fc2ブログ

夏目友人帳 肆 第6話 「硝子のむこう」 感想

夏目型ニャンコ先生の活躍。

これは後のフォローが大変そうですね。

特に笹田に対するフォローは(笑)

妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。

どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。

周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先生が夏目の姿に化けることに

するのだが、その夜、持ち主の妖怪が瓶を取り戻しに現れ…。


 夏目友人帳 アニメ公式サイト

夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2012/02/22)
神谷浩史、井上和彦 他

商品詳細を見る

夏目友人帳 参・肆 音楽集 ひねもすきらりきらり夏目友人帳 参・肆 音楽集 ひねもすきらりきらり
(2012/01/25)
TVサントラ、HOW MERRY MARRY 他

商品詳細を見る
田沼と将棋をしている夏目、将棋は不得手のようですね。

そうかと思ったら北本には勝ってますね、初勝利のようですが。

田沼に鍛えられたおかげかな。

お祭りで焼きトウモロコシを奢ってもらった夏目、コーチ代として

田沼に半分をあげて……。

北本にもらえなかった西村が、寂しそうにしてますよ(笑)

夏目は、いい友達を持ちましたね。

前回を見た後だと、余計にそう思います。

チラシを配っている妖怪を見つけた夏目、そのままお持ち帰りされそうに

なりますが、北本と西村がやって来たおかげで助かりましたね。

田沼は何かあったんじゃないかと気づきましたが、何でもないように

振る舞う夏目を見て、追及しませんでしたね。

この時に落とした焼きトウモロコシ、そのまま放置して帰ってませんか。

家に帰った夏目、窓から瓶が投げ込まれましたよ!

もうちょっとで直撃するところでしたね、危ないですよ。

瓶を拾おうとした夏目ですが、そのまま瓶に吸い込まれていって……。

蓋を開けたら吸い込まれるのかと思ったら、触った時点でアウトだとは

思いませんでした。

焼きイカを咥えて帰ってきたニャンコ先生、肝心な時にいませんね。

ニャンコ先生は、押し入れに酒を隠しているんだ。

夏目に気付いたニャンコ先生、蓋を開けようにも固くて開かず。

それならとトンカチで割ろうとしても割れず。

器用ですね、ニャンコ先生。

石を落とす案は夏目が却下。

お湯を使った方法でもダメ……、どうやって用意したの?

持ち主以外では開けることができないということで持ち主を捜すことに

なったのですが、それまではニャンコ先生が夏目に化けることに。

夕食のヒレカツに釣られただけという気もしますが(笑)

夏目に化けたニャンコ先生に対する夏目の感想は気持ち悪い。

その気持ちは分かりますけどね。

クリソツだと言うニャンコ先生の言葉にショックを受ける夏目(笑)

外見は似てても、中身が違いすぎる!

塔子さんに冷蔵庫からビールを出してと頼まれた夏目型ニャンコ先生、

飲みたそうにしてますね。

豪快な食べ方の夏目型ニャンコ先生の姿に落ち込んでる夏目、苦労しますね。

おかわりをする先生に「おかわらないでくれ」と懇願する夏目(笑)

まるでコントのようですよ。

その夜、瓶を回収しに来た妖怪に対し、出すように要求するニャンコ先生。

斑の姿で要求する姿は、格好よくて迫力ありますね。

逃げる妖怪を追いかけようとするニャンコ先生でしたが、斑の姿では

窓が小さすぎてつっかえてましたね。

西村からオミバシラのことを聞くために、ニャンコ先生が夏目に化けて

学校に行くことに……不安だ。

学校で西村を呼ぶ夏目型ニャンコ先生、ワイルドな呼び方ですね。

夏目が頭抱えてますよ、西村も戸惑ってるし。

夏目が怒っているんじゃないかと勘違いしている西村。

普段の夏目の態度を考えれば、こういう態度はありえないですしね。

夏目の演技指導が入り、笑顔で対応するニャンコ先生、却って怖いよ。

西村は詳しいことを知らないので北本に聞くのですが、こちらも詳しいことは

知らず、笹田に聞くことに。

教室の入り口で笹田を呼ぶニャンコ先生に、何やってんの!と言わんばかりに

叫び声をあげる夏目、思いっきり目立ってますよね。

教室 → 図書室 → 理科室 → 職員室 → 三年のクラス → 自分のクラスと

捜していくニャンコ先生、これはいらつきますね(笑)

『ドラクエII』のサマルトリアの王子捜しみたい。

何とか優しく声をかけるようにニャンコ先生に呼びかける夏目でしたが、

笹田の、今朝、ぶさいくちゃんに似た猫を見つけたという言葉に怒りマークが(笑)

話があると笹田の手を引いて出ていくニャンコ夏目、これは告白の噂が

立ちそうですね。

オミバシラのことを聞こうとするニャンコ先生でしたが、途中で止めたと

思ったら、「お前、美味そうだな」って、何言ってんの!

笹田が完全に誤解してますよ(笑)

落ち込んでいる夏目、これは後のフォローが大変ですね。

オミバシラのことは、ちゃんと聞けたんだ。

木に張り付けられたビラに気付いたニャンコ先生と夏目。

そこにはオミバシラが復活したので庇護を求めるなら献上物を持ってくるようにと

書かれていました。

夏目を心配してやってきた田沼、ここでのニャンコ先生の演技は

上手かったですが、悪い顔をしてますよ。

さすがに田沼は、この夏目が夏目でないことに気付きましたね。

正体を見せるニャンコ先生、楽しそうですね。

田沼を巻き込んだニャンコ先生を、中年ニャンコ呼ばわりする夏目(笑)

猫が空のビンでじゃれているようにしか見えないって、まったくですね。

手伝いを申し出る田沼、こんな状態の夏目を放っておけないんですね。

このままじゃ、いつかとんでもないことになるんじゃないかと心配する夏目。

夏目と田沼、両方の気持ちは分かるなぁ。

友達のことが心配で助けようとするのも分かりますし、その友達を厄介事に

巻き込みたくないというのももっともですからね。

笹田はずっとのぼせていたんだ(笑)

鬼猿を見つけ、追いかけるニャンコ先生。

その隙に田沼が背後から襲われ、夏目が奪われてしまいました!

気配を探り、追いかける田沼。

石檀に集う妖怪を見つけた田沼に背後に紙袋を被った人物が!

紙袋に書かれた字をみると、"肉"という字を表しているのかな。

これ、ひょっとして名取なんでしょうか。

次回も楽しみです。

次回 第7話「人と妖の間で」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

4期の感想は↓

第1話 「とらわれた夏目」 感想
第2話 「東方の森」 感想
第3話 「小さきもの」 感想
第4話 「代答」 感想
第5話 「過ぎし日の君に」 感想

3期の感想は↓

第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

夏目型ニャンコ先生は原作以上に大活躍でしたよ。原作では西村を問い詰めるだけでしたが、良改変だとおもいました。欲を言えば、「お前、美味しそうだな」はタキに言って欲しかったです。秘密を知っている友人なのに田沼より出番がずっと少ないですから、アニメオリジナルの追加シーンで出番を増やして欲しかったです。
まあ本来は一期の時雨の話で転校してしまう笹田を、留まり続けさせたスタッフは笹田を愛しているのでしょうね。


前回夏目の友人たちの尊さを理解しましたが、夏目の美少年設定も理解してましたから、笹田がのぼせあがるのも解りますね(笑)。
いつもの愁いを漂わせる美形も、中年ニャンコの強い意思を感じさせる美形もどちらもいいですが、今回の件で笹田は完全に堕ちちゃったんじゃないですか(笑)?

No title

はじめまして、Aliceといいます。
今日はアフィリエイトの紹介でコメントさせていただきました♪
ブログに広告を貼るだけ!の簡単な稼ぎ方を試してみませんか?
しかも一度だけじゃない!継続的な収入を得られる方法があるんです!
詳しくは私のブログか、「A9ドッと混む」で!⇒https://www.affiliate-a9.com/

お返事です

>>あるるかんさん
ニャンコ先生大活躍でしたね。
『夏目~』は、ギャグ編でも面白いですね。
タキも出てくるかと思っていたのですが、出てきませんでしたね。
どういう反応になるのか楽しみだったのですが。
笹田はスタッフに愛されていますね。
夏目が笹田にどうフォローするのか気になります(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2529-76fde5c1

夏目友人帳 肆 第6話 「硝子のむこう」 感想

それはほんの少しの力で割れてしまいそうな硝子のようで・・・ 夏目友人帳 肆 第6話 感想です。

「夏目友人帳 肆」第6話

ニャンコ先生、夏目に化ける… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202070000/ 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-02-22 売り上げランキング : 134 Amazonで詳...

夏目友人帳 肆 第06話 感想

 夏目友人帳 肆  第06話 『硝子のむこう』 感想  次のページへ

夏目友人帳 肆 第六話 「硝子のむこう」

 笹田もドキドキ。

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

「どうよ」 うん、目つき以外、見た目は・・・・いや、目つきが似てないとそれは似てるとは言わないような気もする。 前回の次回予告で夏目の雰囲気が違うと思ったりのは、ニャンコ先生が夏目に化けてたからだったのか 「うーん、くりそつ」 ニャンコ先生、それは...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」の感想

 夏目は鬼猿という妖怪によって小さな瓶に閉じ込められてしまう。どうやら鬼猿達は「おみばしら様?」とかいう妖怪が復活したことを大々的に広めていて、夏目のことも何かのために連れて行くつもりらしい。にゃんこ先生が夏目に化けて夏目のフリをしたり、事情を知った田...

夏目友人帳肆第6話あらすじ感想「硝子のむ...

夏目と田沼------------。今回は友情話。面白い(!?)夏目の姿も見られて面白かった♪今日は夏目は田沼から将棋を教えてもらってるよう。お祭りでの焼きとうもろこしをかけての勝負。...

夏目友人帳 肆 #6

【硝子のむこう】 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る おかわり!(おかわらないでくれ・・・) 

『夏目友人帳 肆』#6「硝子のむこう」

「自分を思ってくれる気持ちが強ければ強いほど、怖くなる。 いつか取り返しがつかないことになってしまうんじゃないかと…」 田沼にコーチをしてもらった夏目は、将棋で北本に初勝利! 季節外れのお祭りで、焼もろこしを驕ってもらうことに。 仲良く田沼と半分こし...

夏目友人帳 肆 第六話 感想

お前、うまそうだな。 「夏目友人帳 肆」第六話感想です。 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る

夏目友人帳 肆 テレ東(2/06)#06

第6話 硝子の向こう 公式サイトから 妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先生が夏目の姿に化けることにするのだが、その夜、持ち主の妖怪が瓶を取り戻しに現...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

夏目型ニャンコ先生吹いたwww 女子高生以外にも変身できるじゃなイカ。 和彦さん3パターン演じ分けお疲れさまでした~ アヤカシに目をつけられちゃった夏目はビンの中に閉じ込められてしまい。 ニャ...

夏目友人帳 肆 6話

完璧な変装。完璧な演技。 というわけで、 「夏目友人帳 肆」6話 代理生活の巻。 瓶詰妖精ってあったなー。なつかしす。 らんらんらーん、らーんらん。 いつもと違って人の目にも見える被害ならば...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

どうよ?(決め顔で)w  お御柱さまのお祭りで会った猿鬼面に目をつけられた夏目。 小さくされて瓶の中に閉じ込められてします。 ニャンコ先生は 出れない夏目に変身して身代わりを?(笑) ▼ 夏目...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

夏目友人帳肆第6話「硝子のむこう」

夏目友人帳肆第6話「硝子のむこう」 夏目友人帳12「おまえ、美味そうだな」個人的に今回は絶対保存回です(爆)美味そうと言われたい←バカ公式HPより妖怪によって小さな瓶の中に...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」  夏目友人帳 12 「おまえ、美味そうだな」 個人的に今回は絶対保存回です(爆) 美味そうと言われたい←バカ 公式HPより 妖怪によって小...

夏目友人帳 肆 第06話 『硝子のむこう』

夏目と笹田が急接近!?アニメオリジナル展開でしょうか。何しろ笹田は原作じゃ一発キャラ、既に転校しちゃってます。アニメではヒロイン不足故か続投してますが、原作の雰囲気を壊さない為か付かず離れず。モブ以上サブキャラ未満の微妙なポジション。それだけにこういう...

夏目友人帳肆 #6「硝子のむこう」感想

夏目がガラス瓶の中に閉じ込められてしまった!代わりにニャンコ先生が動き出す!「硝子のむこう」あらすじは公式からです。妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。ど...

夏目友人帳 肆 第六話 「硝子のむこう」 感想

今週の夏目はやけにワイルドだなー(棒) あらすじ 妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。 周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先...

夏目友人帳 肆 第06話 『硝子のむこう』感想

夏目友人帳 肆 第06話 『硝子のむこう』・・・・ニャンコが夏目に・・・

アニメ「夏目友人帳 肆」 第6話 硝子のむこう

今、このとき。(初回生産限定盤)(DVD付)(2012/02/15)ひいらぎ商品詳細を見る グズグズするな、いいからさっさと来い。 「夏目友人帳 肆」第6話のあらすじと感想です。 その中身。 (あらすじ) 北本と...

夏目友人帳 肆 6話「硝子のむこう」感想

夏目友人帳 肆 6話 「硝子のむこう」 【あらすじ】 彼を助けたい!田沼くんが今、立ち上がる! ある日の事でした。 将棋の勝負をしていた夏目くんたち。 見事勝利した夏目は屋台の”焼きとうもろ...

夏目友人帳 肆 第六話「硝子のむこう」

夏目友人帳 肆 第六話「硝子のむこう」です。 今日は出張帰りで、いつもよりも早め

夏目友人帳 肆  第6話「硝子のむこう」

さて、今回は前後編ものですね 原作既読者による感想です その前に5話について感想を書いていなかったので少し 前半が原作、後半がオリジナルでしたが個人的には綺麗にまとまっていたと思います まぁあ...

(アニメ) 夏目友人帳 肆 第6話  感想

第6話 「硝子のむこう」

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

「自分を思ってくれる気持ちが 強ければ強いほど不安になる、いつか取り返しのつかない事になってしまうんじゃないかと――」 妖に狙われ 瓶に捕らわれてしまった夏目! 瓶から出られるまでニャンコ先生が夏...

「夏目友人帳 肆」 6話 硝子のむこう

みんなと祭りに行ったら妖力が高いあまりに夏目が目を付けられて硝子の瓶に閉じ込められる話。 今回なんといっても面白いところは瓶に閉じ込められてしまった夏目の窮地を助けるためにニャンコ先生が夏目に...

夏目友人帳 肆「第六話 硝子のむこう」/ブログのエントリ

夏目友人帳 肆「第六話 硝子のむこう」に関するブログのエントリページです。

夏目友人帳 肆 第6話 感想「硝子のむこう」

夏目友人帳ですが、夏目は瓶詰めにされてニャンコ先生が夏目に変身するという面白展開です。ニャンコ先生の夏目は養い親にタメ口、ご飯ガッツくガッツく意地汚いほどに、茶碗の持ち方も変ですが、クラスメイトも「夏目、怒ってるのか?」と不審に思います。(以下に続きま...

夏目友人帳 肆 第6話 硝子のむこう

友人達と祭に出かけた貴志。 妖力の強さから妖だと思われ、妖にビラを渡されそうになりますが、人間だとバレて連れ帰ろうと襲われる事に。 そこで声をかけられた事で難は逃れます ...

夏目友人帳・肆 第6話「硝子のむこう」

夏目友人帳 150ピースミニパズル ニャンコぐらし 150-344(2011/12/25)エンスカイ商品詳細を見る  田沼に将棋を教えてもらった夏目は、友人に勝って得意満面。いい感じに明るくなっています。次回へと続く一...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」

夏目友人帳 肆の第6話を見ました。 第6話 硝子のむこう ニャンコ先生がお祭りから帰ってくると、貴志が妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまったことが分かり、開けようとしても持ち主を探す...

夏目友人帳 肆 #6「硝子のむこう」

「鯛焼きだから タイタイタイ~~~ン!?」 夏目グッズが欲しいのにクレーンゲームが苦手なワタクシ(´ω`。)ウワーン 一番くじのほうは名取さんグッズが欲しいー。 さて本編。 前回の予告に映っていたツリ目の夏目はニャンコ先生が化けていたのかΣ(゚∀゚*)オ...

夏目友人帳肆第6話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/02/post-f9c3.html

夏目友人帳  肆 第六話

「硝子のむこう」 どうよ! どうよ! どうよぉぉぉぉ!!! 夏目に化け自画自賛?のニャンコ先生 いつもと違う、チョイ悪な夏目にワロタww  てか、ニャンコ先生調子乗りすぎ注意www 妖によって瓶に入れられてしまった夏目、ニャンコ先生でも開けれ...

夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」 レビュー・感想

おまえ・・・・美味そうだな・・・ 夏目型ニャンコ先生(笑)にドキドキの笹田ちゃん。本家夏目は鬼猿面の妖怪に瓶に閉じ込められてその様子にヤキモキ。これはもう学校中の噂で持 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード