WORKING'!! 第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
伊波さん、可愛かったですね。
ことりちゃんも久しぶりに登場!
けど、伊波母には、バレてる!?
今日も小鳥遊を殴ってしまったと後悔する伊波が休憩室へ入ると、
そこには佐藤の姿が。
二人きりの密室…。
果たして佐藤は、生きて無事に休憩を終えられるのか!?
WORKING'!! 公式サイト
ことりちゃんも久しぶりに登場!
けど、伊波母には、バレてる!?
今日も小鳥遊を殴ってしまったと後悔する伊波が休憩室へ入ると、
そこには佐藤の姿が。
二人きりの密室…。
果たして佐藤は、生きて無事に休憩を終えられるのか!?
WORKING'!! 公式サイト
![]() | WORKING!! VISUAL COLLECTION (ビジュアルコレクションシリーズ) (2011/03/09) アニメ別冊編集部 商品詳細を見る |
![]() | キャラクタースリーブコレクション プラチナグレード WORKING!! 「ぽぷら&伊波」 (2011/01/28) ブロッコリー 商品詳細を見る |
ダンボール箱を積んだ杏子ですが、明らかに積み方がおかしい!
小鳥遊に直させようとする杏子ですが、伊波に殴られてますね。
今のパンチ、伸びてるように見えたんですが……ズームパンチですか(笑)
それともフリッカー使いで、そんな風に見えたとか。
休憩に入る伊波、そこには佐藤さんが!
佐藤さんが固まってしまってますよ、表情には出ていませんが。
どうして佐藤さんが逃げないのか不思議に思う伊波ですが、自分が出口を
塞いでる事に気付いていないんですね。
動じていないように見えて、死を予感している佐藤さん(笑)
伊波は佐藤さんからの試練だと勘違いしていますが、試練を受けているのは
佐藤さんの方ですよね。
世間話をしようとする伊波ですが、いきなり地雷を踏んでますよ!
次の話題、そこでも地雷を踏む伊波(笑)
そんな伊波相手に冷静に対処し、無傷で休憩室を出る佐藤さん、流石です!
しかも男を殴らなかった事を褒めてますからね。
その事を聞いた小鳥遊は凄いと佐藤さんの事を褒めています。
伊波は自分が褒めてもらえると思っていたようですが(笑)
最近、伊波のパンチと精度が上がってきていると感じている小鳥遊。
まだまだ成長中ですか。
桐生の名前が出ると、明らかに不機嫌になっている小鳥遊。
焼きもちですか。
後ずさったときに段ボール箱に当たり崩れそうになったところを小鳥遊が支えるのですが、
伊波にとっては、こっちの方がピンチですね。
パニくってますよ。
段ボール箱が崩れて小鳥遊を直撃、そのまま伊波を押し倒した格好に!
それでも殴られない小鳥遊、伊波が気絶してますよ!
許容量をオーバーしちゃいましたか(笑)
この場面、相馬さんが出てくるかと思ったのですが、山田でしたか。
やっかいな事には変わりありませんが(笑)
小鳥遊を避けるようになった伊波、相馬さんは楽しそうですね。
伊波は小鳥遊に感謝してるけど、今近づくと殴り殺しちゃいそうって、そんな物騒な事を
可愛らしく言うな!
押し倒された事を思い出しながら壁を壊す伊波、店を壊すな!(笑)
顔色が悪い事を心配する八千代に「まだまだ壊せます」って、おかしいだろ!
仮眠をしている伊波を見て、寝てる間は殴らないのか試すためになでなでをする変態小鳥遊。
目覚める貴重な野生動物伊波、頭を触られていた事で真っ赤になって出て行きましたよ!
これが原因で、しばらくバイトに出れないって……、刺激が強すぎましたか。
相馬さんが楽しそうなのはいつものことですが、ぽぷらの目が(笑)
「小鳥遊君が伊波さんを目茶苦茶にしたから」
間違ってないけど、言い方が酷いよ、相馬さん!(笑)
小鳥遊が伊波の連絡先を知らない事に、ポカ~ンとなる女性陣。
で、山田は携帯を持ってなくて一人ぼっちだと気付いたって、今更かよ!
山田の為に八千代が考えたのは、伝言板ですか(笑)
最初に書いたのは佐藤さんですか。
その内容に文句を言いに行く山田、佐藤さんが八千代宛に送ったメール内容も
知っているんだ。
相馬さんがメールをしないのは、友達からだと受け取ってるし(笑)
山田は、相馬さんにとって天敵ですね。
アイスを取りに行くぽぷら、早速フラグ回収ですか。
閉じ込められたぽぷらを助けたのは佐藤さん。
解凍もお手の物ですね(笑)
ぽぷらを閉じ込めたのは誰なのか、小鳥遊ならありえるかも(笑)
山田あたりがウッカリやっちゃったのかな?
携帯を手に入れたと、店の電話の子機を持って来る山田。
冷凍室の扉が開いてるのに気づいて閉めておいたって、やっぱりお前か!
佐藤さんに謝るぽぷら、変な看板を背負わされてますよ(笑)
伊波が寝込んでいると知ってお見舞いに行こうとする小鳥遊ですが、男の小鳥遊が
行くのはマズイという事で、久しぶりのことりちゃんの出番ですよ!
伊波に謝ることりちゃん。
携帯番号とメアドを教えてもらおうとする小鳥遊に動揺しまくりの伊波。
番号を交換するのですが、赤外線が使えない機種なのかな。
伊波は小鳥遊のメアドをケータイ番号をGETした嬉しさで気絶しちゃったんだ。
帰ることりちゃんに「小鳥遊くん」って、伊波母は気付いているの!?
顔色は良くなっても熱が上がっている伊波、火傷するほどですか。
次回 第11話「決意ですが、何か?」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

小鳥遊に直させようとする杏子ですが、伊波に殴られてますね。
今のパンチ、伸びてるように見えたんですが……ズームパンチですか(笑)
それともフリッカー使いで、そんな風に見えたとか。
休憩に入る伊波、そこには佐藤さんが!
佐藤さんが固まってしまってますよ、表情には出ていませんが。
どうして佐藤さんが逃げないのか不思議に思う伊波ですが、自分が出口を
塞いでる事に気付いていないんですね。
動じていないように見えて、死を予感している佐藤さん(笑)
伊波は佐藤さんからの試練だと勘違いしていますが、試練を受けているのは
佐藤さんの方ですよね。
世間話をしようとする伊波ですが、いきなり地雷を踏んでますよ!
次の話題、そこでも地雷を踏む伊波(笑)
そんな伊波相手に冷静に対処し、無傷で休憩室を出る佐藤さん、流石です!
しかも男を殴らなかった事を褒めてますからね。
その事を聞いた小鳥遊は凄いと佐藤さんの事を褒めています。
伊波は自分が褒めてもらえると思っていたようですが(笑)
最近、伊波のパンチと精度が上がってきていると感じている小鳥遊。
まだまだ成長中ですか。
桐生の名前が出ると、明らかに不機嫌になっている小鳥遊。
焼きもちですか。
後ずさったときに段ボール箱に当たり崩れそうになったところを小鳥遊が支えるのですが、
伊波にとっては、こっちの方がピンチですね。
パニくってますよ。
段ボール箱が崩れて小鳥遊を直撃、そのまま伊波を押し倒した格好に!
それでも殴られない小鳥遊、伊波が気絶してますよ!
許容量をオーバーしちゃいましたか(笑)
この場面、相馬さんが出てくるかと思ったのですが、山田でしたか。
やっかいな事には変わりありませんが(笑)
小鳥遊を避けるようになった伊波、相馬さんは楽しそうですね。
伊波は小鳥遊に感謝してるけど、今近づくと殴り殺しちゃいそうって、そんな物騒な事を
可愛らしく言うな!
押し倒された事を思い出しながら壁を壊す伊波、店を壊すな!(笑)
顔色が悪い事を心配する八千代に「まだまだ壊せます」って、おかしいだろ!
仮眠をしている伊波を見て、寝てる間は殴らないのか試すためになでなでをする
目覚める
これが原因で、しばらくバイトに出れないって……、刺激が強すぎましたか。
相馬さんが楽しそうなのはいつものことですが、ぽぷらの目が(笑)
「小鳥遊君が伊波さんを目茶苦茶にしたから」
間違ってないけど、言い方が酷いよ、相馬さん!(笑)
小鳥遊が伊波の連絡先を知らない事に、ポカ~ンとなる女性陣。
で、山田は携帯を持ってなくて一人ぼっちだと気付いたって、今更かよ!
山田の為に八千代が考えたのは、伝言板ですか(笑)
最初に書いたのは佐藤さんですか。
その内容に文句を言いに行く山田、佐藤さんが八千代宛に送ったメール内容も
知っているんだ。
相馬さんがメールをしないのは、友達からだと受け取ってるし(笑)
山田は、相馬さんにとって天敵ですね。
アイスを取りに行くぽぷら、早速フラグ回収ですか。
閉じ込められたぽぷらを助けたのは佐藤さん。
解凍もお手の物ですね(笑)
ぽぷらを閉じ込めたのは誰なのか、小鳥遊ならありえるかも(笑)
山田あたりがウッカリやっちゃったのかな?
携帯を手に入れたと、店の電話の子機を持って来る山田。
冷凍室の扉が開いてるのに気づいて閉めておいたって、やっぱりお前か!
佐藤さんに謝るぽぷら、変な看板を背負わされてますよ(笑)
伊波が寝込んでいると知ってお見舞いに行こうとする小鳥遊ですが、男の小鳥遊が
行くのはマズイという事で、久しぶりのことりちゃんの出番ですよ!
伊波に謝ることりちゃん。
携帯番号とメアドを教えてもらおうとする小鳥遊に動揺しまくりの伊波。
番号を交換するのですが、赤外線が使えない機種なのかな。
伊波は小鳥遊のメアドをケータイ番号をGETした嬉しさで気絶しちゃったんだ。
帰ることりちゃんに「小鳥遊くん」って、伊波母は気付いているの!?
顔色は良くなっても熱が上がっている伊波、火傷するほどですか。
次回 第11話「決意ですが、何か?」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- WORKING'!! 第11話 「決意ですが、何か?」 感想 (2011/12/11)
- WORKING'!! 第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想 (2011/12/04)
- WORKING'!! 第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想 (2011/11/27)
スポンサーサイト