ラストエグザイル-銀翼のファム- 第16話 「Automaton」 感想
ソルーシュのことが好きになれる回でした。
ここでの退場は残念です。
ファムは相変わらず空気でしたね。
結局、銛を撃っただけでしたし。
要衝の地、ボレアースに迫るアデス第三艦隊と第四艦隊。
アウグスタ・サーラをめぐって、艦隊決戦が始まった。
ファム達空族も武装したヴェスパで飛び出した。
ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ
ここでの退場は残念です。
ファムは相変わらず空気でしたね。
結局、銛を撃っただけでしたし。
要衝の地、ボレアースに迫るアデス第三艦隊と第四艦隊。
アウグスタ・サーラをめぐって、艦隊決戦が始まった。
ファム達空族も武装したヴェスパで飛び出した。
ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ
![]() | 『ラストエグザイル-銀翼のファム-』 Blu-ray No.01 【初回限定生産版:村田蓮爾設定画集(ファム/ジゼル)/プレミアムDVD付き】 (2012/01/25) 豊崎愛生、悠木碧 他 商品詳細を見る |
![]() | 『ラストエグザイル-銀翼のファム-』 Blu-ray No.02 【初回限定特典:村田蓮爾設定画集(ミリア/ディーオ)/オリジナルマウスパッド付き】 (2012/02/22) 豊崎愛生、悠木碧 他 商品詳細を見る |
ルスキニアは平和への最短距離を突き進んでいるだけ……、
勝った後の方が大変なんですけどね。
ソルーシュ&オーランとヴァサントの交渉は決裂。
ソルーシュの言い分の方が納得できますね。
味方の指揮を向上させるソルーシュ、優秀な指揮官ですね。
迷いを持ったまま戦場に向かうオーラン、そんな風に迷ったままじゃ死にますよ。
「わたしたちは軍人じゃない」と武装を捨て離脱するファム。
他人の船を奪うのはOKでも自ら手を汚すのはNOですか。
クジラ捕りとか空を自由にとか言っていても、やってることは船泥棒なんですけどね。
それに戦場に出てきたのなら、覚悟は決めてほしかったなぁ。
回想シーンでのソルーシュとオーラン。
ソルーシュはオーランの背中を生暖かく見守っていくんですか(笑)
この二人の友情はいいですね。
迷いを持ったままのオーランは動きが鈍く、ヴァサントにそのことを見抜かれましたね。
第四艦隊旗艦セーナパティを奪おうとするファム達。
けど、結局は何の役にも立ちませんでしたね。
悲しいまでの空気っぷりですよ。
自分たちの身の丈に合った方法を行うというのはいいのですが、ここまで空気になると
主人公としての立場が……。
もろともせずに突き進むソルーシュでしたが、オーランが裏切りましたね。
自分が信じる道を選んだ二人。
ソルーシュはサーラを奪還しようと突撃を敢行しますが、回廊が崩れ、壁に衝突!
第四艦隊はこれで全滅か……。
ここにきて第四艦隊が好きになっていたので残念です。
ソルーシュが散るのを目撃したサーラは、戦いの後、ヴァサントと会うのを拒否。
今回のことを経てサーラがどういう行動に出るのか。
色々と考えることがあるでしょうし。
次回 第17話「Dynamic possibilities」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「Open file」 感想
第2話 「Fool's mate」 感想
第3話 「Light square」 感想
第4話 「Dubious move」 感想
第5話 「Touch and move」 感想
第6話 「Over step」 感想
第7話 「Weak square」 感想
第8話 「Distraction」 感想
第9話 「Conneeted passed pawn」 感想
第9.5話 「First adjournment(総集編1)」 感想
第10話 「Illegal move」 感想
第11話 「Backward pawn」 感想
第12話 「Block」 感想
第13話 「Bad move」 感想
第14話 「Smothered mate」 感想
第15話 「Triangulation」 感想
第15.5話 「Second adjournment(総集編2)」 感想
勝った後の方が大変なんですけどね。
ソルーシュ&オーランとヴァサントの交渉は決裂。
ソルーシュの言い分の方が納得できますね。
味方の指揮を向上させるソルーシュ、優秀な指揮官ですね。
迷いを持ったまま戦場に向かうオーラン、そんな風に迷ったままじゃ死にますよ。
「わたしたちは軍人じゃない」と武装を捨て離脱するファム。
他人の船を奪うのはOKでも自ら手を汚すのはNOですか。
クジラ捕りとか空を自由にとか言っていても、やってることは船泥棒なんですけどね。
それに戦場に出てきたのなら、覚悟は決めてほしかったなぁ。
回想シーンでのソルーシュとオーラン。
ソルーシュはオーランの背中を生暖かく見守っていくんですか(笑)
この二人の友情はいいですね。
迷いを持ったままのオーランは動きが鈍く、ヴァサントにそのことを見抜かれましたね。
第四艦隊旗艦セーナパティを奪おうとするファム達。
けど、結局は何の役にも立ちませんでしたね。
悲しいまでの空気っぷりですよ。
自分たちの身の丈に合った方法を行うというのはいいのですが、ここまで空気になると
主人公としての立場が……。
もろともせずに突き進むソルーシュでしたが、オーランが裏切りましたね。
自分が信じる道を選んだ二人。
ソルーシュはサーラを奪還しようと突撃を敢行しますが、回廊が崩れ、壁に衝突!
第四艦隊はこれで全滅か……。
ここにきて第四艦隊が好きになっていたので残念です。
ソルーシュが散るのを目撃したサーラは、戦いの後、ヴァサントと会うのを拒否。
今回のことを経てサーラがどういう行動に出るのか。
色々と考えることがあるでしょうし。
次回 第17話「Dynamic possibilities」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「Open file」 感想
第2話 「Fool's mate」 感想
第3話 「Light square」 感想
第4話 「Dubious move」 感想
第5話 「Touch and move」 感想
第6話 「Over step」 感想
第7話 「Weak square」 感想
第8話 「Distraction」 感想
第9話 「Conneeted passed pawn」 感想
第9.5話 「First adjournment(総集編1)」 感想
第10話 「Illegal move」 感想
第11話 「Backward pawn」 感想
第12話 「Block」 感想
第13話 「Bad move」 感想
第14話 「Smothered mate」 感想
第15話 「Triangulation」 感想
第15.5話 「Second adjournment(総集編2)」 感想
- 関連記事
-
- 今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15 (2012/02/19)
- ラストエグザイル-銀翼のファム- 第16話 「Automaton」 感想 (2012/02/18)
- 灼眼のシャナIII-Final- 第19話 「彩飄が呼ぶもの」 感想 (2012/02/18)
スポンサーサイト