ラストエグザイル-銀翼のファム- 第6話 「Over step」 感想
相変わらずBGMが素晴らしい作品ですね。
レース中のBGMは、凄く良かったですよ。
ジゼルは色々と抱え込んでいるようですが、今後、ファムと喧嘩するイベントが
あるのかもしれませんね。
ファム達は、次の戦艦を狙い、歓楽街にして闇ヴァンシップレースの街、
エリダラーダにやってくる。
ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ
レース中のBGMは、凄く良かったですよ。
ジゼルは色々と抱え込んでいるようですが、今後、ファムと喧嘩するイベントが
あるのかもしれませんね。
ファム達は、次の戦艦を狙い、歓楽街にして闇ヴァンシップレースの街、
エリダラーダにやってくる。
ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ
![]() | TVアニメーション「ラストエグザイルー銀翼のファムー」O.S.T. (2011/12/21) 音楽:黒石ひとみ 商品詳細を見る |
![]() | ヴィクトリースパーク トライアルデッキ ラストエグザイル -銀翼のファム- (2011/12/17) ブシロード 商品詳細を見る |
亡き母親・ファラフナーズの肖像画を見上げるサーラ。
色々と思うところがあるのでしょうね。
トゥラン亡命政権樹立宣言をばら撒くファム。
アデス連邦に併合され、トゥランの人たちの生活はどう変わったのでしょうね。
タチアナはディーオに「アナトレーの皆によろしく」と言っていましたね。
という事は、前作キャラに会いに行くの!?
アリスはジゼルと自分を重ねて見ているようですね。
今回のジゼル、何だかいつもと感じが違うような。
ヴァサントにしてもルスキニアにしても、色々と苦労してそうですね。
ルスキニアは、陰口を叩かれまくってるし。
ヴァサントはサーラの教育係でもあるんだ。
皆がもっと豊かで幸せな生活を送れるように勉強しているサーラ、努力家ですね。
ソルーシュがサーラと話している間も、ひたすら食べているオーラン。
これは失礼にあたるんじゃないの。
女の子とあまり仲良くしすぎちゃ駄目だとサーラに釘を刺されるソルーシュ(笑)
女の子への手の早さも神速ですか。
歓楽街・エリダナーダにやって来たファム、ジゼル、ミリアの3人。
ロシャナク・ババールに会いに行くのですがBBA……。
名前を聞いたときにそう思っちゃいました(笑)
ロシャナクの船を賭けて勝負を挑むファム、負けたらミリアを差し出す事に。
ロシャナクはミリアを男だと思ってるの?
それを見越して男装させていたファム、策士め(笑)
ここのレースは大したレベルじゃないと高をくくっていたファムですが、
相手がグランレース参加パイロットのヤシュバルだと知って引きつっていますよ。
相変わらずジゼルは、物知りですね。
レースが始まると後続を引き離しトップを走るヤシュバル。
トゥラン亡命政権を馬鹿にするロシャナク、これ、ミリアだと分かって挑発してますね。
かつて王族だったロシャナク、祖国と誇りを捨て貴族の地位を得て生きる事を
良しとするか否か。
これはどちらが正しいかとかいえない問題ですね。
戦うことで民が犠牲になる、それもまた事実ですから。
燃料や冷却水をカットし機体を軽くする戦法を取るファム、クラウスと同じ戦法ですね。
これで一気に差が縮まりましたよ。
最終コーナーでジゼルがタイミングを計りワイヤーを使って曲がりきり、ヤシュバルを
抜き去ったファム。
他の空族連中は、ファムに賭けてなかったのかよ!(笑)
そりゃ、ファムも怒りますね。
最初の方でアリスがジゼルに言いたい事は言わないとと言っていたので、ファムと
喧嘩になるイベントでも発生するのかと思いましたが、そんな事無かったですね。
今後への伏線かな。
ルスキニアは、ファムに戦艦を盗られた連中を粛清しましたが、こいつの目的が
何なのかハッキリしていないんですよね。
ヴァサントにしても伏線のようなものがありましたし、連邦内でも争う展開になるのかも
しれませんね。
次回 第7話「Weak square」
第1話 「Open file」 感想
第2話 「Fool's mate」 感想
第3話 「Light square」 感想
第4話 「Dubious move」 感想
第5話 「Touch and move」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

色々と思うところがあるのでしょうね。
トゥラン亡命政権樹立宣言をばら撒くファム。
アデス連邦に併合され、トゥランの人たちの生活はどう変わったのでしょうね。
タチアナはディーオに「アナトレーの皆によろしく」と言っていましたね。
という事は、前作キャラに会いに行くの!?
アリスはジゼルと自分を重ねて見ているようですね。
今回のジゼル、何だかいつもと感じが違うような。
ヴァサントにしてもルスキニアにしても、色々と苦労してそうですね。
ルスキニアは、陰口を叩かれまくってるし。
ヴァサントはサーラの教育係でもあるんだ。
皆がもっと豊かで幸せな生活を送れるように勉強しているサーラ、努力家ですね。
ソルーシュがサーラと話している間も、ひたすら食べているオーラン。
これは失礼にあたるんじゃないの。
女の子とあまり仲良くしすぎちゃ駄目だとサーラに釘を刺されるソルーシュ(笑)
女の子への手の早さも神速ですか。
歓楽街・エリダナーダにやって来たファム、ジゼル、ミリアの3人。
ロシャナク・ババールに会いに行くのですがBBA……。
名前を聞いたときにそう思っちゃいました(笑)
ロシャナクの船を賭けて勝負を挑むファム、負けたらミリアを差し出す事に。
ロシャナクはミリアを男だと思ってるの?
それを見越して男装させていたファム、策士め(笑)
ここのレースは大したレベルじゃないと高をくくっていたファムですが、
相手がグランレース参加パイロットのヤシュバルだと知って引きつっていますよ。
相変わらずジゼルは、物知りですね。
レースが始まると後続を引き離しトップを走るヤシュバル。
トゥラン亡命政権を馬鹿にするロシャナク、これ、ミリアだと分かって挑発してますね。
かつて王族だったロシャナク、祖国と誇りを捨て貴族の地位を得て生きる事を
良しとするか否か。
これはどちらが正しいかとかいえない問題ですね。
戦うことで民が犠牲になる、それもまた事実ですから。
燃料や冷却水をカットし機体を軽くする戦法を取るファム、クラウスと同じ戦法ですね。
これで一気に差が縮まりましたよ。
最終コーナーでジゼルがタイミングを計りワイヤーを使って曲がりきり、ヤシュバルを
抜き去ったファム。
他の空族連中は、ファムに賭けてなかったのかよ!(笑)
そりゃ、ファムも怒りますね。
最初の方でアリスがジゼルに言いたい事は言わないとと言っていたので、ファムと
喧嘩になるイベントでも発生するのかと思いましたが、そんな事無かったですね。
今後への伏線かな。
ルスキニアは、ファムに戦艦を盗られた連中を粛清しましたが、こいつの目的が
何なのかハッキリしていないんですよね。
ヴァサントにしても伏線のようなものがありましたし、連邦内でも争う展開になるのかも
しれませんね。
次回 第7話「Weak square」
第1話 「Open file」 感想
第2話 「Fool's mate」 感想
第3話 「Light square」 感想
第4話 「Dubious move」 感想
第5話 「Touch and move」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ベン・トー 第7話 「オムっぱい弁当 752kcal とロコもっこり弁当 1100kcal」 感想 (2011/11/20)
- ラストエグザイル-銀翼のファム- 第6話 「Over step」 感想 (2011/11/19)
- 灼眼のシャナIII-Final- 第7話 「神門」 感想 (2011/11/19)
スポンサーサイト