WORKING'!! 第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
佐藤さん、頑張れ!
今回は、佐藤さんにしては頑張ったほうかもしれないけど、このままじゃ先は長そうですね。
もっと頑張らないと。
機械全般に弱い八千代が、メンバー達の勧めで初めての携帯電話を
購入することに。
一方ワグナリアには、先日の落とし前をつけようと真柴兄妹が現れて…?
WORKING'!! 公式サイト
今回は、佐藤さんにしては頑張ったほうかもしれないけど、このままじゃ先は長そうですね。
もっと頑張らないと。
機械全般に弱い八千代が、メンバー達の勧めで初めての携帯電話を
購入することに。
一方ワグナリアには、先日の落とし前をつけようと真柴兄妹が現れて…?
WORKING'!! 公式サイト
![]() | コミックスペシャルカレンダー2012 WORKING!! (2011/11/12) 高津 カリノ 商品詳細を見る |
![]() | WORKING'!! もふもふミニタオル キービジュアル3柄 (2011/12/30) エーシージー 商品詳細を見る |
佐藤さんの携帯がマナーモードで鳴ってビックリする八千代。
文明人って感想は、凄いですね。
佐藤さんに一緒に買いに行けばと提案する相馬さん、楽しそうですね。
携帯が襲ってこないか心配する八千代、どんな携帯だよ!
aucuに携帯を買いに来た佐藤さんと八千代。
カップルにしか見えませんね。
舌打ちする店員さん(笑)
ラブいプランを勧めてきますが、この様子を見ていれば勧めてきてもおかしくないですね。
じ~と見られてる気がするから店員が苦手って、それは帯刀してるからだよ!
2人が帰った後、「滅びろ」と呟く店員さん(笑)
杏子の番号を登録してあげようとする佐藤さんでしたが、八千代の「佐藤くんの、入れて」
という言葉に固まっちゃいましたよ!
杏子の番号は暗記していると理解した佐藤さんは、「チクショウ」と呟きましたよ!
八千代は、メールも知らないの!?
「佐藤くんにしてもいい?」と聞かれた佐藤さんが想像したのは、杏子について
たっぷりと書かれたメール、それでもOKするんだからいい人ですね。
梢は、またフラれたんですね、伊波に愚痴ってますよ。
悔しかったからジャーマンスープレックスかましてきたって、相手の男は大丈夫か。
前回はちゃんと手伝えなかったからと、また手伝いにやって来た陽平。
梢を見て美人だと小鳥遊に話すのですが、梢が得物に飛びついてきましたよ(笑)
シャイニングウィザードが炸裂していた気もしますが(笑)
陽平を脱がそうとしたり、自分から脱ぎだしたり、小鳥遊も大変ですね。
「交際を前提に結婚してください」って、おかしいだろ!
「結納はいつ頃」って、陽平も混乱しながらとんでもない事口走ってるし。
陽平を逃がす小鳥遊ですが、梢は陽平を気に入っていて……。
もう、逃げられない気がする(笑)
相馬さんに頼まれて、八千代の幼い頃の写真を持ってきた美月。
この写真、佐藤さん相手に使うつもりなんだろうな。
八千代の事を大切に思っている美月、そこに佐藤さんと八千代が帰って来て……。
佐藤さんが八千代の事を呼び捨てにしているのを聞いて、黒いオーラを立ち上らせる美月(笑)
「轟さん」って、佐藤さんの八千代に対する呼び方が変わりましたよ!
敬語になってるし(笑)
「ヤンキーっぽくて変わった髪形だけど」って、美月は髪型のこと言ってないよ!
大事な大事なお友達と強調する八千代ですが、それは佐藤さんがダメージを負ってますよ(笑)
相馬さんは、楽しそうですね。
佐藤さんが八千代を食べるつもりじゃないかと心配する美月ですが、八千代も杏子も、
文字通りの意味にしか捉えないのかよ!
メールできるようになれば、いつでも佐藤さんに杏子の事を話せるって酷いよ。
小鳥遊に注意される山田ですが……、これはうざい!
小鳥遊と山田の時給の差は、30円……。
これは腹が立っても仕方ないですよね。
ぽぷらに対し小鳥遊の事を愚痴っていた山田ですが、途中から褒めてますよ(笑)
八千代が安心して働ける職場かどうか監視する美月。
陽平もつき合わされているのですが、梢まで一緒にいますよ!
小鳥遊の事を、12歳以下と小動物にしか興味が無い変態だから安心って、酷いや(笑)
美月が、ある意味心配になるのも無理ないですね。
相馬さんと佐藤さんの事について、的確に分析している梢。
鋭いですね。
休憩中にやって来た相馬さんとの会話に告白かと勘違いする3人ですが、杏子の写真と
知ってずっこけてますよ(笑)
相馬さんは、3人の事に気付いているんですね。
八千代の写真を撮る相馬さん、目が笑ってないですよ。
仕事をしていない山田を叱る小鳥遊、落書きをしていると思ったみたいですが、
これ、メモしてたんじゃ?
休憩室で居眠りしている八千代に対し、風邪を引かないように毛布を掛けてあげる佐藤さん。
優しいですね。
頭にタバコを乗せていましたが、OPのやつですか(笑)
寝言で自分の名前が出たのでタバコにむせる佐藤さんですが、その後は杏子の名前が延々と。
夢の中の自分にエールを送る佐藤さん(笑)
問題ないと判断する美月ですが、流石に梢は、佐藤さんが八千代に惚れていると気付きましたね。
小鳥遊に叱られて飛び出した山田の事を心配するぽぷらと伊波。
落書きでなく注意された事をメモしてた事に気付いて捜しに飛び出す小鳥遊ですが、
山田はドアを開けたすぐ外にいました!(笑)
小鳥遊が追いかけてくるのを待ってたんですね。
「小鳥遊さんのかばー」まではいいとして、その後も泣きながら小鳥遊に抱きついたままで
延々と悪口を。
ことりちゃんやロリコンとまで言ってるし。
休憩室を覗いていた事を杏子に叱られる美月、陽平、梢。
「やましい事は何もしていないから別にいいじゃない」と佐藤さんに振る相馬さんですが、
佐藤さんは、自己嫌悪に陥ってますよ!
やましかったんだ(笑)
山田の事を長い目で見ていこうと考えを改めかける小鳥遊でしたが、メモにことりちゃんの
落書きと小鳥遊の悪口が書いてあるのを見つけて……。
そこにタイミングよく(悪く)やって来た山田、安心のオチですね。
Cパートで、佐藤さんに八千代からメールが届いていました。
杏子のことだったけど、慣れていないので短文だったことにホっとする佐藤さん。
慣れると長文が来るのか。
切ないですね。
次回 第10話「ケータイ無問題」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

文明人って感想は、凄いですね。
佐藤さんに一緒に買いに行けばと提案する相馬さん、楽しそうですね。
携帯が襲ってこないか心配する八千代、どんな携帯だよ!
カップルにしか見えませんね。
舌打ちする店員さん(笑)
ラブいプランを勧めてきますが、この様子を見ていれば勧めてきてもおかしくないですね。
じ~と見られてる気がするから店員が苦手って、それは帯刀してるからだよ!
2人が帰った後、「滅びろ」と呟く店員さん(笑)
杏子の番号を登録してあげようとする佐藤さんでしたが、八千代の「佐藤くんの、入れて」
という言葉に固まっちゃいましたよ!
杏子の番号は暗記していると理解した佐藤さんは、「チクショウ」と呟きましたよ!
八千代は、メールも知らないの!?
「佐藤くんにしてもいい?」と聞かれた佐藤さんが想像したのは、杏子について
たっぷりと書かれたメール、それでもOKするんだからいい人ですね。
梢は、またフラれたんですね、伊波に愚痴ってますよ。
悔しかったからジャーマンスープレックスかましてきたって、相手の男は大丈夫か。
前回はちゃんと手伝えなかったからと、また手伝いにやって来た陽平。
梢を見て美人だと小鳥遊に話すのですが、梢が得物に飛びついてきましたよ(笑)
シャイニングウィザードが炸裂していた気もしますが(笑)
陽平を脱がそうとしたり、自分から脱ぎだしたり、小鳥遊も大変ですね。
「交際を前提に結婚してください」って、おかしいだろ!
「結納はいつ頃」って、陽平も混乱しながらとんでもない事口走ってるし。
陽平を逃がす小鳥遊ですが、梢は陽平を気に入っていて……。
もう、逃げられない気がする(笑)
相馬さんに頼まれて、八千代の幼い頃の写真を持ってきた美月。
この写真、佐藤さん相手に使うつもりなんだろうな。
八千代の事を大切に思っている美月、そこに佐藤さんと八千代が帰って来て……。
佐藤さんが八千代の事を呼び捨てにしているのを聞いて、黒いオーラを立ち上らせる美月(笑)
「轟さん」って、佐藤さんの八千代に対する呼び方が変わりましたよ!
敬語になってるし(笑)
「ヤンキーっぽくて変わった髪形だけど」って、美月は髪型のこと言ってないよ!
大事な大事なお友達と強調する八千代ですが、それは佐藤さんがダメージを負ってますよ(笑)
相馬さんは、楽しそうですね。
佐藤さんが八千代を食べるつもりじゃないかと心配する美月ですが、八千代も杏子も、
文字通りの意味にしか捉えないのかよ!
メールできるようになれば、いつでも佐藤さんに杏子の事を話せるって酷いよ。
小鳥遊に注意される山田ですが……、これはうざい!
小鳥遊と山田の時給の差は、30円……。
これは腹が立っても仕方ないですよね。
ぽぷらに対し小鳥遊の事を愚痴っていた山田ですが、途中から褒めてますよ(笑)
八千代が安心して働ける職場かどうか監視する美月。
陽平もつき合わされているのですが、梢まで一緒にいますよ!
小鳥遊の事を、12歳以下と小動物にしか興味が無い変態だから安心って、酷いや(笑)
美月が、ある意味心配になるのも無理ないですね。
相馬さんと佐藤さんの事について、的確に分析している梢。
鋭いですね。
休憩中にやって来た相馬さんとの会話に告白かと勘違いする3人ですが、杏子の写真と
知ってずっこけてますよ(笑)
相馬さんは、3人の事に気付いているんですね。
八千代の写真を撮る相馬さん、目が笑ってないですよ。
仕事をしていない山田を叱る小鳥遊、落書きをしていると思ったみたいですが、
これ、メモしてたんじゃ?
休憩室で居眠りしている八千代に対し、風邪を引かないように毛布を掛けてあげる佐藤さん。
優しいですね。
頭にタバコを乗せていましたが、OPのやつですか(笑)
寝言で自分の名前が出たのでタバコにむせる佐藤さんですが、その後は杏子の名前が延々と。
夢の中の自分にエールを送る佐藤さん(笑)
問題ないと判断する美月ですが、流石に梢は、佐藤さんが八千代に惚れていると気付きましたね。
小鳥遊に叱られて飛び出した山田の事を心配するぽぷらと伊波。
落書きでなく注意された事をメモしてた事に気付いて捜しに飛び出す小鳥遊ですが、
山田はドアを開けたすぐ外にいました!(笑)
小鳥遊が追いかけてくるのを待ってたんですね。
「小鳥遊さんのかばー」まではいいとして、その後も泣きながら小鳥遊に抱きついたままで
延々と悪口を。
ことりちゃんやロリコンとまで言ってるし。
休憩室を覗いていた事を杏子に叱られる美月、陽平、梢。
「やましい事は何もしていないから別にいいじゃない」と佐藤さんに振る相馬さんですが、
佐藤さんは、自己嫌悪に陥ってますよ!
やましかったんだ(笑)
山田の事を長い目で見ていこうと考えを改めかける小鳥遊でしたが、メモにことりちゃんの
落書きと小鳥遊の悪口が書いてあるのを見つけて……。
そこにタイミングよく(悪く)やって来た山田、安心のオチですね。
Cパートで、佐藤さんに八千代からメールが届いていました。
杏子のことだったけど、慣れていないので短文だったことにホっとする佐藤さん。
慣れると長文が来るのか。
切ないですね。
次回 第10話「ケータイ無問題」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- WORKING'!! 第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想 (2011/12/04)
- WORKING'!! 第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想 (2011/11/27)
- WORKING'!! 第8話 「嗚呼、妹よ」 感想 (2011/11/20)
スポンサーサイト