fc2ブログ

灼眼のシャナIII-Final- 第18話 「闘争の渦」 感想

フレイムヘイズの方が悪役に見えますね。

バル・マスケの方を応援したくなりますよ。

御崎市の空を覆う巨大な蛇。

その下で浮遊する星黎殿へと掛けられた橋を、“祭礼の蛇”悠二と共に

一美は歩いていた。

人間である一美にしかできないことを知るために。

悠二が望み成し遂げようとしていることを見極めるために。

だが、導かれた場所、見慣れている宝具『玻璃壇』の上にその身を置いたとき、

悠二と自分が立っている場所の違いを一美は痛感する。

そして、大命の最終段階が動き出し、星黎殿が新たな形態へと姿を変え、

御崎市のあらゆる場所に炎が揺らめき出す。

今まさに御崎市が闘争の渦と化そうとする時シャナは・・・。


 灼眼のシャナIII-FINAL- 公式サイト

灼眼のシャナIII-FINAL- 第IV巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]灼眼のシャナIII-FINAL- 第IV巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2012/03/28)
釘宮理恵、日野聡 他

商品詳細を見る

灼眼のシャナ〈18〉 (電撃文庫)灼眼のシャナ〈18〉 (電撃文庫)
(2009/02)
高橋 弥七郎

商品詳細を見る
御崎市に現れた星黎殿、一般人には見えていないのか不思議だったのですが、

やっぱり見えているんですね。

悠二ですが、代行体としての姿になると口調も変わりますね。

こういった変化、一美は不安に思うんじゃないのか。

ベルペオルの宝具であるタルタロスでヒラルダを封じられた一美、

一美の考えはバレバレだったんですね。

映し出された教授の様子に驚く一美、そりゃあんなテンションの相手を見たら

驚きますよね。

相変わらずのテンションの教授、「ポチっとな」で星黎殿が姿を変えましたよ!

これ、下にいた人は犠牲になったんじゃ……。

瓦礫は全部川に落ちたとも思えないんですが。

高笑いをする悠二、悪役な感じですね。

アンチシールを起動するラミー、一美が光に包まれていますよ!?

ラミーがバル・マスケに協力する理由は、協力する労苦で自分の望みを

果たすため。

楽園を求め集う紅世の徒たち、とんでも動物園状態ですね。

ベルペオルがシリアスな雰囲気を出していても、後ろの教授とドミノで

台無しです(笑)

大命第三段階に入るヘカテー。

シュドナイの様子、別れのセリフからすると、ザナドゥ創設のための

人柱になりそうな感じですね。

シュドナイの「俺の可愛い、頂の座ヘカテー」という俺の発言を否定しないんだ。

ヘカテーですが、やっぱり生贄になるんですね。

ようするにヘカテーは願いの結晶みたいなものなのかな。

そこに現れた三神の一人、イーストエッジ。

メテオストライクで紅世の徒を攻撃!

何だかこちらの方が悪役に見えますね。

ウェストショアはいきなり襲ってきて怖かったと言いながら、反撃。

あんたの方が怖いわ!

サウスバレイの攻撃は、えげつないですね。

イーストエッジには、リベザルとペルソインが。

ウェストショアには、オロバスとレライエが。

サウスバレイには、ハボリムが挑むことに。

これは、バル・マスケの方を応援したくなりますね。

更に突撃をかけてくるシャナたち。

迎え撃つは悠二とシュドナイ。

獣の姿となるシュドナイですが、マージョリーが相手をするんでしょうね。

次回で一美がついにヒラルダを使うんですね。

それでも消えない気はするけど。

次回 第19話「彩飄が呼ぶもの」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「失われた存在」 感想
第2話 「来たるべきもの」 感想
第3話 「旅立つために」 感想
第4話 「再会と、邂逅と」 感想
第5話 「囚われのフレイムヘイズ」 感想
第6話 「掌のなかに」 感想
第7話 「神門」 感想
第8話 「開戦」 感想
第9話 「星黎殿へ」 感想
第10話 「交差点」 感想
第11話 「聞こえる、想い」 感想
第12話 「誓いの言葉」 感想
第13話 「狭間へと、狭間から」 感想
第14話 「大命宣布」 感想
第15話 「雨中の敗走」 感想
第16話 「再び、戦いへ」 感想
第17話 「誰が為に」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

>これ、下にいた人は犠牲になったんじゃ……。
>瓦礫は全部川に落ちたとも思えないんですが

あの時点で封絶が張られています。
景色が紫色になっていたのがその表現だったのですが、わかりにくかったですね。

お返事です

>>大使さん
なるほど、封絶が張られていたんですね。
それで納得できました。
関係ない人を犠牲にするのはらしくないなぁと
思っていたので。

Re:

イーストエッジは、固有結界みたいに満点の星空を作り出して、広範囲に即死級メテオ乱射を行います。メテオを喰らった者は自身を形成する存在の力を炎に還元され、力が続く限り燃やし尽くされる。

サウスバレイは、亡者と呼ばれる無数の土人形を生み出し、敵を喰らい、肥え太り、一定以上に太った後に分裂・増殖するという無限ループ。喰らわれた者は自身を形成する存在の力を土と黄金に還元される。
原作ではもっと血腥く、生きたまま亡者に肉を食い千切られて断末魔を上げる徒たちや命乞いを無視して貪り喰われるなど、なかなか気持ちがいい描写でした(笑)。

ウェストショアは、水の形状・規模を自由自在に操るが、それは敵自身及び自在法を、水に捕らえたり水で粉砕する事より水に変換・還元出来る点です。加えてウェストショアの超絶的な体術により粉砕した敵を即座に水に変換し、その水で敵を粉砕し、また水に変換という無限ループ。ちなみに原作では大津波や鉄砲水を自由自在に発生させていました。


今は亡きセンターヒルがもし存命ならば、豪雨の大結界トラロカンが組み合わさる事により、豪雨で見えず、聞こえず、通信も不可能な状況下でメテオが襲来、自在法が使用できないなかで亡者に捕食されてしまいます。さらに雨で水が潤沢に集まり、ウェストショアの戦力が向上します。
ちなみに私は大地の四神が大好きです。サウスバレイやイーストエッジの殺戮方法がお気に入りです。



センターヒルは、シャナとかヴィルヘルミナと大差ない強さですが、他の3神から見ると彼は戦いが苦手で最弱なんですよ。能力も一人補助効果ですし。四神でお好みの能力はありましたか(笑)?



徒はプラス補正が強いですねぇ。彼らは紅世に飽きて人の世界に来て、勝手に見下した人間を喰って好き勝手やらかしている奴等なんで、安易に応援はできませんね。
ちなみにシャナたちは、悠二の考えを否定をしているわけではありません。ただ彼女たちなりの思惑があって、戦うことになってます。

お返事です

>>あるるかんさん
大地の四神の強さは半端ないですね。
チート級ですよ。
4人集まっての合体攻撃のえげつなさ。
味方向きのキャラではありませんね(笑)
紅世の徒は、今までの出来事は応援できるものでは
ありませんが、演出の関係でこちらの方が主人公側に
見えてしまいますからね。
三神の攻撃がえげつなさすぎた所為でもありますが(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2536-d54791d5

灼眼のシャナ?(Final)第18話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/02/final-6add.html

灼眼のシャナIII-FINAL- 第18話「闘争の渦」

灼眼のシャナIII-FINAL-の第18話を見ました 第18話 闘争の渦 ――行かなきゃ。坂井くんのやり方を見届けて…もし、受け入れられなければ、その時は… 悠二によって一美が星黎殿に迎え入れられると、御...

灼眼のシャナIII(Final) ~  第18話 闘争の渦

灼眼のシャナIII(Final) ~  第18話 闘争の渦 人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の徒(ともがら)”という。自らを称し...

灼眼のシャナ?(Final) 第18話 闘争の渦 感想

ヘカテー・・・・ 犠牲になったわけではないけど、悲しいぜ・・・・ 好きなキャラが退場するのは名誉あるものとはいえ寂しいものです。

灼眼のシャナIII 第18話 『闘争の渦』

ヘカテーが・・・消えた?どうやら巫女の役目として、ザナドゥ構築の礎になった模様。前に出番があったのは捕えたシャナを勝手に殺そうとした時。そして今回あっさりと消滅。 死ぬわけではありません、一度消えて復活するんだそうです。しかし別れ際のシュドナイとのやり?...

灼眼のシャナ?-Final- 18話

なぜ、ここにいる? というわけで、 「灼眼のシャナ?-Final-」18話 御崎市上空にての巻。 ようやく気づいたか。 どうやら彼女、とんでもない所へ迷い込んじまったみたいだぜ。 望んで足を踏み入れ...

灼眼のシャナIII 第18話

関連リンクhttp://www.shakugan.com/第18話 闘争の渦物語も佳境勝つのはフレイムヘイズかそれとも徒か…連れてこられた場所そこには玻璃壇があったその後一美を守るものだとペンダントをつけられるもそれは同時にフィレスを呼ぶためのペンダントをも封じるものだった御...

灼眼のシャナⅢ-Final- 第18話 「闘争の渦」

灼眼のシャナⅢ-Final- 第18話 「闘争の渦」です。 さて、またまた非常に

灼眼のシャナ?-FINAL- 第18話 闘争の渦

シャナ3期 第18話。 ザナドゥ創造と最終決戦の始まり。 以下感想

灼眼のシャナ? -Final- 第18話 感想

 灼眼のシャナ? -Final-  第18話 『闘争の渦』 感想  次のページへ

灼眼のシャナ III(Final)第17話「誰が為に」・第18話「闘争の渦」

舞台は再び御崎市へ!  ザナドゥ創造のために吉田さんを迎え入れた悠二。 吉田さんは悠二の話を受け入れましたが…どうなるのか? ▼ 灼眼のシャナ III(Final)第17話「誰が為に」・第18話「闘争の渦」 ...

灼眼のシャナIII -FINAL- 第18話 闘争の渦

一美というただの人間が担う役割が悠二によって説明される事に。 『無何有鏡』創造にはこの世の側に大穴を開けて力を通す必要があり、そのために調律で整合収縮させたものを逆転 ...

灼眼のシャナ〓-Final 18話

「闘争の渦」 ザナドゥ創造の準備を進める悠二。ザナドゥを創造するにはこちらの世界に穴を開けて狭間に力を送り込む必要があるらしく、かつて調律を行った御崎市にアンチシールという自在法を使ってその準備をするらしい・・・が、吉田が必要な理由は...

灼眼のシャナ〓-FINAL- #18 「闘争の渦」

再びめぐり合うとき、戦いは始まる…  どうも、管理人です。微妙に予定が押し気味ながらも、二本目の記事。今現在、最終巻を読み進めてるところなので、来週以降の内容にもどうにか反映出来たらと思います。 一美:「生贄……」  今回の話は、一美の星黎殿入...

灼眼のシャナIII #18

【闘争の渦】 灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:釘宮理恵ジェネオン・ユニバーサル(2012-02-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る あれ?ヘカテーさん?? 

灼眼のシャナIII 第18話

第18話『闘争の渦』灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・いよいよ新世界の創造ですか。

灼眼のシャナIII(Final) 第18話 「闘争の渦」 感想

三神無双(笑) もう、お前らだけで倒せるんじゃないのかw? きゃーと叫びながらも敵を屠るお前が一番怖いんだけどwwwww ―あらすじ― 人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)してい...

灼眼のシャナIII-Final-「第18話 闘争の渦」/ブログのエントリ

灼眼のシャナIII-Final-「第18話 闘争の渦」に関するブログのエントリページです。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード