fc2ブログ

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想

今回、作画が酷かったですね。

その分、王の軍勢には力が入っていましたが。

ギルガメッシュや時臣、綺礼のセリフが大幅にカットされていたのも残念。

これじゃアサシンの出現が唐突しぎるように見えるし。

BDで追加されるのでしょうか。

切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。

正面から堂々とやってきたライダーに、警戒するセイバー。

だがライダーは、王と呼ばれる者同士、一献交えようと申し出る。

その場にアーチャーも現れ、王の名を冠する3人の英霊たちは酒を酌み交わしながら

己の王道を語る。


 Fate/Zero アニメ公式サイト

Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)
(2007/03/31)
Windows

商品詳細を見る

Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)
(2011/03/10)
虚淵 玄、武内 崇 他

商品詳細を見る
大戦略Tシャツ姿で、セイバーを飲み会に誘いにやって来たライダー。

柄杓で酒を飲みあうライダーとセイバー。

町で見かけて誘っていたギル様もやって来て、騎士王、征服王、慢心王英雄王の

3人の王様が揃い踏み!

駆けつけ一杯って、日本に馴染んでますね。

王の財宝から秘蔵の酒を取り出すギルガメッシュ、便利ですよね。

ドラえもんならぬギルえもんですね(笑)

ドヤ顔のギルガメッシュ、流石は慢心王!

アイリに睨みつけられるウェイバー、そんな顔されても困りますよね(笑)

ジャイアニズムの極致なギルガメッシュ、横暴だなぁ。

ライダーが聖杯に望むのは受肉。

ギルガメッシュの「ハァ?」って珍しいですよね。

ライダーに文句を言うウェイバーでしたが、吹き飛ばされちゃいました(笑)

相変わらずの扱いのウェイバー、だが、それがイイ!

さて、ここからセイバー虐めが始まりますよ。

ブリテンを滅びの運命から変えたいと願うセイバー。

そんなセイバーの事を嘲笑うギルガメッシュ、なんて声出してんの!(笑)

セイバーを諭すライダーですが、話は平行線。

王としての器の大きさは、やっぱりライダーの方が大きく感じますね。

イスカンダルは、滅ぼした国の人間からも尊敬される存在でしたし。

論破されるセイバー。

言ってる事はどっちも正論ですが、ここで言い負かされると言うのが問題ですよね。

出現するアサシン軍団。

宝具・妄想幻像で最大80人まで分裂可能なのですが、何人かはやられちゃってますけどね。

アサシンも宴に誘うライダー、器が大きいですよね。

ギルガメッシュがライダーの事を雑種でなく征服王と呼んでいるのもポイント。

ライダーは、ギルガメッシュが認めた数少ない相手ですからね。

ライダーが差し出した柄杓を壊すアサシン、死亡フラグが立ちましたよ!

そして遂に出したライダーの切り札、固有結界・王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)!


 王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)
  ランク :EX
  種別  :対軍宝具
  レンジ :1~99
  最大補足:1000人
  死してなおイスカンダルに忠誠を誓い、君主とともに英霊化した近衛兵団を
  サーヴァントとして現界させる。
  召喚されるのはいずれもマスター不在のサーヴァントだが、それぞれが
  E-ランク相当の「単独行動」スキルを保持し、最大30ターンに及ぶ現界が
  可能。


独立サーヴァントの連続召喚、死んだ後も果てる事の無かった忠義、そして絆。

セイバーが手に入れれなかったもの。

その在り方からしてセイバーにとっては、ショックですよね。

相棒であり伝説の名馬・ブリファラスに跨り突撃を掛けるライダー。

やる前から勝負がついてますよ。

正に蹂躙、圧倒的過ぎる!

ライダーから王として認められなかったセイバー、見限られちゃいましたね。

セイバーがライダーの言ってる事を理解し、救われるのは次の聖杯戦争で

士郎によってですから、もうしばらく待たないと。

今回の件で、セイバーに興味を持ったギルガメッシュ。

セイバーとしては、たまったものじゃないですが。

「アーサー王は、ヒトの気持ちが分からない」と言ってキャメロットを去った騎士、

ランスロットの事ですね。

今回は、楽しみにしていたのに、原作から大分カットされていましたね。

前回の凛回を原作通りにアッサリと終わらせて、聖杯問答にもっと時間を掛けたほうが

良かったんじゃないかと思います。

前半のクライマックス、作品全体を見ても重要な場面なのに、残念。

次回 第12話「聖杯の招き」

第1話 「英霊召喚」 感想
第2話 「偽りの戦端」 感想
第3話 「冬木の地」 感想
第4話 「魔槍の刃」 感想
第5話 「凶獣咆吼」 感想
第6話 「謀略の夜」 感想
第7話 「魔境の森」 感想
第8話 「魔術師殺し」 感想
第9話 「主と従者」 感想
第10話 「凛の冒険」 感想

劇場版の感想は↓

【劇場版】「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

>ドラえもんならぬギルえもんですね(笑)
どちらかと言えばスネ夫では(笑)?中の人とか金持ちだとか。



胡乱げに唸ったりツボに嵌まり過ぎたギルガメッシュが面白いですね、しかも誘われたり酒を提供したり、付き合いがいい。



ギルガメッシュがイスカンダルを「雑種」→「ライダー」→「征服王」と呼び方を変えて、最終的に「王」を称するのを認めているのが良かったですよ。そしてイスカンダルと意気投合しているし。セイバーへの愛着よりもイスカンダルへの感情のほうが強そうに思えます。



言ってる事はどっちも正論ですが、ここで言い負かされると言うのが問題ですよね。
セイバーの考え方は王様ではなく、官吏や政治家向きですよね。王ではないんですよ。そして最後まで理想を言い張ることが出来たなら、まだマシだったのでしょう。なのに彼女は二の句も継げなかった。
だからイスカンダルは失望して憐れんだ、王同士語り合いに来たら、この小娘は王としての違いとか以前に王ですらなかった、と。
ギルガメッシュは王としては失格だが、愛玩動物としては合格と判断したってことですか?



イスカンダルの生き様とそれを証明する王の軍勢がひたすら格好良かった。
ギルガメッシュの王としての在り方は永遠の財として具現化された。
セイバーは自分のアイデンティティである聖剣しかない。イスカンダルの軌跡がそのまま形になるのがどれだけ驚天動地で空前絶後かがわかりましたよ。
王としての有り様は宝具が物語ってますね。イスカンダルはついていきたい王様ですよ。王と臣下たちの心象世界の共有という設定も熱い!



セイバーが円卓の騎士を召喚してもランスロットに大半はついていくし、息子には殺されかねないですよね(笑)。しかもランスロットとガウェインが大喧嘩して身内の恥を晒しまくると(笑)。



ところで、王の軍勢に成人姿のウェイバーがいませんでしたか(笑)?彼もまたイスカンダルを王として仰ぎ見る英霊になったんでしょうか。やっぱりクラスは魔術師(キャスター)かな。

お返事です

>>あるるかんさん
ギルガメッシュに関しては、CDドラマを聴いてもらえると
もっと面白いですよ。
TVアニメの方は、ギル様のセリフがかなりカットされていますので。
ギル様はライダーを認めていますからね。
あの慢心王が認めている、それだけで凄さが分かりますよ。
セイバーとライダーでは生きていた時代も違うし、言ってる事は
どちらも間違っては居ないのですが、言い返せないのが
駄目なんですよね。
その所為でライダーの言ってる事の方が正しく聞こえてしまっています。
王の軍勢の描写は凄かったですね。
それまで残念な作画だったのは、ここに力を入れすぎた
所為なのかと思いましたよ。
その在り方からして、破格ですからね。
ますますライダー人気が上がりますよ。
ウェイバーがライダーの臣下、これはウェイバーVSギル様を
お楽しみにという事で(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2401-b017f316

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第11話 「聖杯問答」 感想

履き違えた王道―

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」

原作読んでた時も思ったんですが、「これセイバーの方が正しくね? というか簡単に凹み過ぎじゃね?」という印象が。 まあ、もちろんこの場合の「正しい」というのは王に対する考え方の話であって、聖杯で過...

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」感想

ライダーさんかっこいい~ヾ(*´ω`*)ノ ライダーがセイバーさん家に一献交わしに来た! 自由すぎるw アーチャーさんも来た! 街で偶然会ったの?どういう状況w ギルガメッシュ王きんぴかw派手w ちょこんと座ってるセイバーかわいい(*>ω<)

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

さぁて・・・今日は月蝕ーって、感じで、あれですね。とりあえず、ライダーさん、セイバーの場所へとやってくる!のFate/Zeroは~?なんて、感じで。 遊びに来たよーって、感じでもなさそうな。 思い切り...

Fate/Zero ~ 第11話 聖杯問答

Fate/Zero   ~  第11話 聖杯問答 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇...

Fate/zero~第十一話「聖杯問答」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第11話 アイリスフィールは何者かが近づくのを感じた。敵はライダー? ライダーはセイバーのところに会いに来...

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」の感想

 セイバー陣営の居城の結界を破り、ライダーがマスターと共に乗り込んできた。しかしライダーの目的は意外なことに同じ王であるセイバーと酒を酌み交わすことだった。こうしてアーチャーも含めて三人の王のサーヴァント達が一同に介し宴が始まった。そこで各々の聖杯への...

Fate/Zero 第十一話 聖杯問答

Fate/Zero 第11話。 騎士王、征服王、そして英雄王、三人の王による語らい―――。 以下感想

Fate/Zero 11話「聖杯問答という名の、王達の格付けチェック回。変わらずのライダー無双!」(感想)

  ライダーの王としての誇り・信念 全てを受け止め、全てを導く。 その姿に感服しました! 今回はセイバー・アーチャー・ライダーの 聖杯を求める目的と王とは何かを お互いに話し合う内容でしたが、 実質ライダーの独演会でしたね!!  

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想

王とは何か?庶民には難しい話ですね。 あまりにも難しかったので、慎重に考えながら時間を掛けて 駄文を連ねようと思います。(ダメじゃん)

『Fate/Zero』#11「聖杯問答」

「王とはな、 誰よりも強欲に、誰よりも豪笑し、誰よりも激怒する。 清濁を含めて人の臨界を究めたる者!」 王とは誰よりも鮮烈に生き、諸人を魅せる姿をさす言葉!! 切嗣の留守中に、ライダーが雷を響...

Fate/Zero 11話

話せば分かる、はずもなく。 というわけで、 「Fate/Zero」11話 英霊会議の巻。 アーチャーさんマジ自慢しい。 本物の旨い酒を味わわせてやるとか、どこの山岡さんだよ。 ドヤ顔がちょっとかわい...

「Fate/Zero」第11話

王の、あり方とは… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112110001/ 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ アニプレックス 2012-03-07 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る by G-Tools

Fate/Zero 第11話

Fate/Zero 第11話 『聖杯問答』 ≪あらすじ≫ ボロボロのアインツベルン城に来訪者。それは堂々と城周囲の森に張り巡らせた結界を正面から小細工なしでぶち破ってきたライダーとそのマスター・ウェイバー...

Fate/Zero第11話感想。

作画ががががが(笑) 前半殆ど動きないんだから頑張ってくれよ!(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

Fate/Zero 第11話 『聖杯問答』

ライダーの声かけで王たちの飲み会。今回OP有りませんでした。セイバーはともかく道すがら声を掛けたアーチャーが来るのが意外ですね。一応ライダーに興味があったのか。  三人の王が地べたに座って一堂に会するという珍妙な光景。そして聖杯戦争ならぬ聖杯問答が始?...

Fate/Zero 第11話 時臣空気読めwそしてライダースゲェ!!

セイバーと聖杯問答を行うライダー。 そこにアーチャーの姿も。 ゲートオブバビロンには酒まで入っていたのかw

Fate/Zero 11話

そういえば今は一応、休戦中でしたね。セイバーとライダーが酒を 飲み交わすのはともかく、アーチャーまで現れたのには驚きでしたが、 王同士が自分たちの抱く野望や理想、そして生前の生き様について語り合うスタイルは 面白かったですね。異なった時代の英雄たちが語...

Fate Zero 第11話 「聖杯問答」 感想

Fate Zero 第11話 「聖杯問答」 感想 王様サーヴァント達のお茶会。

Fate/Zero 11話 「聖杯問答」(アニメ感想)

【あらすじ】 切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。 正面から堂々とやってきたライダーに、警戒するセイバー。 だがライダーは、王と呼ばれる者同士、一献交えようと申し出る。 その場...

Fate/Zero 第11話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十一話 聖杯問答作画~がくずーれたーというわけでなんかいきなり崩れてOPもありませんでしたwさて切嗣がランサー討伐へ出ている時なんと城にライダー陣営が乗り込んでくるしかしセイバーを討つつもりで来たわけではなく王とし...

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」

王とは――。 突然乗り込んできたライダーは酒宴をしようとw アーチャーも現れ、王たちは聖杯に望むものを語り合うことに。 聖杯にふさわしいかの格付けですか。 ▼ Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」  アーチャーは全ての宝物は自分のもの。 お前のものは俺の...

Fate/Zero:11話感想

Fate/Zeroの感想です。 スケールのでかい御方でしたなあ(笑)

Fate/Zero第11話「聖杯問答」

 ケイネスを追撃すべく切嗣は、1人アインツベルン城から出て行った。セイバーは自分の意向をまたも無視され、話すらしてもらえず2人の関係は最悪にだった。残されたアイリスフィールは、破壊された城の内部を歩きながら辺りを見渡していた。すると再び、新たなサーヴァン

【Fate/Zero 第11話 聖杯問答 感想】

作画崩壊wwww 話のほうは事前に「聖杯問答」は面白いと聞いていたんですが、これはどうなんだろう? セイバーの恥ずかしさとイスカンダルのカッコよさは心に響いたよw

■Fate/Zero【第十一話】聖杯問答 -102:38:15

Fate/Zero #11の視聴感想です。 征服王。 英雄王。 騎士王。 小娘! 王とはッ――誰よりも鮮烈に生き諸人を魅せる姿を指す言葉! ↑さぁポチッとな

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第11話「聖杯問答」 感想

アイオニオン・ヘタイロイ!!なんと勇壮で壮大な必殺技なんだー!もう英雄王イスカン

アニメ「Fate/Zero」 第11話 聖杯問答

Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)(2011/03/10)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る 王ならば、孤高であるしか、ない。 「Fate/Zero」第11話のあらすじと感想です。 真の王。 (あらすじ) 城...

Fate/Zero 第11話 聖杯問答

ライダー「祝!柏レイソル優勝!!!」 セイバー「素手で割んな汚ぇw」 ~あらすじ~ 急遽第一回真剣英霊しゃべり場が開催される事となった

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想

騎士王・征服王・英雄王の3人による王たちの狂宴。 3人の王が聖杯をどのように扱うかというのが明らかに。 問答にて王道をぶつけ合い、そして酒を飲み交わして語らいます。 そしてセイバーの「王の器」...

Fate/Zero第11話聖杯問答

第十一話「聖杯問答」公式HPよりあらすじ切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。正面から堂々とやってきたライダーに、警戒するセイバー。だがライダーは、王と呼...

Fate/Zero 第11話 聖杯問答

切嗣が不在の状況下、再び敵の襲撃。 ですが、現れたのはウェイバーを連れたライダーで、その目的は聖杯問答。 聖杯を競うあうのに何も血を流す必要はないと、酒を持参。 さらに ...

Fate/Zero 「聖杯問答」

セイバーさんいいところ無しだな

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」

ライダーが攻めてきたと思い身構えるセイバー達だが、 当の本人は一献交わしにきただけでしたw なおウェイバーちゃんは「早く帰りたい」と思ってる模様

Fate/Zero 第11話感想

Fate/Zeroの第11話を見ました。 それでは感想を書きます。

Fate/Zero 11話 聖杯問答

騎士王ハートフルボッコ

Fate/Zero 11話「聖杯問答」感想

これこそが征服王の力だ!!! もうライダーさんの宝具のお陰で作画崩壊とかどうでもよくなった。 で、セイバーは左手治ってもライダーさんに勝てるのかい? 追記 ライダーさんの宝具目当てで2回目の視聴したけど 改めてみると我様の笑い方ひっでぇなww ドラマ...

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」感想

セイバーが かわいそうです、私はセイバーの考えも別に悪くないと思うのですけどね。 歴史に名を残す様な王様が3人も集まれば、それぞれの考え方に違いがあるのは当たり前。 個人的には金ピカさんの持論が一番笑えてしまったのですけど。 民と共に闘おうというライダー、…

アニメ Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」感想

ポッ……/// という事で今回は飲み会ならぬ「飲み回」でした!照れるライダーさん可愛い!(ぇー) 3人の王が打ち明ける願いと、ライダーの最終宝具とは…Bパートから鳥肌がノンストップでした。 やっぱりナイトと汚い忍者は格が違った…裏世界でひっそりと幕を閉?...

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想

 今回はセイバー・ライダー・アーチャーの王三人が、聖杯について語り合う話。ライダーがTシャツなのもあってか、3人が語らうシーンは何だか異様に見えました…。この語らいが今後の話にどう繋がっていくのかますます気になりました。に、してもことごとく論...

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン...

Fate/Zero #11

【聖杯問答】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 大☆戦☆略!ォィォィw 

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

王たる資格。 今週はOPなし。 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box騎士王、征服王、英雄王が酒を片手に語らいとはどんなドラマCD?(マテ でも、今回はちょっと作画が残念な部分がありましたね(汗

Fate/Zero第11話「聖杯問答」

Fate/Zero第11話「聖杯問答」「余は貴様をもう王とは認めん」公式HPより切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。正面から堂々とやってきたライダーに、警戒するセイ...

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

Fate/Zero 11話「聖杯問答」

言い負かされてレイプ目のアルトリアちゃん…アリだと思います。 なんて言うか、種最終回のキラとクルーゼの問答を思い出すぐらい言い負かされ続けるセイバーさん。 …今年の冬コ

Fate/Zero 第11話 感想

 Fate/Zero  第11話 『聖杯問答』 感想  次のページへ

Fate/Zero 第11話

 「セイバーは、友達が少ない。」「征服王は、友達が多い。」

Fate/Zero「第11話 聖杯問答」/ブログのエントリ

Fate/Zero「第11話 聖杯問答」に関するブログのエントリページです。

Fate/Zero 第11話「聖杯問答」レビュー・感想

それぞれの王としての生き様・・・ かつてブリテンの騎士王だったセイバー(時空を越えてその肉体は死の間際で後悔と共に生き続けているのですが)、自分自身を極限まで律してきた ...

(アニメ感想) Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。 正面から堂々とやってきたライダーに、警戒するセイバー。 ...

Fate/Zero 第11話 『聖杯問答』感想

Fate/Zero 第11話 『聖杯問答』感想

▼記事▼:『Fate/Zero』第11話でカットされていた内容など。

うわっ、私の人望・・・低すぎ?ライダーの宝具「王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)」を見た時のセイバーの表情は何とも複雑そうでした。それもその筈、この宝具の存在自体がセイバーに対する強烈な皮肉だったからです。 セイバーつまりアーサー王の終焉は何とも物悲?...

Fate/Zero 第十一話 「聖杯問答」 感想

OPがカットされたので、今週は何かがあるのかと思いきや・・・ どうやらスタッフが残り2話にして力尽きたようです。作画がおかしいよ。 なんでセイバーは正座してるんだよw ライダー「ほう、これが尿○という奴か。飲○プレイとはマニアックな」 アーチャー…

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」

「―そも、王とは孤高なるや否や?」 我も王。彼も王。それを弁えた上で酒を酌み交わすならそれは剣に依らぬ”戦い”――― 原作重要イベントの一つ、「聖杯戦争」ならぬ「聖杯問答」が繰り広げられる「Fate...

『Fate/Zero』第11話

切嗣さんの不在を見計らってイスカンダルがウェイバーと共にアインツベルン城を襲撃しに来たかと思いきや、彼の目的は聖杯を必要とする理由をセイバーに問おうというものだった。とりあえずどこかのかぶき者よ...

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想

「Fate/Zero」  第11話 「聖杯問答」 の感想記事です。   征服王ライダー来訪。   王たる資質を問う為、セイバーの元へ・・・

酒盛りしようぜ!『Fate/Zero』11話。

遅くなったが、『Zero』11話感想。できれば今日中に12話感想もアップしたいんだが。さーて、11話のセイバーさんはっー?~□~ライダーさんがアインツベルンのお城にお ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード