思うのですが、今のままの方が
夏目らしくていいかもとも思ったり。
三世子が夏目を嫌っていたのは仕方ないかなとは思うんですよね。
両親を取られちゃったと感じちゃったんでしょう。
確かにムシクイの影響も受けていたのかもしれませんね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2626-d40c98d1

夏目友人帳肆第12話あらすじ感想「記憶の...

夏目、実家へ----------。父と一緒に暮らしたおぼろげな記憶。それをたよりに地図を持って実家へ。でも、その前に実家の鍵を管理している親戚の家に寄らなければならない。だがその時...

夏目友人帳 肆 第12話 あらすじ感想「記憶の扉」

夏目、実家へ----------。 父と一緒に暮らしたおぼろげな記憶。 それをたよりに地図を持って実家へ。 でも、その前に実家の鍵を管理している親戚の家に寄らなければならない。 だがその時、かばんの中からニャンコ先生が!! またイカの足食べてるし(><)...

「夏目友人帳 肆」第12話

ニャンコ先生、駅弁で舌鼓… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203200001/ 夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray] アニプレックス 2012-03-21 売り上げランキング : 135 Amazonで詳しく?...

夏目友人帳 肆 第12話 『記憶の扉』

お父さんもお母さんも優しくしてやってたのに。夏目の態度が悪いと文句を言ってくる三世子。そりゃお前が居るからでしょ、言わせんな。まあ夏目は大して気にしていない様なので良かったですが。 貰われてきた子に両親を取られちゃう。そんな不安があったかも知れない。で?...

夏目友人帳 肆  ~  第12話 記憶の扉

夏目友人帳 肆 第1話  ~  第12話 記憶の扉 小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送...

夏目友人帳・肆 第12話「記憶の扉」

続 夏目友人帳 音楽集 いとうるわしきもの(2009/03/18)TVサントラ、夏目貴志(神谷浩史) 他商品詳細を見る  幼い頃に住んでいた家を訪ねる小旅行に出かけます。電車の中にも妖怪がうろついているのですね。に...

夏目友人帳 肆 12話

あの頃の記憶が、今も残る、この家で。 というわけで、 「夏目友人帳 肆」12話 里帰りの巻。 優しくしてやったのに。 そんな三世子さんの言葉を、責める気にはなれません。 だって、彼女には、見...

夏目友人帳肆第12話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/03/post-135d.html

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

夏目友人帳 肆の第12話を見ました。 第12話 記憶の扉 貴志は滋と塔子に家が売られてなくなる前に両親の家を見に行っていいかと尋ねる。 そして貴志は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け...

『夏目友人帳 肆』#12「記憶の扉」

「俺も帰ろう、大切な家へ───」 幼い頃、父親とともに過ごした実家が売りに出されることになり、 一度その実家を見に行くことにした夏目。 ちゃっかり先生も荷物に紛れ込んで、駅弁を堪能してたけれど、 電車の乗り継ぎの際に、ドアに首が挟まれてる!!(苦笑)

夏目友人帳 肆 第十二話 「記憶の扉」

 最後のシーンにびっくりしてしまいました。

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

帰らなくちゃ――。 無くなる前に もう一度だけ両親の家を見に行った夏目。 ニャンコ先生も来てたしw  わずかな記憶を頼りに 鍵を預かっている親戚の家を訪ねるが…。 そこに性質の悪い妖がいたのを夏目...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」の感想

 なんで三世子は夏目を家に上げたんだろう?夏目のことが陰気で嫌い帰るの憂鬱会いたくないとか言っていたくせに、いい感じに成長した夏目を見て考えが変わったとか? 【簡単なあらすじ】  ずっと空き...

夏目友人帳 肆 第12話 感想「記憶の扉」

夏目友人帳ですが、ニャンコ先生の食い意地が止まりません。 夏目は生まれた家を見に行く旅に出ますが、電車で弁当を二つも買って驚かれます。 ヤサ男の草食男子、ヒョロ兄ちゃん軟弱とまで言われたモヤシの夏目が 弁当二個も食べるという痩せの大食いではありま...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

もう1度だけみておきたい。   小さすぎてよくは覚えてはいないけれど---- 売りに出されることになった実家を訪ねることになった夏目。 カバンの中から先生出現----(わはは!!!)  ドアにはさまれたよ!これは痛い! でも先生楽しそう~♪ ホントは夏目が心?...

夏目友人帳肆第12話「記憶の扉」

夏目友人帳肆第12話「記憶の扉」「帰らなくちゃ・・・」今回は、暫く夏目を引き取っていてくれてた親戚の三世子と、その家に住みついている妖怪のお話。公式HPより最後に一度だけ...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」 「帰らなくちゃ・・・」 今回は、暫く夏目を引き取っていてくれてた親戚の三世子と、その家に住みついている妖怪のお話。 公式HPより 最後に一度だ...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

夏目4期のラストエピはなんと3部構成! 実家に着いてほっこりエンドの道は遠い? 幼い頃から目を付けられてたアヤカシに取り憑かれちゃいました。 ニャンコ先生に追い払われてもまだ諦めてなかったとは…執...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」

「俺も帰ろう 大切な家へ」 実家の鍵を受け取る為、親戚の家へ向かった夏目 しかし その家には妙な妖怪の姿が…!    【第12話 あらすじ】 最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと...

「夏目友人帳 肆」 12話 記憶の扉

電車に乗って夏目の実家へ。 ニャンコ先生がついてくるのはいつものこととはいえわりと喋ってるように見えるがアレ大丈夫なのか?確か力がないと何言ってるかわからないとかではなかったよね? ドアに首が挟...

アニメ「夏目友人帳 肆」 第12話 記憶の扉

夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/03/21)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る 帰ら、なくちゃ……。 「夏目友人帳 肆」第12話のあらすじと感想です。 家。 (あらすじ) かつて自分が住...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」感想

・・・三部構成でした・・・

夏目友人帳 肆 第十二話「記憶の扉」

夏目友人帳 肆 第十二話「記憶の扉」です。 今日は祭日ですが、新幹線の事故に巻き

(アニメ) 夏目友人帳 肆 第12話  感想

第12話 「記憶の扉」

夏目友人帳 肆 #12

【記憶の扉】 夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 駅弁~駅弁~♪ 

夏目友人帳 肆 第12話 記憶の扉

売り払われる前に、もう1度だけ両親の家を見に行く貴志。 ニャンコ先生も鞄の中に潜んで同行。 まずは鍵を預かっている親戚の家を訪ねますが、その家は妖が住み着いていた事を思 ...

夏目友人帳 肆 第12話 感想

 夏目友人帳 肆  第12話 『記憶の扉』 感想  次のページへ

夏目友人帳肆 #12「記憶の扉」感想

思い出してきた。幼い頃、お世話になった家を。でもあの家には何かが住んでいて。「記憶の扉」あらすじは公式からです。最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔...

夏目友人帳 肆 第十二話 感想

超変な何かが家の前に! 「夏目友人帳 肆」第十二話感想です。 夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [DVD](2012/03/21)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る

夏目友人帳 肆 第十二話

「記憶の扉」 一食の恩は犬も忘れないんだぞ!! ニャンコ先生  走る! 走る! 走る! ニャンコ先生ダイエット?   だがしかし、スタミナ切れで斑にww 自分の家を見に行く夏目ですが、あの大きいバッグ…   やはりニャンコ先生が付いてこな?...

夏目友人帳 肆 第十二話「記憶の扉」

売りに出されることになった実家へと帰る事にした夏目貴志。ニャンコ先生が鞄に入ってこっそり着いてきていました。ニャンコ先生、勝手についてきたのか。実家へ向かう前に親戚の家によって鍵を借りないといけない。朧気な記憶を頼りにして親戚の家へと向かう貴志。実家の...

夏目友人帳 肆 第十二話「記憶の扉」

売りに出されることになった実家へと帰る事にした夏目貴志。 ニャンコ先生が鞄に入ってこっそり着いてきていました。 ニャンコ先生、勝手についてきたのか。 実家へ向かう前に親戚の家によって鍵を借りな...

夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」 レビュー・感想

―私も子供だったんだよ― 親を取られたくないという想いを夏目にぶつける三世子、幼かったが故にその言葉は拙くも鋭い・・・ そんな過去を経て再び出会う二人にはどんな事件が待 ...

夏目友人帳 肆 12話「記憶の扉」感想

夏目友人帳 肆 12話 「記憶の扉」 【あらすじ】 受入れてくれた家族だから・・・守りたい・・・ ◆鍵を受け取りに、以前お世話になった蒼井家へ 夏目は、自分が生まれた地へ再びにゃんこ先生と赴き、 ...

夏目友人帳 肆 第十二話 「記憶の扉」 感想

俺も帰ろう。大切な家に。 あらすじ 最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔子たちに告げ、夏目は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け取りに向かっていた。しばらくお世話に...

夏目友人帳 肆「第十二話 記憶の扉」/ブログのエントリ

夏目友人帳 肆「第十二話 記憶の扉」に関するブログのエントリページです。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード