fc2ブログ

ベン・トー 第10話 「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。以下略」 感想

第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

OPに沢桔姉妹が追加されましたね。

歌詞も2番になってますよ!

佐藤のカップリングに二階堂を押し付ける白粉、二階堂も筋肉刑事出演決定ですね(笑)

バトルシーンがあると、途端に面白くなりますね。

やっぱりこの作品には、半額弁当を巡るバトルが無いと。

著莪は二階堂から東区の名だたる狼を倒してまわっているという正体不明の狼

「オルトロス」の噂とその目的を聞く。

そんな中で退院したての佐藤は復帰戦として強豪があまりいないスーパーを

槍水に提案される。

久しぶりの半額弁当争奪戦にやる気を出してスーパーに向かう佐藤の元に

沢桔姉妹が現れた。


 ベン・トー 公式サイト

ベン・トー ?【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード付き】 [Blu-ray]ベン・トー ?【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード付き】 [Blu-ray]
(2011/12/21)
下野紘、伊瀬茉莉也 他

商品詳細を見る

ベン・トー zero Road to witch (ベン・トー)ベン・トー zero Road to witch (ベン・トー)
(2011/10/25)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る
沢桔姉妹に倒される茶髪、カゴを被せられて……屈辱ですね。

ファミ部にやって来た沢桔姉妹。

姉の梗がアホの子すぎる!

フォローする妹の鏡は大変ですね。

部の活動報告書、ゲームばかりじゃないですか(笑)

病院にやってきていた佐藤、9580円って、保険が効いてその値段なの。

二階堂からオルトロスについて聞かされる著莪。

モナークもやられちゃったんだ。

佐藤達と戦った時も、せこいだけでそれ程強いようには見えなかったですけどね。

復帰戦に強豪がいないスーパーを佐藤に勧める槍水先輩、優しいですね。

スーパーで沢桔姉妹から挨拶を受ける変態佐藤。

戦闘シーンカットでやられてるよ!

佐藤の復帰祝いにカロリーメイトを渡す二階堂、何だかんだでいい奴ですね。

変態の二つ名を広めたのは酷いけど(笑)

沢桔姉妹が、かつてスーパーで受けた屈辱って何なのでしょうね。

部室で居眠りをしていた槍水先輩、可愛いですね。

ひょっとして昨夜、佐藤が来るのを待っていたので、昼寝してたのかな。

佐藤の妄想、さすがは変態さんですね。

ホーキーマートにやって来た佐藤と槍水先輩。

そこには、著莪や顎鬚、坊主に茶髪も居て……。

佐藤への呼び方が、「変態」から「ワン公」に戻ってますね。

やって来た沢桔姉妹は佐藤に自己紹介するのですが、梗は、「心筋梗塞の梗」って

何て説明をしてるの!

槍水先輩が狙うのは、それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当。

長すぎです!

半額弁当を巡るバトル、久しぶりですね。

やっぱりこの作品は、これがないと物足りないですよ。

オルトロスは、買い物カゴ使いですか。

その闇のエフェクトは何!

『キャプ翼』でのブラジル正GKのゲルティスの必殺技の、ダークイリュージョンですか(笑)

カゴで殴りかかったり、弾力を活かして攻撃をしたり、カゴが強いですね。

槍水先輩もボロボロ、著莪もやられて、飛び込んできた二階堂も敗北。

佐藤が槍水先輩を助けに入りましたが、オルトロスのコンビネーションに敗北。

とうとう槍水先輩が負けましたか。

もう少し早く、こういう展開を持ってきても良かったかも。

コンビネーションを得意とするオルトロスに対抗するには、こちらもタッグを

組む事になるんですかね。

考えられるタッグチームは、佐藤&槍水先輩、佐藤&著莪、佐藤&二階堂と

いったところですか。

久しぶりに面白くなったし、次回も期待していいのかな。

次回 第11話「ポカリスエット 125kcal」

第1話 「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 感想
第2話 「サバの味噌煮弁当 674kcal」 感想
第3話 「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 感想
第4話 「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」 感想
第5話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
第6話 「特製ザンギ弁当 795kcal」 感想
第7話 「オムっぱい弁当 752kcal とロコもっこり弁当 1100kcal」 感想
第8話 「たっぷりニラハンバーグ弁当 765kcal」 感想
第9話 「西洋和風幕の内詰め合わせ重 2910kcalとほっこりおかゆ弁当 340kcal」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2404-e3ca9437

ベン・トー  ~第10話 それは昔祖母の家で食べた味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal

ベン・トー 第1話  ~  第10話 それは昔祖母の家で食べた味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal 寮の近くのスーパーに入った主人公・...

ベン・トー 第10話

関連リンクhttp://ben-to.net/第10話 それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcalサブタイ長いよサブタイそれにOPも曲が2番でアニメも変わりましたねーふぁみ部部室へ...

ベン・トー 10話

ハードボイルド路線を捨てて、単純バトルものになっちゃったなー。 それでも、ここしばらくの外れ回よりはよっぽどよかったけど。 やはり、弁当を取り合ってなんぼのアニメなので。 ただ、双子に敵としての...

ベン・トー 第10話 「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

サブタイ長すぎるw OPが少し変わってましたね。 2番かな? それと絵柄も変わり、沢結姉妹、そして二階堂まで登場していました(*^^*) さて感想。

ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

『著莪は二階堂から東区の名だたる狼を倒してまわっているという正体不明の狼「オルトロス」の噂とその目的を聞く。そんな中で退院したての佐藤は復帰戦として強豪があまりいないスーパーを槍水に提案される。...

ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

誰もが突っ込むでしょうけど、サブタイ長過ぎるわw 原作通りなんだけどさw さて。 終わりが近づいてきた「ベン・トー」10話のネタバレ感想です。 また随分と構成を変えてきましたね。 ここ数話...

ベン・トー 10話感想

やっぱり久々の戦闘は熱いね!!

【ベン・トー】10話 やっぱりバトルがあると盛り上がりが違うよな

ベン・トー #10 それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。     梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal 613 名前:風の谷の名無し...

ベン・トー 第10話 『それは昔祖母の家で食べた暖かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal』

  双子シャワー来た!!次から次へと狼を葬ったのに沢桔姉妹は物足りない。二人がかりとは言えモナークまで倒したのにビックリ。佐藤たちに負けてケチが付いたのか、すっかり雑魚っぽく見えますね。 彼女たちが戦う理由は何なんでしょう。強い奴と戦うだけでなく、ス...

ベン・トー #10

【それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal】 ベン・トー ③ [Blu-ray]著者:TV ...

ベン・トー #10「それは昔祖母の家で食べた暖かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

姿を見せぬオルトロス その戦術とは サブタイ長いし OP変わり過ぎw ベン・トー第十話のぶっきら感想!

ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

サブタイながいよ!w  東区に現れた謎の狼「オルトロス」! 退院しての復帰戦の佐藤の前に 沢桔姉妹が現れ…。 はたしてオルトロスの正体は?(苦笑) ▼ ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べ...

ベン・トー「第10話 それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」/ブログのエントリ

ベン・トー「第10話 それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」に関するブログのエントリページです。

ベン・トー 第10話 買い物カゴ最強説!!

サブタイが「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」って長すぎるだろうがw

ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

OPが二番になり、映像にオルトロス追加。

ベン・トー 第10話 「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

TVアニメ「ベン・トー」サウンドトラック(2011/12/21)岩崎琢商品詳細を見る 洋を変態呼ばわりして、買い物かごを使いぶちのめすオルトロス。 沢桔姉妹は、狼としての能力高し。でも、反則臭し。...

ベン・トー 10話「それは昔祖母の家で食べた味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

サブタイ長っ!(笑) ベン・トー 8 超大盛りスタミナ弁当クリスマス特別版1250円 (ベン・トーシリーズ)(2011/12/22)アサウラ商品詳細を見る

ベン・トー 第10話 感想「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

ベン・トーですが、佐藤洋も退院して氷結の女王たちとスーパーの半額弁当争奪戦に復帰します。双子の姉妹との激しい戦闘となります。(以下に続きます)

ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」 感想

そうか、彼女たちがオルトロス・・・!! ベン・トー第10話の感想です 今回は2週間ぶりのバトル炸裂!! 続きは追記からー

ベン・トー 10話感想

双子がいよいよ牙をむく!「オルトロス」の本格参戦に合わせてOPは映像もマイナーチェンジし、歌詞も2番に変わりました。改めて思うのですけど、このOP映像は躍動感といい、スピード感といい、ホント素晴らし...

2011年12月第二週のアニメ(ベン・トー)

・ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」 今週は「オルトロス」の二つ名を持つ沢桔姉妹も参...

ベン・トー#10

第10話 『それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。  心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と  季節の野菜たっぷりの煮物弁当480Kcal』 ――チョイ拾い!!

ベン・トー 第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 480kcal」

やっぱり先輩が倒されるのは見たくない。・゚・(ノД`)・゚・。 今週は感想かけない…。 タイバニで虎徹が、ワイルドタイガーが倒されたのを見た時と同じくらいショックなんですが…。 これ、半額弁当争奪戦なだけだ...

ベン・トー~#10「梅とちりめんじゃこご飯...

 ハーフプライサー同好会の佐藤洋、半額弁当を求めて日々戦い続ける。第10話数日前に突如あらわれた狼「オルトロス」一度やられると恐怖で戦意喪失、スーパーにいかなくなる狼も...

2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第10話 雑感

[ベン・トー] ブログ村キーワード 今回は、ベン・トー第10話「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当 ...

『ベン・トー』#10

サイトーの穴という穴がすべて埋まったその時、茶髪は死んだ…ん? 何か違うような。今まで謎に包まれていた沢桔姉妹の戦闘スタイルが、ついに白日の下にさらされる。いや、ハーフプライスラベリングタイムだ...

ベン・トー #10「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも(略) 480kcal」

オープニングが2番になった。映像にも双子が本格的に登場。9話の感想がアップしたつもりでアップしてなかった。第9話「西洋和風幕の内詰め合わせ重 2910kcalとほっこりおかゆ弁当 340kcal」既に感想も忘れたけど、あせびのお手製弁当で地獄を見る斉藤。そして不法侵入の...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード