fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第21話 「立ちはだかる幻影」 感想

ウルフは兄貴分として、いい仕事をしましたね。

死亡フラグだったりするんでしょうか。

レミがディケの嫁じゃなかったのは予想外でした。

地球軌道に浮かぶ連邦軍総司令部『ビッグリング』に到着したディーヴァ。

そこでアセムは、司令官である父・フリットと再会する。

しかし、司令官として立派な父にコンプレックスを感じてしまう。

前の戦いでゼハートに圧倒的な力の差を見せられたアセムは、

軍の『次世代パイロット訓練プログラム』に参加する。

しかし、Xラウンダー適正においてはD判定を受け、偉大な父や、

敵となった親友を前に、自分の力不足に苦悩する。

そんなとき、ウルフが現れ、アセムをある場所に連れて行くのだが…。


 機動戦士ガンダムAGE 公式サイト

MG 1/100 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)MG 1/100 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)
(2012/02/25)
バンダイ

商品詳細を見る

機動戦士ガンダムAGE ゲイジングビルダーシリーズ AGE-2ウェアコア機動戦士ガンダムAGE ゲイジングビルダーシリーズ AGE-2ウェアコア
(2012/03/31)
バンダイ

商品詳細を見る
訓練を行っているアセム、ようやくですか。

実機でしていましてが、シミュレーションでしないのかな。

ビッグリングでフリットを見つけたアセム。

「父さん」と呼びかけますが、職場でそれはマズイでしょ。

中将って、フリットは凄い出世をしてますね。

意外といい父親をしてるのに違和感が(笑)

ヴァイガンがビッグリングに大規模攻撃を仕掛けようとしていることを

情報部が掴んだって、どうやってそんな情報を手に入れたんでしょうね。

スパイを潜り込まそうにも、かなり難しそうな気がするのですが。

次世代型パイロット特別訓練プログラムの説明をするオブライト。

そのまんまじゃないですか(笑)

Xラウンダーの適性も分かるということは、Xラウンダーについて

かなり解明されているのかな。

OPにも出ていたメガネっ娘のレミがようやく登場!

ディケの嫁かと思っていたのですが、違ったのですね。

オブライトは一目惚れ状態ですね。

レミの話を聞かずに別のことを考えてただろ(笑)

前の戦闘でジェノアスIIの左足の反応が悪かったと聞いて「やっぱり!」と

答えるレミ、気になってたのなら、そのまま出すなよ!

ロマリーと久しぶりに話すアセム。

アセムからゼハートと話ができたと聞いた時のロマリーの表情と「いいな」の一言、

ロマリーの気持ち、分かっちゃいますよね。

アセムはロマリーからアリーサに乗り換えてもいいんじゃないの。

次世代型パイロット特別訓練プログラムの結果を確認するアセム。

5項目中、Aが3つ、Bが1つって優秀でしょ。

Xラウンダー適性がDだったことにショックを受けていましたが、最強クラスの

NTであるカミーユ以上の戦闘力を持つヤザンのようなオールドタイプや

(人口)ニュータイプであるカリスに勝ったガロードみたいなキャラもいるので

そこまでXラウンダーに拘らなくてもいいと思うんですけどね。

フリットは慰めているつもりなのかもしれませんが、追い打ちをかけているような。

余計なプレッシャーをかけすぎじゃないですか。

マッドーナ工房にアセムを連れて行くウルフ。

ビッグリングとの位置関係はどうなっているのかな。

ララパーリーは、変わっていませんね。

とても54歳には見えませんよ。

息子のロディは、いい奴ですね。

マッドーナ工房は、おやっさんが一代で築き上げたんだ……優秀すぎますね。

ロディが作った戦場の絆戦闘シミュレーションマシン。

プログラム方面で、ロディは才能を発揮しているんですね。

おやっさんにも苦手があったんだ。

ウルフは、ガンダムの情報を抜き出してきたのかよ!

ディケも共犯って、軍事機密事項に関しては相変わらずですね。

蝙蝠戦役時代のフリットのデータのAGE-1とゼハートのデータのゼイドラが

相手って2対1ですか。

案の定、フルボッコされましたね。

アセムは最後までXラウンダーに覚醒せず、Xラウンダー相手に苦戦しつつも

機体の能力を限界まで引き出して泥臭く倒していくスタイルを目指せばいいんじゃ

ないかと思うんですけどね。

ガロードみたいに。

ビッグリングに総攻撃を仕掛けようとするゼハート率いるヴェイガン。

そもそも、何故いきなり総司令部を攻撃されるのかが不思議なんですが。

それまでの防衛線はどうなってるの?

絶対防衛線に攻め込まれている時点で、終わりのような気もしますが。

ヴェイガンは、火星への移民失敗と言いつつ何十年も生活出来てる上に、

戦争を続けれて、地球圏より技術も発達してるって、どこが移民失敗なの?

次回 第22話「ビッグリング絶対防衛線」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想
第3話 「ゆがむコロニー」 感想
第4話 「白い狼」 感想
第5話 「魔少年」 感想
第6話 「ファーデーンの光と影」 感想
第7話 「進化するガンダム」 感想
第8話 「決死の共同戦線」 感想
第9話 「秘密のモビルスーツ」 感想
第10話 「激戦の日」 感想
第11話 「ミンスリーの再会」 感想
第12話 「反逆者たちの船出」 感想
第13話 「宇宙要塞アンバット」 感想
第14話 「悲しみの閃光」 感想
第15話 「その涙、宇宙に落ちて」 感想
第16話 「馬小屋のガンダム」 感想
第17話 「友情と恋とモビルスーツ」 感想
第18話 「卒業式の戦闘」 感想
第19話 「アセムの旅立ち」 感想
第20話 「赤いモビルスーツ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

いつも コメントありがとうございます。
前回のAGEも良い所があるという意見から AGEの時のように反響を呼んだSEEDと比べてみました。シナリオ面ではあまり差はないようですが ただSEEDはF夫妻の嫁が加わり評価が  だったようですね。
そして 制作チームの良さでは日野社長の方が関係が良好みたいです。
でも 日野は暴走気味のようです。
MSデザインは残念ながらSEEDとは月とスッポン並のようです
今回はわりと流れはよかったですが 相変わらずのキャラの外見と年齢は一致しないようですね(笑) あと いい加減にそろそろエックスラウンダーについて少し説明してほしいですね。
来週はゼハートとアセムが再戦みたいなので期待したいとおもいます。
あと 同意見ですが いきなり総指令部攻められるのはどうかと それとも 中継基地が他にないからなのか?
今日は長文失礼しました。

お返事です

>>トオリスガリーさん
SEEDは賛否両論ありましたが、大ヒットしましたし
HDリマスターが今年から発売されたり、プラモも
売れたりAGEと比べるのは失礼な気がしますね。
比べるなら、SEED DESTINYの方かも。
夫妻というより嫁による悪影響が大きかったようで、
嫁がいなければ、もっと高く評価されていたかも
しれませんね。
MSデザインは、SEEDの圧勝でしょう。
格好いいMSが意外と多かったですからね。
今回は今回までと比べるとマシでしたが、今後も
同レベルか、それ以上を維持できるかどうかですね。
フリット編の酷さは目をつぶるので、アセム編は
頑張ってほしいといと思っているのですが……。

ヴェイガンの設定自体はよくあるものですし

「戦争を続けれて、地球圏より技術も発達してるって、どこが移民失敗なの?」

とありますが、ヴェイガンは結局国民総軍人で、安住の地というものが無いという設定ではないでしょうか?
資源だけなら小惑星から採取とかも可能でしょうし。
戦争だけをする技術力があるから、移民失敗はおかしいってことはないと思いますよ。

お返事です

>>GBさん
ヴェイガンですが、短期ならともかく何十年も戦争を続け、
しかもあれだけの戦力を保持しているとなると、しっかりした
基盤がないと無理なんじゃないかと思います。
戦争にかかる費用も凄いでしょうし。
国民総軍人だとすると、もっと早い段階で自滅して
しまうんじゃないかと思います。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2591-d82f0cb1

機動戦士ガンダムAGE 第21話

「立ちはだかる幻影」 俺は… フリット・アスノの息子 アセム・アスノなんだ! 親が有名だと子供ながらに辛い… そんなアセムのよき理解者はウルフ  もしかしたらフリットに頼まれているのかもしれないけれど…? ゼハートとの絡みで精神的にダメー?...

機動戦士ガンダムAGE 21話「フリット家2代目アセムの苦労と克服」(感想)

感想 フリットが偉大な父親をどう乗り越えていくかっていう 過程を展開させたお話でしたね。 典型的な2代目の苦労をアセムは味わっていますね。 さてそんなアセムは一日でも一秒でもお父さんを乗り越...

機動戦士ガンダムAGE 第21話 「立ちはだかる幻影」 つっこみどころ

今回見ていてあっと驚く矛盾点もなく、つっこみどころも少なかったのですが、もう何か打ち切りみたいな展開に・・・ 軍の中で中将であるフリットのことを父さんと呼んだアセム 軍の中では、父と呼ぶなと言...

機動戦士ガンダムAGE第21話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/03/post-35a1.html

ガンダムAGE TBS(3/04)#21

第21話 立ちはだかる幻影 公式サイトから地球軌道に浮かぶ連邦軍総司令部『ビッグリング』に到着したディーヴァ。そこでアセムは、司令官である父・フリットと再会する。しかし、司令官として立派 な父にコンプレックスを感じてしまう。前の戦いでゼハートに圧倒的な力の...

機動戦士ガンダムAGE 第21話「立ちはだかる幻影」の感想

MSの戦闘よりも恋模様の方が気になって仕方ありません… 【簡単なあらすじ】  アセム達を乗せたディーヴァは連邦軍総司令部「ビッグリング」へと到着した。そこからさらに地球へと向かうはずだったが、...

機動戦士ガンダムAGE 第21話 立ちはたかる幻影 感想

Xラウンダーってなりたくてなれるものなのか? アセムさんは今のところ凡人のようで・・・

機動戦士ガンダムAGE第21話『立ちはだかる幻影』の感想レビュー

ああ、シミュレーションゲームの仮想敵がゼハートとフリットなのね!な、ガンダムVSガンダム回でした。 しかし、訓練と言う名の憂さ晴らしに付き合わされてボヤいていたマックスさんですが、シミュレーターの登場と共にお払い箱ですやんw やり方が正しかったかどうかは...

「機動戦士ガンダムAGE」第21話

自分の、出来ることを… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203040003/ 機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-03-23 ...

機動戦士ガンダムAGE 21話

適性なんて、関係ない! というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」21話 自分らしくの巻。 メガネメカニックきたああああああああああ!!!!!!!!!! ようやく本編登場うおおおおおおおおおお...

機動戦士ガンダムAGE第21話あらすじ感...

ビッグリングへ---------------!!地球連邦軍総司令部。そこは地球の番人よろしく、ヴェイガンたちからの攻撃を受ける際、重要な要となる基地。そこへ到着したディーヴァ。久しぶりの父...

機動戦士ガンダムAGE 第21話 あらすじ感想「立ちはだかる幻影」

ビッグリングへ---------------!! 地球連邦軍総司令部。 そこは地球の番人よろしく、ヴェイガンたちからの攻撃を受ける際、重要な要となる基地。 そこへ到着したディーヴァ。 久しぶりの父・フリットとの再会を喜ぶアセムですが・・・。 そこでは父は総司令?...

「機動戦士ガンダムAGE」第21話

【たちはだかる幻影】 越えられない壁がある。 Amazon.co.jp ウィジェット

機動戦士ガンダムAGE 第21話 「立ちはだかる幻影」レビュー

今日はビックリング攻防戦前の閑話休題といったところ。 それにしてもアセム、Xラウンダーの適正がD判定って Xラウンダー無しで番組は進むのかしら。 そうするとガンダムXのガロードみたいな感じで 話は進んでいくのかしら。 【1/16am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは…

機動戦士ガンダムAGE 第21話 「立ちはだかる影」

機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray](2012/03/23)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  ジェノアスⅡの整備担当レミ・ルース。メガネ娘ですがオ...

第21話 立ちはだかる幻影

『ゼハートと話が出来たの?!』 『あっ、う・・・うん。あいつ、変わったよ』 『そうなんだ・・・』 『いいなぁ・・・』 耳を疑ってしまった・・・えっアセムを追いかけて入隊したんじゃないの? 『そっかぁゼハートに会ったんだ。 アセムについて行...

機動戦士ガンダムAGE 第21話「立ちはだかる幻影」 感想

ぶつかった才能の壁の前にアセムは…… あらすじ 地球軌道に浮かぶ連邦軍総司令部『ビッグリング』に到着したディーヴァ。そこでアセムは、司令官である父・フリットと再会する。しかし、司令官として立派な...

「ガンダムAGE」第21話 「敵」として描かれる独善的なフリット

正直苦行の様相を呈してきた「ガンダムAGE」ですが、ここにきてやっと見どころが出てきた気がします。 21話のタイトルである「立ちはだかる幻影」からも示唆されているように、 二部の主人公アセムにとって越えなければならない「幻影」の一つとして偉大な父フリッ

機動戦士ガンダムAGE「第21話 立ちはだかる幻影」/ブログのエントリ

機動戦士ガンダムAGE「第21話 立ちはだかる幻影」に関するブログのエントリページです。

機動戦士ガンダムAGE    ~  第21話 立ちはだかる幻影

機動戦士ガンダムAGE 第1話  ~  第21話 立ちはだかる幻影 人類が宇宙に進出して数百年が経過した未来の地球。A.G.(Advanced Generation)101年に突如襲来した謎の敵アンノウン・エネミー(Unknown En...

21話「立ちはだかる幻影」」感想

 アセムは親の名に、頼りすぎなのではないかと思いました。ゼハートにあったと聞いて「いいなあ」と羨ましがったロマリーは、少し変なんじゃないかと思いました。後、今日は回想シーンが多めでした。

機動戦士ガンダムAGE 第21話「立ちはだかる幻影」

親友とオヤジが本気で殺しにかかってくるシュミレーションて…。主人公が強くなるって大変な事なんだなぁ(笑)

機動戦士ガンダムAGE(エイジ) 第21話「立ちはだかる幻影」

第21話「立ちはだかる幻影」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

機動戦士ガンダムAGE#21「立ちはだかる幻影」 MSA方式感想

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「MSA ...

コレジャナイガンダム0083 21話「立ちはだかる幻影」

KID層が全く見てないAGEだけど、関連商品のこれって売れてるの? プラモシュミレーターだったらおっさんホイホイだっただろうけどさぁ…

一日に二回も…(アクエリオンEVOLとか男子高校生の日常とか)

【特命戦隊ゴーバスターズ 第2話】主人公陣3人の設定などがあらためて紹介されるお話。 主人公らの弱点について、女性ナビゲーターの人は「まるでパソコン」とか言ってましたが、 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード