WORKING'!! 第12話 「デイジー死す」 感想
ちょっとずつ進展している小鳥遊と伊波にニヤニヤ。
佐藤さんは、恋愛面以外では、出来る人ですよね。
"男を殴っていない期間"の最長記録を迎えた伊波!
このまま男嫌いを治せたらと考えた伊波は、種島・山田と共に、
小鳥遊に内緒で男嫌いを治すための自主トレを始める。
だがそれは、大きな代償を伴うものだった……。
WORKING'!! 公式サイト
佐藤さんは、恋愛面以外では、出来る人ですよね。
"男を殴っていない期間"の最長記録を迎えた伊波!
このまま男嫌いを治せたらと考えた伊波は、種島・山田と共に、
小鳥遊に内緒で男嫌いを治すための自主トレを始める。
だがそれは、大きな代償を伴うものだった……。
WORKING'!! 公式サイト
![]() | きゃらスリーブコレクション WORKING!! 伊波まひる (No.044) (2011/11/11) エンスカイ 商品詳細を見る |
![]() | WORKING'!! もふもふミニタオル キービジュアル3柄 (2011/12/31) エーシージー 商品詳細を見る |
ぽぷらに相談する伊波、おまけで山田にも。
小鳥遊を殴っていない期間、最長記録更新中という言葉に固まる2人(笑)
病気だと思われていますよ。
ところで最長記録更新中って、どのくらいの期間なのかも問題かと思うのですが。
男嫌いを治す自主トレ相手として、相馬さんを連れてこようとする山田を止める伊波、
立ち聞きしていた相馬さん、危機一髪でしたね。
杏子に男装をお願いする3人ですが、叩かれちゃいましたね。
八千代は喜んでいますが、男装姿を想像してニヤニヤしているのでしょう(笑)
お菓子に釣られて男装しようとする杏子でしたが、胸が隠せなくて失敗!
伊波から黒いオーラが出てますよ!
強くて胸が小さい人、伊波の事ですね(笑)
男物の制服を着る伊波、胸が悲しいくらい絶壁です(涙)
山田が持って来た男物の制服、小鳥遊のだったのか。
その事を知った伊波は、オーバーヒート状態で制服を破り捨てて……、
チラッとブラが見えましたね。
より一層、男に慣れるためにメール交換をしないかと申し出る小鳥遊。
手の熱でケータイが壊れちゃいましたよ!
新しく携帯を買いなおし、帰ったらメールを出すと約束した伊波でしたが、
中々メールが来ませんね。
やきもきする小鳥遊を見て、彼女からのメール待ちと誤解する泉、大体あってますけどね。
やっとメールが来たと思ったら梢かよ!
ようやく届いた伊波からのメールに喜ぶ小鳥遊。
まるで子猫を見ているかのような優しい目って、本当に子猫を見てた!(笑)
なずな「良かったね、お兄ちゃん(子猫の写真貰えて)」
小鳥遊「ああ、良かった(ちゃんとメールが来て)」
泉「良かった(弟が変態で)」
かみ合ってないよ!
伊波は、子猫の写真を撮るのに時間が掛かっていたんですね。
そんな伊波からの本文メールを見て、子猫の写真を見ているのと同じくらい
嬉しそうな小鳥遊、フラグが立っていっていますね。
小鳥遊は、伊波から貰った子猫の写真を待ち受けにしたんだ。
空から変なものが降ってくるんじゃないかと心配する小鳥遊でしたが、
変なもの = 桐生が降って来ましたよ!
伊波の事情と好きな人がいる事を桐生に話す小鳥遊。
小鳥遊の中では、桐生 = 痴漢ですか(笑)
伊波の好きな人 = 小鳥遊だと気付いた桐生、そりゃ分かりますよね(笑)
1人暮らしの佐藤さん、山田と同レベルって、そりゃチョップを食らうわな。
自分の方が偉いと主張する山田ですが、どんだけチョップを食らってるの!(笑)
出かけている間に、皆帰って締め出しを食らった自立っ子の山田。
合鍵は……山田だし持たせてもらっていないんでしょうね。
「お母さん」と叫びながら泣いちゃう山田でしたが、佐藤さんが登場!
山田が中に居なくて締め出しを食らったんじゃないかと心配で戻って来たんですね。
優しいな、佐藤さん。
ぽぷらの家に山田を泊めてもらおうと連絡する佐藤さん。
「お母さん」と言っていたことを内緒にしてもらおうとする山田が可愛いですね。
次の日、佐藤さんにお礼として納豆を一粒渡す山田……おいっ!
お礼は別にちゃんと用意してましたけどね(笑)
男を殴っていないカレンダーをつけている伊波(笑)
もう24日間も殴っていないのか!凄いですね。
しかし、山田ギネスでは、認められないと。
それは男を避けているからの逃げ、もっとアクティブに関わらないとって、
確かにその通りですね。
他人には厳しいですね、山田。
「ドキドキ
ワグナリア殿方ツアー」に対し、「ドキドキは俺らだよ」と
心の中で突っ込みを入れる、立ち聞きしてた相馬さん(笑)
山田が取り出した小鳥遊の写真を、おたおたしながらしまう伊波、
欲しかったんですね(笑)
2番手は佐藤さんって、「ファイッ!」言うな、山田!(笑)
『たまゆら』を思い出しましたよ、中の人繋がりで。
さりげなく遠ざかる佐藤さん、流石です。
いきなり自分では荷が重いだろうと相馬を売ってるし(笑)
山田に押し出される相馬さん、伊波に殴られそうになりましたが、佐藤さんが
デイジーを投げてカバーリング!
サブタイは、ここを現していたんですね。
皆に迷惑を掛けたと落ち込む伊波でしたが、「少しずつ頑張ってますよ」と慰める小鳥遊。
それに対し、「頑張るね」と微笑む伊波、いい感じじゃないですか。
デイジーの蘇生中だったぽぷらと山田もいつのまにか佇んでいますし(笑)
2人のニヤニヤした表情が(笑)
珍しくお皿を割ってしまったぽぷら。
報告表を書くのも一苦労……。
って報告表は「やまだ」、「YAMADA」、「山田」と山田ばかりですよ!
何とか手が届いたぽぷら、って、それだけかよ!
次回のサブタイ、何があったの!?
ぽぷらの身長が伸びた?
次回 第13話(最終回)「さよならぽぷら」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
第11話 「決意ですが、何か?」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

小鳥遊を殴っていない期間、最長記録更新中という言葉に固まる2人(笑)
病気だと思われていますよ。
ところで最長記録更新中って、どのくらいの期間なのかも問題かと思うのですが。
男嫌いを治す自主トレ相手として、相馬さんを連れてこようとする山田を止める伊波、
立ち聞きしていた相馬さん、危機一髪でしたね。
杏子に男装をお願いする3人ですが、叩かれちゃいましたね。
八千代は喜んでいますが、男装姿を想像してニヤニヤしているのでしょう(笑)
お菓子に釣られて男装しようとする杏子でしたが、胸が隠せなくて失敗!
伊波から黒いオーラが出てますよ!
強くて胸が小さい人、伊波の事ですね(笑)
男物の制服を着る伊波、胸が悲しいくらい絶壁です(涙)
山田が持って来た男物の制服、小鳥遊のだったのか。
その事を知った伊波は、オーバーヒート状態で制服を破り捨てて……、
チラッとブラが見えましたね。
より一層、男に慣れるためにメール交換をしないかと申し出る小鳥遊。
手の熱でケータイが壊れちゃいましたよ!
新しく携帯を買いなおし、帰ったらメールを出すと約束した伊波でしたが、
中々メールが来ませんね。
やきもきする小鳥遊を見て、彼女からのメール待ちと誤解する泉、大体あってますけどね。
やっとメールが来たと思ったら梢かよ!
ようやく届いた伊波からのメールに喜ぶ小鳥遊。
まるで子猫を見ているかのような優しい目って、本当に子猫を見てた!(笑)
なずな「良かったね、お兄ちゃん(子猫の写真貰えて)」
小鳥遊「ああ、良かった(ちゃんとメールが来て)」
泉「良かった(弟が変態で)」
かみ合ってないよ!
伊波は、子猫の写真を撮るのに時間が掛かっていたんですね。
そんな伊波からの本文メールを見て、子猫の写真を見ているのと同じくらい
嬉しそうな小鳥遊、フラグが立っていっていますね。
小鳥遊は、伊波から貰った子猫の写真を待ち受けにしたんだ。
空から変なものが降ってくるんじゃないかと心配する小鳥遊でしたが、
変なもの = 桐生が降って来ましたよ!
伊波の事情と好きな人がいる事を桐生に話す小鳥遊。
小鳥遊の中では、桐生 = 痴漢ですか(笑)
伊波の好きな人 = 小鳥遊だと気付いた桐生、そりゃ分かりますよね(笑)
1人暮らしの佐藤さん、山田と同レベルって、そりゃチョップを食らうわな。
自分の方が偉いと主張する山田ですが、どんだけチョップを食らってるの!(笑)
出かけている間に、皆帰って締め出しを食らった自立っ子の山田。
合鍵は……山田だし持たせてもらっていないんでしょうね。
「お母さん」と叫びながら泣いちゃう山田でしたが、佐藤さんが登場!
山田が中に居なくて締め出しを食らったんじゃないかと心配で戻って来たんですね。
優しいな、佐藤さん。
ぽぷらの家に山田を泊めてもらおうと連絡する佐藤さん。
「お母さん」と言っていたことを内緒にしてもらおうとする山田が可愛いですね。
次の日、佐藤さんにお礼として納豆を一粒渡す山田……おいっ!
お礼は別にちゃんと用意してましたけどね(笑)
男を殴っていないカレンダーをつけている伊波(笑)
もう24日間も殴っていないのか!凄いですね。
しかし、山田ギネスでは、認められないと。
それは男を避けているからの逃げ、もっとアクティブに関わらないとって、
確かにその通りですね。
他人には厳しいですね、山田。
「ドキドキ

心の中で突っ込みを入れる、立ち聞きしてた相馬さん(笑)
山田が取り出した小鳥遊の写真を、おたおたしながらしまう伊波、
欲しかったんですね(笑)
2番手は佐藤さんって、「ファイッ!」言うな、山田!(笑)
『たまゆら』を思い出しましたよ、中の人繋がりで。
さりげなく遠ざかる佐藤さん、流石です。
いきなり自分では荷が重いだろうと相馬を売ってるし(笑)
山田に押し出される相馬さん、伊波に殴られそうになりましたが、佐藤さんが
デイジーを投げてカバーリング!
サブタイは、ここを現していたんですね。
皆に迷惑を掛けたと落ち込む伊波でしたが、「少しずつ頑張ってますよ」と慰める小鳥遊。
それに対し、「頑張るね」と微笑む伊波、いい感じじゃないですか。
デイジーの蘇生中だったぽぷらと山田もいつのまにか佇んでいますし(笑)
2人のニヤニヤした表情が(笑)
珍しくお皿を割ってしまったぽぷら。
報告表を書くのも一苦労……。
って報告表は「やまだ」、「YAMADA」、「山田」と山田ばかりですよ!
何とか手が届いたぽぷら、って、それだけかよ!
次回のサブタイ、何があったの!?
ぽぷらの身長が伸びた?
次回 第13話(最終回)「さよならぽぷら」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
第11話 「決意ですが、何か?」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- WORKING'!! 第13話(最終回) 「さよならぽぷら」 感想 (2011/12/25)
- WORKING'!! 第12話 「デイジー死す」 感想 (2011/12/18)
- WORKING'!! 第11話 「決意ですが、何か?」 感想 (2011/12/11)
スポンサーサイト