ひだまりスケッチ×SP 後編 感想
×SP 後編「5月9日 ザブザブザザー!!」/「5月25日 らっしゃい! 肉の里」
今回の後編も面白かったですね。
時間がアッという間に過ぎちゃいましたよ。
でも、これで4期放送開始まで、しばらくお預け状態というのが……。
4期放送開始を楽しみに待っています!
天気のよい休日の朝、沙英はカーテンを洗濯しようと庭に持ち出す。
ところが、タライでは大きさが足りなくて……。
●「5月9日 ザブザブザザー!!」
今日はお休みで、せっかく天気がいいからお洗濯をしようと思ってお庭を見てみたら、
這いずり回る布に包まったヒロさんがいて、一体何事かと……。
どうやらカーテンをお洗濯しようとしていたらしく、宮ちゃんのビニールプールを使って、
みんなで一緒にお手伝いする事になったんです。
みんなでぶどう踏みみたいに洗って、その後に洗剤を入れてからまた頑張ったんですが
途中で舞い上がるシャボン玉が、キレイだったんです。
●「5月25日 らっしゃい! 肉の里」
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ
今回の後編も面白かったですね。
時間がアッという間に過ぎちゃいましたよ。
でも、これで4期放送開始まで、しばらくお預け状態というのが……。
4期放送開始を楽しみに待っています!
天気のよい休日の朝、沙英はカーテンを洗濯しようと庭に持ち出す。
ところが、タライでは大きさが足りなくて……。
●「5月9日 ザブザブザザー!!」
今日はお休みで、せっかく天気がいいからお洗濯をしようと思ってお庭を見てみたら、
這いずり回る布に包まったヒロさんがいて、一体何事かと……。
どうやらカーテンをお洗濯しようとしていたらしく、宮ちゃんのビニールプールを使って、
みんなで一緒にお手伝いする事になったんです。
みんなでぶどう踏みみたいに洗って、その後に洗剤を入れてからまた頑張ったんですが
途中で舞い上がるシャボン玉が、キレイだったんです。
●「5月25日 らっしゃい! 肉の里」
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ
![]() | ひだまりスケッチ×SP 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/11/23) 阿澄佳奈、水橋かおり 他 商品詳細を見る |
![]() | 気まぐれ、じゃんけんポンっ!/nora (2011/11/23) 宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子),marble ゆの(阿澄佳奈)、ゆの(阿澄佳奈) 他 商品詳細を見る |
●「5月9日 ザブザブザザー!!」
パジャマ姿のゆの、可愛いですね。
文字通り、跳び起きたゆのっちは、庭に変なのを発見!
慌てて宮子の部屋に駆け込むのですが……。
ゆのは起きたばかりなのに、宮子は既に起きて着替えていて、しかも絵を描いていたと
いうのが、何気に2人の差を現しているような。
宮子は、ただ天才型でなく、ちゃんと努力もしてますよ、と。
庭で蠢く毛玉が、ヒロさんだと直ぐに見抜いた宮子、流石ですね。
ヒロさんは、髪を下ろしている方が可愛いですよ。
カーテンを洗うために宮子からビニールプールを借りるヒロさん。
2階から落としたら、そりゃ1階の沙英さんがビックリするのも無理ないよ。
カーテンを洗っている先輩達を見て乃莉が思いついたギャグ、それは言わなくて正解ですね。
ビニールプールでカーテンを踏み洗う宮子、ヒロさんが踏んだほうが効果的なんじゃ……、
いやいや、そんな事を思っちゃいけませんね(笑)
ちょっとずつ汚れていく……、確かになずなが言うと意味深かも。
宮子と一緒にカーテンを踏むゆの、お腹が鳴るのも一緒、仲良しさんですね。
洗っている水を使って、シャボン玉をする事を思いついた乃莉。
いや、カーテンを洗っているほこり塗れの水でシャボン玉は、止めた方が……。
そこにやって来た吉野屋先生。
友達のウエディングドレスの試着で、自分も着るつもりですか。
らしいといえば、らしいですが、婚期に関しては絶望的かと。
朝食に、みんなの分も目玉焼きを焼くゆの。
一片に焼くのはアカンよ!
見た目的によろしくありません!
カーテンを干す為に、持ち上げる乃莉とヒロさん。
乃莉の「こんなに重いんじゃどうしょうもないですよ」、「できるところまでしっかり絞りましょ」
という一言に大ダメージを受けるヒロさん(笑)
心当たりがありすぎるんですね。
雨が降ってきたので部屋に干す事に。
なずなが大声を出すのって、珍しいですね。
天気予報で雨が降ると知っていたなら、もっと早く言えばと思いつつ、中々言えないところも
なずならしいですよね。
それにしても、随分と急に大雨になりましたね。
カーテンを干すというか掛けましたが、これ、その内レールが外れそうな感じですよね。
水を吸って大分重たいでしょうし。
雨が天然シャワーって、宮子らしい感性ですね。
今回もお約束の、ゆのの入浴シーン。
胸が成長しているように見えたのは、気のせいですかね。
●「5月25日 らっしゃい! 肉の里」
吉野屋先生を起こす桑原先生。
居眠りしちゃってたんですね。
慌ててHRへ行こうとする吉野屋先生ですが、その際に強烈なヒップアタックが校長先生を直撃!
やっちゃいましたね。
HRでも、わがままボディ発言をした挙句、飛び出してしまいましたよ!
これは後で校長先生から説教されそうですね。
ヒップアタックは事故でしたが、職場放棄は怒られちゃいますよ。
大家さんが焼肉を奢ってくれるという事に驚くひだまり荘の先輩組。
日頃の行いって大切ですね。
焼肉食べ放題は、お店に何の得があるのか分からないと不思議がる宮子。
食べ放題でも、元を取るのは大変ですけどね。
焼肉屋で、まずプリンを選んだなずなに対する乃莉の表情、その気持ち、分かるわ。
いきなりプリンはないですよね、人それぞれだけど。
飲み物は、なずなはカルピスで乃莉はコーラ、これはイメージに合ってますね。
タンは、一頭から一枚だと思い込んでいたゆの。
ゆのはもっと色々と勉強しないといけない事が多いですよね。
カルビやロースが、どの部分か知らない乃莉の為に、ヒロさんを指して、
分かり易い説明をする宮子、代償はたんこぶ4連発(笑)
寿司アンルーレットに、はしゃぐ大家さん。
これは大家さんが当たりを引くフラグにしか見えません(笑)
案の定、当たりを引いたのは大家さんでしたか。
お約束ですね(笑)
5種類あるケーキの中で、お気に入りをたくさんおかわりする為に沙英さんに協力を
お願いするヒロさん。
物は言い様ですね。
乃莉は、心の中で冷静なツッコミ、ご苦労様です。
支払いの段階で、お金が足りずに青ざめる大家さん。
自分の分を計算に入れていなかったというウッカリが(笑)
家まで戻るのが面倒になったので、泊めてもらおうとする大家さん。
誰が泊めるかはジャンケンで、って厄介者扱いですね。
ここで当たりを引いたのは、沙英さん。
大家さんは、沙英さんの部屋で自分の部屋のようにくつろいでいますね。
制服を手にとって、女子高生の匂いって、どこの親父だよ!
でも、大家さんらしい行動だなぁと思ってしまいました(笑)
体重を量る宮子、焼肉食べ放題の後に量るって、強者ですね。
3㎏増えてるって、どれだけ食べたんでしょうね。
今回2度目のゆのの入浴シーン、まさか2回あるとは思いませんでした。
栄養が身長にいくように願うゆの。
でも、その願いが叶う事は無いんでしょうね。
第1話「2月27日~3月4日 真っ赤点」 / 「4月1日・3日 ようこそひだまり荘へ」 感想
第2話「4月6日~7日 イエスノー」 / 「7月19日 オリーブ」 感想
第3話「4月8日~9日 決断」 / 「12月10日 カップ小さいですから」 感想
第4話「4月15日 日当たり良好」 感想
第5話「4月20日 オンナノコのきもち」 / 「1月31日 まっすぐな言葉」 感想
第6話「10月15日 空の高さも木立の影も」 / 「4月26日~27日 恋愛上級者」 感想
第7話「5月3日~4日 7等分の日」 感想
第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」 / 「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 感想
第9話「11月22日 三年生と一年生」 / 「5月21日 泣く女」 感想
第10話「5月28日~6月2日 ひだまりパレット」 感想
第11話「6月5日 マッチ棒の謎」/「2月16日 48.5cm」 感想
第12話(最終回) 「7月12日 みつぼし×リコピン」 感想
特別編 前編「6月11日 ファミレスわっしょい!!」/「4月7日~4月17日 なつめ・・・」 感想
特別編 後編「6月23日~25日 帰っちゃった」/「7月30日 バベキュ」 感想
×SP 前編 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

パジャマ姿のゆの、可愛いですね。
文字通り、跳び起きたゆのっちは、庭に変なのを発見!
慌てて宮子の部屋に駆け込むのですが……。
ゆのは起きたばかりなのに、宮子は既に起きて着替えていて、しかも絵を描いていたと
いうのが、何気に2人の差を現しているような。
宮子は、ただ天才型でなく、ちゃんと努力もしてますよ、と。
庭で蠢く毛玉が、ヒロさんだと直ぐに見抜いた宮子、流石ですね。
ヒロさんは、髪を下ろしている方が可愛いですよ。
カーテンを洗うために宮子からビニールプールを借りるヒロさん。
2階から落としたら、そりゃ1階の沙英さんがビックリするのも無理ないよ。
カーテンを洗っている先輩達を見て乃莉が思いついたギャグ、それは言わなくて正解ですね。
ビニールプールでカーテンを踏み洗う宮子、ヒロさんが踏んだほうが効果的なんじゃ……、
いやいや、そんな事を思っちゃいけませんね(笑)
ちょっとずつ汚れていく……、確かになずなが言うと意味深かも。
宮子と一緒にカーテンを踏むゆの、お腹が鳴るのも一緒、仲良しさんですね。
洗っている水を使って、シャボン玉をする事を思いついた乃莉。
いや、カーテンを洗っているほこり塗れの水でシャボン玉は、止めた方が……。
そこにやって来た吉野屋先生。
友達のウエディングドレスの試着で、自分も着るつもりですか。
らしいといえば、らしいですが、婚期に関しては絶望的かと。
朝食に、みんなの分も目玉焼きを焼くゆの。
一片に焼くのはアカンよ!
見た目的によろしくありません!
カーテンを干す為に、持ち上げる乃莉とヒロさん。
乃莉の「こんなに重いんじゃどうしょうもないですよ」、「できるところまでしっかり絞りましょ」
という一言に大ダメージを受けるヒロさん(笑)
心当たりがありすぎるんですね。
雨が降ってきたので部屋に干す事に。
なずなが大声を出すのって、珍しいですね。
天気予報で雨が降ると知っていたなら、もっと早く言えばと思いつつ、中々言えないところも
なずならしいですよね。
それにしても、随分と急に大雨になりましたね。
カーテンを干すというか掛けましたが、これ、その内レールが外れそうな感じですよね。
水を吸って大分重たいでしょうし。
雨が天然シャワーって、宮子らしい感性ですね。
今回もお約束の、ゆのの入浴シーン。
胸が成長しているように見えたのは、気のせいですかね。
●「5月25日 らっしゃい! 肉の里」
吉野屋先生を起こす桑原先生。
居眠りしちゃってたんですね。
慌ててHRへ行こうとする吉野屋先生ですが、その際に強烈なヒップアタックが校長先生を直撃!
やっちゃいましたね。
HRでも、わがままボディ発言をした挙句、飛び出してしまいましたよ!
これは後で校長先生から説教されそうですね。
ヒップアタックは事故でしたが、職場放棄は怒られちゃいますよ。
大家さんが焼肉を奢ってくれるという事に驚くひだまり荘の先輩組。
日頃の行いって大切ですね。
焼肉食べ放題は、お店に何の得があるのか分からないと不思議がる宮子。
食べ放題でも、元を取るのは大変ですけどね。
焼肉屋で、まずプリンを選んだなずなに対する乃莉の表情、その気持ち、分かるわ。
いきなりプリンはないですよね、人それぞれだけど。
飲み物は、なずなはカルピスで乃莉はコーラ、これはイメージに合ってますね。
タンは、一頭から一枚だと思い込んでいたゆの。
ゆのはもっと色々と勉強しないといけない事が多いですよね。
カルビやロースが、どの部分か知らない乃莉の為に、ヒロさんを指して、
分かり易い説明をする宮子、代償はたんこぶ4連発(笑)
寿司アンルーレットに、はしゃぐ大家さん。
これは大家さんが当たりを引くフラグにしか見えません(笑)
案の定、当たりを引いたのは大家さんでしたか。
お約束ですね(笑)
5種類あるケーキの中で、お気に入りをたくさんおかわりする為に沙英さんに協力を
お願いするヒロさん。
物は言い様ですね。
乃莉は、心の中で冷静なツッコミ、ご苦労様です。
支払いの段階で、お金が足りずに青ざめる大家さん。
自分の分を計算に入れていなかったというウッカリが(笑)
家まで戻るのが面倒になったので、泊めてもらおうとする大家さん。
誰が泊めるかはジャンケンで、って厄介者扱いですね。
ここで当たりを引いたのは、沙英さん。
大家さんは、沙英さんの部屋で自分の部屋のようにくつろいでいますね。
制服を手にとって、女子高生の匂いって、どこの親父だよ!
でも、大家さんらしい行動だなぁと思ってしまいました(笑)
体重を量る宮子、焼肉食べ放題の後に量るって、強者ですね。
3㎏増えてるって、どれだけ食べたんでしょうね。
今回2度目のゆのの入浴シーン、まさか2回あるとは思いませんでした。
栄養が身長にいくように願うゆの。
でも、その願いが叶う事は無いんでしょうね。
第1話「2月27日~3月4日 真っ赤点」 / 「4月1日・3日 ようこそひだまり荘へ」 感想
第2話「4月6日~7日 イエスノー」 / 「7月19日 オリーブ」 感想
第3話「4月8日~9日 決断」 / 「12月10日 カップ小さいですから」 感想
第4話「4月15日 日当たり良好」 感想
第5話「4月20日 オンナノコのきもち」 / 「1月31日 まっすぐな言葉」 感想
第6話「10月15日 空の高さも木立の影も」 / 「4月26日~27日 恋愛上級者」 感想
第7話「5月3日~4日 7等分の日」 感想
第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」 / 「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 感想
第9話「11月22日 三年生と一年生」 / 「5月21日 泣く女」 感想
第10話「5月28日~6月2日 ひだまりパレット」 感想
第11話「6月5日 マッチ棒の謎」/「2月16日 48.5cm」 感想
第12話(最終回) 「7月12日 みつぼし×リコピン」 感想
特別編 前編「6月11日 ファミレスわっしょい!!」/「4月7日~4月17日 なつめ・・・」 感想
特別編 後編「6月23日~25日 帰っちゃった」/「7月30日 バベキュ」 感想
×SP 前編 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ひだまりスケッチ×ハニカム 第1話 感想 (2012/10/05)
- ひだまりスケッチ×SP 後編 感想 (2011/11/06)
- ひだまりスケッチ×SP 前編 感想 (2011/10/30)
スポンサーサイト