ペルソナ4 第11話 「Catch Me If You Can」 感想
鳴上は、いいキャラしてますね。
おいしいキャラですよ。
二件の殺人と同様の状況で発見された岡金四郎の遺体。
しかし彼には今までの犠牲者とは違っている点があった……。
ペルソナ4 公式サイト
おいしいキャラですよ。
二件の殺人と同様の状況で発見された岡金四郎の遺体。
しかし彼には今までの犠牲者とは違っている点があった……。
ペルソナ4 公式サイト
![]() | ペルソナ4 4【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2012/02/22) 浪川大輔、森久保祥太郎 他 商品詳細を見る |
![]() | ペルソナ4 モニターカバー () 不明 商品詳細を見る |
恋愛について語るマーガレット、相変わらずエロい人だ(笑)
イゴールは、またセリフなしですか。
暗い部屋で「あいつが悪いんだ」と呟きながらゲームをしている美津雄、
こいつが犯人なんですかね。
雪子やりせの写真も貼っていましたし。
今回殺害されたのは、モロキン!
これまた意外な人物ですね。
テレビにもマヨナカテレビにも映っていなかったモロキンが殺された事で
戸惑い、意気消沈する鳴上達。
そんな中、完二だけは意欲を失っていませんね。
あいかがサービスとして差し出したスペシャル肉丼、ちょっ、何て量ですか!
これ、食べるの大変ですよ。
鳴上がまるで料理作品のように語っています!
こんな一面もあったんですね、いいキャラしてるわ。
40分経っても今だ底は見えず、だけど進んでいればいつかは……って、これで士気回復ですか!
予想外な進み方……って、鳴上は事件の事でなく、この肉丼の事を言ってたの!?
「得るものの大きい戦いだった」、本当にいいキャラしてますね(笑)
1人3,000円ってサービスじゃないやん!
あいかもやりますね(笑)
「本当は雨の日しか出さないサービスだけど」って、実はこれも事件に関係してる?
クマにモロキンの事を尋ねようとする一同ですが、クマが現実世界に出てきてますよ!
「クマだ」と言ったのを「熊田」と受け取られたのか。
クマの証言によりモロキンは、あちら側でなくこちら側で殺された事が判明。
色々とこれまでとは異質ですね。
模倣犯という可能性もあるのかな?
チャックを解き顔を外すクマ、すると中から全裸美少年が!?
逆ナンに為に生やしたって、そんな事で生えるのかよ!
「逆ナン、いつまで引っ張るの」って雪子の目が怖え!
行方不明事件が連続殺人事件と何らかの関係があると疑っている堂島。
少年探偵を捜査に協力させる事になったって、直斗の事ですか。
足立が引っ張ってきた所為って、こいつは何やってんの(笑)
千枝と雪子の服を着せられたクマ、女性フロアでどんな暴走をしたのやら。
クマが脱いだ頭、そのまま放置してたのか。
子供にトラウマを与えちゃってますよ!
買い物をしていた奈々子に絡む美津雄、変質者みたいですよ!
間一髪、奈々子を助けた鳴上、流石!
鳴上はクマの頭を取りに来て、奈々子を助ける為に頭を大特価4割引のところに
置いたままにしちゃったのか。
また、あの子にトラウマを与えちゃってるし。
好きなだけアイスを買ってきてクマと分けろと、お金を完二に渡すジュネス王子・陽介。
クマの服を千枝は陽介のツケで買ってたのかよ!
言い合う陽介と千枝を「そっとしとこう」と残し、クマから預かったメガネを
りせに渡しにいく鳴上と雪子。
そこには直斗の姿が!
直斗もモロキンがテレビに出たわけじゃないのに殺された事を疑問に思ってるんだ。
助けてもらったお礼を言うりせ、可愛いですね。
りせが仲間に加わった事で、薔薇色青春時代が来たと喜ぶ陽介。
でも、りせの視線は陽介を向いてないですよね(笑)
モロキンに代わって担任になった柏木先生。
生徒が引いてますね。
校門で雪子を待ち伏せしていた美津雄、強引に手を取って連れ出そうとしますが、
千枝がカバー、しつこい男ですね。
雪子は美津雄の事、記憶にないんかい!
こんな奴の事を覚えていたくない気持ちは分かりますけどね(笑)
完二が出てきたことで捨て台詞を吐いて逃げる美津雄。
ネットで連続殺人犯は自分だと書き込みますが、まるで相手にされず……。
クマは陽介の家で住み込みで働く事になったのか。
よく親を説得できましたね。
モロキンは、嫌われていたけど、それなりに慕われてもいたんですね。
犯人を何としても見つけようと決意を固める一同に、容疑者が固まったようだと
話しかける直斗。
遊びでなく真剣、大事な人を殺されているし、約束もあるって、陽介が格好イイよ!
次の雨の日、容疑者が固まった事で自分に出来る事はもう何も無いのかと意気消沈する
一同に対し、一応マヨナカテレビをチェックしようと話す鳴上。
そしてマヨナカテレビには、美津雄の姿が!
これまでの被害者と違って、挑発してきていますね。
これまでの犯人は、美津雄で間違いないのかな。
真犯人に利用されて殺しているって感じがしますけどね。
中ボスっぽい美津雄戦で年内分の放送は終わりかな。
EDで星のアルカナが!
クマの分も今回でGETですね。
その代償として、子供にトラウマが出来ちゃった感じですが。
次回 第12話「It's Not Empty At All」
第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
第2話 「The Contractor's Key」 感想
第3話 「We are friends, aren't we?」 感想
第4話 「Somewhere not here」 感想
第5話 「Would you love me?」 感想
第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想
第7話 「Suspicious Tropical Paradise」 感想
第8話 「We've lost something important again」 感想
第9話 「No one sees the real me」 感想
第10話 「Real Me Doesn't Exist」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

イゴールは、またセリフなしですか。
暗い部屋で「あいつが悪いんだ」と呟きながらゲームをしている美津雄、
こいつが犯人なんですかね。
雪子やりせの写真も貼っていましたし。
今回殺害されたのは、モロキン!
これまた意外な人物ですね。
テレビにもマヨナカテレビにも映っていなかったモロキンが殺された事で
戸惑い、意気消沈する鳴上達。
そんな中、完二だけは意欲を失っていませんね。
あいかがサービスとして差し出したスペシャル肉丼、ちょっ、何て量ですか!
これ、食べるの大変ですよ。
鳴上がまるで料理作品のように語っています!
こんな一面もあったんですね、いいキャラしてるわ。
40分経っても今だ底は見えず、だけど進んでいればいつかは……って、これで士気回復ですか!
予想外な進み方……って、鳴上は事件の事でなく、この肉丼の事を言ってたの!?
「得るものの大きい戦いだった」、本当にいいキャラしてますね(笑)
1人3,000円ってサービスじゃないやん!
あいかもやりますね(笑)
「本当は雨の日しか出さないサービスだけど」って、実はこれも事件に関係してる?
クマにモロキンの事を尋ねようとする一同ですが、クマが現実世界に出てきてますよ!
「クマだ」と言ったのを「熊田」と受け取られたのか。
クマの証言によりモロキンは、あちら側でなくこちら側で殺された事が判明。
色々とこれまでとは異質ですね。
模倣犯という可能性もあるのかな?
チャックを解き顔を外すクマ、すると中から全裸美少年が!?
逆ナンに為に生やしたって、そんな事で生えるのかよ!
「逆ナン、いつまで引っ張るの」って雪子の目が怖え!
行方不明事件が連続殺人事件と何らかの関係があると疑っている堂島。
少年探偵を捜査に協力させる事になったって、直斗の事ですか。
足立が引っ張ってきた所為って、こいつは何やってんの(笑)
千枝と雪子の服を着せられたクマ、女性フロアでどんな暴走をしたのやら。
クマが脱いだ頭、そのまま放置してたのか。
子供にトラウマを与えちゃってますよ!
買い物をしていた奈々子に絡む美津雄、変質者みたいですよ!
間一髪、奈々子を助けた鳴上、流石!
鳴上はクマの頭を取りに来て、奈々子を助ける為に頭を大特価4割引のところに
置いたままにしちゃったのか。
また、あの子にトラウマを与えちゃってるし。
好きなだけアイスを買ってきてクマと分けろと、お金を完二に渡すジュネス王子・陽介。
クマの服を千枝は陽介のツケで買ってたのかよ!
言い合う陽介と千枝を「そっとしとこう」と残し、クマから預かったメガネを
りせに渡しにいく鳴上と雪子。
そこには直斗の姿が!
直斗もモロキンがテレビに出たわけじゃないのに殺された事を疑問に思ってるんだ。
助けてもらったお礼を言うりせ、可愛いですね。
りせが仲間に加わった事で、薔薇色青春時代が来たと喜ぶ陽介。
でも、りせの視線は陽介を向いてないですよね(笑)
モロキンに代わって担任になった柏木先生。
生徒が引いてますね。
校門で雪子を待ち伏せしていた美津雄、強引に手を取って連れ出そうとしますが、
千枝がカバー、しつこい男ですね。
雪子は美津雄の事、記憶にないんかい!
こんな奴の事を覚えていたくない気持ちは分かりますけどね(笑)
完二が出てきたことで捨て台詞を吐いて逃げる美津雄。
ネットで連続殺人犯は自分だと書き込みますが、まるで相手にされず……。
クマは陽介の家で住み込みで働く事になったのか。
よく親を説得できましたね。
モロキンは、嫌われていたけど、それなりに慕われてもいたんですね。
犯人を何としても見つけようと決意を固める一同に、容疑者が固まったようだと
話しかける直斗。
遊びでなく真剣、大事な人を殺されているし、約束もあるって、陽介が格好イイよ!
次の雨の日、容疑者が固まった事で自分に出来る事はもう何も無いのかと意気消沈する
一同に対し、一応マヨナカテレビをチェックしようと話す鳴上。
そしてマヨナカテレビには、美津雄の姿が!
これまでの被害者と違って、挑発してきていますね。
これまでの犯人は、美津雄で間違いないのかな。
真犯人に利用されて殺しているって感じがしますけどね。
中ボスっぽい美津雄戦で年内分の放送は終わりかな。
EDで星のアルカナが!
クマの分も今回でGETですね。
その代償として、子供にトラウマが出来ちゃった感じですが。
次回 第12話「It's Not Empty At All」
第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
第2話 「The Contractor's Key」 感想
第3話 「We are friends, aren't we?」 感想
第4話 「Somewhere not here」 感想
第5話 「Would you love me?」 感想
第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想
第7話 「Suspicious Tropical Paradise」 感想
第8話 「We've lost something important again」 感想
第9話 「No one sees the real me」 感想
第10話 「Real Me Doesn't Exist」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 灼眼のシャナIII-Final- 第11話 「聞こえる、想い」 感想 (2011/12/17)
- ペルソナ4 第11話 「Catch Me If You Can」 感想 (2011/12/16)
- 森田さんは無口。2 第24話「真由は怒らない?」 感想 (2011/12/15)
スポンサーサイト