機動戦士ガンダムAGE 第20話 「赤いモビルスーツ」 感想
デシルがジャギ化していますね。
すっかり小物になっちゃって。
今回の戦闘シーンとBGMは良かったですね。
HGゼイドラの販促回としてもよかったんじゃないですか。
ヴェイガンでは、ゼハートの能力を最大限に発揮させる、新型の機体が
完成しつつあった。
ゼハートは、ガンダムに対抗するため、機体の完成を急がせる。
一方、ディーヴァは、ヴェイガンとの戦闘を回避するため、危険な航路である
岩礁宙域ルートを進んでいた。
しかし、それを見抜いていたゼハートは、岩礁宙域に待ち伏せて、攻撃を仕掛けてくる。
ついに、ゼハートが乗り込む新型の赤いモビルスーツと、アセムのガンダムとが激突する。
機動戦士ガンダムAGE 公式サイト
すっかり小物になっちゃって。
今回の戦闘シーンとBGMは良かったですね。
HGゼイドラの販促回としてもよかったんじゃないですか。
ヴェイガンでは、ゼハートの能力を最大限に発揮させる、新型の機体が
完成しつつあった。
ゼハートは、ガンダムに対抗するため、機体の完成を急がせる。
一方、ディーヴァは、ヴェイガンとの戦闘を回避するため、危険な航路である
岩礁宙域ルートを進んでいた。
しかし、それを見抜いていたゼハートは、岩礁宙域に待ち伏せて、攻撃を仕掛けてくる。
ついに、ゼハートが乗り込む新型の赤いモビルスーツと、アセムのガンダムとが激突する。
機動戦士ガンダムAGE 公式サイト
![]() | My World(アニメ盤) (2012/03/14) SPYAIR 商品詳細を見る |
![]() | HG 1/144 ゼイドラ (機動戦士ガンダムAGE) (2012/02/25) バンダイ 商品詳細を見る |
ゼダスRの性能試験をしているゼハート、今頃?
しかしゼハートのXラウンダー能力に耐えられずに、ここで退場ですか。
ヅダみたいですね。
ここでのBGMは、よかったと思いますよ。
デシルは、ゼハートの兄でしたか。
同じガレット姓だから関係あるだろうとは思っていましたが。
ゼシルの小物臭が凄い(笑)、ジャギ化していますね。
兄より優れた弟など存在しない!
温存というより干されていただけな気がしますが(笑)
ついに出た仮面!
仮面でXラウンダー能力を制御し、機体の安定化を図るって、そんな意図が
あるとは予想しませんでしたよ!
てっきりアセムに見られてもバレないようにするとか、親友と戦う覚悟を
決めるために仮面付けるのかと思ってたんですけどね。
着脱を繰り返すと効力が薄れるから普段から着けるようにって、仮面着用を
強いられたよ!
アリーサは、いい奴ですね。
影の薄いヒロインのロマリーと違い、こっちがヒロインでいいんでないの。
恋愛関係なく、このまま友情を深めていってほしいとは思いますけどね。
ママ似って、どう見てもパパ似だろ!(笑)
ゼイドラが3倍のスピードで接近中って、やるだろうとは思っていましたが、
やっちゃいましたか。
こういう安易なオマージュは、止めてほしいんですけどね。
大体3倍のスピードって、何と比較してなの?
ドラド?バクト?ジェノアス?アデル?
色々とあるでしょうに。
隕石を貫通してバクトを破壊するAGE-2。
他の皆もハイパードッズライフルを装備しようよ!
AGE-2とゼイドラの戦闘シーンはいいですね。
ハイパードッズライフルの一撃をを左腕で防ごうとして、Xラウンダーとしての
能力で威力を察知し、回避に切り替える演出もいいですよ。
その後の戦闘も、かなり動いていて頑張っていましたね。
ウルフからの通信を切って命令無視するアセム、またですか。
ゼハートと決着をつけようとするアセム。
本当に今回の戦闘シーンは、よく動いていますね。
フリット編からこれくらい頑張っていれば……。
スーパーイナズマキックを決めるゼイドラ、こんな技もあったのかよ。
何でHGゼイドラに、このエフェクトパーツをつけなかったの。
銃剣パーツとこのエフェクトパーツも付けてほしかったですよ。
アセムを見逃し、AGEシステムも奪わないゼハート。
アセムのことを甘いと言っていましたが、お前が一番甘いんじゃないの。
こういう関係を描くなら、もっとしっかりと二人の友情を描いてほしかったですね。
EDと視聴者の想像で補完頼りというのは、ダメでしょ。
ゼハートがアセムを見逃したことを見抜いていたデシル。
兄弟対決もあるのかな。
甘いといえば、ウルフも甘いですね。
叱り役かと思ったら、ウルフは甘やかし役っぽいですね。
その分、ミレースがしっかりと叱り役をやってくれればいいですが。
今回敗北したことで、ダブルバレットが作られるのかな?
この戦闘データでダブルバレットという回答になるとは思えないですけどね。
次回予告でAGE-1とAGE-2が戦っていましたが、シミュレーターかな?
AGE-1はフリットのデータとか。
次回 第21話「立ちはだかる幻影」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想
第3話 「ゆがむコロニー」 感想
第4話 「白い狼」 感想
第5話 「魔少年」 感想
第6話 「ファーデーンの光と影」 感想
第7話 「進化するガンダム」 感想
第8話 「決死の共同戦線」 感想
第9話 「秘密のモビルスーツ」 感想
第10話 「激戦の日」 感想
第11話 「ミンスリーの再会」 感想
第12話 「反逆者たちの船出」 感想
第13話 「宇宙要塞アンバット」 感想
第14話 「悲しみの閃光」 感想
第15話 「その涙、宇宙に落ちて」 感想
第16話 「馬小屋のガンダム」 感想
第17話 「友情と恋とモビルスーツ」 感想
第18話 「卒業式の戦闘」 感想
第19話 「アセムの旅立ち」 感想
しかしゼハートのXラウンダー能力に耐えられずに、ここで退場ですか。
ヅダみたいですね。
ここでのBGMは、よかったと思いますよ。
デシルは、ゼハートの兄でしたか。
同じガレット姓だから関係あるだろうとは思っていましたが。
ゼシルの小物臭が凄い(笑)、ジャギ化していますね。
兄より優れた弟など存在しない!
温存というより干されていただけな気がしますが(笑)
ついに出た仮面!
仮面でXラウンダー能力を制御し、機体の安定化を図るって、そんな意図が
あるとは予想しませんでしたよ!
てっきりアセムに見られてもバレないようにするとか、親友と戦う覚悟を
決めるために仮面付けるのかと思ってたんですけどね。
着脱を繰り返すと効力が薄れるから普段から着けるようにって、仮面着用を
強いられたよ!
アリーサは、いい奴ですね。
影の薄いヒロインのロマリーと違い、こっちがヒロインでいいんでないの。
恋愛関係なく、このまま友情を深めていってほしいとは思いますけどね。
ママ似って、どう見てもパパ似だろ!(笑)
ゼイドラが3倍のスピードで接近中って、やるだろうとは思っていましたが、
やっちゃいましたか。
こういう安易なオマージュは、止めてほしいんですけどね。
大体3倍のスピードって、何と比較してなの?
ドラド?バクト?ジェノアス?アデル?
色々とあるでしょうに。
隕石を貫通してバクトを破壊するAGE-2。
他の皆もハイパードッズライフルを装備しようよ!
AGE-2とゼイドラの戦闘シーンはいいですね。
ハイパードッズライフルの一撃をを左腕で防ごうとして、Xラウンダーとしての
能力で威力を察知し、回避に切り替える演出もいいですよ。
その後の戦闘も、かなり動いていて頑張っていましたね。
ウルフからの通信を切って命令無視するアセム、またですか。
ゼハートと決着をつけようとするアセム。
本当に今回の戦闘シーンは、よく動いていますね。
フリット編からこれくらい頑張っていれば……。
スーパーイナズマキックを決めるゼイドラ、こんな技もあったのかよ。
何でHGゼイドラに、このエフェクトパーツをつけなかったの。
銃剣パーツとこのエフェクトパーツも付けてほしかったですよ。
アセムを見逃し、AGEシステムも奪わないゼハート。
アセムのことを甘いと言っていましたが、お前が一番甘いんじゃないの。
こういう関係を描くなら、もっとしっかりと二人の友情を描いてほしかったですね。
EDと視聴者の想像で補完頼りというのは、ダメでしょ。
ゼハートがアセムを見逃したことを見抜いていたデシル。
兄弟対決もあるのかな。
甘いといえば、ウルフも甘いですね。
叱り役かと思ったら、ウルフは甘やかし役っぽいですね。
その分、ミレースがしっかりと叱り役をやってくれればいいですが。
今回敗北したことで、ダブルバレットが作られるのかな?
この戦闘データでダブルバレットという回答になるとは思えないですけどね。
次回予告でAGE-1とAGE-2が戦っていましたが、シミュレーターかな?
AGE-1はフリットのデータとか。
次回 第21話「立ちはだかる幻影」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想
第3話 「ゆがむコロニー」 感想
第4話 「白い狼」 感想
第5話 「魔少年」 感想
第6話 「ファーデーンの光と影」 感想
第7話 「進化するガンダム」 感想
第8話 「決死の共同戦線」 感想
第9話 「秘密のモビルスーツ」 感想
第10話 「激戦の日」 感想
第11話 「ミンスリーの再会」 感想
第12話 「反逆者たちの船出」 感想
第13話 「宇宙要塞アンバット」 感想
第14話 「悲しみの閃光」 感想
第15話 「その涙、宇宙に落ちて」 感想
第16話 「馬小屋のガンダム」 感想
第17話 「友情と恋とモビルスーツ」 感想
第18話 「卒業式の戦闘」 感想
第19話 「アセムの旅立ち」 感想
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダムAGE 第21話 「立ちはだかる幻影」 感想 (2012/03/04)
- 機動戦士ガンダムAGE 第20話 「赤いモビルスーツ」 感想 (2012/02/26)
- 機動戦士ガンダムAGE 第19話 「アセムの旅立ち」 感想 (2012/02/19)
スポンサーサイト