上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今回も良かったですね。
最後の楓と志保美さんのやり取りは、特に良かったですよ。
憧れの写真家・志保美りほが竹原の町で暮らし始めることに。
ある朝、楓はほぼろの前でりほに出会います。
りほがほぼろに居候することになったと聞いて驚く一同。
りほはお客さんや店主のちもを撮ったりと色々な写真を撮っていました。
りほに最近、空の写真は撮っていないことを聞かされ、なんだか寂しくなった楓。
そんな楓を見て、りほはちもの先輩がやっている喫茶店「カサブランカ」に
行かないかと誘いました…。 たまゆら~hitotose~ 公式サイト志保美さんは、前回から引き続き今回も登場ですね。
堂郷は結局、告白できなかったんだ。
あの状況じゃ、無理ですよね。
小町も写真を始めたんだ、それもフィルムカメラで。
楓は小町が撮った写真を見せてもらうのですが、いい写真じゃないですか。
これって、楓より上手いんじゃ……。
ニコンFで撮れるんだから大したものですよ。
最初は香の写真ばかりだったのが、風景中心に変わってきた小町。
写真そのものに興味を持つようになったんですね。
キッカケは楓の写真、これは恥ずかしいけど嬉しいですね。
ほぼろ店主の写真を撮る志保美さん、ぽぽろ店主は一々ポーズをとってますよ(笑)
どや顔の店主、楓達は引いてますよ。
店主の本名は八色(やくさ)、言い間違えると大変ですね(笑)
店名の由来は、ほぼろ島から……キュンとはこないなぁ。
この無人島って、虫に食べている島でしたよね。
お客さんの写真を撮る志保美さん、コミュニケーション力も抜群ですね。
撮った写真を志保美さんに見てもらう楓。
楓もいい写真を撮るようになりましたね。
今は空の写真を撮っていない志保美さん、楓は地雷を踏んじゃいましたか。
そりゃ人間なんだから、時には立ち止まる事もありますよね。
楓をカサブランカに一緒に行かないか誘う志保美さん。
呉にある、ちもさんの先輩の店かよ!
てっきりモロッコのカサブランカの事なのかと思っちゃいましたよ。
カサブランカの店長の藤井みそのさん、こちらも綺麗な人ですね。
やって来たお客さんに、ゴーヤクリーム抹茶冷麺をだすみそのさん。
お客さんは、これを完食しましたよ!
よく頑張りましたね。
新メニューの試食、それ、味見してるの?
このお客さん、調教されちゃってますね。
同じ場所から見た写真を撮り続けているという、白井堅さん。
そういうのもいいですね。
元はイラストの仕事をしてたけど、それぞれ仕事を変えた、ちもさんとみそのさん。
仕事を変えたのは、欲張りだから……。
人それぞれ理由があるでしょうけど、本人が納得しての事なら、それでいいんでしょうね。
ちもさんとみそのさんの写真を撮る楓と志保美さん。
息がピッタリでしたね。
帰り際の志保美さんと楓のやり取り、胸に染み渡りましたよ。
「好きだから期待して、寂しい思いをして、でも、みそのさんとちもさんは、
今でも素敵な先輩と後輩で。
変わらないものはちゃんとある。だから大丈夫。
きっとそういうものなのよ。
だって、私たち欲張りだから」「行き先の書いてない水色の切符。
いつだって行き先は自由。
そしてその行き先を決めるのは、いつも自分なんだ」線路の風景も良かったですね。
Cパートで、新作の竹の子マフィンを作ったちもさん。
味は……美味しいんだ。
どんな味なんだろう。
次回 第9話「ももねこさまの憂鬱、なので / 失恋カメラ、なので」第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想第2話 「やさしい香りに包まれた日、なので」 感想第3話 「出現!たたかう女の子、なので」 感想第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」 感想第5話 「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」 感想第6話 「それはいつかの日のこと、なので / そしてある日のこと、なので」 感想第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想OVAの感想は↓第4話(最終回) 「それはあの日のこと…、なので」 感想
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2353-caa83e64
行き先は自由!欲張りな人たち
変わらないものはちゃんとある たまゆら第八話のぶっきら感想!
竹祭りも終わり、後片付けの風景が見られる竹原。
ほぼろの店主に玉砕以前に告白すらさせてもらえなかった堂郷ですが、楓達のタイミングミスのせいって…
どう見ても脈なしでした ...
だって、わたしたち、欲張りだから。
たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
\ドヤッ/
ポプラと素敵なコラボがアニメでも見られました!
可能性は無限大―
迷っても立ち止まっても、その先を決めるのは自分なのだから――。
志保美さんが ほぼろさんと暮らし始めた?
話があって意気投合したようです(笑)
▼ たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
こまちちゃんも写真を撮りだしたのです...
ほぼろを売る
「たまゆら~hitotose~」第八話感想です。
オリジナルビデオアニメーション たまゆら オリジナルサウンドトラック(2010/12/22)中島ノブユキ、中島愛 他商品詳細を見る
年に一度の竹原のイベント・憧憬の路が終わり、翌日。楓はほぼろの前で志保美さんに会
たまゆら~hitotose~ですが、沢渡楓は志保美と会います。行き先の書いていない水色の切符も大切に持っていますが、今はまだ道を決めなくていいというメッセージがあるようです。
お好み焼きを食べたりしますが、志保美は空の写真を撮ってないそうです。(以下に続きます)
第8話『かわらない人かわりゆく時、なので』たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]今 ...
志穂美さんとほぼろさんマジ姉御!
志穂美さんはほぼろさんと一緒に暮らし始めて、出番も増えそうなので嬉しい限り。
たまゆらは毎回大きな展開はないんですが、ゆったり流れる時間に魅せられて、幸せな気持ちになれますね!
行き先は自由、行き先を決めるのはいつも自分なんだ
自分が撮るべきものを一つに定められずに若干お悩みの楓。
ただ自分が憧れるりほさんも空以外のものを撮っていると知って一安心。
しかしふとしたことからりほさんが写真を辞めるのではと思った楓は不安になってしま...
「憧憬の路」翌日。街は今日一日片付けに追われます。
志保美さんはまだ竹原に滞在しており、「おかえり」「ただいま」ってほぼろさんと一緒に暮らしてる!
どうやらこの二人意気投合しちゃったご様子、なの...
たぶん志保美さんは写真を撮り続けるうちに 「これでいいんだろうか」 「このままでいいんだろうか」 と思い悩んでいたんでしょうね。
『空の上に描いてたすべては いま目の前に降りてきて 重さも...
ぽってを取り巻くお姉さん達のお話。「たまゆら -hitotose-」の第8話。
って、この提供告知はねえわ!wwwww
ぽっての憧れる女性写真家、りほがなぜか行きつけのお好み焼き屋「ほぼろ」の
店主と「おか...
・たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
今週は志保美&ほぼろさんのターン。
提供読みはのりえ+Aパートでこまちがマエストロの所に来てた事から、てっきりそう言う話も含まれてると思ったんですが、当てが外れて少し残念だったり。
次回...
たまゆら ~hitotose~
第08話
『かわらない人かわりゆく時、なので』 感想
次のページへ
たまゆら~hitotose~ ~ 第8話 かわらない人かわりゆく時、なので
写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」 この春、海と山に囲まれた穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引っ越してき...
サブキャラクローズアップ回。
志保美さんとほぼろさんが意気投合とは~
志保美さん竹原に定着みたい、なので。
ノリノリで被写体になってるほぼろさんに笑ったw
写真でつながる人の輪。
こまちちゃん...
楓の中学の時からの憧れの写真家、志保美りほさん。とってもステキな空の写真を撮る人、なので。で、その志保美さんがお好み焼き屋「ほぼろ」の店主のお姉さんと意気投合して一緒に暮らしていることがわかりました。いつでも憧れの人と会えて話をできて良かったね楓。ん...
りほとほぼろ店主は意気投合し、現在同居中。
美人2人が1つ屋根の下、イイネ♪
こまち、写真を始める。
最初は香ちゃんの写真ばかりだったけど最近は風景の写真も撮るようになっ ...
人の夢は、終わらない。
というわけで、
「たまゆら~hitotose~」8話
定点観測の巻。
灯r…りほさんからぽってさんへ、
ぽってさんから山d…こまちちゃんへ。
写真というつながりを感じて、うれし...
【かわらない人かわりゆく時、なので】
たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]出演: ...
志保美さんが美人、なので
みんなの想いが色々あった「竹原憧憬の路」が終わったら翌日は、街中みんなでお片付けをするみたい。お片付け~お片付け~♪
そんな中、志保美 ...
行き先の書いてない水色の切符、いつだって行き先は自由。そしてその行き先を決めるのは・・・いつも自分なんだ 人との関わりが時に人生の目標になる、でもその憧れの人が道に迷っ ...
迷っても立ち止まっても、その先を決めるのは自分なのだから――。
志保美さんが ほぼろさんと暮らし始めた?
話があって意気投合したようです(笑)
▼ たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
こまちちゃんも写真を撮りだしたのです...
志保美さんの撮った竹原の空は---------------。祭りが終わり、今日は町中で片付けの予定なんだとか。そんな話をおばちゃんとしていた志保美と遭遇する楓。そこはほぼろの前。出てきたほ...
志保美さんの撮った竹原の空は---------------。
祭りが終わり、今日は町中で片付けの予定なんだとか。
そんな話をおばちゃんとしていた志保美と遭遇する楓。
そこはほぼろの前。
出てきたほぼろさんに「りほちゃん」と呼ばれ「ただいま」と答えた志保美。
ふた...
写真は人をつなぐもの、そして時間を表すもの・・・
志保美さんに憧れて写真をはじめたぽって、そしてそのぽっての写真を見たのを切欠に写真を撮りはじめたこまちちゃん、身近なところで写真は人と人とを繋いでいました。
「いつだって、行き先は自由。
そしてその行き先を決めるのは、いつも自分なんだ・・!」
たまゆらの毎回話の終わりごろに楓の言葉が入るんだけど、考えさせられる言葉ばかりなんですよね・・
行き先は自由・・・か。
ん~なんか極端に動かなかったような気がするのは、気のせいだろうか、、。
いつだって行き先は自由。そして・・・
たまゆら~hitotose~
#08 かわらない人かわりゆく時、なので
576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 09:24:54.94 ID:kFd+vb9Y0
志保美さんの声、いやさ...
たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/12/23)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る
のりえの天敵、篠田こまちが写真館にいるのは何故?
ほぼろには、志保美りほが八色ちも(やく...
「かわらない人かわらない時、なので」
行き先のない切符…
目的に囚われずに自分のやりたい事を見つけるまでの自由な切符のようでした^^
ほぼろさんの所に志保美さんが一緒に住んでいるという事が発覚
それを知り、接点のない二人が一緒に暮らし始め?...
志保美さんのいろいろな写真、見てみたい!
ほぼろ店主とリホの仲の良さ……
も、も、もしかして! キマシ!(←コラ)
おかえりなさい(初回限定盤)(2011/10/26)坂本真綾商品詳細を見る
たまゆら~hitotose~第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」です。 今
「かわらない人かわりゆく時、なので」
お祭りも終わり、楓達は志保美りほさんとほぼろさんの話をしていた。
麻音の想像ワロタw
写真館でこまちと遭遇する。
おじいちゃんからカメラをもらい、写真撮影をはじめたという。
最初は香ちゃんの写...
たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
志保美さんとほぼろさんが仲良くなっている!
しかも志保美さん、ほぼろさん所に住んでいると。
これはびっくりニュースだ! ♪~♪♪...
たまゆら~hitotose~「第8話 かわらない人かわりゆく時、なので」に関するブログのエントリページです。
今回は女子高生でなく大人の女性のためのターンでした。麻音ちゃんは妄想が過ぎたけどw 志保美さんの今回の行動はいつまでも貪欲でいたい(マンネリ化は嫌)ということの現れなんでしょうけど、以前OVAで一時的に写真から離れていたことがあったのをを楓にカミングアウト...