ラストエグザイル-銀翼のファム- 第10話 「Illegal move」 感想
面白かったけど、ちょっと展開が強引だったかも。
今回が年内最後の放送、次回は1/6(金)に。
ミリアとヴィンセントが代表となり、トゥランとアナトレーの同盟が成立した。
喜ぶファムたちだったが、そこにアデス連邦旗艦インペトゥスとともに、
ルスキニアとリリアーナが現れた。
ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ
今回が年内最後の放送、次回は1/6(金)に。
ミリアとヴィンセントが代表となり、トゥランとアナトレーの同盟が成立した。
喜ぶファムたちだったが、そこにアデス連邦旗艦インペトゥスとともに、
ルスキニアとリリアーナが現れた。
ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ
![]() | 『ラストエグザイル-銀翼のファム-』 Blu-ray No.02 【初回限定特典:村田蓮爾設定画集(ミリア/ディーオ)/オリジナルマウスパッド付き】 (2012/02/22) 豊崎愛生、悠木碧 他 商品詳細を見る |
![]() | ラストエグザイル‐銀翼のファム‐2 (角川スニーカー文庫 240-2) (2011/12/28) 岩佐 まもる 商品詳細を見る |
アタモラ、本当に娘に会いに来たのか。
グラン・レイクの聖なる水でアナトレーとトゥランの盟約を行うヴィンセントとミリア。
そしてフリッツは、世界中に同盟の宣伝を。
自分達に都合がいいように世論を動かすのは必要ですからね。
アナトレーは、トゥランに領土を与えたんだ。
ようやくというか遂にというか、アルヴィスが登場!
可愛く成長してますね。
声優が白木杏奈さんから花澤香菜さんに変更になっていますね。
食べ過ぎて苦しいファムとミリア。
そこにヴィンセントが、コーヒーを持ってきましたよ!
ヴィンセントと言えば、コーヒーですからね。
ミリア達にアルを紹介するディーオ。
エグザイルを動かせると聞かされちゃ、ミリアがビビるのも仕方ないですよね。
ミリアにエグザイルを動かす力が備わっていない事から、リリアーナが生きていると
説明するディーオ。
これ、女性が生まれなかったらどうなるんでしょうね。
それに、こういう話が出たという事は、ミリアが生体キーになるんでしょうね。
現れたインペトゥス、単独で来たのかよ!
そして、そこにはリリアーナの姿も!
雰囲気が違いますが、洗脳されたのか、脅されているのか、或いは諦観か、
ルスキニアの真意を知って協力しているのか。
トゥランは連邦と和平を結んだと宣言するリリアーナ。
兵士の間から和平万歳の声が上がりましたが、サクラが混じっていたのかな。
リリアーナとの決別を決めたミリア、いきなりこんな事を受け入れられないわな。
ファムは、リリアーナは操られているとミリアを慰めますが、ということは洗脳を
されたわけじゃなさそうですね。
空賊のアジトにも、オーラン率いる第三艦隊が攻撃を仕掛けてきましたよ。
そしてシルヴィウスとウルバヌスもリリアーナが指揮するトゥラン艦隊から
攻撃を受けて……。
ウルバヌスの気が利きすぎる副官も同じままなんですね。
ウルバヌスは何とか離脱しましたが、シルヴィウスにはアラウダが侵入していましたか。
アラウダからミリア達を守ったのは、やっぱりディーオ!
頼りになりますね。
ヴェスパで出撃するファム、ジゼル、ミリア、3人乗れるの!?
後部座席、かなりキツそうですが(笑)
侵入していたのは、アラウダ1人だけじゃなかったんですね。
他の侵入者もギルドの生き残りなんだろうなぁ。
エンジンを止められ着水するシルヴィウス、あの速度で着水って、無事じゃ済みそうに
ないんですが。
3機掛りの攻撃を受けるファム、本来2人乗りのところを3人も乗っているわけですし
スピードは出ないでしょうね。
これは、グラキエスに亡命する事になりそうですね。
ここで助けてもらわないと、終わっちゃいますし。
次回 第11話「Backward pawn」
第1話 「Open file」 感想
第2話 「Fool's mate」 感想
第3話 「Light square」 感想
第4話 「Dubious move」 感想
第5話 「Touch and move」 感想
第6話 「Over step」 感想
第7話 「Weak square」 感想
第8話 「Distraction」 感想
第9話 「Conneeted passed pawn」 感想
第9.5話 「First adjournment(総集編1)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

グラン・レイクの聖なる水でアナトレーとトゥランの盟約を行うヴィンセントとミリア。
そしてフリッツは、世界中に同盟の宣伝を。
自分達に都合がいいように世論を動かすのは必要ですからね。
アナトレーは、トゥランに領土を与えたんだ。
ようやくというか遂にというか、アルヴィスが登場!
可愛く成長してますね。
声優が白木杏奈さんから花澤香菜さんに変更になっていますね。
食べ過ぎて苦しいファムとミリア。
そこにヴィンセントが、コーヒーを持ってきましたよ!
ヴィンセントと言えば、コーヒーですからね。
ミリア達にアルを紹介するディーオ。
エグザイルを動かせると聞かされちゃ、ミリアがビビるのも仕方ないですよね。
ミリアにエグザイルを動かす力が備わっていない事から、リリアーナが生きていると
説明するディーオ。
これ、女性が生まれなかったらどうなるんでしょうね。
それに、こういう話が出たという事は、ミリアが生体キーになるんでしょうね。
現れたインペトゥス、単独で来たのかよ!
そして、そこにはリリアーナの姿も!
雰囲気が違いますが、洗脳されたのか、脅されているのか、或いは諦観か、
ルスキニアの真意を知って協力しているのか。
トゥランは連邦と和平を結んだと宣言するリリアーナ。
兵士の間から和平万歳の声が上がりましたが、サクラが混じっていたのかな。
リリアーナとの決別を決めたミリア、いきなりこんな事を受け入れられないわな。
ファムは、リリアーナは操られているとミリアを慰めますが、ということは洗脳を
されたわけじゃなさそうですね。
空賊のアジトにも、オーラン率いる第三艦隊が攻撃を仕掛けてきましたよ。
そしてシルヴィウスとウルバヌスもリリアーナが指揮するトゥラン艦隊から
攻撃を受けて……。
ウルバヌスの気が利きすぎる副官も同じままなんですね。
ウルバヌスは何とか離脱しましたが、シルヴィウスにはアラウダが侵入していましたか。
アラウダからミリア達を守ったのは、やっぱりディーオ!
頼りになりますね。
ヴェスパで出撃するファム、ジゼル、ミリア、3人乗れるの!?
後部座席、かなりキツそうですが(笑)
侵入していたのは、アラウダ1人だけじゃなかったんですね。
他の侵入者もギルドの生き残りなんだろうなぁ。
エンジンを止められ着水するシルヴィウス、あの速度で着水って、無事じゃ済みそうに
ないんですが。
3機掛りの攻撃を受けるファム、本来2人乗りのところを3人も乗っているわけですし
スピードは出ないでしょうね。
これは、グラキエスに亡命する事になりそうですね。
ここで助けてもらわないと、終わっちゃいますし。
次回 第11話「Backward pawn」
第1話 「Open file」 感想
第2話 「Fool's mate」 感想
第3話 「Light square」 感想
第4話 「Dubious move」 感想
第5話 「Touch and move」 感想
第6話 「Over step」 感想
第7話 「Weak square」 感想
第8話 「Distraction」 感想
第9話 「Conneeted passed pawn」 感想
第9.5話 「First adjournment(総集編1)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ベン・トー 第12話(最終回) 「国産うなぎ弁当 790kcal」 感想 (2011/12/25)
- ラストエグザイル-銀翼のファム- 第10話 「Illegal move」 感想 (2011/12/24)
- 灼眼のシャナIII-Final- 第12話 「誓いの言葉」 感想 (2011/12/24)
スポンサーサイト