モーレツ宇宙海賊 第11話 「閃光の彷徨者」 感想
船首から受ける!
わくわくが止まらない!
凄く燃えてくる作品ですね。
BGMも素晴らしく雰囲気を盛り上げてくれるし、毎回楽しみになる面白さ。
時間が経つのが早すぎです。
茉莉香率いる弁天丸とセレニティ船籍の謎の艦隊。
黄金の幽霊船を先に発見するのはどちらか。
作戦を始めるにあたり、茉莉香はグリューエルに宇宙服を着せて覚悟を促す。
弁天丸は超高速跳躍を行い、セレニティ艦隊と時空震の震源をはさんで
正反対へと出現する。
即座にセレニティ艦隊に発見された弁天丸だったが、その時、新たな時空震が起きた。
これまで観測されたことのないリング状の高重力源が発生。
「中性子星でもタッチダウンしてくるの!?」。
驚きを隠せない茉莉香。
半光速でリング重力源が通り過ぎると、その発生源では空間が裂け、
激しい衝撃波が弁天丸を襲う。
その裂け間に姿を見せたのは黄金の幽霊船だった。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
わくわくが止まらない!
凄く燃えてくる作品ですね。
BGMも素晴らしく雰囲気を盛り上げてくれるし、毎回楽しみになる面白さ。
時間が経つのが早すぎです。
茉莉香率いる弁天丸とセレニティ船籍の謎の艦隊。
黄金の幽霊船を先に発見するのはどちらか。
作戦を始めるにあたり、茉莉香はグリューエルに宇宙服を着せて覚悟を促す。
弁天丸は超高速跳躍を行い、セレニティ艦隊と時空震の震源をはさんで
正反対へと出現する。
即座にセレニティ艦隊に発見された弁天丸だったが、その時、新たな時空震が起きた。
これまで観測されたことのないリング状の高重力源が発生。
「中性子星でもタッチダウンしてくるの!?」。
驚きを隠せない茉莉香。
半光速でリング重力源が通り過ぎると、その発生源では空間が裂け、
激しい衝撃波が弁天丸を襲う。
その裂け間に姿を見せたのは黄金の幽霊船だった。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
![]() | モーレツ宇宙海賊 1 [DVD] (2012/03/07) 小松未可子、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
![]() | モーレツ宇宙海賊 2 [DVD] (2012/03/28) 小松未可子、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
戦闘準備をしている弁天丸の乗組員、結構いるんですね。
セレニティ旗艦は双胴型ですか、格好いいですね。
BGMが相変わらず素晴らしい。
BD初回特典のCDに入ったいたサントラもよかったですよ。
茉莉香が海賊船船長として逞しく成長してますね。
超光速跳躍の準備中とのアナウンスで、何も指示しなくてもやるべきことを
しっかりと対応する乗組員、こういう描写はいいですね。
超光速跳躍で生じる歪み、こういう描写がしっかりとされているのが
格好いいですね。
リング状の高重力源発生を報告するルカ、その後投げ出したよ(笑)
バランスを取りながら全リミッターを解除する三代目。
こういう細かい描写もしっかりしているところに好感を持ちますね。
百眼が渋い活躍をしていますね。
普段はおちゃらけていても決めるところはしっかり決める、格好いいですよ。
出現する黄金の幽霊船、全長24kmって無茶苦茶でかいですね。
コロニーサイズの宇宙船ですか。
超新星爆発レベルの衝撃波ってヤバすぎです!
船首から受ける……面積を減らすことで被害を減らすんですね。
被害報告よりも弁天丸が動けるようにシステム復帰を優先させる茉莉香、
判断力が素晴らしいですね。
オーバーロードする前にシステムを切り離していたクーリエ、頼りになるなぁ。
けど、通信設定が落ちていて初期設定からやり直し……。
ガックリくる百眼、その気持ち分かりますよ。
ブリッジにやって来たグリューエル、ミーサがドアを手動で開けていましたね。
ドアのシステムは復帰していないんだ。
セレニティ艦隊旗艦セレンディピティから送られてきていた通信。
送り主はグリュンヒルデ・セレニティ、グリューエルの妹ですか。
妹の方は姉に比べると小物な感じですね。
弁天丸クルーに対しての侮辱は許さないというグリューエルが格好いいです。
二人が会話している間の茉莉香の余裕の態度と行動の準備、
実践慣れしすぎです(笑)
目覚めた黄金の幽霊船、派手ですね。
幽霊船の船名もセレンディピティ。
セレニティの旗艦と同じ名前なんですね。
戦闘速度でバックから幽霊船に弁天丸を入れるケイン、凄い操艦ですね。
プロの技という感じですよ。
三代目……目が死んでますよ(笑)
幽霊船にちょっとした仕事に向かうグリューエルに対し、ここで待っていると
返す茉莉香。
弁天丸を収納したまま亜空間に戻る幽霊船。
茉莉香は跳躍が終了すると、グリューエルに付き添うと。
「船長は乗員と船の責任を負わなきゃならないの」
「あなた一人を放り出すなんでできません」
茉莉香が格好良すぎる!
某イタリア船長に聞かせたいセリフですね(笑)
次回で一区切りがつきそう、また一週間が長いですよ。
この続きがどうなるのか、次回も面白そうだし楽しみです。
次回 第12話「永遠よりの帰還」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
第3話 「オデット二世、出航!」 感想
第4話 「決戦は深夜」 感想
第5話 「茉莉香、決意する」 感想
第6話 「茉莉香、初仕事する」 感想
第7話 「平穏ままならず」 感想
第8話 「姫と海賊」 感想
第9話 「華麗なる船出」 感想
第10話 「嵐の砲撃戦」 感想
セレニティ旗艦は双胴型ですか、格好いいですね。
BGMが相変わらず素晴らしい。
BD初回特典のCDに入ったいたサントラもよかったですよ。
茉莉香が海賊船船長として逞しく成長してますね。
超光速跳躍の準備中とのアナウンスで、何も指示しなくてもやるべきことを
しっかりと対応する乗組員、こういう描写はいいですね。
超光速跳躍で生じる歪み、こういう描写がしっかりとされているのが
格好いいですね。
リング状の高重力源発生を報告するルカ、その後投げ出したよ(笑)
バランスを取りながら全リミッターを解除する三代目。
こういう細かい描写もしっかりしているところに好感を持ちますね。
百眼が渋い活躍をしていますね。
普段はおちゃらけていても決めるところはしっかり決める、格好いいですよ。
出現する黄金の幽霊船、全長24kmって無茶苦茶でかいですね。
コロニーサイズの宇宙船ですか。
超新星爆発レベルの衝撃波ってヤバすぎです!
船首から受ける……面積を減らすことで被害を減らすんですね。
被害報告よりも弁天丸が動けるようにシステム復帰を優先させる茉莉香、
判断力が素晴らしいですね。
オーバーロードする前にシステムを切り離していたクーリエ、頼りになるなぁ。
けど、通信設定が落ちていて初期設定からやり直し……。
ガックリくる百眼、その気持ち分かりますよ。
ブリッジにやって来たグリューエル、ミーサがドアを手動で開けていましたね。
ドアのシステムは復帰していないんだ。
セレニティ艦隊旗艦セレンディピティから送られてきていた通信。
送り主はグリュンヒルデ・セレニティ、グリューエルの妹ですか。
妹の方は姉に比べると小物な感じですね。
弁天丸クルーに対しての侮辱は許さないというグリューエルが格好いいです。
二人が会話している間の茉莉香の余裕の態度と行動の準備、
実践慣れしすぎです(笑)
目覚めた黄金の幽霊船、派手ですね。
幽霊船の船名もセレンディピティ。
セレニティの旗艦と同じ名前なんですね。
戦闘速度でバックから幽霊船に弁天丸を入れるケイン、凄い操艦ですね。
プロの技という感じですよ。
三代目……目が死んでますよ(笑)
幽霊船にちょっとした仕事に向かうグリューエルに対し、ここで待っていると
返す茉莉香。
弁天丸を収納したまま亜空間に戻る幽霊船。
茉莉香は跳躍が終了すると、グリューエルに付き添うと。
「船長は乗員と船の責任を負わなきゃならないの」
「あなた一人を放り出すなんでできません」
茉莉香が格好良すぎる!
某イタリア船長に聞かせたいセリフですね(笑)
次回で一区切りがつきそう、また一週間が長いですよ。
この続きがどうなるのか、次回も面白そうだし楽しみです。
次回 第12話「永遠よりの帰還」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
第3話 「オデット二世、出航!」 感想
第4話 「決戦は深夜」 感想
第5話 「茉莉香、決意する」 感想
第6話 「茉莉香、初仕事する」 感想
第7話 「平穏ままならず」 感想
第8話 「姫と海賊」 感想
第9話 「華麗なる船出」 感想
第10話 「嵐の砲撃戦」 感想
- 関連記事
-
- モーレツ宇宙海賊 第12話 「永遠よりの帰還」 感想 (2012/03/25)
- モーレツ宇宙海賊 第11話 「閃光の彷徨者」 感想 (2012/03/18)
- モーレツ宇宙海賊 第10話 「嵐の砲撃戦」 感想 (2012/03/11)
スポンサーサイト