偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ弐」 感想
今回のOPは火憐Ver。
まさか1話毎に変わるんですかね。
アグレッシブな千石、本気すぎる!(笑)
神原はエロ可愛くなっていましたね。
千石撫子との約束を果たすため、彼女の家を訪れる阿良々木暦。
暦はそこで火憐と月火がおまじないを流行らせた犯人を捜していると知る。
偽物語 公式サイト
まさか1話毎に変わるんですかね。
アグレッシブな千石、本気すぎる!(笑)
神原はエロ可愛くなっていましたね。
千石撫子との約束を果たすため、彼女の家を訪れる阿良々木暦。
暦はそこで火憐と月火がおまじないを流行らせた犯人を捜していると知る。
偽物語 公式サイト
![]() | ナイショの話(アニメ盤) (2012/02/01) ClariS 商品詳細を見る |
![]() | 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks (2011/12/21) TVサントラ、supercell 他 商品詳細を見る |
上の妹の火憐、空手をやっているとのことでしたが、型が凄いですね。
阿良々木は吸血鬼としての能力がなければボコられるんじゃないの。
下の妹の月火、外見が中身を裏切っているとのことですが、可愛いですよ。
火憐の裸はエロさを感じないけど、こっちはエロいなぁ(笑)
様々な経験をしてきた阿良々木からすれば、ファイヤーシスターズは
正義の味方ごっこになってしまうんでしょうね。
なんだかんだで似たもの兄妹だと思いますけどね。
遊びにやってきた阿良々木を出迎える千石撫子。
いつもの髪形と違い前髪をカチューシャで上げていますね。
下している方が可愛いとおもいますが。
両親は仕事で不在、玄関の鍵を三重でロック。
鍵を閉めるのは普通のことだけど、千石の本気がうかがえますね(笑)
撫子の部屋にあるクローゼット、開けたら阿良々木でも許さないって
何が入っているんでしょうね。
今後の伏線なんでしょうけど。
阿良々木をベッドの上に座らせた上に、暑いからと自分は薄着に!
アグレッシブですね(笑)
しかも阿良々木には、パーカーを脱ぐようにって、ポーズといい誘っていますね。
王様ゲームをしようって、二人で!?
結局は人生ゲームをやることになったのですが、幼いころに阿良々木と遊んだ
人生ゲームは大切な思い出なんでしょうね。
千石から中学生の間で変なおまじないが流行っていると教えてもらった阿良々木。
そこには火憐と月火も絡んでいるという。
誰がおまじないを流行らせているかを突き止めるって、それが分かったとして
どうやって止めるつもりなんでしょうね。
説得なんてできそうにないし、まさか物理的に止めるつもり?
人生ゲームの次は、ツイスターゲームって……そういや前にBDのCMでも
やっていましたが、元ネタはここからですか。
思いっきり誘っていますね(笑)
ツイスターゲームをやっているときの千石の格好、エロいよ。
千石のお母さんが急に帰ってきたおかげで阿良々木の男の子としての大切な何かが
救われたような気がする……多分それは正しいですね。
仕事のトラブルに感謝しないと(笑)
神原に電話をする阿良々木。
主な武器は加速装置って、サイボーグ009か!
電話をしながら全裸になる神原、相変わらずですね。
外で全裸に、たまになっているのかよ!
って銭湯かよ!(笑)
八九寺とのやり取りも面白いけど、神原とのやり取りも面白いですよね。
部屋の襖を閉め忘れていて、おばあちゃんが廊下を通り過ぎて行ったって
見られちゃったか。
悲しい目で見て通り過ぎて行ったって、双方にダメージが大きいですね。
神原の部屋の掃除に向かっている途中で火憐を見つけた阿良々木ですが、
何やってんのこの子!?
逆立ちして塀の瓦を歩いてるって……。
阿良々木と火憐が並ぶと、火憐の背の高さが分かりますね。
妹に背を抜かされる、これはショックですよ。
火憐にかかってきた電話、誰からなんでしょうね。
月火かと思ったけど、1話での火憐とのやり取りからすると違うようですし。
これで面倒に巻き込まれるフラグが立ちましたね。
神原の部屋にやって来た阿良々木ですが、神原は全裸のままかよ!
神原は髪が伸びて、エロ可愛くなりましたね。
後姿とはいえ裸をみた責任を取ろうと結婚を申し込む阿良々木。
ここ、BDでのキャラコメがどうなるのか気になりますね。
戦場ヶ原がやってくれないかなぁ。
神原の髪が伸びるのはエロいからですか(笑)
家族間通話を家族姦通派って、それは酷い。
試合中に「ドンマイ」と同じ感覚で「ブレスレット」って、恥ずかしい(笑)
そりゃチームメイトも困るわなぁ。
バスケのユニフォームを着た神原、エロさが増しましたよ!
阿良々木が燃えるゴミとして捨てようとした本、萌えるの方でしたか。
それも腐っている方の(笑)
阿良々木からキャラ否定され動揺する神原。
可愛いですね。
行為をもって身の潔白を証明するって何やってんの!
パンツを脱がされる阿良々木、この場で八九寺相手へのセクハラ攻撃をしないと
誓っても、実際に会ったらやるんでしょうね。
何だか戦場ヶ原に拉致監禁されても仕方ない気がしてきた(笑)
エンドカードはツイスターゲームをやってる時の千石ですか。
あざとい(笑)
次回 第3話「かれんビー 其ノ参」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「かれんビー 其ノ壹」 感想
阿良々木は吸血鬼としての能力がなければボコられるんじゃないの。
下の妹の月火、外見が中身を裏切っているとのことですが、可愛いですよ。
火憐の裸はエロさを感じないけど、こっちはエロいなぁ(笑)
様々な経験をしてきた阿良々木からすれば、ファイヤーシスターズは
正義の味方ごっこになってしまうんでしょうね。
なんだかんだで似たもの兄妹だと思いますけどね。
遊びにやってきた阿良々木を出迎える千石撫子。
いつもの髪形と違い前髪をカチューシャで上げていますね。
下している方が可愛いとおもいますが。
両親は仕事で不在、玄関の鍵を三重でロック。
鍵を閉めるのは普通のことだけど、千石の本気がうかがえますね(笑)
撫子の部屋にあるクローゼット、開けたら阿良々木でも許さないって
何が入っているんでしょうね。
今後の伏線なんでしょうけど。
阿良々木をベッドの上に座らせた上に、暑いからと自分は薄着に!
アグレッシブですね(笑)
しかも阿良々木には、パーカーを脱ぐようにって、ポーズといい誘っていますね。
王様ゲームをしようって、二人で!?
結局は人生ゲームをやることになったのですが、幼いころに阿良々木と遊んだ
人生ゲームは大切な思い出なんでしょうね。
千石から中学生の間で変なおまじないが流行っていると教えてもらった阿良々木。
そこには火憐と月火も絡んでいるという。
誰がおまじないを流行らせているかを突き止めるって、それが分かったとして
どうやって止めるつもりなんでしょうね。
説得なんてできそうにないし、まさか物理的に止めるつもり?
人生ゲームの次は、ツイスターゲームって……そういや前にBDのCMでも
やっていましたが、元ネタはここからですか。
思いっきり誘っていますね(笑)
ツイスターゲームをやっているときの千石の格好、エロいよ。
千石のお母さんが急に帰ってきたおかげで阿良々木の男の子としての大切な何かが
救われたような気がする……多分それは正しいですね。
仕事のトラブルに感謝しないと(笑)
神原に電話をする阿良々木。
主な武器は加速装置って、サイボーグ009か!
電話をしながら全裸になる神原、相変わらずですね。
外で全裸に、たまになっているのかよ!
って銭湯かよ!(笑)
八九寺とのやり取りも面白いけど、神原とのやり取りも面白いですよね。
部屋の襖を閉め忘れていて、おばあちゃんが廊下を通り過ぎて行ったって
見られちゃったか。
悲しい目で見て通り過ぎて行ったって、双方にダメージが大きいですね。
神原の部屋の掃除に向かっている途中で火憐を見つけた阿良々木ですが、
何やってんのこの子!?
逆立ちして塀の瓦を歩いてるって……。
阿良々木と火憐が並ぶと、火憐の背の高さが分かりますね。
妹に背を抜かされる、これはショックですよ。
火憐にかかってきた電話、誰からなんでしょうね。
月火かと思ったけど、1話での火憐とのやり取りからすると違うようですし。
これで面倒に巻き込まれるフラグが立ちましたね。
神原の部屋にやって来た阿良々木ですが、神原は全裸のままかよ!
神原は髪が伸びて、エロ可愛くなりましたね。
後姿とはいえ裸をみた責任を取ろうと結婚を申し込む阿良々木。
ここ、BDでのキャラコメがどうなるのか気になりますね。
戦場ヶ原がやってくれないかなぁ。
神原の髪が伸びるのはエロいからですか(笑)
家族間通話を家族姦通派って、それは酷い。
試合中に「ドンマイ」と同じ感覚で「ブレスレット」って、恥ずかしい(笑)
そりゃチームメイトも困るわなぁ。
バスケのユニフォームを着た神原、エロさが増しましたよ!
阿良々木が燃えるゴミとして捨てようとした本、萌えるの方でしたか。
それも腐っている方の(笑)
阿良々木からキャラ否定され動揺する神原。
可愛いですね。
行為をもって身の潔白を証明するって何やってんの!
パンツを脱がされる阿良々木、この場で八九寺相手へのセクハラ攻撃をしないと
誓っても、実際に会ったらやるんでしょうね。
何だか戦場ヶ原に拉致監禁されても仕方ない気がしてきた(笑)
エンドカードはツイスターゲームをやってる時の千石ですか。
あざとい(笑)
次回 第3話「かれんビー 其ノ参」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「かれんビー 其ノ壹」 感想
- 関連記事
-
- ポヨポヨ観察日記 リコーダーとランドセル 第2話 感想 (2012/01/15)
- 偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ弐」 感想 (2012/01/15)
- ラストエグザイル-銀翼のファム- 第12話 「Block」 感想 (2012/01/14)
スポンサーサイト