fc2ブログ

夏目友人帳 肆 第5話 「過ぎし日の君に」 感想

中学の頃の夏目のある出会いと別れ。

黒鎌の口に挟まっていたテニスボールが気になりましたよ。

誰かが狛犬に咥えさせたのかな。

夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。

赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、

ため息をつきながら神社に来ていた。

中学時代のユリコが夏目と出会ったのも、この神社だった――。


 夏目友人帳 アニメ公式サイト

夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2012/02/22)
神谷浩史、井上和彦 他

商品詳細を見る

夏目友人帳 参 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]夏目友人帳 参 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/12/21)
神谷浩史、井上和彦 他

商品詳細を見る
テストで赤点を取って神社にやって来ていたユリコ。

その帰り、階段で足を滑らせて……危ないですね。

よく駆け降りることができましたね。

転がり落ちてもおかしくはなかったですよ。

しかし、一難去ってまた一難。

駆け降りた勢いで道路に飛び出してしまい、そこにトラックが!

ぶつかる直前に飛んでいましたが、妖怪が助けたのでしょうね。

捻挫だけですんだユリコ、部屋のポスターは名取ですか(笑)

中学のころから赤点を取ると神社に行っていたユリコ。

そこで夏目との出会いが!

神社で寝ていた夏目に手を伸ばすユリコ。

ユリコに気が付いた夏目は、叫び声をあげてユリコを蹴飛ばし、逃げていきましたよ!

酷いや、妖怪と間違えたんでしょうけど。

ユリコは母子家庭なんですね。

夏目が虚言癖や挙動不審で周りに怪我をさせたとの噂を聞いてユリコを心配する母親。

母一人子一人だったら心配しますよね。

翌日、校庭の木の下で本を読んでいる夏目に詰め寄るユリコ。

怖い夢を見て目を覚ますと怪物のようなのが目の前にって、それも酷いですよ(笑)

夏目が自分で髪を切るということに驚くユリコに対し、

「散髪代くれと頼めるとでも」

面倒を見てくれている親戚に気を使っているんでしょうね。

無神経なことを言った、謝ることができるだろうかと気にするユリコ。

けど、ずっと一人でいる夏目には話しかけづらくて……。

妖怪が見えない人にとっては、夏目の行動は奇異に見えるということもあるんでしょうね。

ある雨の日、夏目の傘に入れてもらって帰る際に謝るユリコ。

その際に夏目が見えない何かが見える人なのか聞こうとしたけど聞けず。

聞きづらいことだし、聞かれた方も本当に見えたとしても見えなかったとしても

答えにくいことですしね。

ユリコが夏目と一緒に帰ってきたことを心配し注意する母親。

娘が心配なのは分かりますが、ちょっと酷いですね。

子を思う親としてのその気持ちは分かりますけどね。

窓ガラスが割られる事件が頻発し、その傍にはいつも夏目がいたことで

犯人として疑われる夏目。

ユリコは窓ガラスの破片が内側に落ちてること、割れ方も変だと抗議しますが

夏目はユリコにお礼を言って、そのまま先生に連れられて職員室に。

その後、転校が決まった夏目。

次の保護者はいい人だと慰めるユリコに対し、今までもいい人だったと答える夏目。

だけど、人にも妖怪にも嫌われてしまうことを気に病んでいて……。

妖怪が見えない人からしたら、夏目の行動が奇異に映るのも仕方ないですからね。

特に生活に余裕がなければ、余計に。

中学時代のユリコと夏目の出会いと別れの回想が終わり、再び現在へ。

団子を食べているニャンコ先生、また一段とデブ猫になってますよ。

サイクリング集団に憑いていた妖怪がすれ違いざまに夏目に移ったって

その時に教えてあげようよ!

団子のことで頭が一杯だったって……(笑)

そのスネコという妖怪は弱くて特に害がなく人間にくっついて身を守っている、

だからこそニャンコ先生も特に気にしていなかったんでしょうね。

この妖怪、何だか"さるぼぼ"に似てますね。

くっつき虫だと夏目は呼んでいたって、ユリコと会った中学時代にこいつと

出会っていたんですね。

その際の行動が挙動不審として周りは離れていったと。

確かに妖怪が見えない人にとっては、挙動不審以外の何物でもないですね。

河原で叩きつけたスネコのことが気になり様子を見に行った際に、黒鎌の妖怪に

襲われているのを見つけ、助けた夏目。

その際に、夏目か周りの人間が死ぬという呪いをかけられて……。

30日間逃げることができたら呪いを解いてやるとの条件で始まった鬼ごっこ。

神社でユリコを蹴飛ばした時も、ユリコの後ろに黒鎌の妖怪がいたんですね。

夏目を追いかける黒鎌、楽しんでいますね。

黒鎌は、本気じゃないと夏目は感じていましたが、見ていてもそうだろうなと

思いましたよ。

単に追いかけっこを楽しんでいるように見えますからね。

転校が決まり、呪いを解くように訴える夏目。

黒鎌が言っていた呪いはやはり嘘でしたか。

人間の災いを代わりに引き受けることが役目だった黒鎌。

呪いをかけたという嘘をついたのは、夏目のことが嫌いだったからって

ツンデレですか。

本当は好きだったんでしょうに。

夏目が優しそうな女の人と一緒に買い物袋を持って帰って行ったと友達から

聞いたユリコは、いい人たちに引き取られたんだと喜んでいましたが、

ここの部分だけを聞くと、彼女と帰ったように聞こえますね。

トラックに轢かれそうになったユリコを助けたのも黒鎌だったんですね。

あの時は黒鎌の気持ちが分からなかった夏目も、今なら自分のことを

嫌っていなかったと分かっているでしょうね。

次回 第6話「硝子のむこう」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

4期の感想は↓

第1話 「とらわれた夏目」 感想
第2話 「東方の森」 感想
第3話 「小さきもの」 感想
第4話 「代答」 感想

3期の感想は↓

第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

ユリコちゃん美人だし性格もいいし素晴らしい!
ゲスト使い捨てにはもったいない可愛さでした。眼鏡ドジッコ萌えで、しかも赤点の常連なくせにガラスの割れ方に気づいたり察しのいい頭のいい子ですよ。
タキもいいけど、再会したら恋人候補かも知れませんね。


苦労人で憂いを帯びた美少年がモテないはずがないらただ挙動不審なので気味悪がられるけど…。
現在は優しい人たちに囲まれてより丸くなって、さらに妖怪たちへの処世術や驚愕したりしないようにすることも、ある程度できますし、超絶イケメン化してるからモテモテなんです(笑)。


夏目は誤解されても誤解を解こうとしなかったし、他人に裏切られることより、自分が誰かを裏切ってしまうのが怖いんですよね。


「散髪代くれと頼めるとでも」
「お酒の臭いのする女の人」とか夏目はちょくちょく胸をえぐるような単語が出てきますよね。三期の藤原夫妻と出会う前の話でも、長めなのは気をつかって言い出せなかったんですよ、悲しいことです。

No title

ユリコの部屋の名取さんのポスター笑えましたね。

確かにさるぼぼ見たいで飛騨高山を思い起こす溶解でしたね。

夏目の相合傘に驚きました・・・。

お返事です

>>あるるかんさん
ユリコもいい子でしたね。
今回の感じだと、もう出てこなさそうな感じですが
勿体ない気がしますね。
夏目は、黙っているとイケメンですからね。
それでもあの挙動不審があると、周りが近寄らなくなるのも
仕方ないですね。
今はいい人たちが周りにたくさんいてよかったですよ、
本当に。
夏目の立場からすると、散髪代を言い出せなかったのも
分かる気がしますね。
あの年代の子を育てるというのは、金銭的にも負担が
大きいですからね。
そりゃ気を使うのもむりないかなと思います。

>>マクガイバーさん
あのポスターには吹きました(笑)
相合傘も夏目の方から誘うとは思いませんでした。
ユリコと夏目は再会してほしいですね。
その様子を見てみたいです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2513-30792675

夏目友人帳 肆 第5話 「過ぎし日の君に」 感想

一期一会の思い出。 夏目友人帳 肆 第5話 感想です。

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

夏目の事、ちゃんと見てくれようとする人と出会ってたんですね

夏目友人帳 肆 #5

【過ぎし日の君に】 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今回は夏目が中学生時代の時の話ですね( ...

夏目友人帳 肆 第05話 感想

 夏目友人帳 肆  第05話 『過ぎし日の君に』 感想  次のページへ

夏目友人帳 肆  ~  第5話 過ぎし日の君に

夏目友人帳 肆 第1話  ~  第5話 過ぎし日の君に 小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」の感想

 今回は夏目の中学校の頃のエピソードが、前半は夏目の同級生のユリコ視点、後半は夏目視点で語られていきます。まあ当然のごとく他の人間には妖怪なんて見えないので、ユリコ視点では不可解だった夏目の行動が、夏目視点で明らかになるわけですね。それにしてもユリコが...

夏目友人帳 肆 第五話 「過ぎし日の君に」

 夏目もユリコも中学生のときの方が……

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」 感想

ユリコはドジッ子なんだから┐(´ー`)┌ヤレヤレ 夏目の過去に女の子の影! どういう関係なのー!?Σ(・艸・*) 中学の時親戚の家を転々としていた夏目。 クラスメイトの女の子とすこし親しくなって・・・ 夏目前髪長いw

夏目友人帳肆第5話あらすじ感想「過ぎし日...

今回は視点を変えての、過去話--------。緒方ユリコという女子が、まだ中学生の頃の夏目と出合った時のお話。夏目がまだ髪が長くて、親戚中をたらいまわしにされ、いつも一人ぼっちだ...

夏目友人帳 肆 第5話 あらすじ感想「過ぎし日の君に」

今回は視点を変えての、過去話--------。 緒方ユリコという女子が、まだ中学生の頃の夏目と出合った時のお話。 夏目がまだ髪が長くて、親戚中をたらいまわしにされ、いつも一人ぼっちだった頃の事。 赤点を取って、神社にどうしたらいいか神頼みしに行ったユリコ...

『夏目友人帳 肆』#5「過ぎし日の君に」

「どこにいっても嫌われてしまうんだ、人にもあいつらにも…」 中学の頃から、赤点を取るたびに神社にお参りにいくという緒方ユリコ。 ドジっ子体質なのか、階段で足を滑らせそのまま車道まで一直線! 危うく車に轢かれそうになったが、何かに後ろ引っ張られるように...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

夏目友人帳 肆の第5話を見ました。 第5話 過ぎし日の君に 貴志が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコは赤点をとるたびに神社を訪れていた。 階段で躓いたユリコはトラックに轢かれそうに...

アニメ「夏目友人帳 肆」 第5話 過ぎし日の君に

夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る 俺も少し、楽しかったんだ。 「夏目友人帳 肆」第5話のあらすじと感想です。 ある町。 (あらすじ) ...

夏目友人帳 肆 第五話 「過ぎし日の君に」 感想

60……70……馬鹿な、まだヒロインポイントが上昇するだと!? あらすじ 夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、ため息をつきながら神社に来...

夏目友人帳 肆 5話「過ぎし日の君に」感想

夏目友人帳 肆 5話 「過ぎし日の君に」 【あらすじ】 人とあやかしの出会い。夏目にとって悪いものばかりじゃない。 ある日、夏目はサイクリング部の集団にくっついていたスネコという妖怪と出会う...

夏目友人帳 肆 5話

つかまえてごらんなさーい。 というわけで、 「夏目友人帳 肆」5話 去る者を追えずの巻。 呪うぞ! どうせなら、ゆかりんに呪われたいもんだが。 結局、狛犬さんはかまってほしかったんかねー。鎌...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

ちょっとむかしの夏目のお話…。 中学時代、転校して来た夏目と出会った緒方ユリコ。 妖怪の見えなユリコ視点だと 夏目の行動がヤバい子にしか見えない(^^;  真相はBパートで明かされるという変則演...

「夏目友人帳 肆」第5話

苦い記憶…だけど… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201310000/ 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-02-22 売り上げランキング : 116 Amazonで詳しく見る ...

夏目友人帳肆第5話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-84dc.html

夏目友人帳 肆 第05話 『過ぎし日の君に』

新たなるヒロイン降臨。夏目の中学時代の同級生、緒方ユリコです。なんと夏目にケリを食らった女の子。普通ならその時点でアウトって気がするんですが、そこから縁ができるのが夏目の凄い所。 中学を転々としていた夏目がユリコの中学校に転校してきた。夏目は基本的に美?...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」感想

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」感想・・・・中学時代の夏目・・・・

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

続 夏目友人帳 音楽集 いとうるわしきもの(2009/03/18)TVサントラ、夏目貴志(神谷浩史) 他商品詳細を見る  夏目の友人たちと上手くやっている様子を目にしていると忘れそうになりますが、昔は人間&妖怪関係...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

「ここは少し楽しかったよ」 中学時代に住んでいた町での思い出を振り返る夏目 クラスメイトだったユリコから見た夏目とは…    【第5話 あらすじ】 夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリ...

「夏目友人帳 肆」 5話 過ぎし日の君に

今回の話はコミックスで読んだことあったけどそんなに長い話じゃあなかったのでこれまるまる一話やるの?と思ってたんだけどオリジナルの部分を多く織りまぜてるみたい。読んだ部分はAパートで終わってるし。...

夏目友人帳 肆 第五話「過ぎし日の君に」

夏目友人帳 肆 第五話「過ぎし日の君に」です。 あぁダメですね。忙しくて、今週も

夏目友人帳 肆 第5話 感想「過ぎし日の君に」

夏目友人帳ですが、夏目の中学時代はいろいろな学校を転校していたようです。妖怪の見える夏目は一人で暴れている危険人物のように思われてしまいますが、たった一人の女生徒だけが夏目の味方をしてくれます。(以下に続きます)

(アニメ) 夏目友人帳 肆 第5話  感想

第5話 「過ぎし日の君に」

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

神社で寝てる彼を起こそうとして蹴飛ばされた。- ソレが夏目とユリコちゃんの出会い 夏目にはこんな妖が見えていたようですが・・ 「ねぼけてたんだ。ごめん・・」そう笑う夏目を許してくれたよう。 彼...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

ユリコちゃんいい子じゃなイカ(^^) ダーク時代の夏目にも、優しく接してくれる人たちはいたんですよね。 前半はユリコちゃん視点、後半は夏目視点で話が進む構成も見事でした。 「見えない」側からの描写...

夏目友人帳 肆 第五話 感想

ここは少し楽しかったよ 「夏目友人帳 肆」第五話感想です。 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る

夏目友人帳 肆 #5「過ぎし日の君に」

「どこに行っても嫌われてしまうんだ、  人にも、あいつらにも…」 ほろ苦い想い出。

「夏目友人帳 肆 」第5話【過ぎし日の君に】

夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、ため息をつきながら神社に来ていた。 中学時代のユリコが夏目と出会ったのも、この神社だった――。...

夏目友人帳 肆「第五話 過ぎし日の君に」/ブログのエントリ

夏目友人帳 肆「第五話 過ぎし日の君に」に関するブログのエントリページです。

夏目友人帳  肆 第五話

「過ぎし日の君に」 みんなちゃんと見てよ、見えないの? 夏目君をちゃんと見てよ 誰か 夏目をちゃんと見てくれる友達 友達がいなくて寂しい思い接してくれた夏目に接してくれたユリコ^^ 今回は夏目が中学生の時のお話でした^^ 親戚にたらい?...

夏目友人帳肆第5話「過ぎし日の君に」

夏目友人帳肆第5話「過ぎし日の君に」「誰か夏目君をちゃんと見てよ!」今回は初めて?限られた時間を2人の人物からの視点で語られた回でした。公式HPより夏目が中学の時に少し...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」 「誰か夏目君をちゃんと見てよ!」 今回は初めて?限られた時間を2人の人物からの視点で語られた回でした。 公式HPより 夏目が中学の時に少し...

夏目友人帳 肆 第5話 過ぎし日の君に

中学時代、貴志が一時期を過ごした街で出会った少女の緒方 ユリコ。 その容姿から当初こそクールで物静かと女子が騒いでいたりしたようですが、妖が見えない人間からみれば、ヤ ...

夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」 レビュー・感想

・・・お前が嫌いだからだよ。だからどこへでも消え去るがいい・・・ 天邪鬼な守り神が導いた縁、出会った少女は夏目にとって初めての理解者だったのかもしれませんね。彼女の流し ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード