WORKING'!! 第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
今回も面白かったですね。
小鳥遊は、変態っぷりに磨きがかかってるし(笑)
意外と複雑な家庭だった感じの山田、相馬さんとのコンビはいいですね。
サブタイの「妹」は、なずなだけでなく山田の事も指していたんだ。
ついになずなが自分の身長に追いついてしまい、ショックを隠しきれない小鳥遊。
落ち込んだ小鳥遊は、あるお願いのために種島を二人っきりになれる場所に
呼び出して…?
WORKING'!! 公式サイト
小鳥遊は、変態っぷりに磨きがかかってるし(笑)
意外と複雑な家庭だった感じの山田、相馬さんとのコンビはいいですね。
サブタイの「妹」は、なずなだけでなく山田の事も指していたんだ。
ついになずなが自分の身長に追いついてしまい、ショックを隠しきれない小鳥遊。
落ち込んだ小鳥遊は、あるお願いのために種島を二人っきりになれる場所に
呼び出して…?
WORKING'!! 公式サイト
![]() | WORKING’!! 3(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/12/21) 福山潤、阿澄佳奈 他 商品詳細を見る |
![]() | WORKING'!! もふもふひざ掛け ワグナリアにて柄 (2011/12/30) エーシージー 商品詳細を見る |
鍋の準備をしている小鳥遊。
その途中で気付いてしまいました、妹のなずなに身長が追いつかれている事に。
これは、ショックですよね。
小鳥遊が小さいのではなく、小学生女子で172cmのなずなが大きいんですけどね。
ぽぷらに妹になってと頼む小鳥遊ですが、速攻で断られました(笑)
なずなが小鳥遊の身長に追いついたと聞いて、ぽぷらもショックを受けてましたね。
年上だけど小さいぽぷらと、年下だけど大きいなずな、差がくっきりと(笑)
1日だけ妹になってほしいと頼み込む小鳥遊の願いを聞いてあげるぽぷら、いい人だ!
ぽぷらの事を呼び捨てにする小鳥遊、凄い違和感が。
そして、ぽぷらは小鳥遊の事をお兄ちゃんと……、想像以上に変な光景です。
その様子を見ていた伊波は、「神様……、あれ、わたしの好きな人なんですけど」と
ドン引き状態に(笑)
杏子、八千代、佐藤さんは、来月のシフトを決める際に、小鳥遊を少し休ませる事に(笑)
それでも週6なのかよ!
小鳥遊に優しく接する八千代と佐藤さんに疑問を覚える小鳥遊に、皆心配しているからと
説明するぽぷらでしたが、小鳥遊の脳をという一言は心の中に(笑)
自分も優しくされたいから妹にしてほしいと頼む山田でしたが、デコピンされたか。
可愛いと言ってもらえるぽぷらが羨ましい、自分も言ってもらいたいと思っている
伊波の心を読んで電話を掛けてくる相馬さん、怖いわ。
でも、そう思っていることは見てれば分かるんでしょうけどね。
相馬さんが女の子を可愛いと思うポイントは、屈辱的な顔って……。
佐藤さんの場合は笑顔、八千代の事ですね。
小鳥遊に笑顔で接しようとする伊波でしたが、笑顔のまま殴ってるよ!
佐藤さんに対し、八千代のどこが好きなのか尋ねる相馬さん、挙句の果てに殴られましたか。
真面目に仕事をしているところが好きという事で、そうしようとした伊波でしたが、
仕事中に電話をしていたという事で、小鳥遊に怒られちゃいました。
裏目裏目に出ていますね。
相馬さんに教えてもらった100%可愛いと言って貰える方法、小さい子供の頃の写真を
見せる事かよ!
念願かなって「伊波さん可愛い」と言ってもらえた伊波、携帯に録音してますよ!
伊波も大概ですよね。
相馬さんが引いてますよ。
1年前のなずな……たった1年で成長しすぎ!
なずなとちゃんと向き合わないとと決意する小鳥遊でしたが、実際に向き合うと……、
目を逸らしちゃいましたよ(笑)
録音していた「伊波さん可愛いな」という小鳥遊の言葉を繰り返し聞いている伊波、
こっちもヤバイですよ。
仕事中も聞いている伊波、誰と話しているのか不思議がる小鳥遊に対し「好きな人とだよ」と
説明する相馬さん、間違っていないけど、誤解するような言い方をしますね。
小鳥遊は青ざめていましたが、また飼い犬が他の人に懐かれたと思っているのかな。
ワグナリアにやって来た桐生。
伊波を見つけ、速攻で妹のことを忘れてますよ!
ぽぷらをなでなでしている小鳥遊、今日のなでなでは、いいなでなでだよって、
ぽぷらが、なでなでソムリエと化してますね。
しかし、伊波と桐生が話しているのをみて、なでなでに乱れが!
ぽぷらの髪の毛が、えらい事になってますよ!
桐生に対し伊波には近づかないように、そして伊波にも無闇に男性に近づかないようにと
注意する小鳥遊。
伊波の男性恐怖症を知らなければ失礼だと思っちゃいますよね。
掴みかかってきた桐生をねじ伏せる小鳥遊に驚くぽぷらと伊波。
小鳥遊って強かったんですね。
護身術を教えている梢に鍛えられているから、こんな事も出来るんだ。
技を掛けられると痛いから、伊波にはやらなかった小鳥遊。
その事を知って、嬉しそうですね、伊波。
実際は、女の人にやったら倍返しと梢に言われていて、女性相手には本能的に殴られて
早く終わらせるようになっていたのですが、聞こえてないですね(笑)
去っていった桐生でしたが、妹を捜していた事を思い出して帰って来ました(笑)
ぽぷらを子供扱いした事で怒られ、調べようとしたら突き飛ばされ……桐生にとって
小鳥遊は天敵ですね。
八千代を調べようとした桐生ですが、佐藤さんに蹴り飛ばされましたよ!
山田をお使いに出す相馬さん、やっぱり山田が桐生の妹なんですね。
相馬さんが山田の写真を見せるのですが、そこに写っていたのは、ことりちゃん(笑)
相馬さんが嘘をついている可能性もあるので本人に会うまではって鋭いですね。
可愛いから実物に会いたいわけじゃないって、そっちかよ!
シャンバリーレを探してスーパーで泣いている山田は可愛かったですね。
煎餅いを食べている杏子を見て、煎餅に対しライバルとして対抗心を燃やす八千代。
辿り着いた結論は、自分で煎餅を作ろうとしたのかよ!
しかも作り方を佐藤さんに聞くって、可哀想だよ!
山田と桐生を会わせない様に動いている相馬さん。
走り去る桐生の走り方、アラレちゃんかよ!
私服姿の山田、貴重ですね。
山田のお使いに付いていく相馬さん。
相馬の「きり……」という言葉に反応する山田、桐生と兄妹というのは確定でしょうね。
また始まった八千代の杏子への惚気話に小鳥遊とぽぷらを帰し、一人聞いている佐藤さん、
優しいですね。
相馬さんの勘、鋭いですね。
桐生の行動を、ずばり読んでいましたよ。
相馬さんから母親の事について聞かれた時の桐生の反応、複雑な家庭なんですかね。
母親に甘えている子供を見た時の山田の反応、母親には甘えられなかったという事かな。
厳しい母親だったのか、それとも継母だったのか。
桐生とのエンカウント率が凄いですね。
みんな一緒だから賑やかで寂しくないから、バイトして良かったと話す山田。
そんな山田に相馬さんもほだされちゃいましたか。
夜、一人は寂しいからぬいぐるみが欲しい山田、お金が足りないのでまた今度来ようと
するのですが、相馬さんが買ってあげましたよ。
喜んで、ぽぷらや伊波に報告する山田。
八千代の惚気話、まだ続いてますよ!
お疲れ状態の相馬さんですが、佐藤さんも後ろで頑張ってますよ(笑)
次回 第9話「愛はこんなにグローバル」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

その途中で気付いてしまいました、妹のなずなに身長が追いつかれている事に。
これは、ショックですよね。
小鳥遊が小さいのではなく、小学生女子で172cmのなずなが大きいんですけどね。
ぽぷらに妹になってと頼む小鳥遊ですが、速攻で断られました(笑)
なずなが小鳥遊の身長に追いついたと聞いて、ぽぷらもショックを受けてましたね。
年上だけど小さいぽぷらと、年下だけど大きいなずな、差がくっきりと(笑)
1日だけ妹になってほしいと頼み込む小鳥遊の願いを聞いてあげるぽぷら、いい人だ!
ぽぷらの事を呼び捨てにする小鳥遊、凄い違和感が。
そして、ぽぷらは小鳥遊の事をお兄ちゃんと……、想像以上に変な光景です。
その様子を見ていた伊波は、「神様……、あれ、わたしの好きな人なんですけど」と
ドン引き状態に(笑)
杏子、八千代、佐藤さんは、来月のシフトを決める際に、小鳥遊を少し休ませる事に(笑)
それでも週6なのかよ!
小鳥遊に優しく接する八千代と佐藤さんに疑問を覚える小鳥遊に、皆心配しているからと
説明するぽぷらでしたが、小鳥遊の脳をという一言は心の中に(笑)
自分も優しくされたいから妹にしてほしいと頼む山田でしたが、デコピンされたか。
可愛いと言ってもらえるぽぷらが羨ましい、自分も言ってもらいたいと思っている
伊波の心を読んで電話を掛けてくる相馬さん、怖いわ。
でも、そう思っていることは見てれば分かるんでしょうけどね。
相馬さんが女の子を可愛いと思うポイントは、屈辱的な顔って……。
佐藤さんの場合は笑顔、八千代の事ですね。
小鳥遊に笑顔で接しようとする伊波でしたが、笑顔のまま殴ってるよ!
佐藤さんに対し、八千代のどこが好きなのか尋ねる相馬さん、挙句の果てに殴られましたか。
真面目に仕事をしているところが好きという事で、そうしようとした伊波でしたが、
仕事中に電話をしていたという事で、小鳥遊に怒られちゃいました。
裏目裏目に出ていますね。
相馬さんに教えてもらった100%可愛いと言って貰える方法、小さい子供の頃の写真を
見せる事かよ!
念願かなって「伊波さん可愛い」と言ってもらえた伊波、携帯に録音してますよ!
伊波も大概ですよね。
相馬さんが引いてますよ。
1年前のなずな……たった1年で成長しすぎ!
なずなとちゃんと向き合わないとと決意する小鳥遊でしたが、実際に向き合うと……、
目を逸らしちゃいましたよ(笑)
録音していた「伊波さん可愛いな」という小鳥遊の言葉を繰り返し聞いている伊波、
こっちもヤバイですよ。
仕事中も聞いている伊波、誰と話しているのか不思議がる小鳥遊に対し「好きな人とだよ」と
説明する相馬さん、間違っていないけど、誤解するような言い方をしますね。
小鳥遊は青ざめていましたが、また飼い犬が他の人に懐かれたと思っているのかな。
ワグナリアにやって来た桐生。
伊波を見つけ、速攻で妹のことを忘れてますよ!
ぽぷらをなでなでしている小鳥遊、今日のなでなでは、いいなでなでだよって、
ぽぷらが、なでなでソムリエと化してますね。
しかし、伊波と桐生が話しているのをみて、なでなでに乱れが!
ぽぷらの髪の毛が、えらい事になってますよ!
桐生に対し伊波には近づかないように、そして伊波にも無闇に男性に近づかないようにと
注意する小鳥遊。
伊波の男性恐怖症を知らなければ失礼だと思っちゃいますよね。
掴みかかってきた桐生をねじ伏せる小鳥遊に驚くぽぷらと伊波。
小鳥遊って強かったんですね。
護身術を教えている梢に鍛えられているから、こんな事も出来るんだ。
技を掛けられると痛いから、伊波にはやらなかった小鳥遊。
その事を知って、嬉しそうですね、伊波。
実際は、女の人にやったら倍返しと梢に言われていて、女性相手には本能的に殴られて
早く終わらせるようになっていたのですが、聞こえてないですね(笑)
去っていった桐生でしたが、妹を捜していた事を思い出して帰って来ました(笑)
ぽぷらを子供扱いした事で怒られ、調べようとしたら突き飛ばされ……桐生にとって
小鳥遊は天敵ですね。
八千代を調べようとした桐生ですが、佐藤さんに蹴り飛ばされましたよ!
山田をお使いに出す相馬さん、やっぱり山田が桐生の妹なんですね。
相馬さんが山田の写真を見せるのですが、そこに写っていたのは、ことりちゃん(笑)
相馬さんが嘘をついている可能性もあるので本人に会うまではって鋭いですね。
可愛いから実物に会いたいわけじゃないって、そっちかよ!
シャンバリーレを探してスーパーで泣いている山田は可愛かったですね。
煎餅いを食べている杏子を見て、煎餅に対しライバルとして対抗心を燃やす八千代。
辿り着いた結論は、自分で煎餅を作ろうとしたのかよ!
しかも作り方を佐藤さんに聞くって、可哀想だよ!
山田と桐生を会わせない様に動いている相馬さん。
走り去る桐生の走り方、アラレちゃんかよ!
私服姿の山田、貴重ですね。
山田のお使いに付いていく相馬さん。
相馬の「きり……」という言葉に反応する山田、桐生と兄妹というのは確定でしょうね。
また始まった八千代の杏子への惚気話に小鳥遊とぽぷらを帰し、一人聞いている佐藤さん、
優しいですね。
相馬さんの勘、鋭いですね。
桐生の行動を、ずばり読んでいましたよ。
相馬さんから母親の事について聞かれた時の桐生の反応、複雑な家庭なんですかね。
母親に甘えている子供を見た時の山田の反応、母親には甘えられなかったという事かな。
厳しい母親だったのか、それとも継母だったのか。
桐生とのエンカウント率が凄いですね。
みんな一緒だから賑やかで寂しくないから、バイトして良かったと話す山田。
そんな山田に相馬さんもほだされちゃいましたか。
夜、一人は寂しいからぬいぐるみが欲しい山田、お金が足りないのでまた今度来ようと
するのですが、相馬さんが買ってあげましたよ。
喜んで、ぽぷらや伊波に報告する山田。
八千代の惚気話、まだ続いてますよ!
お疲れ状態の相馬さんですが、佐藤さんも後ろで頑張ってますよ(笑)
次回 第9話「愛はこんなにグローバル」
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- WORKING'!! 第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想 (2011/11/27)
- WORKING'!! 第8話 「嗚呼、妹よ」 感想 (2011/11/20)
- WORKING'!! 第7話 「恋のバッドチューニング」 感想 (2011/11/13)
スポンサーサイト