僕は友達が少ない 第5話 「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」 感想
小鳩が可愛かったですね。
まさかのイトケンが参加していた事にビックリ!
だからこそ、あのBGMですか。
ヴァーチャルな体験を楽しむ方法として、装着時は自身が無防備になるため
注意は必要だが、ヘッドマウントディスプレイは優れたデバイスである。
ただし、周囲から奇異な目で見られることは回避不能でいたしかたない。
僕は友達が少ない 公式ホームページ
まさかのイトケンが参加していた事にビックリ!
だからこそ、あのBGMですか。
ヴァーチャルな体験を楽しむ方法として、装着時は自身が無防備になるため
注意は必要だが、ヘッドマウントディスプレイは優れたデバイスである。
ただし、周囲から奇異な目で見られることは回避不能でいたしかたない。
僕は友達が少ない 公式ホームページ
![]() | ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.172 僕は友達が少ない 『柏崎 星奈』 (2011/12/03) ブシロード 商品詳細を見る |
![]() | 僕は友達が少ない (5) (MF文庫J) (2010/11/20) 平坂 読 商品詳細を見る |
小鷹と小鳩の晩御飯は弁当……半額弁当を巡って勝ち取ってきたんですね(違)
寝起きの小鳩は、可愛いですね。
小鷹が弁当を作ってくれたのは、マリアのついでかと拗ねる姿も可愛いですよ。
マリアはどんだけポテチが好きなの!
いくら好きでも、あの量はちょっと……。
弁当を作ってきてくれた小鷹は、神の使徒扱いですか(笑)
そして、「お兄ちゃん」と呼ぶようになってますよ!
その所為で理科からは妹萌えの人と誤解されちゃって。
星奈は、ギャルゲーをしながら「ゲームの中に入れたらいいのに」って、
そこまでいっちゃいましたか。
理科からゲームの中に入るのと似たような体験が出来るという言葉に、食いつく星奈。
もう、行くところまでいっちゃってる感じですね。
理科が取り出したのは、バーチャルボーイですか(笑)
そしてゲームは、『ロマサガロマ佐賀』かよ!
ハードは、Pcエンジン!?
佐賀県ヴァルハラ城、確かに星奈の言う通り気になりますね(笑)
小鷹が選んだ職業は、魔法使い……、ああ、そういう意味の「魔法使い」ね。
星奈は鍛冶屋、エロい格好ですね。
鍛冶屋って、某ブラックスミスを想像して選んだのか。
夜空は薔薇少女、って、そのまんまやん!
幸村は、サムライ……、これは本格的ですね。
真田家の格好、強そうですよ。
シスターを選んだマリア、それインデックスやん!
チュートリアルで倒される魔王。
所詮は佐賀県の魔王だからって、酷すぎる(笑)
敵は、ワラスボ。
見た目がエイリアンみたいだから採用されたワラスボに同情する小鷹。
自分を重ねているんですね。
しかし容赦なくワラスボを倒していく小鷹以外の一同。
ワラスボは行動パターンがまだ出来ていないって、虐殺じゃないですか!
LVUPした小鷹、覚えた魔法は「明日を信じる」、これまた酷いですね(笑)
魔王もワラスボ、セリフも用意されていないって、悲しいぞ、魔王。
流れているBGM、これ、そのまんまじゃないの!?
マリアはソファで寝てるって、寝落ちかよ!
攻撃を無効化出来るからと星奈を突っ込ませる夜空ですが、やっぱり援護しないですね。
そうだと思いましたよ。
確かに使うとは、言ってなかったけどさ、それは酷いよ。
夜空を信じて突撃した星奈が可哀想ですよ。
夜空が使ったローズガード、『Fate』のアーチャーの「熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)」
みたいな感じですね。
星奈は、仕返しに夜空をくすぐって妨害(笑)
その所為で夜空は魔王ワラスボにやられちゃいました。
でも、これは夜空の自業自得ですよね。
幸村、理科がやられて一人になった事で、魔法「明日を信じる」を使う小鷹。
するとマリアが目覚めましたよ!
って、マリアでなく小鳩でしたか。
台詞回しからして、ひょっとして……とは思いましたが。
アイリスそっくりって、星奈は『サクラ大戦』をプレイ済みですか。
毎週日曜日には、とんこつラーメンを作るからという事で、一件落着に見えたのですが、
起きたマリアが小鷹の事を「お兄ちゃん」と呼んでいるのを聞いてしまった小鳩。
小鳩が爆発しちゃいましたよ!綺羅星☆
妹との修羅場って……。
隣人部に入ると言い出した小鳩。
夜空も妹なら問題ないかとOKしちゃいました。
けど、小鳩って中学生には見えないですね。
小学生かと思いましたよ。
小鳩とマリアの争い、長谷川菌タッチって……、小鷹が一番ダメージ受けてるよ!
皆でゲームをするのは楽しかったと微笑む理科。
ちゃんとマナーが守られていたら、楽しいですよね。
夜、寝ている小鷹の隣に入ってくる小鳩。
小鷹は自分のお兄ちゃんって、可愛いですね。
次回 第6話「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」
第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 感想
第2話 「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 感想
第3話 「市民プールはフラグがない(;´ Д`)」 感想
第4話 「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

寝起きの小鳩は、可愛いですね。
小鷹が弁当を作ってくれたのは、マリアのついでかと拗ねる姿も可愛いですよ。
マリアはどんだけポテチが好きなの!
いくら好きでも、あの量はちょっと……。
弁当を作ってきてくれた小鷹は、神の使徒扱いですか(笑)
そして、「お兄ちゃん」と呼ぶようになってますよ!
その所為で理科からは妹萌えの人と誤解されちゃって。
星奈は、ギャルゲーをしながら「ゲームの中に入れたらいいのに」って、
そこまでいっちゃいましたか。
理科からゲームの中に入るのと似たような体験が出来るという言葉に、食いつく星奈。
もう、行くところまでいっちゃってる感じですね。
理科が取り出したのは、バーチャルボーイですか(笑)
そしてゲームは、『
ハードは、Pcエンジン!?
佐賀県ヴァルハラ城、確かに星奈の言う通り気になりますね(笑)
小鷹が選んだ職業は、魔法使い……、ああ、そういう意味の「魔法使い」ね。
星奈は鍛冶屋、エロい格好ですね。
鍛冶屋って、某ブラックスミスを想像して選んだのか。
夜空は薔薇少女、って、そのまんまやん!
幸村は、サムライ……、これは本格的ですね。
真田家の格好、強そうですよ。
シスターを選んだマリア、それインデックスやん!
チュートリアルで倒される魔王。
所詮は佐賀県の魔王だからって、酷すぎる(笑)
敵は、ワラスボ。
見た目がエイリアンみたいだから採用されたワラスボに同情する小鷹。
自分を重ねているんですね。
しかし容赦なくワラスボを倒していく小鷹以外の一同。
ワラスボは行動パターンがまだ出来ていないって、虐殺じゃないですか!
LVUPした小鷹、覚えた魔法は「明日を信じる」、これまた酷いですね(笑)
魔王もワラスボ、セリフも用意されていないって、悲しいぞ、魔王。
流れているBGM、これ、そのまんまじゃないの!?
マリアはソファで寝てるって、寝落ちかよ!
攻撃を無効化出来るからと星奈を突っ込ませる夜空ですが、やっぱり援護しないですね。
そうだと思いましたよ。
確かに使うとは、言ってなかったけどさ、それは酷いよ。
夜空を信じて突撃した星奈が可哀想ですよ。
夜空が使ったローズガード、『Fate』のアーチャーの「熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)」
みたいな感じですね。
星奈は、仕返しに夜空をくすぐって妨害(笑)
その所為で夜空は魔王ワラスボにやられちゃいました。
でも、これは夜空の自業自得ですよね。
幸村、理科がやられて一人になった事で、魔法「明日を信じる」を使う小鷹。
するとマリアが目覚めましたよ!
って、マリアでなく小鳩でしたか。
台詞回しからして、ひょっとして……とは思いましたが。
アイリスそっくりって、星奈は『サクラ大戦』をプレイ済みですか。
毎週日曜日には、とんこつラーメンを作るからという事で、一件落着に見えたのですが、
起きたマリアが小鷹の事を「お兄ちゃん」と呼んでいるのを聞いてしまった小鳩。
小鳩が爆発しちゃいましたよ!綺羅星☆
妹との修羅場って……。
隣人部に入ると言い出した小鳩。
夜空も妹なら問題ないかとOKしちゃいました。
けど、小鳩って中学生には見えないですね。
小学生かと思いましたよ。
小鳩とマリアの争い、長谷川菌タッチって……、小鷹が一番ダメージ受けてるよ!
皆でゲームをするのは楽しかったと微笑む理科。
ちゃんとマナーが守られていたら、楽しいですよね。
夜、寝ている小鷹の隣に入ってくる小鳩。
小鷹は自分のお兄ちゃんって、可愛いですね。
次回 第6話「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」
第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 感想
第2話 「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 感想
第3話 「市民プールはフラグがない(;´ Д`)」 感想
第4話 「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 灼眼のシャナIII-Final- 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」 感想 (2011/11/05)
- 僕は友達が少ない 第5話 「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」 感想 (2011/11/04)
- ペルソナ4 第5話 「Would you love me?」 感想 (2011/11/04)
スポンサーサイト