fc2ブログ

灼眼のシャナIII-Final- 第13話 「狭間へと、狭間から」 感想

新年1発目のシャナは、OP無しですか。

サブラクは、好きなキャラだったので退場は残念です。

シャナは再び悠二と出会うことができた。

だが、そこは“祭礼の蛇”の上であり、二人の間には贄殿遮那とブルートザオガーが、

そして互いに相容れない決意があった。

「シャナ、今からでも余の大命の元で……」

「悠二こそ、バル・マスケと手を切って私に……」。

一方、サブラクと3人のフレイムヘイズの戦いには、変化が起きようとしていた。

ヴィルヘルミナとレベッカが傷つき戦いから一時離れる中、カムシン最大の自在法

『儀装』により巨人が出現し、サブラクを迎え撃つ。

しかし二つの戦いを余所に、巨大な蛇は神門へと帰還の道を進んでいく。


 灼眼のシャナIII-FINAL- 公式サイト

灼眼のシャナF SUPERIORITY SHANAIII vo.1灼眼のシャナF SUPERIORITY SHANAIII vo.1
(2012/02/29)
ドラマ、釘宮理恵 他

商品詳細を見る

灼眼のシャナ〈13〉 (電撃文庫)灼眼のシャナ〈13〉 (電撃文庫)
(2006/09)
高橋 弥七郎

商品詳細を見る
サブラクとの戦いに、岩ダムを作り出したカムシン。

ですが、サブラクに破壊されちゃいました!

相変わらず強いですねサブラク、そして格好イイよ。

祭礼の蛇の上で戦うシャナと悠二。

あれ?ブルートザオガーって特殊能力があったような……。

シャナ相手には、使わないんだ。

その傍らで、教授は今日も絶好調です(笑)

教授を見るヘカテーの顔が……。

朧天震と叫んでいましたが、能天気とも聞こえちゃいました(笑)

ピルソインを抱きかかえ、味方を鼓舞するゼクトールリザベル。

この前、迷子になっていたような気がしたけど、戻ってきてたんだ。

何だか格好イイぞ、リザベル。

サブラクと戦うヴィルヘルミナ、レベッカ、カムシンですが、対応策が無いので

情勢の変化を待つだけって、厳しいですね。

アラストールのシャナへの信頼、親バカというか娘自慢のようにも聞こえますね(笑)

祭礼の蛇の姿に興奮し、その姿を見ているサブラク。

その隙にレベッカの攻撃が直撃しますが、全然気にした様子もなく祭礼の蛇の姿を

見ながら両界の狭間に落ちていくサブラク。

ベルペオルが鎖を使って助けてくれたのに、その鎖が絡まっている自分の腕を切ってまで。

祭礼の蛇の圧倒的な力を感じる事で、メアが抱いていた気持ちを理解し、

そのままメアの事を想いながら落ちていったサブラク。

これで退場ですか。

スーパーイナズマキックで神門を破壊しようとするゾフィーでしたが、

ここでマグネシアが発動!

フェコルー、生きていたんですね。

瀕死の重傷を負いながら、ここぞという時の為に力を貯めていたのか。

格好イイじゃないですか。

切りあうシャナと悠二。

シャナの攻撃で額に傷を負った悠二ですが、前髪を下ろすと、元の悠二っぽくなりましたね。

こっちの方がいいと思うよ。

シャナから悠二への誓いのキス。

唇は触れていませんでしたが、シャナだけが顔を1人分前に出したので、だからこそ

一方的なキス、という事ですかね。

と、思ったのだけど、見直してみるとほっぺへのキスだったんですね。

帰還を果たした祭礼の蛇。

その際にフランソワの前髪でずっと隠れていた目が見えましたね。

歓声をあげるバルマスケに対し、フレイムヘイズはどう反撃するのか。

撤退戦は、かなり厳しい事になりそうですが。

それにしても祭礼の蛇って、全長はどれくらいあるんでしょうね。

あれだけデカイと何人分の蒲焼が出来るのか(笑)

次回 第14話「大命宣布」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「失われた存在」 感想
第2話 「来たるべきもの」 感想
第3話 「旅立つために」 感想
第4話 「再会と、邂逅と」 感想
第5話 「囚われのフレイムヘイズ」 感想
第6話 「掌のなかに」 感想
第7話 「神門」 感想
第8話 「開戦」 感想
第9話 「星黎殿へ」 感想
第10話 「交差点」 感想
第11話 「聞こえる、想い」 感想
第12話 「誓いの言葉」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

>あれ?ブルートザオガーって特殊能力があったような……。シャナ相手には、使わないんだ。

つばぜり合い(相手の武器との接触)を行っている間、ブルードザウガーに存在の力を込めることで相手にダメージを与える、というものですね。

原作では、悠二が存在の力を込める間を与えないように、シャナはつばぜり合いを避けている描写があったのですが、アニメでは表現しにくいからなのかカットされていましたね。
それで不自然な描写に。

お返事です

>>大使さん
悠二がブルートザオガーの能力を使わないの、原作では
ちゃんと理由があったんですね。
表現しにくいのと尺の問題ですかね。
OPをカットしていたぐらいですし。
その所為で何故?となってしまったのは、やっぱり
問題ですよね。
ちょっと説明を入れるだけでもいいのに。

Re:

そういえば、ギルガメッシュって蛇が苦手なんですよね、我らが英雄王が祭礼の蛇を見たらどうするんでしょうかね?『王の財宝』の宝具投擲は効かなそうだから、『エア』や『エンキドゥ』を使うのだろうか。まあ『エア』を抜くかは微妙ですね、危機的状況でも、抜けない、抜きたくないがギル様クォリティーだと思います。


祭礼の蛇が悠二をフォローして、シャナに言い返すあのシーンは好きですね。蛇が計算もなく悠二を気に入ってますから、彼の決意を甘く見られるのは不愉快なんですよ。
速水さんの美声で悠二と2人で構えの練習をしていると思うといいですね。牙突でも、壱式より弐式にしようと提案したのは、蛇かな(笑)。
アイキャッチのドヤ顔でカムシンに絡む悠二は、やっぱりカムシンを嫌いだからでしょうね、なんか笑えましたよ(笑)


ゾフィーのライダーキックは痺れましたね。彼女は瞬間的な攻撃力が高い反面、充電時間が必要で持久戦は不得手なんですよ。だから渾身の一撃を防がれた後反撃できなかったんです。


レベッカの姿はさらしで直にジャケット羽織っているみたいで、エロいです!
前にあった、透け透け状態といい、佐藤みたいに私もレベッカといちゃこきたいですよ。まあレベッカは自在法が不得手そうだから、抱きつかれたら荒縄状になるかも(笑)

お返事です

>>あるるかんさん
エンキドゥは、神属性相手には最も効果的ですからね。
創造神である祭礼の蛇にとっては相性最悪なんじゃないかと。
ギル様は慢心王だからこそギル様ですからね(笑)

蛇と悠二は、本当に意気投合しているんですね。
相性抜群の2人、シャナが焼きもちを妬くぞ(笑)
アイキャッチには笑いましたよ。
カムシンとドヤ顔の悠二の比較が面白かったです。
ゾフィーの技は強力でも使い勝手が悪いんですね。
仲間がいないとキツそうですね。
レベッカは、不器用そうな感じがします。
エロはエロでも健康的なエロですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2456-f43e4e1b

灼眼のシャナ?-Final- 13話

巳が出てくるにはまだ一年ほどはえーよ。 というわけで、 「灼眼のシャナ?-Final-」13話 創造神降臨の巻。 サブラクさん逝ったー! 敵サイドではカブトムシ兄貴の次ぐらいにお気に入りだったのにー...

灼眼のシャナⅢ-Final- 第13話 「狭間へと、狭間から」

灼眼のシャナⅢ-Final- 第13話 「狭間へと、狭間から」です。 さて、正月

灼眼のシャナIII(Final) ~  第13話 狭間へと、狭間から

灼眼のシャナIII(Final) ~  第13話 狭間へと、狭間から 人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の徒(ともがら)”という。...

灼眼のシャナIII #13

【狭間へと、狭間から】 灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:釘宮理恵ジェネオン・ユニバーサル(2012-02-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 決着は付くんで ...

灼眼のシャナIII-FINAL- 第13話「狭間へと、狭間から」

灼眼のシャナIII-FINAL-の第13話を見ました 第13話 狭間へと、狭間から サブラクとレベッカ、ヴィルヘルミナ、カムシンの戦いにも変化が訪れ、負傷したヴィルヘルミナとレベッカが戦線から一時撤退...

灼眼のシャナ?(Final) 第13話 狭間へと、狭間から 感想

今回はよくわからなかったでござる。 サブラクは一体どうしちゃったんだろう?

灼眼のシャナIII 第13話

関連リンクhttp://www.shakugan.com/第13話 狭間へと、狭間から復活した祭礼の蛇果たしてこの状況からどうなっていくのか!?サブラクと応戦し続けるカムシンその戦いの中でサブラクから切り離した地面からカデシュの血印により偽装するカムシンしかしサブラクはそれ...

灼眼のシャナ?(Final)第13話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/final-da9f.html

灼眼のシャナ?(Final) その13

サブラクも強いけれど、カムシンもけっこう強いようだ。 なんていったって、あのゴーレムだしね♪ でも、楽勝だと思っていたら、怪我を負ってしまった!(;゚д゚) やはり、エネルギーが無限というのが、...

灼眼のシャナ?-FINAL- 第13話 狭間へと、狭間から

シャナ3期 第13話。 帰還の兆しと初めて感じる恐怖―――。 以下感想

灼眼のシャナIII(Final) 第13話 「狭間へと、狭間から」 感想

カムシンロボット再び! 召還条件付きの強モンスターみたいだな、おいw サブラクとの戦いがいっそう激しさを増しています(^^; 新OPが無い・・・・だとΣ( ;゚д゚)!!?(ぉ) ―あらすじ― 人な...

灼眼のシャナ III(Final)第13話 「狭間へと、狭間から」

壊刃サブラク、趣のある武人でしたね…。  敵役が魅力あるって大事なことです♪  ヴィルヘルミナとレベッカが退き、カムシンがサブラクと対決。 その時、祭礼の蛇が巨体が現れ…。 ▼ 灼眼のシャナ III(...

灼眼のシャナ〓-FINAL- #13 「狭間へと、狭間から」

名誉ある犠牲と誓いの印  どうも、管理人です。まだ新番組が出そろわないので、今回は土曜日更新になります。来週からは、多分日曜日に更新になるかと。それでは、感想です。 シャナ:「今のキスは私から悠二への一方的な誓い」  今回の話は、サブラク戦?...

灼眼のシャナ? -Final- 第13話 感想

 灼眼のシャナ? -Final-  第13話 『狭間へと、狭間から』 感想  次のページへ

灼眼のシャナ?-FINAL- 第13話 おぉ、まだ生きてたか。

OPカットですかw

灼眼のシャナIII-Final-「第13話 狭間へと、狭間から」/ブログのエントリ

灼眼のシャナIII-Final-「第13話 狭間へと、狭間から」に関するブログのエントリページです。

灼眼のシャナIII -FINAL- 第13話 狭間へと、狭間から

悠二と戦うシャナは、悠二と平行線。 シャナは悠二の言う事を受け入れられず、悠二はシャナの言う事を不可能だと一刀両断。 “祭礼の蛇”も『大命』の結果、何が起こるか包み隠さ ...

灼眼のシャナIII 第13話 『狭間へと、狭間から』

サブラクあっけなく退場。フレイムヘイズ三人がかりでも倒せそうにない灰燼サブラク。一体どうやってこれに勝つのかと思いきや、レベッカの一撃で死亡。祭礼の蛇を見て満足した隙を突かれたのか。ちょっと拍子抜けする最後だった。 てっきりシャナが合流するとか、復活し?...

灼眼のシャナ〓-Final 13話

「狭間へと、狭間から」 今回はテレビが見れないので別手段でようやく視聴。 サブラクと戦うはまだ傷を負っていないカムシン。サブラクから切り離した岩を使い、儀装を組むもののサブラクの猛攻により結局破壊される。なんだかんだでサブラクは単純戦...

灼眼のシャナIII 第13話

第13話『狭間へと、狭間から』灼眼のシャナIII-FINAL- 第II巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]年明け一発目のシャナです。

灼眼のシャナIII-Final- 【第13話】 感想

朧天震

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード