モーレツ宇宙海賊 第3話 「オデット二世、出航!」 感想
ぽつんとしているのが宇宙
丁寧に作られていていいですね。
BGMもいい感じですよ。
地味だけど、わくわくします。
衛星軌道上の中継ステーションに係留されているヨット部の
練習用帆船オデット二世。
練習航海前の船内チェックを行っている最中、オデット二世は
謎のハッキングを受ける。
何者かがオデット二世を狙っている……。
一方、弁天丸の船長候補・茉莉香については不可侵協定が結ばれた。
これにより海明星・新奥平市にいる限りは茉莉香にちょっかいを
出してくる輩はいなくなった。
平穏を取り戻した時間の中、期末試験も終わり、いよいよヨット部は
オデット二世で練習航海へと出発する。
航路は、母星のたう星を一周して、軌道の反対側で砂赤星(すなのあかほし)に
再接近して折り返してくるコース。
練習航海は思わぬ波瀾含みで始まる……。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
丁寧に作られていていいですね。
BGMもいい感じですよ。
地味だけど、わくわくします。
衛星軌道上の中継ステーションに係留されているヨット部の
練習用帆船オデット二世。
練習航海前の船内チェックを行っている最中、オデット二世は
謎のハッキングを受ける。
何者かがオデット二世を狙っている……。
一方、弁天丸の船長候補・茉莉香については不可侵協定が結ばれた。
これにより海明星・新奥平市にいる限りは茉莉香にちょっかいを
出してくる輩はいなくなった。
平穏を取り戻した時間の中、期末試験も終わり、いよいよヨット部は
オデット二世で練習航海へと出発する。
航路は、母星のたう星を一周して、軌道の反対側で砂赤星(すなのあかほし)に
再接近して折り返してくるコース。
練習航海は思わぬ波瀾含みで始まる……。
モーレツ宇宙海賊 公式サイト
![]() | モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [Blu-ray] (2012/03/07) 小松未可子、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
![]() | ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習海賊 (朝日ノベルズ) (2009/11/20) 笹本 祐一 商品詳細を見る |
電子戦といえば、『スカーレット・ウィザード』でダイアナが
チート性能を発揮していましたね。
電子戦システムを立ち上げる茉莉香。
張り切っていますが、システムが自動で対抗を始めていますね。
自動迎撃が始まったことで消費電力も大きくなり、埠頭のブレーカーが
落ちちゃいましたよ。
いくら消費電力が大きいからとはいえ、一隻の船で埠頭のブレーカーが
落ちるって……。
電子戦、引っ張った割にはアッサリと終わりましたね。
チアキはランプ館でまたパフェを注文していますね。
気に入ったんだ。
私掠船免状の免許更新まで茉莉香に対する不可侵協定が結ばれたのですか。
そうでもしないと、大きな騒ぎになってしまいますからね。
試験が終わり夏休みに入り、いよいよ練習航海に。
出港するオデット二世、BGMがいいですね。
マストを展開する動きもいいなぁと思っていたら、不具合が発生!
船外活動で修理をすることになったのですが、宇宙服が派手ですね。
そしてケインが、しっかりと教師をやっていますよ。
髪の毛をしっかりと収めるようにって、一番収めないといけないのはアンタだ!(笑)
まぁ、ケインは慣れているから平気ということなんでしょうけど。
減圧描写もちゃんとやっているのはいいですね。
宇宙に出る一同、命綱はつけないんですね。
磁力シューズでも使っているのかな?
バイザーに色がついてなかったり、音を消していたりと描写が細かいですね。
どうやって対処するのか茉莉香に考えさせるケイン。
真面目に実習してますね。
ソーラーセイル、意外と小さいなぁ。
次回 第4話「決戦は深夜」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
チート性能を発揮していましたね。
電子戦システムを立ち上げる茉莉香。
張り切っていますが、システムが自動で対抗を始めていますね。
自動迎撃が始まったことで消費電力も大きくなり、埠頭のブレーカーが
落ちちゃいましたよ。
いくら消費電力が大きいからとはいえ、一隻の船で埠頭のブレーカーが
落ちるって……。
電子戦、引っ張った割にはアッサリと終わりましたね。
チアキはランプ館でまたパフェを注文していますね。
気に入ったんだ。
私掠船免状の免許更新まで茉莉香に対する不可侵協定が結ばれたのですか。
そうでもしないと、大きな騒ぎになってしまいますからね。
試験が終わり夏休みに入り、いよいよ練習航海に。
出港するオデット二世、BGMがいいですね。
マストを展開する動きもいいなぁと思っていたら、不具合が発生!
船外活動で修理をすることになったのですが、宇宙服が派手ですね。
そしてケインが、しっかりと教師をやっていますよ。
髪の毛をしっかりと収めるようにって、一番収めないといけないのはアンタだ!(笑)
まぁ、ケインは慣れているから平気ということなんでしょうけど。
減圧描写もちゃんとやっているのはいいですね。
宇宙に出る一同、命綱はつけないんですね。
磁力シューズでも使っているのかな?
バイザーに色がついてなかったり、音を消していたりと描写が細かいですね。
どうやって対処するのか茉莉香に考えさせるケイン。
真面目に実習してますね。
ソーラーセイル、意外と小さいなぁ。
次回 第4話「決戦は深夜」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「海賊、罷り通る」 感想
第2話 「私の力、海賊の力」 感想
- 関連記事
-
- モーレツ宇宙海賊 第4話 「決戦は深夜」 感想 (2012/01/29)
- モーレツ宇宙海賊 第3話 「オデット二世、出航!」 感想 (2012/01/22)
- モーレツ宇宙海賊 第2話 「私の力、海賊の力」 感想 (2012/01/15)
スポンサーサイト