夏目友人帳 肆 第1話 「とらわれた夏目」 感想
楽しみにしていた夏目4期が始まりましたね。
OPは、絵はいいけど歌が微妙……。
EDは、雰囲気に合っていい感じです。
かまくらがニャンコ先生の重みで潰れないか、ドキドキですが(笑)
小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。
祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送るうち、
たくさんの友人や大切な場所を手にしていた。
しかし、多くの妖怪を統べることのできる友人帳を狙う妖怪は多く、ある日、
猿面の妖怪達に襲われ、彼らの住む森へと連れ去られてしまう。
用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共にその森から去ろうとする夏目だったが…。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
OPは、絵はいいけど歌が微妙……。
EDは、雰囲気に合っていい感じです。
かまくらがニャンコ先生の重みで潰れないか、ドキドキですが(笑)
小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。
祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送るうち、
たくさんの友人や大切な場所を手にしていた。
しかし、多くの妖怪を統べることのできる友人帳を狙う妖怪は多く、ある日、
猿面の妖怪達に襲われ、彼らの住む森へと連れ去られてしまう。
用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共にその森から去ろうとする夏目だったが…。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
![]() | 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2012/02/22) 神谷浩史、井上和彦 他 商品詳細を見る |
![]() | 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/08/24) 神谷浩史、井上和彦 他 商品詳細を見る |
次の土曜日の夜に流星群を見に行く事を提案する笹田。
「生涯の伴侶が見つかるように」と願い事を3回言う練習をする西村(笑)
高校生で結婚相手は、ちょいと早いんじゃないかな。
田沼とタキを誘うように夏目に頼む西村。
タキ狙いがバレバレです(笑)
妖怪に頼まれて岩に足を挟まれた妖怪を助け、更に名前を返す夏目。
けど、なんだか怪しい感じが……。
名前を返してもらった妖怪は逃げるように立ち去り、新たに妖怪が!
大ピンチですよ。
ニャンコ先生役に立たねぇ!と思っていたら、颯爽登場ニャンコ先生!
ニャンコフラッシュで撃退、相変わらず強いですね。
そして、更に太ったような気がしますよ(笑)
酒を飲むニャンコ先生、やっぱり太ってるよ!
豚猫化進行中!
夏目が妖怪が見える事を話さない理由は、笑っていて欲しいから。
なるほどね。
妖怪の事を知っている友人である田沼やタキ、知らない北本や西村。
これはこれでバランスが取れていて、夏目にとってはいい事なんですね。
田沼という、よき理解者が出来てよかったですね。
学校で妖怪に襲われる夏目、こんなとこで襲ってきますか。
ニャンコ先生は三篠に猿面の一団の事を尋ねていて、助けに来られず……。
猿面の一団に攫われ、東方の森に連れてこられた夏目。
友人帳を渡すのを拒否する夏目。
大ピンチですが、ニャンコ先生の声が!
早いですね、ニャンコ先生。
猿面の一団から逃げた夏目が見つけたのは結界?
シリアス展開になったところで、降って来たニャンコ先生が夏目を直撃!
本日一番のダメージじゃないですか(笑)
猿面の一団から逃げようとするものの見つかったかに見えましたが、ここで的場が登場!
1話から的場が登場ですか。
あの結界っぽいのから的場じゃないかとは思ってはいましたが。
何とか逃げたように見えた夏目とニャンコ先生でしたが、ニャンコ先生が攫われましたよ!
ニャンコ先生を捜す夏目、その途中で的場の屋敷を見つけたところで、同じく攫われ……、
捕らえられてしまいました!
的場の式を蹴り飛ばし、逆に牢に閉じ込めた夏目。
式、弱いぞ。
腕を縛った縄を噛み切る夏目、逞しいですね。
友人帳が入ったバッグを取り戻そうと探している途中で、的場の声が聞こえたので隠れる
夏目ですが、足が出ていますよ!
そりゃバレるわな(笑)
逃げる夏目、この屋敷、かなり広いですね。
逃げた先で、ゴミ箱に捨てられていたニャンコ先生を見つけた夏目。
招き猫のフリをしていて、結果としてゴミ箱に捨てられたのか。
ニャンコ先生の猫パンチを受ける夏目、頬についた肉球の跡が可愛いですね。
友人帳を渡せ、面白おかしく使ってやると言うニャンコ先生に対し、微笑む夏目。
夏目のニャンコ先生への信頼が現れている笑みですね。
ニャンコ先生の先導で友人帳を取り戻すべく桐の間を目指す1人と1匹ですが、
桐の間がどこか分からずに走っていたのかよ!
途中で喋る壷を見つけた夏目、ハクション大魔王ですね(違)
壷に囚われた猿面の妖怪から子豚のようなと言われるニャンコ先生(笑)
猫パンチでお返しですか。
ニャンコ先生が友人帳を取り戻しに行っている間、猿面の妖怪と友人帳について
話していた夏目ですが、襖が開いて的場の手が!
いいところで終わりましたね。
1話目から前後編ですか。
次回も面白そうで楽しみです。
次回 第2話「東方の森」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


3期の感想は↓
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
「生涯の伴侶が見つかるように」と願い事を3回言う練習をする西村(笑)
高校生で結婚相手は、ちょいと早いんじゃないかな。
田沼とタキを誘うように夏目に頼む西村。
タキ狙いがバレバレです(笑)
妖怪に頼まれて岩に足を挟まれた妖怪を助け、更に名前を返す夏目。
けど、なんだか怪しい感じが……。
名前を返してもらった妖怪は逃げるように立ち去り、新たに妖怪が!
大ピンチですよ。
ニャンコ先生役に立たねぇ!と思っていたら、颯爽登場ニャンコ先生!
ニャンコフラッシュで撃退、相変わらず強いですね。
そして、更に太ったような気がしますよ(笑)
酒を飲むニャンコ先生、やっぱり太ってるよ!
豚猫化進行中!
夏目が妖怪が見える事を話さない理由は、笑っていて欲しいから。
なるほどね。
妖怪の事を知っている友人である田沼やタキ、知らない北本や西村。
これはこれでバランスが取れていて、夏目にとってはいい事なんですね。
田沼という、よき理解者が出来てよかったですね。
学校で妖怪に襲われる夏目、こんなとこで襲ってきますか。
ニャンコ先生は三篠に猿面の一団の事を尋ねていて、助けに来られず……。
猿面の一団に攫われ、東方の森に連れてこられた夏目。
友人帳を渡すのを拒否する夏目。
大ピンチですが、ニャンコ先生の声が!
早いですね、ニャンコ先生。
猿面の一団から逃げた夏目が見つけたのは結界?
シリアス展開になったところで、降って来たニャンコ先生が夏目を直撃!
本日一番のダメージじゃないですか(笑)
猿面の一団から逃げようとするものの見つかったかに見えましたが、ここで的場が登場!
1話から的場が登場ですか。
あの結界っぽいのから的場じゃないかとは思ってはいましたが。
何とか逃げたように見えた夏目とニャンコ先生でしたが、ニャンコ先生が攫われましたよ!
ニャンコ先生を捜す夏目、その途中で的場の屋敷を見つけたところで、同じく攫われ……、
捕らえられてしまいました!
的場の式を蹴り飛ばし、逆に牢に閉じ込めた夏目。
式、弱いぞ。
腕を縛った縄を噛み切る夏目、逞しいですね。
友人帳が入ったバッグを取り戻そうと探している途中で、的場の声が聞こえたので隠れる
夏目ですが、足が出ていますよ!
そりゃバレるわな(笑)
逃げる夏目、この屋敷、かなり広いですね。
逃げた先で、ゴミ箱に捨てられていたニャンコ先生を見つけた夏目。
招き猫のフリをしていて、結果としてゴミ箱に捨てられたのか。
ニャンコ先生の猫パンチを受ける夏目、頬についた肉球の跡が可愛いですね。
友人帳を渡せ、面白おかしく使ってやると言うニャンコ先生に対し、微笑む夏目。
夏目のニャンコ先生への信頼が現れている笑みですね。
ニャンコ先生の先導で友人帳を取り戻すべく桐の間を目指す1人と1匹ですが、
桐の間がどこか分からずに走っていたのかよ!
途中で喋る壷を見つけた夏目、ハクション大魔王ですね(違)
壷に囚われた猿面の妖怪から子豚のようなと言われるニャンコ先生(笑)
猫パンチでお返しですか。
ニャンコ先生が友人帳を取り戻しに行っている間、猿面の妖怪と友人帳について
話していた夏目ですが、襖が開いて的場の手が!
いいところで終わりましたね。
1話目から前後編ですか。
次回も面白そうで楽しみです。
次回 第2話「東方の森」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

3期の感想は↓
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 肆 第2話 「東方の森」 感想 (2012/01/10)
- 夏目友人帳 肆 第1話 「とらわれた夏目」 感想 (2012/01/04)
- 今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14 (2011/12/30)
スポンサーサイト