僕は友達が少ない 第6話 「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」 感想
夜空と星奈を尻目に大勝利を収めた理科。
皆でカラオケに行ったのに、一人部屋を選ぶ夜空と星奈。
その発想が凄いよ。
カラオケ店も最近は多種多様なサービスを展開していて、
ただ歌を歌うだけではないレジャースポットになっている。
ただ、やっぱり安く歌えるところの人気は高いと、このあいだ見た
テレビ番組では言っていた。
僕は友達が少ない 公式ホームページ
皆でカラオケに行ったのに、一人部屋を選ぶ夜空と星奈。
その発想が凄いよ。
カラオケ店も最近は多種多様なサービスを展開していて、
ただ歌を歌うだけではないレジャースポットになっている。
ただ、やっぱり安く歌えるところの人気は高いと、このあいだ見た
テレビ番組では言っていた。
僕は友達が少ない 公式ホームページ
![]() | TVアニメ「僕は友達が少ない」オリジナルサウンドトラック (2011/12/21) Tom-H@ck 商品詳細を見る |
![]() | 僕は友達が少ない6 ドラマCD付き特装版 (MF文庫J) (2011/05/25) 平坂読 商品詳細を見る |
子供の頃の引越し前に唯一の親友だった夜空に別れを告げられ無かった事を
夢に見る小鷹。
夜空の大事な話というのは、女だという事をちゃんと話そうとしたのかな。
サブタイのところのあれ、懐かしのキグナスダンスじゃないですか(笑)
隣人部の皆は友達がいないって、お前ら友達じゃないの。
夜空がカラオケに行った事があると知って驚く小鷹と星奈。
どうせひとからだろうと思ったら友達と行ったって、エア友達のトモちゃんの事だろうと
思ったら、やっぱりそうだった(笑)
小鷹をカラオケに誘う理科、誘うの上手いですね。
そこに夜空が食いついてきて、舌打ちする理科(笑)
更に幸村、小鳩も一緒に行く事に。
一緒にカラオケに行きたい星奈に対し、夜空の攻撃が始まりましたよ。
何とか頑張って、一緒にカラオケに行きたいと言えた星奈、よく出来ました。
そんな星奈に対し、一緒に行きたくないと言い放つ夜空、酷いよ。
父親の天馬との食事中にカラオケに行く事を話す星奈。
天馬、かなり若く見えますね。
星奈の父親とは思えないくらいですよ。
天馬は小鷹の名前に反応していましたが、知り合いなんですかね。
カラオケBOX、深淵からのよびごえにやって来た一同、なんて名前ですか。
夜空は1人で来た時を基準にしてますね。
部屋代を×人数で計算するのはおかしいと小鷹や星奈に愚痴を零す夜空。
星奈の提案で夜空と星奈は一人一部屋でって、それじゃ皆で来た意味ないじゃん。
意気揚々と部屋に向かう2人に対し、小鷹は4人で注文。
店員さんの反応が(笑)
「デュエットしましょ」って、理科の大勝利ですか。
小鷹が歌う部屋は、盛り上がっていますね。
夜空や星奈、部屋にも普通に小鷹の歌声が聞こえてますね。
小鷹に見つめられて照れる幸村が可愛いですよ。
理科のラブマイクフィニッシュ……、それ逆効果にしかなってないよ!
幸村は演歌、そして小鳩は……カットですか(笑)
一人歌う夜空と星奈、選んだ曲は同じ、ハモりましたね。
いい曲だけど、切ないですね。
採点モードで競い合っていた夜空と星奈。
1位は夜空の99点で、2位から11位までが星奈の98点って、レベルが高いですね。
一同が帰って、ホッとしている店員、お疲れ様!
友達が出来なかった原因を擦り付け合う夜空と星奈。
どっちもどっちですね。
部活が始まっての1ヶ月は楽しかったと夜空に礼を言う小鷹。
照れていますね、夜空。
父親が会いたがっているから、いつでも遊びに来てと小鷹を誘う星奈に対し、
夜空の機嫌が悪くなっていますよ。
夜空と星奈、立場が逆転しましたね(笑)
次回 第7話「携帯電話は着信が少ない_| ̄|○ 」
第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 感想
第2話 「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 感想
第3話 「市民プールはフラグがない(;´ Д`)」 感想
第4話 「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」 感想
第5話 「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

夢に見る小鷹。
夜空の大事な話というのは、女だという事をちゃんと話そうとしたのかな。
サブタイのところのあれ、懐かしのキグナスダンスじゃないですか(笑)
隣人部の皆は友達がいないって、お前ら友達じゃないの。
夜空がカラオケに行った事があると知って驚く小鷹と星奈。
どうせひとからだろうと思ったら友達と行ったって、エア友達のトモちゃんの事だろうと
思ったら、やっぱりそうだった(笑)
小鷹をカラオケに誘う理科、誘うの上手いですね。
そこに夜空が食いついてきて、舌打ちする理科(笑)
更に幸村、小鳩も一緒に行く事に。
一緒にカラオケに行きたい星奈に対し、夜空の攻撃が始まりましたよ。
何とか頑張って、一緒にカラオケに行きたいと言えた星奈、よく出来ました。
そんな星奈に対し、一緒に行きたくないと言い放つ夜空、酷いよ。
父親の天馬との食事中にカラオケに行く事を話す星奈。
天馬、かなり若く見えますね。
星奈の父親とは思えないくらいですよ。
天馬は小鷹の名前に反応していましたが、知り合いなんですかね。
カラオケBOX、深淵からのよびごえにやって来た一同、なんて名前ですか。
夜空は1人で来た時を基準にしてますね。
部屋代を×人数で計算するのはおかしいと小鷹や星奈に愚痴を零す夜空。
星奈の提案で夜空と星奈は一人一部屋でって、それじゃ皆で来た意味ないじゃん。
意気揚々と部屋に向かう2人に対し、小鷹は4人で注文。
店員さんの反応が(笑)
「デュエットしましょ」って、理科の大勝利ですか。
小鷹が歌う部屋は、盛り上がっていますね。
夜空や星奈、部屋にも普通に小鷹の歌声が聞こえてますね。
小鷹に見つめられて照れる幸村が可愛いですよ。
理科のラブマイクフィニッシュ……、それ逆効果にしかなってないよ!
幸村は演歌、そして小鳩は……カットですか(笑)
一人歌う夜空と星奈、選んだ曲は同じ、ハモりましたね。
いい曲だけど、切ないですね。
採点モードで競い合っていた夜空と星奈。
1位は夜空の99点で、2位から11位までが星奈の98点って、レベルが高いですね。
一同が帰って、ホッとしている店員、お疲れ様!
友達が出来なかった原因を擦り付け合う夜空と星奈。
どっちもどっちですね。
部活が始まっての1ヶ月は楽しかったと夜空に礼を言う小鷹。
照れていますね、夜空。
父親が会いたがっているから、いつでも遊びに来てと小鷹を誘う星奈に対し、
夜空の機嫌が悪くなっていますよ。
夜空と星奈、立場が逆転しましたね(笑)
次回 第7話「携帯電話は着信が少ない_| ̄|○ 」
第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 感想
第2話 「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 感想
第3話 「市民プールはフラグがない(;´ Д`)」 感想
第4話 「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」 感想
第5話 「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 灼眼のシャナIII-Final- 第6話 「掌のなかに」 感想 (2011/11/12)
- 僕は友達が少ない 第6話 「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」 感想 (2011/11/11)
- ペルソナ4 第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想 (2011/11/11)
スポンサーサイト