夏目友人帳 肆 第9話 「月分祭」 感想
今回も前後編。
夏目と柊のコンビはいいですね。
完全に豚扱いのニャンコ先生、次回は格好いいところも見れるかな。
豊作の神とされる豊月神と、地枯らしの神とされる不月神が勝負をする
豊作祈願の祭、月分祭。
不月神が勝てば山が枯れるが、その勝負を前に豊月神が祓い人に
封印されてしまったという。
祭までに豊月神を探し出すよう依頼を受けた名取は、勝負の地となる
三隅山にやってくる。
しかし、名取の目の前に現れたのは、封印されているはずの豊月神の一行。
そして、豊月神の面の下の顔は紛れもなく夏目だった。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
夏目と柊のコンビはいいですね。
完全に豚扱いのニャンコ先生、次回は格好いいところも見れるかな。
豊作の神とされる豊月神と、地枯らしの神とされる不月神が勝負をする
豊作祈願の祭、月分祭。
不月神が勝てば山が枯れるが、その勝負を前に豊月神が祓い人に
封印されてしまったという。
祭までに豊月神を探し出すよう依頼を受けた名取は、勝負の地となる
三隅山にやってくる。
しかし、名取の目の前に現れたのは、封印されているはずの豊月神の一行。
そして、豊月神の面の下の顔は紛れもなく夏目だった。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
![]() | 夏目友人帳 音楽集 おとのけの捧げもの (2008/09/24) TVサントラ、夏目貴志(神谷浩史) 他 商品詳細を見る |
![]() | 夏目友人帳 1000ピース 杜の参道 1000-197 (2011/12/25) エンスカイ 商品詳細を見る |
夏目が塔子に頼まれて今に置いてある手紙を持っていこうとすると
壁に妖怪が!
これは驚きますよね。
饅頭をよこさないとストを起こすというニャンコ先生に対し、仕事を
してくれと切り捨てる夏目(笑)
夏目に頼みがあるとやって来た妖怪たち。
話を聞いてくれるかどうかわからないから、まずは捕まえようって
それはまず話してみてからにしろ!
撮影中の名取、女の子に人気ですね。
胡散臭さがたまらないって、何気に酷いこと言われてないですか(笑)
豊月神と不月神が勝負をする豊作祈願の祭、月分祭。
だけど豊月神が異形だという理由で祓い人に封印されたってはた迷惑な話ですね。
豊月神を捜しだすことになった名取ですが、祭りは明日って、もっと早く依頼しろ!
当日、豊月神がやって来るのを目撃する名取ですが、ニャンコ先生を抱きかかえて
いるし、夏目ですね。
不月神の手下の黒衣、見た目は可愛いですね。
豊月神の手下の白笠が襲われかかっているところに豊月神として颯爽登場の夏目、
格好いいじゃないですか。
名取にとっては、夏目のこの格好はゴージャスなのか。
豚猫もしっかり仕事をしろと柊に言われ、思わず頷くニャンコ先生(笑)
月分祭に集まって来た妖怪からも、子豚だの白くて丸い珍獣だの
散々な言われようですね。
今回の勝負は狩、壺から出てきた獣を先に捕まえた方が勝ちって、
ニャンコ先生、いつまで寝てるの!
豊月神が封じられた場所に案内された名取。
そこには既に夏目とニャンコ先生が!
現れた斑と同じタイプの黒い獣に襲われる夏目たち。
ニャンコ先生、頼りにならねえ!
落ちていく夏目を助けたのは柊、更に攻撃を一度だけ防ぐ紋を腕に書いてと
こちらは頼りになりますね。
柊の腕にも同じものを書こうとする夏目、このやり取りに人柄が出てますね。
豊月神を助けるのは建前で不月神を祓うのが依頼の本命ではないかと
推測する柊。
普通に考えるとそうでしょうね。
黒衣の姿に気を取られ、獣をとらえるために仕掛けられていた罠に引っかかった柊。
大量の木が落ちてきましたが、夏目が柊を庇いましたよ!
咄嗟にこういう判断ができるのが、夏目の凄いところですね。
人の匂いがすることに気が付いた黒衣。
夏目、大ピンチ!というところで終わりかよ!
この引きは続きが気になりますね。
次回が早く見たいですよ。
次回 第10話「祀られた神様」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


4期の感想は↓
第1話 「とらわれた夏目」 感想
第2話 「東方の森」 感想
第3話 「小さきもの」 感想
第4話 「代答」 感想
第5話 「過ぎし日の君に」 感想
第6話 「硝子のむこう」 感想
第7話 「人と妖の間で」 感想
第8話 「惑いし頃に」 感想
3期の感想は↓
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
壁に妖怪が!
これは驚きますよね。
饅頭をよこさないとストを起こすというニャンコ先生に対し、仕事を
してくれと切り捨てる夏目(笑)
夏目に頼みがあるとやって来た妖怪たち。
話を聞いてくれるかどうかわからないから、まずは捕まえようって
それはまず話してみてからにしろ!
撮影中の名取、女の子に人気ですね。
胡散臭さがたまらないって、何気に酷いこと言われてないですか(笑)
豊月神と不月神が勝負をする豊作祈願の祭、月分祭。
だけど豊月神が異形だという理由で祓い人に封印されたってはた迷惑な話ですね。
豊月神を捜しだすことになった名取ですが、祭りは明日って、もっと早く依頼しろ!
当日、豊月神がやって来るのを目撃する名取ですが、ニャンコ先生を抱きかかえて
いるし、夏目ですね。
不月神の手下の黒衣、見た目は可愛いですね。
豊月神の手下の白笠が襲われかかっているところに豊月神として颯爽登場の夏目、
格好いいじゃないですか。
名取にとっては、夏目のこの格好はゴージャスなのか。
豚猫もしっかり仕事をしろと柊に言われ、思わず頷くニャンコ先生(笑)
月分祭に集まって来た妖怪からも、子豚だの白くて丸い珍獣だの
散々な言われようですね。
今回の勝負は狩、壺から出てきた獣を先に捕まえた方が勝ちって、
ニャンコ先生、いつまで寝てるの!
豊月神が封じられた場所に案内された名取。
そこには既に夏目とニャンコ先生が!
現れた斑と同じタイプの黒い獣に襲われる夏目たち。
ニャンコ先生、頼りにならねえ!
落ちていく夏目を助けたのは柊、更に攻撃を一度だけ防ぐ紋を腕に書いてと
こちらは頼りになりますね。
柊の腕にも同じものを書こうとする夏目、このやり取りに人柄が出てますね。
豊月神を助けるのは建前で不月神を祓うのが依頼の本命ではないかと
推測する柊。
普通に考えるとそうでしょうね。
黒衣の姿に気を取られ、獣をとらえるために仕掛けられていた罠に引っかかった柊。
大量の木が落ちてきましたが、夏目が柊を庇いましたよ!
咄嗟にこういう判断ができるのが、夏目の凄いところですね。
人の匂いがすることに気が付いた黒衣。
夏目、大ピンチ!というところで終わりかよ!
この引きは続きが気になりますね。
次回が早く見たいですよ。
次回 第10話「祀られた神様」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

4期の感想は↓
第1話 「とらわれた夏目」 感想
第2話 「東方の森」 感想
第3話 「小さきもの」 感想
第4話 「代答」 感想
第5話 「過ぎし日の君に」 感想
第6話 「硝子のむこう」 感想
第7話 「人と妖の間で」 感想
第8話 「惑いし頃に」 感想
3期の感想は↓
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 肆 第10話 「祀られた神様」 感想 (2012/03/06)
- 夏目友人帳 肆 第9話 「月分祭」 感想 (2012/02/28)
- 夏目友人帳 肆 第8話 「惑いし頃に」 感想 (2012/02/21)
スポンサーサイト