fc2ブログ

ちはやふる 第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想

千早の試合よりも、奏と勉の決勝戦の方がメインな感じでしたね。

二人の成長が凄いですよ。

一方の太一と肉まん君の試合ですが、見てるのがヒョロくんだけって……(笑)

千早はA級初の、千早以外の部員は昇級かけての公式戦が遂に訪れた。

千早の相手はかるた暦35年の金井桜。

速さでは上手の千早が、なかなか札を取らせてもらえない。

更には、千早の苦手な配置へと試合を展開していく様子にA級の強さを痛感する。

桜のかるたに翻弄され千早は何を見出すのか―。


 ちはやふる 公式サイト

ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]
(2012/02/22)
瀬戸麻沙美、細谷佳正 他

商品詳細を見る

「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第1首「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第1首
(2012/01/18)
99RadioService、山下康介(音楽) 他

商品詳細を見る
埼玉県百人一首大会が開催!

奏の母親の利恵子は、太一の用意を手伝いながらハートを飛ばしてますよ(笑)

毎回着るなら自分で袴を着れるようになろうなかなと呟いた勉に反応する奏と利恵子。

宣伝乙(笑)

初めてのA級の試合に緊張している千早。

気分はプロ野球にデビューする高卒ルーキーだそうで。

相手はかるた暦35年のベテラン、金井桜、中の人はかないみかさんって、

かない繋がりですか。

速すぎずお手付きをしないバランスの良いかるたをテーマに掲げる千早でしたが

そう簡単に変わらないですね、相変わらず速いですよ。

そしてさっそくお手付き、原田先生が速さに対する拘りを捨てるように言った

言葉の意味を改めて理解する千早。

ヒントは出すけどその意味は自分で気づかせようとする原田先生の指導がいいですね。

その方が身に付くでしょうし。

「ラッキ」と言いながら次々と札を取っていく金井に苦戦する千早。

速いだけの子に当たれてラッキーって、思いっきり見下されてますね。

さすがはベテランA級選手ですね。

空札の連続に精神的に消耗していく選手たち。

7連続空札に根負けしてお手付きをしてしまった千早、性格的に

こらえきれませんでしたね。

実際かなりきついでしょうね、これは。

「つまらないわね。綾瀬さん、札とだけ戦ってるみたい」

金井の一言にハッとする千早。

今の千早のかるたの核心をついた一言なんでしょうね。

勉が積み重ねてきた対千早のデータを思い出す千早。

そして立ち上がって考えを纏め……流れが悪い時に行う須藤方式ですね。

札の配置を変える金井、老獪ですね。

千早は相手が計算づくだということを、やっと気づきましたか。

本当に頭を使っていなかったんだなぁ。

今までは全て一字決まりの呼吸でかるたをしていた千早ですが、金井のかるたを見て

三字の呼吸といったように、違った呼吸でのやり方を覚えましたよ!

結果は6枚差で負けてしまいましたが、この試合で成長することができましたね。

金井は娘が2人いるんだ。

3人とも同じ服を着てますね。

かるたが好きで今でもクイーンを目指しているという金井。

そんな金井に感銘を受ける千早、ベテランから学び成長していく姿はいいですね。

B級の決勝戦は太一と肉まん君!

D級の決勝戦は奏と勉!

キャプテン以外は全員決勝進出ですか!

太一と肉まん君はともかく、まだ経験が浅い奏と勉の決勝戦進出は凄いですね。

ヒョロくんもこの大会に出てたんだ。

「どうだったの?」と尋ねる千早、それを聞きますか!

一回戦で太一とあたり3枚差で負けたヒョロくん。

彼にとって太一は天敵ですね。

勝ってるやつから盗めるものは盗んでいくという考えで負けても残っていたヒョロくん。

こういう姿勢はいいですね、強くなりますよ。

名人戦に拘りはないけど太一に先を越されるわけにはいかないとライバル心を

燃やしまくっている肉まん君。

奏のことを分析する勉、「キュン」じゃねえよ!(笑)

そうなるのも分かりますけどね、可愛いですから。

身内対決をちゃんと見届けようとしながらも、どう見ればいいのか

おたおたする千早。

どっちも見たいけど、そうするとどっちもちゃんと見れなくなりますからね。

奏は飛ばした札を取る姿も上品で綺麗ですね。

周りの評判も上々、着物の宣伝になってますよ。

呉服の大江、真の広告塔なだけはありますね(笑)

利恵子は奏のことを美人でないと言っていましたが、十分可愛いですよね。

袴を着ることによって戦闘力UP!

100%の力を発揮する奏の姿に、試合で始めてみせる姿があると新しい発見を

喜ぶ勉ですが、練習での蓄積からの奏対策を実行に移す勉。

クレバーな戦い方ですね。

勉の分析能力の凄さが発揮されていますよ。

キャプテンとして応援するのではなく、盗めるところは盗んでいこうという

姿勢に変わる千早。

勉と奏を一選手としてライバルとして認めた瞬間ですね。

熱闘中の太一と肉まん君の試合、ヒョロくんしか見てないけどって酷い(笑)

次回 第19話「ながらへば」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「さくやこのはな」 感想
第2話 「からくれなゐに」 感想
第3話 「ふれるしらゆき」 感想
第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想
第5話 「よはのつきかな」 感想
第6話 「けふここのへににほひぬるかな」 感想
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想
第8話 「たえてひさしくなりぬれど」 感想
第9話 「しのぶれど」 感想
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
第11話 「あまつかぜ」 感想
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
第13話 「きみがため」 感想
第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想
第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想
第16話 「おぐらやま」 感想
第17話 「みちこそなけれ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

広島では...。

はじめまして。
広島ではまだ1話始まったばかりです。><;
18話って...早すぎます。

Re:

千早は単純一途で素直ですから、先人たちから学ぶのに意欲的なのがいいですね。まあ頭がスポンジみたいにすっからかんだから、どんどん吸収しちゃうんでしょうね。


かなちゃんの特徴をしっかり把握している机くんは流石ですね。個人的には机くんみたいに、相手を研究して弱点や欠点などを付け入りえぐるような方法やかなちゃんがこだわる札を自分が取るように、他人が嫌がることをやりつづけるは大好きですよ。

お返事です

>>雨月 智薫さん
はじめまして。
この作品、何故か関東限定で始まったんですよね。
初めから全国放送をしてほしかったですよ。
ついでにいうなら深夜放送でなくてもいいと思います。

>>あるるかんさん
あんな風に学ぶ姿勢を持っているのはいいですね。
奏や勉の特徴がきっちとと描かれているのがいいですね。
ID野球ならぬIDかるた、私もこういうのは好きです。

同感です

はじめまして。
全国ネットで、ゴールデンか夕方でやって欲しい件、全く同感です。
こんな素晴らしい作品が地域限定で、それも夜中とか。。。
こういう家族で安心して見れる作品、近頃では少なくなりましたからね。
再放送でもいいから、夕方にやって欲しいです。
ヒカルの碁の時のようにかるたがブームになるかもしれないしw

お返事です

>>wosさん
はじめまして。
この作品が地域限定の深夜番組というのは勿体ないですよね。
放送エリアが拡大していますが、最初から全国放送を
してほしかったです。
かるたという響きからは想像できないほど熱い作品ですからね。
朝でも夕方でもゴールデンでも、どこで放送しても
よかったと思うんですけどね。
勿体ないです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2531-f08e6f56

「ちはやふる」第18話

盗めるものは、盗む… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202080001/ ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray] バップ 2012-02-22 売り上げランキング : 242 Amazonで詳しく見る by G-T...

ちはやふる 第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想

自分を貫く。 ちはやふる 第18話 感想です。

ちはやふる #18

【はなそむかしのかににほいける】 ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る おばちゃん強いです(゚Д゚) 

ちはやふる 第18首「はなそむかしのかににほいける」

ちはやふる 第18首「はなそむかしのかににほいける」です。 はいはい、今週は素早

ちはやふる 第1話  ~  第18話 はなそむかしのかににほいける

ちはやふる  ~ 第18話 はなそむかしのかににほいける 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新...

ちはやふる 第18首 「はなそむかしのかににほいける」

 かわいいっ   知ってる

ちはやふる 18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想

着物はかなちゃんの戦闘服!

ちはやふる第18話あらすじ感想「はなそむ...

今日は埼玉大会---------!!A級になって、初めての高校生だけでない試合が始まる。今日はどうやらみんなで袴姿での参加。奏ちゃんママも着付けを手伝って、太一の担当を嬉しそうにし...

ちはやふる 第18話 あらすじ感想「はなそむかしのかににほいける」

今日は埼玉大会---------!! A級になって、初めての高校生だけでない試合が始まる。 今日はどうやらみんなで袴姿での参加。 奏ちゃんママも着付けを手伝って、太一の担当を嬉しそうにしてるし(^^) でも、机くんが毎回大会ごとに袴を着るなら、着付けを覚え...

ちはやふる 18話「はなそむかしのかににほいける」

いろんな戦い方がある。

ちはやふる 日テレ(2/07)#18

第18首 はなそむかしのかににほいける 公式サイトから 千早はA級初の、千早以外の部員は昇級かけての公式戦が遂に訪れた。 千早の相手はかるた暦35年の金井桜。 速さでは上手の千早が、なかなか札を取らせてもらえない。 更には、千早の苦手な配置へと試合を展開してい?...

ちはやふる 第18話 『はなそむかしのかににほいける』

W身内対決。B級の決勝は太一VS肉まん。D級の決勝は机くんVS奏ちゃん。これだけでも瑞沢高校の名前はかなり有名になりそうですね。 今までは学生同士の大会でしたが、今度はクラス別。つまり年齢制限が一切ありません。バラエティ豊かな対決が見られそうです。 姫ファッシ?...

ちはやふる 第18話「はなそむかしのかににほいける」

ラッキ♪  A級になって始めての高校でないだけの試合。 速さだけでないカルタを目指す千早の相手は、年季の入った金井桜さん。 中の人もベテランの かないみかさん とかネタすぎるw ▼ ちはやふる ...

ちはやふる #18「はなそむかしのかににほいける」

帯は私を支えてくれる。 ギャラリーも視聴者も釘付け。 ちはやふる第18話のぶっきら感想!

【アニメ】ちはやふる 18話 盗めるものがあるなら盗んでいく

ちはやふる 18話「」 の感想を 札を取らなければ相手を倒せないが、ミスばかりしていたら相手との差が縮まらない 人の分だけカルタの進め方がある、攻め方がある 自分の技を究めるのもいいけど、相手の強みを真似るのも一つの手だね

ちはやふる 18話「はなそむかしのかににほいける」感想

ちはやふる 18話 「はなそむかしのかににほいける」 【あらすじ】 足りないものを身に着けて!目指せクイーン戦! かるた部は公式戦に参戦! 意気込みはバッチリだ! ひとり、絡まりしてる人がい...

ちはやふる #18「はなそむかしのかににほいける」

今頃気付いた。ED歌っているのが千早の声優やっている子だって。 うた上手いじゃん。 ・相手は皆A級 ヒカ碁の怠け者プロとは違うんですよね。 これ相手がA級で、早さしか持っていない千早の弱いところを...

ちはやふる#18「はなそむかしのかににほ...

速いだけじゃだめだ。初めてのA級公式戦に出た千早はかるたの奥深さを思い知ることになり!?「はなそむかしのかににほいける」あらすじは公式からです。千早はA級初の、千早以外の...

ちはやふる第18話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/02/post-0e9c.html

ちはやふる 第18話「はなそむかしのかににほいける」

「こんな かるたもあるんだ」 初めてのA級公式戦に出場した千早! そして、かるた部メンバーは 決勝戦で戦う事に!    埼玉のかるた大会へと出場する瑞沢高校のかるた部メンバー! 前回の大会の時は...

ちはやふる 第18首「はなそむかしのかににほいける」 感想

「かるたが好きなのよ」 あらすじ 千早はA級初の、千早以外の部員は昇級かけての公式戦が遂に訪れた。 千早の相手はかるた暦35年の金井桜。 速さでは上手の千早が、なかなか札を取らせてもらえない。 ...

「ちはやふる」18話 はなそむかしのかににほいける

埼玉県の公式戦。 太一たちは昇級をかけて、千早は初めてのA級の大会へと参戦。 Aパートは千早が意気込んで試合に望むもベテランの巧みさに返り討ちに会う。 原作既読なんだけど相手になった金井桜はちょ...

ちはやふる 第18話 『はなそむかしのかににほいける』

 埼玉大会----!! ちはやの相手はかわいいおばさん桜さん(笑) この大会 年齢は関係ないのね ちはやの目標は「速く出過ぎない。お手付きをしないこと!」 なんとB級の決勝戦は 太一 VS 肉まん君! D級決勝戦は 奏 VS 机くん!? 瑞沢高校ーーもは...

ちはやふる:18話感想

ちはやふるの感想です。 実戦で他人から学ぶもの。

ちはやふる 第18話「はなそむかしのかににほいける」

ラッキーおばちゃん強いじゃなイカ(ノ゚ο゚)ノ 積極的に公式試合に臨む瑞沢高かるた部。 千早はA級戦でキャリア35年の大ベテラン、金井桜さんと対戦。 欠点を克服せんとする千早ですが、桜さんに翻弄されまくり...

ちはやふる 第18話「はなそむかしのかににほいける」

『千早はA級初の、千早以外の部員は昇級かけての公式戦が遂に訪れた。千早の相手はかるた暦35年の金井桜。速さでは上手の千早が、なかなか札を取らせてもらえない。更には、千早の苦手な配置へと試合を展開し...

ちはやふる 第18話 感想「はなそむかしのかににほいける」

ちはやふるですが、綾瀬千早は速いだけで相手を見ていないことを痛感します。千早は敗退しますが、他の級の決勝では太一vs肉まん、大江奏vs机君の同門対決となります。(以下に続きます)

ちはやふる 第18話「はなそむかしのかににほいける」 感想

負けるということ。 今回の何が秀逸かってまず千早があっさりと一回戦で負けてしまった事ですね。 普通ならもっと健闘した上で~とか ある程度は都合の良い展開を用意すると思うんですけど、それを敢えてせずにどんどん負けさせる事で リアリティも出てくるし、...

ちはやふる 18話「太一と肉まん、奏ちゃんと机くん(感想)

今回からA級の大会に出場する千早。 そしてA級相手になると 中々千早の思い通りにはならないですね。 そんな千早の相手は 可愛いおばちゃん(かないみかさん)でした。 後半は太一と肉まんくん、 奏と机くんの昇級を賭けた戦いになりました。  

ちはやふる 第十八首 「はなそむかしのかににほいける」

金井桜さんだけに・・・ かないあやさんなのかwwwww 冗談か本気か分かりませんが、キャラとは合ってましたね。 まぁ、正直パー子かと思いましたw しかし、空札のオン ...

ちはやふる #18「はなそむかしのかににほいける」

「かっ可愛い…」「知ってる♪」 Σ(゚∀゚*) こんな金井桜とCVかないみかさんの独特な声がマッチングー!

ちはやふる第14~18首

ちはやふる第14~18首「速く取るのを止めなさい」一言まとめ感想です第14首「はなよりほかにしるひともなし」体調を回復させ個人戦へ出場する千早。階級別で行われる個人戦、A級...

ちはやふる 第14~18首

ちはやふる 第14~18首 「速く取るのを止めなさい」 一言まとめ感想です 第14首「はなよりほかにしるひともなし」 体調を回復させ個人戦へ出場する千早。 階級別で行われる個人...

ちはやふる 第14~18首

ちはやふる 第14~18首

ちはやふる 第18話『はなそむかしのかににほいける』感想

ちはやふる 第18話『はなそむかしのかににほいける』・・・大会へ・・・

ちはやふる「第十八首 はなそむかしのかににほいける」/ブログのエントリ

ちはやふる「第十八首 はなそむかしのかににほいける」に関するブログのエントリページです。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード