ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
鳴上、激動の夏休み。
前回の解答編ですが、上手くまとめていましたね。
いい話でしたよ。
年増キラーの鳴上、モテすぎです(笑)
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠。
そこから彼の怒濤の夏休みが始まっていく事になる。
ペルソナ4 公式サイト
前回の解答編ですが、上手くまとめていましたね。
いい話でしたよ。
年増キラーの鳴上、モテすぎです(笑)
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠。
そこから彼の怒濤の夏休みが始まっていく事になる。
ペルソナ4 公式サイト
![]() | ペルソナマガジン#03 2012年 02月号 [雑誌] (2012/01/07) 不明 商品詳細を見る |
![]() | ペルソナ4 4【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2012/02/22) 浪川大輔、森久保祥太郎 他 商品詳細を見る |
おや?またイゴールがいませんね。
鳴上が読んでいた本、「漢 それはエターナル」ってどんな本ですか(笑)
ずぶぬれで帰ってきた奈々子、傘をキツネに貸してあげたからなぁ。
ああっ!傘が風で飛ばされて車に轢かれて壊れちゃいましたよ!
この結末は切ない……。
ラブリーンの傘、8,000円もするの!?
高いですね。
買おうとしてもお金が足りない鳴上、それでバイトすることになったのか。
キツネに絵馬を渡され、そこから家庭教師をすることに。
凄いじゃないですか、このキツネ。
「僕を見て」という絵馬の願い通り中島を見る鳴上、そういう意味じゃないでしょうに(笑)
更に学童保育のバイトも引き受けた鳴上。
ネオフェザーマンロボを取り合って喧嘩している子供を仲裁しようとして
逆に両腕がもげちゃいましたよ!
鳴上が弁償することになったのですが、68,000円って高すぎるだろ!
最近のヒーローは侮れないって、そういう意味だったのか。
確かに値段的に侮れないですね。
キツネの頼みでバイトを始めることになったって、そりゃ堂島に冗談と受け取られ
笑われるのも無理ないですね。
あれ?寿司が増えたような……。
今度は、勇太がラブリーンを見たと言ったことが原因で喧嘩が勃発!
ああ、確か勇太は奈々子のコスプレを見て「ラブリーン!?」って叫んでいましたね。
それが原因でこんなことになるとは……。
クマの着ぐるみを着て仲裁をしようとした鳴上ですが、思いっきり遊ばれていますね。
帰りのバスでぐったりとしている鳴上、注目の的ですよ(笑)
そして帰りに皆に見つかって……。
「クマも大変だクマ」って語尾!(笑)
泥棒ともみ合った際に頭を打ったおばあさんを救急車を呼び付き添った鳴上。
看護師さんから誘われていますよ!
バイトだからとアッサリ断った鳴上、さすがですね。
おばあさんのお見舞いに行こうとした鳴上は、その途中で私服姿の
看護師さんと会って……積極的なのはアンタの方だ!
昼間っからジョッキ2杯って、飛ばしてますね。
上原から携帯番号を教えてもらった鳴上、モテますね。
バスを待ってると今度は雄太の母親に声をかけられる鳴上。
なかなかお見舞いに行けないですね。
バスの広告、さっきはラブリーンで今度はネオフェザーマン、凝ってますね。
勇太は旦那の連れ子でしたか。
どう接すればいいか分からないって、重い相談ですね。
三度目のバス、今度の広告は、「ざんねんにんじゃ じっけんくん」
これも途中で絡んでくるのかな。
おばあさんと偶然会った鳴上、お見舞いに行く前に退院しちゃったのか。
この街には死んだ夫との思い出が多すぎるから引っ越すと話すおばあさん。
最後にはあのひとを愛してなかったと、旦那からのプレゼントの高価そうな櫛を
川に投げ捨てちゃいましたよ!
これまた重いなぁ。
おばあさんが立ち去った後、鯉が跳ねましたが、でかすぎるだろ!
主ですか!?
その鯉の鰭に櫛がくっついているのを見つけた鳴上、だからこそあの装備でしたか。
時価ネットでの「伝説の釣竿 爆釣セット」を見て購入した鳴上。
出費が……。
プラモが2体完成していましたが、何のプラモだろ?
お祭りで鳴上のクマが凄いことに!
疲れすぎですよ。
おばあさんを見つけ、櫛を渡す鳴上。
無事に釣れたんですね。
山のようにゴミを釣った後、主を釣り上げた鳴上。
BGMが!(笑)
それに「ペルソナ!」じゃねえよ!(笑)
このおばあさん、若いころは美人だったんですね。
旦那を愛していたことを思い出したおばあさん、いい話だ。
更に、花火を盗んだ中島を見つけた鳴上。
クラス皆で花火を見に行く約束をしたのに、自分は誰にも誘われなかったから。
それは、他人を見下す性格が原因なんじゃ……。
中島にリバーシを渡す鳴上。
今日が、中島の誕生日だったのを部屋に飾ってあった写真から知ってたんですね。
1人じゃできないゲームだから、誰かに一緒にやろうと声をかけろって、格好いいよ!
勇太を馬鹿にする金持ちの母親からの一撃を庇って気を失った母親の様子を見て
看護師の上原に連絡を取る鳴上、こう繋がるのか。
金持ちの親子は逃げましたよ、嫌な奴ら。
長い布で傷口を縛ると聞いて、海老原のマフラーを使う鳴上。
次に患部を冷やそうとしたものの氷は売り切れ……このタイミングであいかが
出前のお届に!
浴衣姿のあいか、可愛いですね。
花火を無事に返し、中島から自分のためにこんなに一生懸命になってくれた人は
初めてだとうれし泣きをされ、更に奈々子と合流したことで、ラブリーンは本当に
いたと、勇太は金持ち息子に証明できて。
って、この金持ちと普通に一緒にいたけど、こいつの母親はどうしたんだろう。
そのまま帰ったの?
勇太は母親と絆を作れたのは良かったですけど。
EDを見ると、和解できたみたいですね。
上原も命を救うというのが大切なことだと思いだし……次々と伏線回収。
上手くまとめていますね。
雪子からかかってきた電話を奈々子に渡す鳴上。
奈々子が浴衣に着替えていたのも、こういうわけだったのか。
女子組の浴衣姿に赤くなり顔をそむける完二(笑)
堂島も仕事を足立に押し付けてやって来ましたよ!
足立……(笑)
カップルで歩くのが健全という提案に飛びつくりせ。
けど、女性陣はクマが独り占めかよ!(笑)
「負けじゃねえ、俺ら負けじゃねえ」とつぶやく陽介。
負けですよ(笑)
EDでキツネはがめていた賽銭を鳴上に渡していましたが、それはダメだろ!
雨の日、奈々子に傘を届けるキツネ。
奈々子の名札付きで。
キツネの恩返しとなりましたね。
ラブリーンのステッキが「キラっと解決」と最後を見事に締めてくれました!
次回は修学旅行ですか。
どんな話になるのか楽しみです。
次回 第15話「The Long-Awaited School Trip」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
第2話 「The Contractor's Key」 感想
第3話 「We are friends, aren't we?」 感想
第4話 「Somewhere not here」 感想
第5話 「Would you love me?」 感想
第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想
第7話 「Suspicious Tropical Paradise」 感想
第8話 「We've lost something important again」 感想
第9話 「No one sees the real me」 感想
第10話 「Real Me Doesn't Exist」 感想
第11話 「Catch Me If You Can」 感想
第12話 「It's Not Empty At All」 感想
第13話 「A Stormy Summer Vacation 1/2」 感想
鳴上が読んでいた本、「漢 それはエターナル」ってどんな本ですか(笑)
ずぶぬれで帰ってきた奈々子、傘をキツネに貸してあげたからなぁ。
ああっ!傘が風で飛ばされて車に轢かれて壊れちゃいましたよ!
この結末は切ない……。
ラブリーンの傘、8,000円もするの!?
高いですね。
買おうとしてもお金が足りない鳴上、それでバイトすることになったのか。
キツネに絵馬を渡され、そこから家庭教師をすることに。
凄いじゃないですか、このキツネ。
「僕を見て」という絵馬の願い通り中島を見る鳴上、そういう意味じゃないでしょうに(笑)
更に学童保育のバイトも引き受けた鳴上。
ネオフェザーマンロボを取り合って喧嘩している子供を仲裁しようとして
逆に両腕がもげちゃいましたよ!
鳴上が弁償することになったのですが、68,000円って高すぎるだろ!
最近のヒーローは侮れないって、そういう意味だったのか。
確かに値段的に侮れないですね。
キツネの頼みでバイトを始めることになったって、そりゃ堂島に冗談と受け取られ
笑われるのも無理ないですね。
あれ?寿司が増えたような……。
今度は、勇太がラブリーンを見たと言ったことが原因で喧嘩が勃発!
ああ、確か勇太は奈々子のコスプレを見て「ラブリーン!?」って叫んでいましたね。
それが原因でこんなことになるとは……。
クマの着ぐるみを着て仲裁をしようとした鳴上ですが、思いっきり遊ばれていますね。
帰りのバスでぐったりとしている鳴上、注目の的ですよ(笑)
そして帰りに皆に見つかって……。
「クマも大変だクマ」って語尾!(笑)
泥棒ともみ合った際に頭を打ったおばあさんを救急車を呼び付き添った鳴上。
看護師さんから誘われていますよ!
バイトだからとアッサリ断った鳴上、さすがですね。
おばあさんのお見舞いに行こうとした鳴上は、その途中で私服姿の
看護師さんと会って……積極的なのはアンタの方だ!
昼間っからジョッキ2杯って、飛ばしてますね。
上原から携帯番号を教えてもらった鳴上、モテますね。
バスを待ってると今度は雄太の母親に声をかけられる鳴上。
なかなかお見舞いに行けないですね。
バスの広告、さっきはラブリーンで今度はネオフェザーマン、凝ってますね。
勇太は旦那の連れ子でしたか。
どう接すればいいか分からないって、重い相談ですね。
三度目のバス、今度の広告は、「ざんねんにんじゃ じっけんくん」
これも途中で絡んでくるのかな。
おばあさんと偶然会った鳴上、お見舞いに行く前に退院しちゃったのか。
この街には死んだ夫との思い出が多すぎるから引っ越すと話すおばあさん。
最後にはあのひとを愛してなかったと、旦那からのプレゼントの高価そうな櫛を
川に投げ捨てちゃいましたよ!
これまた重いなぁ。
おばあさんが立ち去った後、鯉が跳ねましたが、でかすぎるだろ!
主ですか!?
その鯉の鰭に櫛がくっついているのを見つけた鳴上、だからこそあの装備でしたか。
時価ネットでの「伝説の釣竿 爆釣セット」を見て購入した鳴上。
出費が……。
プラモが2体完成していましたが、何のプラモだろ?
お祭りで鳴上のクマが凄いことに!
疲れすぎですよ。
おばあさんを見つけ、櫛を渡す鳴上。
無事に釣れたんですね。
山のようにゴミを釣った後、主を釣り上げた鳴上。
BGMが!(笑)
それに「ペルソナ!」じゃねえよ!(笑)
このおばあさん、若いころは美人だったんですね。
旦那を愛していたことを思い出したおばあさん、いい話だ。
更に、花火を盗んだ中島を見つけた鳴上。
クラス皆で花火を見に行く約束をしたのに、自分は誰にも誘われなかったから。
それは、他人を見下す性格が原因なんじゃ……。
中島にリバーシを渡す鳴上。
今日が、中島の誕生日だったのを部屋に飾ってあった写真から知ってたんですね。
1人じゃできないゲームだから、誰かに一緒にやろうと声をかけろって、格好いいよ!
勇太を馬鹿にする金持ちの母親からの一撃を庇って気を失った母親の様子を見て
看護師の上原に連絡を取る鳴上、こう繋がるのか。
金持ちの親子は逃げましたよ、嫌な奴ら。
長い布で傷口を縛ると聞いて、海老原のマフラーを使う鳴上。
次に患部を冷やそうとしたものの氷は売り切れ……このタイミングであいかが
出前のお届に!
浴衣姿のあいか、可愛いですね。
花火を無事に返し、中島から自分のためにこんなに一生懸命になってくれた人は
初めてだとうれし泣きをされ、更に奈々子と合流したことで、ラブリーンは本当に
いたと、勇太は金持ち息子に証明できて。
って、この金持ちと普通に一緒にいたけど、こいつの母親はどうしたんだろう。
そのまま帰ったの?
勇太は母親と絆を作れたのは良かったですけど。
EDを見ると、和解できたみたいですね。
上原も命を救うというのが大切なことだと思いだし……次々と伏線回収。
上手くまとめていますね。
雪子からかかってきた電話を奈々子に渡す鳴上。
奈々子が浴衣に着替えていたのも、こういうわけだったのか。
女子組の浴衣姿に赤くなり顔をそむける完二(笑)
堂島も仕事を足立に押し付けてやって来ましたよ!
足立……(笑)
カップルで歩くのが健全という提案に飛びつくりせ。
けど、女性陣はクマが独り占めかよ!(笑)
「負けじゃねえ、俺ら負けじゃねえ」とつぶやく陽介。
負けですよ(笑)
EDでキツネはがめていた賽銭を鳴上に渡していましたが、それはダメだろ!
雨の日、奈々子に傘を届けるキツネ。
奈々子の名札付きで。
キツネの恩返しとなりましたね。
ラブリーンのステッキが「キラっと解決」と最後を見事に締めてくれました!
次回は修学旅行ですか。
どんな話になるのか楽しみです。
次回 第15話「The Long-Awaited School Trip」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
第2話 「The Contractor's Key」 感想
第3話 「We are friends, aren't we?」 感想
第4話 「Somewhere not here」 感想
第5話 「Would you love me?」 感想
第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想
第7話 「Suspicious Tropical Paradise」 感想
第8話 「We've lost something important again」 感想
第9話 「No one sees the real me」 感想
第10話 「Real Me Doesn't Exist」 感想
第11話 「Catch Me If You Can」 感想
第12話 「It's Not Empty At All」 感想
第13話 「A Stormy Summer Vacation 1/2」 感想
- 関連記事
-
- アマガミSS+ plus 第2話 「絢辻詞編 後編 ケッセン」 感想 (2012/01/14)
- ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想 (2012/01/13)
- Another 第1話 「Rough sketch -素描-」 感想 (2012/01/12)
スポンサーサイト