WORKING'!! 第13話(最終回) 「さよならぽぷら」 感想
最終回に松本の出番が増え、セリフがあるのは1期と同じでしたね。
携帯の待ち受けが松本だったのも一緒でしたし。
〆かたも1期と一緒と思ったら、悲しいオチが(笑)
ワグナリアに発生した、とある大事件!
皆を動揺させる出来事に、それぞれが新たな決意と想いを抱き始める…。
果たしてこの大事件の結末とは……?
WORKING'!! 公式サイト
携帯の待ち受けが松本だったのも一緒でしたし。
〆かたも1期と一緒と思ったら、悲しいオチが(笑)
ワグナリアに発生した、とある大事件!
皆を動揺させる出来事に、それぞれが新たな決意と想いを抱き始める…。
果たしてこの大事件の結末とは……?
WORKING'!! 公式サイト
![]() | WORKING’!! 4(完全生産限定版) [Blu-ray] (2012/01/25) 福山潤、阿澄佳奈 他 商品詳細を見る |
![]() | WORKING'!! ミニクロスコレクション 集合 (2012/02/25) ブロッコリー 商品詳細を見る |
破損報告表に手が届いたぽぷら。
そのお陰で上機嫌ですね。
逆にヘコんでるのが小鳥遊(笑)
佐藤さんもぽぷらの身長が伸びたなんてありえないって言ってるし(笑)
牛乳を取り上げたり、いつも上から押してるって、佐藤さ~ん!
毎晩夜空にぽぷらの背が伸びないように3回唱えていた小鳥遊、2人とも酷いや(笑)
割りまくりクイーン山田、そんな事を自慢するな!
松本・普通・麻耶にセリフが!
最終回に出番が増え、喋るのは1期と同じですね。
今回もそうなんだろうなぁと、思ってはいましたが。
18歳という事は、高校3年生か大学1年生か。
調子が悪そうな小鳥遊を心配して声を掛けたのに、返ってきたのは「年増」という一言。
酷すぎるぞ、そのカウンターは!
悩みがあるなら相談して欲しいとため息をつく伊波に声を掛ける山田。
心配事のプロって、お前が心配事の元なんじゃ……。
伊波から相談を受けた山田ですが、修羅場かとウキウキ状態に(笑)
ぽぷらに直接聞くと、山ダッシュする山田ですが、何故か天井裏の自分の部屋に。
伊波が小鳥遊の事を好きだと知って最初は微笑ましく思っていた松本ですが、
小鳥遊からの一言を思い出し、「考え直したほうがいいんじゃない?」と。
小鳥遊にもいいところはあるのですが、松本は知らないでしょうからね。
その状態でミニコンの部分だけを見てると、そういう反応になるわな。
天井裏を移動してぽぷらのところにやってきた山田。
ぽぷらに悩みを聞く山田、悩みは将来の事ですか。
山田は人の5倍は受験をしている!?
これがもし本当の事だったら中学受験、若しくは高校受験をたくさんしていた?
そんな家の教育方針が嫌になって家出したのかな。
学力如きで人の価値は測れない……、人の5倍受験したという事は、人の5倍落ちていると
いう事もありえますからね。
正直、山田がそんなに受かるとは思えないし。
場合によっては、バイトを辞めないといけないかもって、大事件だ!
ぽぷらの身長が伸びた事に悩む小鳥遊と佐藤さんに対し、相馬さんが写真を見せます。
小鳥遊は、その写真を縮小できるだけして、もっと小さくしたいって、そうきたか(笑)
立派な変態さんですね。
そこに山田がやって来て、ぽぷらがワグナリアを辞めると報告。
辞めるって言い切ってるよ!
佐藤さんの回想、全部ぽぷらの髪型を弄っていた事ですか(笑)
顔には出ていませんが、思いっきり動揺してますね。
佐藤さんも辞めるんじゃないかと心配する八千代に対し、相馬さんが佐藤さんの
心の声を代弁(笑)
ぽぷらが辞めるという事を聞いて考え込む杏子でしたが、でかい腹の音が!
結局は、八千代産パフェを食べる事になるのね。
松本の「ハァ?」、杏子の事、あまり知らないんでしょうね。
伊波からぽぷらが辞めるのは受験の事を考えての事だと聞いた小鳥遊ですが、
「お受験」って……(笑)
自分も一生小鳥遊を殴るわけにもいかないって、ある意味プロポーズ(笑)
ぽぷらが辞めると小鳥遊も辞めるんじゃないかと心配する伊波。
それに対し小鳥遊の答え。
「辞めませんよ。伊波さんのこと最後まで面倒見るって言ったじゃないですか」
格好イイじゃないですか!
それじゃ、ちゃんと"最後まで"面倒見てあげてね。
いい雰囲気のところにやって来た桐生、当然ですが追い出されましたね。
ぽぷらを小学生扱いする桐生。
受験の事について悩むぽぷらに経験者に相談すればいいと、意外とマトモな事を言ってますよ。
でも、中学校受験が小学校受験になってるし(笑)
妹捜しを忘れていたと戻って来た桐生ですが、松本からキツイ言葉のカウンターが!
相馬さんに相談するぽぷらですが、返ってくるのは「内緒」ばかりじゃないですか(笑)
裏口入学……ぽぷらには、その意味が理解できませんでした(笑)
松本の髪で遊ぶ佐藤さん、その髪、バネかよ!
「種島でないと駄目なんだ」って、まるで松本が佐藤さんに振られたみたいになってますよ!
普通責めにゲシュタルト崩壊を起こす普通派の松本(笑)
佐藤さんに相談するぽぷらですが、佐藤さんがぽぷらの頭にリンゴを積み始めましたよ!
ぽぷらにアドバイスする八千代、後ろで見ている山田が(笑)
音尾さん、久しぶりの登場ですね。
ぽぷらにアドバイスする音尾さんですが、手つきが何だかいやらしいよ!
皆の態度に、バイトを辞めたくないと松本に泣きながら抱きつくぽぷら。
「成績下がってから考えたら?」と正論を返す松本。
年上だし説得力はありますね。
休憩室でぽぷらの事を相談している一同、フロアもキッチンも誰も居なくていいの!?
やって来たぽぷらに泣きながら辞めないでと頼む小鳥遊でしたが、「わたし、辞めないよ」
と、アッサリした返事に目が点になる一同。
相馬さんまで……、貴重な光景ですね。
小鳥遊に捕まる山田、この後、佐藤さんと小鳥遊の2人掛りで怒られるんでしょうね。
お皿を割って、破損報告表に記入するぽぷらを、相馬さんから貰った写真と見比べる
小鳥遊と佐藤さん。
身長が伸びたのではなく、爪先立ちを会得し、背伸びスキルが上がっていた事が判明!
悲しい事件でしたね(笑)
「わたしも成長するんだよ。知ったら驚くよ」
と、ドヤ顔のぽぷらを撫で撫でする小鳥遊、生暖かい視線ですね(笑)
お客さんがやって来て小鳥遊、ぽぷら、伊波が「いらっしゃいませ」って
1期と同じ終わり方ですね。
「せーの」という掛け声が無かったのと、山田が割り込んできた部分は
違っていましたが。
Cパートで、どれだけ身長が伸びたのか確認するぽぷらの姿が!
変わっていない悲しい現実に気付いちゃいましたか(笑)
何て悲しいオチ(笑)
安定した面白かった作品ですね。
毎回楽しみでした。
おそらく3期はあると思いますので、楽しみに待ちたいと思います。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
2期の感想は↓
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
第11話 「決意ですが、何か?」 感想
第12話 「デイジー死す」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

そのお陰で上機嫌ですね。
逆にヘコんでるのが小鳥遊(笑)
佐藤さんもぽぷらの身長が伸びたなんてありえないって言ってるし(笑)
牛乳を取り上げたり、いつも上から押してるって、佐藤さ~ん!
毎晩夜空にぽぷらの背が伸びないように3回唱えていた小鳥遊、2人とも酷いや(笑)
割りまくりクイーン山田、そんな事を自慢するな!
松本・普通・麻耶にセリフが!
最終回に出番が増え、喋るのは1期と同じですね。
今回もそうなんだろうなぁと、思ってはいましたが。
18歳という事は、高校3年生か大学1年生か。
調子が悪そうな小鳥遊を心配して声を掛けたのに、返ってきたのは「年増」という一言。
酷すぎるぞ、そのカウンターは!
悩みがあるなら相談して欲しいとため息をつく伊波に声を掛ける山田。
心配事のプロって、お前が心配事の元なんじゃ……。
伊波から相談を受けた山田ですが、修羅場かとウキウキ状態に(笑)
ぽぷらに直接聞くと、山ダッシュする山田ですが、何故か天井裏の自分の部屋に。
伊波が小鳥遊の事を好きだと知って最初は微笑ましく思っていた松本ですが、
小鳥遊からの一言を思い出し、「考え直したほうがいいんじゃない?」と。
小鳥遊にもいいところはあるのですが、松本は知らないでしょうからね。
その状態でミニコンの部分だけを見てると、そういう反応になるわな。
天井裏を移動してぽぷらのところにやってきた山田。
ぽぷらに悩みを聞く山田、悩みは将来の事ですか。
山田は人の5倍は受験をしている!?
これがもし本当の事だったら中学受験、若しくは高校受験をたくさんしていた?
そんな家の教育方針が嫌になって家出したのかな。
学力如きで人の価値は測れない……、人の5倍受験したという事は、人の5倍落ちていると
いう事もありえますからね。
正直、山田がそんなに受かるとは思えないし。
場合によっては、バイトを辞めないといけないかもって、大事件だ!
ぽぷらの身長が伸びた事に悩む小鳥遊と佐藤さんに対し、相馬さんが写真を見せます。
小鳥遊は、その写真を縮小できるだけして、もっと小さくしたいって、そうきたか(笑)
立派な変態さんですね。
そこに山田がやって来て、ぽぷらがワグナリアを辞めると報告。
辞めるって言い切ってるよ!
佐藤さんの回想、全部ぽぷらの髪型を弄っていた事ですか(笑)
顔には出ていませんが、思いっきり動揺してますね。
佐藤さんも辞めるんじゃないかと心配する八千代に対し、相馬さんが佐藤さんの
心の声を代弁(笑)
ぽぷらが辞めるという事を聞いて考え込む杏子でしたが、でかい腹の音が!
結局は、八千代産パフェを食べる事になるのね。
松本の「ハァ?」、杏子の事、あまり知らないんでしょうね。
伊波からぽぷらが辞めるのは受験の事を考えての事だと聞いた小鳥遊ですが、
「お受験」って……(笑)
自分も一生小鳥遊を殴るわけにもいかないって、ある意味プロポーズ(笑)
ぽぷらが辞めると小鳥遊も辞めるんじゃないかと心配する伊波。
それに対し小鳥遊の答え。
「辞めませんよ。伊波さんのこと最後まで面倒見るって言ったじゃないですか」
格好イイじゃないですか!
それじゃ、ちゃんと"最後まで"面倒見てあげてね。
いい雰囲気のところにやって来た桐生、当然ですが追い出されましたね。
ぽぷらを小学生扱いする桐生。
受験の事について悩むぽぷらに経験者に相談すればいいと、意外とマトモな事を言ってますよ。
でも、中学校受験が小学校受験になってるし(笑)
妹捜しを忘れていたと戻って来た桐生ですが、松本からキツイ言葉のカウンターが!
相馬さんに相談するぽぷらですが、返ってくるのは「内緒」ばかりじゃないですか(笑)
裏口入学……ぽぷらには、その意味が理解できませんでした(笑)
松本の髪で遊ぶ佐藤さん、その髪、バネかよ!
「種島でないと駄目なんだ」って、まるで松本が佐藤さんに振られたみたいになってますよ!
普通責めにゲシュタルト崩壊を起こす普通派の松本(笑)
佐藤さんに相談するぽぷらですが、佐藤さんがぽぷらの頭にリンゴを積み始めましたよ!
ぽぷらにアドバイスする八千代、後ろで見ている山田が(笑)
音尾さん、久しぶりの登場ですね。
ぽぷらにアドバイスする音尾さんですが、手つきが何だかいやらしいよ!
皆の態度に、バイトを辞めたくないと松本に泣きながら抱きつくぽぷら。
「成績下がってから考えたら?」と正論を返す松本。
年上だし説得力はありますね。
休憩室でぽぷらの事を相談している一同、フロアもキッチンも誰も居なくていいの!?
やって来たぽぷらに泣きながら辞めないでと頼む小鳥遊でしたが、「わたし、辞めないよ」
と、アッサリした返事に目が点になる一同。
相馬さんまで……、貴重な光景ですね。
小鳥遊に捕まる山田、この後、佐藤さんと小鳥遊の2人掛りで怒られるんでしょうね。
お皿を割って、破損報告表に記入するぽぷらを、相馬さんから貰った写真と見比べる
小鳥遊と佐藤さん。
身長が伸びたのではなく、爪先立ちを会得し、背伸びスキルが上がっていた事が判明!
悲しい事件でしたね(笑)
「わたしも成長するんだよ。知ったら驚くよ」
と、ドヤ顔のぽぷらを撫で撫でする小鳥遊、生暖かい視線ですね(笑)
お客さんがやって来て小鳥遊、ぽぷら、伊波が「いらっしゃいませ」って
1期と同じ終わり方ですね。
「せーの」という掛け声が無かったのと、山田が割り込んできた部分は
違っていましたが。
Cパートで、どれだけ身長が伸びたのか確認するぽぷらの姿が!
変わっていない悲しい現実に気付いちゃいましたか(笑)
何て悲しいオチ(笑)
安定した面白かった作品ですね。
毎回楽しみでした。
おそらく3期はあると思いますので、楽しみに待ちたいと思います。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
2期の感想は↓
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
第11話 「決意ですが、何か?」 感想
第12話 「デイジー死す」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- WORKING!!! 第1話 「ワグナリア戦線異状なし」 感想 (2015/07/07)
- WORKING'!! 第13話(最終回) 「さよならぽぷら」 感想 (2011/12/25)
- WORKING'!! 第12話 「デイジー死す」 感想 (2011/12/18)
スポンサーサイト